【宅建士】宅地建物取引士659 【ホラッチョ祭り開催中】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/06/04(火) 01:15:27.09ID:t1IVr4Du■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。
前スレ
【宅建士】宅地建物取引士658 【妄想半島は今日も元気です!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1558358217/l50
0793名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 11:40:47.83ID:hiEhBwHQ0795名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 12:04:57.59ID:SW3dwXru0796名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 12:20:34.18ID:D1Pb9g120797名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 12:21:32.35ID:9TH+Z9FM0798名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 12:27:11.20ID:F4EwlM1x0799名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 12:44:53.08ID:+NBvy2jj0800ド・カータ
2019/06/21(金) 12:51:26.76ID:RDZN4yfRさあ、皆様勉強は進んでますか?
地道な努力など出来てないのでは?
0801名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 12:53:58.04ID:TgGckla40803名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 13:28:29.95ID:8i+2foTOもちろん受かっても馬鹿ではない証明にはならない
しかも端からは免除使用したかどうかもわからない
0804名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 13:31:07.56ID:cilbqQYf0805名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 13:38:33.20ID:+NBvy2jj馬鹿でも取れる資格をわざわざ俺には楽勝とマウンティングとって受験生を罵ってるのかwww 価値もないのに宅建まで受けちゃってwww
こいつマジで病気だな マウンティング症候群気持ち悪い
0806名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 13:58:33.64ID:hiEhBwHQ元犯罪者でも成年被後見人でも受けれるのも知らない知ったかワロタ
登録の時に枷があるだけで試験受けて合格なら前者でもいけるのに馬鹿すぎじゃね?そんな誰もが知ってる事すら知らないで無知晒してるレベルで生きてて辛そう
0808名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 14:04:57.96ID:cilbqQYf宅建持ってない不動産屋もおるらしいけどそいつら成年被後見人か犯罪者なんだろうなぁって思ってる
0809名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 14:05:11.00ID:+NBvy2jj論破されて苦しいのうwww飛んだ嫉妬まみれの基地外だったかww
0811喪男 ◆qLGXMpFAeM
2019/06/21(金) 14:30:41.25ID:XI6pKMIw俺この前引っ越して住所変わったんだけど、宅建士として何かすべきことある?
すっかり忘れちまったから今勉強中の賢いお前らに聞くのが早いと思って
とりあえず取引士証は今手元にある
0812名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 14:31:21.13ID:SW3dwXru0813喪男 ◆qLGXMpFAeM
2019/06/21(金) 14:34:10.92ID:XI6pKMIwいや、今回はガチなんだ。
合格して3年たったが、まじで覚えたことの9割忘れる。
煽りとかじゃないよ、賢いって褒めてるだろ
0815名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 14:35:57.56ID:V3iXhfUnそれとも万年落ちてるベテラン受験生でこの程度も知らんから毎年うけてるのか?
0816名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 14:40:29.91ID:my5rxDx8バーカ、願書出すとき登記されてないことの証明書を出してないんだから誰でも受験できることなんか当たり前なんだよ
当たり前のことでいちいち揚げ足取ってる時点で次元が低いんだわ
0817喪男 ◆qLGXMpFAeM
2019/06/21(金) 14:43:15.21ID:XI6pKMIw実際は何にも大したことないんだ。
それは宅建試験のレベルが低いからとかそういうことじゃなくて、人は合格したらどんどん忘れるだけなんよ結局。
人間何かを暗記するのはかなりの労力を要すが、忘れるのは凄く簡単。
一番偉いのは、今年受験を控えているお前らだよ。こうやって目標に向かって努力するお前らが一番だ。尊敬するよ。
0818名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 14:48:49.36ID:SW3dwXru整備局で手引き貰ったろそこに書いてあったから見直すか問い合わせろよ
俺はとってから新たな会社に入っての手続きで届出くらいしかしてない記載事項変わらないから免許まんま
0819名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 14:49:45.10ID:V3iXhfUnそもそもお前は今どうなってんの?開業スレで見たことあるけどやれてんの?
0820名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 14:53:14.90ID:XI6pKMIwそんな手引き書とっくに無くしたからここで聞いてるんだよ。
名前変えたら取引士証引き換え(書き換え?)ないといけないのはなんとなく知ってたけど、住所だけ変わった場合どうすんのかなと思って。
>>819
とりあえず騙し騙しやれてるよ。競争が嫌いだから誰も雇わないし他の会社と協力すんの避けてる。
特別儲かってはいないが赤字でもない。
0821喪男 ◆qLGXMpFAeM
2019/06/21(金) 14:54:05.82ID:XI6pKMIw0822名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 14:54:45.21ID:B/l9iZAHまあ言ってることはわからなくもないけど努力したら偉いとかは違うと思う。結局資格試験なんだから受からなきゃい意味がないよ。
それにここに本当に受験生がいたとしてくだらない煽り合いに参加したり眺めたりしてる時間があるなら勉強した方がいいし俺から言わせたらその時点で努力なんかしてねーだろって思う。
0823名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 15:12:39.95ID:XI6pKMIwそうだな、結果だけを見るとたしかにそうだし、結果主義者の目線では合否が全て。
しかしよ、過去の結果と実力は案外比例しないぜ。
仮に[ 全国の宅建士ランダム100人 ] V S [全国の今年受験者ランダム100人]で
宅建クイズ大会でもしてみろよ。受験者組が間違いなく勝つぜ。
宅建士が勝てる分野なんて、報酬と広告くらいだろ。金儲けしか頭にないからな。
人間、目標に向かって今現在どれだけ努力してるかが大事で、少なくとも俺はそっちのほうがカッコいいと思うぜ。
過去に数十億稼いだ腹の出た元プロ野球選手より、甲子園目指して地区大会で泥だらけになってる高校球児のほうがイケてるぜ
0824名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 15:26:07.36ID:/ZxEyBlHお前馬鹿か
その腹の出てるプロ野球選手も泥まみれの時代があってこそ
さらにプロに入っても努力してるから何十億稼げたんやぞ
0825名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 15:29:55.03ID:B/l9iZAH高校球児やプロ野球選手に失礼だわ
あいつらガキの頃から死ぬほど練習して競争を勝ち抜いてやっと試合に出れるんだぞ
たかが宅建の勉強なんか美化できるようなもんじゃない
0826名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 15:31:11.83ID:XI6pKMIwお前それ清原に対しても同じこと言える?
0827名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 16:15:54.48ID:BG+jZiUW一番下に書いてあるものを変えてもらわないとね
0828名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 16:16:51.97ID:BG+jZiUW0829名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 16:23:12.90ID:BG+jZiUWそこに案内のはがきが同封されているが
更新の手続きに必要で、住所変更しておかないと
届かないよ
0830名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 18:48:14.71ID:w3NM8z9Dを買ったんだけどスマホ対応らしいんだけど
※書籍(XVii)ページに記載されているパスワード(数字8桁)が必要です
このパスワードってテキストのどこにありますか?
0831名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 21:38:42.38ID:sfL4u9fF確実に落ちるわ
まったくテキストやってない
まったくのまったく
0832831
2019/06/21(金) 21:40:10.72ID:sfL4u9fF意味がわからん
47条も必要じゃないと、守口市の市長みたいになんだろ
0834名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 21:47:50.11ID:2Ep/uBN10835名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 21:56:14.55ID:nafMuYCy0836名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 21:57:34.03ID:HotDDWrmあれは授業しっかり聞いてればほぼ落ちない
心配すんな テストも持ち込み可だし自信持っていけ
0837名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 21:58:03.16ID:upX4w0r2難関
馬鹿ではない証明
全て宅建に似つかわしくない台詞だろ
免除とかいう不全を国が認めたアホ資格
それが宅建の実体
0838名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 21:58:52.22ID:2Ep/uBN10840名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 22:06:25.25ID:HotDDWrm試験テキスト持ち込み可だよ 授業中に試験で出る箇所をマーキングしろと散々言うから安心しな
通信なら事前にDVDなり渡されたよね?最悪観る必要ないけど、不安なら観といて損はない
落とす試験じゃないから答案白紙で出さない限り受かる
0841名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 22:27:15.56ID:BF7J86nx0843名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 22:31:21.40ID:1HWAFs7l0844名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 22:37:39.16ID:HotDDWrm登録実務講習は、実務経験2年以上ない人が受ける講習だよ 資格登録するには修了証が必要なわけ 受験生なら覚えておき
0845名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 22:40:04.77ID:HotDDWrmそれ授業で散々予習するから聞いてたら余裕
99%が受かる試験 分母が宅建受かった奴らだしほぼ間違いなく受かる 受けた事あるの?超絶簡単だよ
0847名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 00:09:40.74ID:upJ2B879今年受かって来年登録もするつもりの人は水野先生オススメ、席前に陣取った水野ギャル(クソババアだった)の噂は本当だた
0848名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 00:43:48.22ID:wRlxNk5lっていうのと
散々予習するから聞いてたら余裕
ってのは随分感じが違うと思うんだけどな。
0849名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 01:33:03.96ID:ZMCx51BV体験談を語ってるんだけど、普通の知能の持ち主なら散々授業で試験と同じ問題を予習するから白紙になる事なんて滅多にない ましてや宅建合格者しかいないし、わざわざ登録しようと講習受けに来る人で授業中全く聞かない人なんて合格率からも分かるように2%にも満たない
講習担当の講師いわく授業中寝て全く聞かなかった奴とかが試験になってパニックになり白紙で出して落ちた人がいたらしいな
てか講習にビビりすぎじゃない?ここまで書いてあげないと理解できないの?
0850名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 01:35:02.15ID:hWLrCFml0851名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 01:43:17.64ID:upJ2B8790852名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 02:03:27.60ID:ZMCx51BV0855名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 02:44:57.48ID:AsqAEFmf0856名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 04:45:50.68ID:SowQ1AOi0857名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 05:31:09.79ID:JeNQfgs10859名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 07:13:11.51ID:VXuk25Ol0860名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 07:38:24.71ID:JKcPx/e+0861名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 07:48:36.27ID:VXuk25Ol0862名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 08:22:42.99ID:EdrBhhay最新版のほうがいいですか?
0863名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 08:42:11.84ID:JKcPx/e+0864名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 08:51:21.31ID:KRIsBJpI0865名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 08:56:10.81ID:qWaPp9Lz0866名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 08:56:29.76ID:EdrBhhayありがとうございます最新版にします
しっかしどのテキストがいいのか悩みますね
本屋行ってこよっと
0867名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 12:24:40.25ID:fCMmWjNK0868名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 12:26:55.63ID:fCMmWjNK0869名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 12:33:48.96ID:fCMmWjNK来年の改正から錯誤は無効でなくて取り消しになるのかぽ
転売の場合だとA→B→Cで転売してAが無効を主張したら現行だとCはAに返さないといけないが、改正だとCに過失がなければ返さなくてよくなるみたいだぽ
0870名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 13:24:55.72ID:eUcJhkYm46点が嘘だから
0871名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 14:31:56.62ID:4p1kpnb5宅建受かったくらいでイキがるなよって話
0872名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 14:34:42.22ID:e47c1NDQ0874名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 14:48:32.03ID:YVKfa7jl今年受からないと来年は過去問とか使えなくなってしまうのか
0875太陽
2019/06/22(土) 15:08:33.41ID:0zJnzBAe1、無料で受けられるならまだしも8000円近く郵送だとかかる2、試験日もわかっている
これで「ちゃんとした努力をしていないから落ちました」って「ちゃんと勉強したけど落ちました」より頭悪いと思う(笑)
戦略作りと実行もできませんでしたって愚の骨頂ではないか?
俺は国立大学卒業しているが、「勉強してないから落ちた、勉強すりゃ受かってる」とかいう私立のバカの妬みをかったが、
「高校入った時からどこの国立に行きたいか絞り、期限もわかってるのに、
勉強してないからは
アホの上塗り」と心で思った
プライドを保ちたいんかしらんが(笑)アホとしか思わん(笑)
0876太陽
2019/06/22(土) 15:11:56.30ID:0zJnzBAeプライドを保ちたいんかしらんが、僕にはバカにしか感じない。
0877名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 15:30:02.42ID:EdrBhhay丁寧に取り外したがすでにボロボロなんだがw
0878名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 15:52:42.16ID:r97VgOox俺も去年の3月くらいに2018の買ったけど俺の今持ってるやつの方が綺麗そうだな最初の一巻しか読んでねーわ
0879名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 16:05:30.32ID:RScKdSx50881名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 17:48:01.05ID:asOdbLFi0883名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 19:30:10.35ID:9D8Ltfsoもちろん
4月1日現在の法令で出題だから
0884名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 19:39:10.93ID:eZDwH1qO0885名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 20:06:32.75ID:zt/ZBLCe馬鹿のために作られた試験だから当たり前。
免除制度とかいうアホ資格のお墨付きを国から頂いている。
0886名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 20:43:26.63ID:rWws1e2r大阪府守口市の西端勝樹市長(56)は21日、自身が取締役、妻が社長を務める同市の不動産会社「西端地所」で、
宅地建物取引業法に違反する営業があったと明らかにした。
宅地建物取引業法で定められている宅地建物取引士の資格を持たない市長が、
不動産売買や賃貸契約の際の「重要事項説明」を行っていた。
https://www.sankei.com/west/news/190622/wst1906220018-n1.html
0888キツネ
2019/06/22(土) 20:46:01.90ID:jkuOL0p0プリントを汚してしまって
女性の人から、自分はコピーがあるからと
頂いたんだが
返しといたほうがいいよね
むげに捨てるのは失礼に当たるし
あと登録実務者講習落ちそうだわ
司法書士試験近いから毎日二時間しか寝てなくて
なんもききとれん
0890名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 21:24:09.18ID:NNgSnWGb詐欺のやり方試験かw
0891ド・カータ
2019/06/22(土) 21:52:35.30ID:dR57oBReどんな問題やったの?
バックレ?
免除受けるゼニがー!
0892名無し検定1級さん
2019/06/22(土) 22:06:01.19ID:99Tdg1Bo■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています