>>257
それ
災害時にデマ流す愉快犯のバカと一緒で少なくとも38点越えてくるとかどこからその根拠がでるのか頭の中ウンコが詰まってて可愛い。
40点を目指す勉強してれば自ずと結果はついてくる。士業になってから年々合格点上がってきてはいるが受験生のレベルより問題の傾向が一番だわな。
士業記念年は手探りであの点数、問題傾向慣れた2年目は一気に4点も上がり去年は組み合わせ減り民法どれだガチャが消え37点。
相対試験なんだから周りが落とす問題はなるだけ拾って周りが拾う問題は絶対に落とさないようにやるだけだわな。