トップページlic
1002コメント293KB

底辺が資格等を取って這い上がるスレ part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/06/02(日) 15:28:01.24ID:w2msmomj
※前スレ
底辺が資格等を取って這い上がるスレ part45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1556376454/
0653名無し検定1級さん2019/06/21(金) 16:27:24.27ID:Uc9S+33k
>>652
その若さなら楽勝だな
未来あるのにこんなゴミタメきちゃ駄目だよ
ここは負け犬の傷のなめあい場だから
0654名無し検定1級さん2019/06/21(金) 16:49:16.55ID:5IQi6prQ
>>650
いきなり簿記2級はきついぞ
ここ数年で一気に難易度上がったからな
もし3級を持っていないのなら、3級から受けた方が良い
0655名無し検定1級さん2019/06/21(金) 17:55:02.47ID:wWQFw33H
簿記なら退職して職業訓練で取得すれば熟女とヤレるし一石二鳥だぞ
0656名無し検定1級さん2019/06/21(金) 18:03:38.42ID:f64ISQvH
簿記だけにボッキしそうだな
0657名無し検定1級さん2019/06/21(金) 18:07:19.36ID:An6/RqEH
しかし今日はどこに座ってもすぐ当たったな
明日は充電日にしよう
ちなみに俺は来週から茨城県に引っ越す
0658名無し検定1級さん2019/06/21(金) 19:11:06.10ID:shFPYcen
>>656
天才現る
0659名無し検定1級さん2019/06/21(金) 19:47:19.78ID:Z/ExGYST
>>647
そのパターンなら借りて資格取って働いて12万返すのが普通では
0660名無し検定1級さん2019/06/21(金) 19:55:04.71ID:UtcFAJ/4
納豆パフェ食べたい
0661名無し検定1級さん2019/06/21(金) 20:00:59.49ID:Z/ExGYST
そもそもキャッシング出来るなら信用はブラックじゃないんだよな?
クレカや教習所のローンで取るのが普通じゃね?
取れても働く気がないから前借りできねーんだろ
もう飽きたよ
0662チャーリー英男2019/06/21(金) 20:12:24.95ID:dyeA+TNB
今週は疲れた。
今週の勉強時間は6時間くらい。
梅雨なのに暑くてもう塩飴をなめながら作業している
0663名無し検定1級さん2019/06/21(金) 21:00:24.09ID:Lr9CWr7a
データ見たら今頃凱旋のおは天目指してる台がある
応援してこようかな
0664名無し検定1級さん2019/06/21(金) 21:26:52.98ID:Lr9CWr7a
おは天の台は天井の手前30ゲームで当たるという惨事が起こったww
やっぱ凱旋は怖い台やで
0665名無し検定1級さん2019/06/21(金) 21:51:51.75ID:4iIjrtQo
>>654
3級は持ってる
取ったの3年前くらいだけど
0666チャーリー英男2019/06/21(金) 22:55:27.17ID:dyeA+TNB
>>665
独立しないのであれば、
経理系資格は行書のような法律資格よりは価値あると思うよ。
とにかく法律系資格を目指す人も合格者も多い、そのわりに
企業なそういう人たちを雇用しようとは思わない。
理由は言うまでもない。
0667名無し検定1級さん2019/06/21(金) 22:56:46.71ID:nnwICwlf
いやいや、その理由を言ってくれ。
0668名無し検定1級さん2019/06/21(金) 23:00:16.29ID:yBOxARry
>>667
言うまでもない
0669名無し検定1級さん2019/06/21(金) 23:11:02.46ID:UtcFAJ/4
0670名無し検定1級さん2019/06/21(金) 23:19:02.75ID:CBTejL5T
>>666
その法律系資格より英語の方が価値が低いのだが
いい歳して英語とはアンタは何をやってるのかと思うぞ
0671名無し検定1級さん2019/06/22(土) 05:29:21.54ID:dbTGZjuq
英雄をイジメるな
0672名無し検定1級さん2019/06/22(土) 05:53:55.35ID:Ivb+/EHK
今日も並ぼうかな
0673名無し検定1級さん2019/06/22(土) 06:13:48.70ID:clKMYhhB
今日もこれから仕事だわ
0674名無し検定1級さん2019/06/22(土) 08:29:36.13ID:MeKI6rSb
http://daiyukyo.or.jp/wp-content/uploads/2019/05/yumematsuri201906.jpg
大阪はファン感の2日目やで〜
0675名無し検定1級さん2019/06/22(土) 09:40:50.62ID:Ivb+/EHK
>>674
ウチの県でそんな告知したら即営業停止処分だわ
タレントの来場告知もダメ
できるのは店内で新台入れ替えの告知のみ
いまから一般入場で行ってくるわ
0676名無し検定1級さん2019/06/22(土) 10:04:18.10ID:7pVJD6UC
>>667
複雑な書類処理全般は人工知能ができるようになっている。
対人的なコンサルティング業務ができない士業なんて人間の仕事として成り立たない。
弁護士ですら年収300万円以下が何割もいる状態。

しかも、
多くの士業はその地域の中の古くからのつながりや付き合いの中で仕事を得ている人が
きわめて多いから、資格を取っただけの人がそのコミティに入り込むこと自体が困難。
最も簡単な士業の宅建、行政書士ですら、個人が単独で起業して引き受けることができる
のは、個人が相手の小さな仕事だけ。

食えるどころか、目指した時点で負けの資格かも。
そんなの勉強するよりだったら、設備系の必置資格や独占業務のある資格を目指したほうが
コスパいいかも。
0677名無し検定1級さん2019/06/22(土) 10:16:49.47ID:DNj7kIB1
>>676
お前は既に負け組ってことでオッケー?(爆笑)
0678名無し検定1級さん2019/06/22(土) 10:19:23.51ID:KqTKDdgg
設備系でもビルメンはやめとけ
スマートビル化、iot化で必要人員は減る見込み
今ですら平均年収287万なのに…
0679名無し検定1級さん2019/06/22(土) 10:22:03.40ID:DNj7kIB1
昨日は真瞳術入れたし今日も空いてたら絆行くわ
0680名無し検定1級さん2019/06/22(土) 10:33:51.06ID:oKZSVzvh
EVと洋上風力需要で電験三は安泰
まったりビルメンやってもいいしコスパさいつよだね
0681チャーリー英男2019/06/22(土) 10:54:54.70ID:8nx6upbA
技術技能系はAIにとって代わられるのもまだまだ先だろうから
目指すのはいいかもね
将来性
技術技能系>語学系>会計経理系>コンサル系>法律系
0682チャーリー英男2019/06/22(土) 10:56:13.61ID:8nx6upbA
法律系の中でも
司法試験>>>書士>>>>>行書
くらいに思う
0683名無し検定1級さん2019/06/22(土) 11:18:33.63ID:XcZqzRfW
語学っつーか英語は出来るの当たり前でサードを何にするかでみんな迷ってるのに
0684チャーリー英男2019/06/22(土) 11:35:42.09ID:8nx6upbA
ここにいる「みんな」が英語が「できる」とは思えんが。
できるというのもどの程度だかわからんし。
0685名無し検定1級さん2019/06/22(土) 13:10:35.83ID:DNj7kIB1
俺1人レベルの低いレスですまんが、現在絆に1万円投資して、回収1000枚で真瞳術入った
そこで昼食をとり真瞳術を熟成する!
そうすると鬼連するらしい(病気)
0686名無し検定1級さん2019/06/22(土) 13:49:58.94ID:2+iuaQwN
レベルじゃなくてスレ違い消えろ
0687名無し検定1級さん2019/06/22(土) 14:56:17.56ID:aLq7ZSev
悪気感じてやってたのならまじもんの障害者でしょ
0688名無し検定1級さん2019/06/22(土) 15:58:44.52ID:B3vTjYET
安楽死キポンヌ
0689チャーリー英男2019/06/22(土) 16:45:28.02ID:8nx6upbA
今週は57時間働いた。
肉体労働なので、首や背中がこって痛くてたまらん。
今日はゆっくり風呂入って、そのあとロストビーフ食いながら
富士山麓ガンガン飲むぜ。
0690名無し検定1級さん2019/06/22(土) 17:11:56.73ID:2nuN3gJd
お前らがスロの話ばかりするからジャグラー打ちに行ってしまったじゃねーか
7k使って400枚でたけど全部のまれた
0691名無し検定1級さん2019/06/22(土) 18:40:36.75ID:XcZqzRfW
>>684
逆に聞くが、中学から触ってる英語が20歳過ぎまで出来ないって適性ないんだと思わないか?
勉強以外はやらなくていい期間・頭が一番柔らかい期間に無理だったんだろ?
未経験こら40過ぎて国際職って組織ではまず無理なんだが
0692名無し検定1級さん2019/06/22(土) 18:49:41.78ID:dbTGZjuq
>>691
英雄をいじめるな
0693チャーリー英男2019/06/22(土) 18:57:16.31ID:8nx6upbA
逆にって言われてもな・・・
その前に、みんな英語は出来るの当たり前って言った内容を
具体的に答えてほしいわ。

>>592
どもw
0694名無し検定1級さん2019/06/22(土) 19:13:06.59ID:XcZqzRfW
>>693
いや私の友達みんな
大学の入試が英検2級相当の難易度の大学にいた
0695名無し検定1級さん2019/06/22(土) 19:14:55.00ID:XcZqzRfW
英検2級って高卒程度だし
0696チャーリー英男2019/06/22(土) 19:20:42.28ID:8nx6upbA
あんたの友達がみんな英検2級相当の大学にいたとかみんな2級を持っていたとしても、
ここの住人がみんな2級を持っているとか2級相当の実力があるわけじゃあるまい。
0697チャーリー英男2019/06/22(土) 19:22:57.33ID:8nx6upbA
そろそろ風呂入って飯と酒の準備だ。

つか、英検2級相当の大学ってどこなんだ?
0698名無し検定1級さん2019/06/22(土) 19:26:29.51ID:nuwg0OmM
英検2級ってセンター70%レベルだからたいしたことねえ。中学生で取るとかなら凄いが
0699名無し検定1級さん2019/06/22(土) 19:47:33.59ID:XcZqzRfW
つか郵政で英夫の世代って比較対象がレベル高いからキツイだろ
現役で郵政で英夫の世代って氷河期の公務員だぞ?
うちの大学の先輩も何人も行ったわい
氷河期の金融機関に就職できなくて郵政な
当時はまだゆうちょ別れてなかったから金融機関に就職できなかった学生が行ったんだよ
比較対象がこいつらなんだが勝てる?
ゆとり世代は知らん
0700名無し検定1級さん2019/06/22(土) 22:07:31.97ID:hh6v5FTU
底辺って、みんなどんな仕事してますか。自分は手取りぎりぎり20万円 36歳
0701名無し検定1級さん2019/06/22(土) 22:46:34.55ID:Ivb+/EHK
最近電験ジジイが出てこんな
あと太陽とかいう嘘つき
0702名無し検定1級さん2019/06/22(土) 22:51:22.27ID:Ivb+/EHK
>>700
みんな無職だよ
俺はスロプロ
資格は士業三兄弟は持ってる
0703名無し検定1級さん2019/06/22(土) 22:52:54.00ID:VpKseCeY
太陽は設定盛りすぎなんだよ
国立理系卒、数検1級持ち、司法書士持ちで高級取り喧嘩がめっぽう強くて末期がんw
0704名無し検定1級さん2019/06/22(土) 22:52:56.58ID:Ivb+/EHK
あと年収は600万から1200万
0705名無し検定1級さん2019/06/22(土) 23:10:37.31ID:89oM/J9q
>>701
太陽はアンドレが演じてた別役の一人な
もうアンドレ自身が身バレして自演する余裕もなくなったのだろよ
0706名無し検定1級さん2019/06/22(土) 23:15:43.75ID:hh6v5FTU
>>702
士業三兄弟は行政書士、宅建、社労士?
何歳なんですか。スロプロもイメージは悪くても稼げるならなんら問題ない気がする。
0707名無し検定1級さん2019/06/22(土) 23:34:10.37ID:Ivb+/EHK
うっわ
亀田と天津の試合ひどすぎだろ
練習試合以下
じゃれあってるだけ
0708名無し検定1級さん2019/06/22(土) 23:37:40.05ID:Ivb+/EHK
士業三兄弟とは社労士・行書・診断士のことだ
その他にも剣道4段
バーチャファイター4は12段だ
0709名無し検定1級さん2019/06/22(土) 23:42:12.60ID:hh6v5FTU
>>708
凄い勉強やスポーツできるんですね。4段で資格それだけあると40代ですか
0710名無し検定1級さん2019/06/23(日) 03:46:50.71ID:D6gLn+QZ
資格取っても社会経験ないとあかんよ
0711名無し検定1級さん2019/06/23(日) 04:46:52.93ID:r9YJTd81
アンドレおはよー
今日は日曜だから仕事早めに終わらせて勉強できると思うわ。
本日も虚言癖披露の程宜しくお願い致します。
0712名無し検定1級さん2019/06/23(日) 05:29:37.83ID:sPE7SvN6
昨日は初めてまど2の高設定挙動を体験した
でも純増1.3枚では1000枚がやっと
0713アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/06/23(日) 09:53:37.94ID:lMUXmeQV
>>711
仕事人さんおはよう、今日からあんたのあだ名は仕事人な。
仕事ばっかりしてるから。

俺も英語勉強して東大ロースクール未修に入るぞ。
国士舘からのはじめての東大進学者となる。
京大や東北大でもいいぞ。
北大はレベルが落ちるから、受けたくない。
北大は田舎臭い。
俺は田舎コンプあるんだ。
東大で一旗上げるぞ!!
0714チャーリー英男2019/06/23(日) 11:13:52.30ID:whlFY4+u
9/29 TOEIC
10/6 英検準2級、3級
受験する。
英検は午前と午後に受けるので、もし会場が別々だったら
大変なことになる。
まあ、その辺はさすがに考慮してくれるだろう。
0715チャーリー英男2019/06/23(日) 11:18:38.48ID:whlFY4+u
まああくまで郵政の正社員登用試験に受かるのがメインだ。
こちらは高卒公務員試験のような知能問題や知識問題が出るので
その対策をしつつ、英語勉強もするということになる。
勉強時間の配分をしつつやっていかねばならない。
今日は今から開始だ。
とにかく早く非正規労働者から脱出したい。
0716名無し検定1級さん2019/06/23(日) 15:02:09.46ID:lFKBPYkr
アナ雪今更ながらに初めて観た
うんいい話だった
0717名無し検定1級さん2019/06/23(日) 16:45:24.72ID:HSVH9+K8
高卒公務員試験って難しそう
0718チャーリー英男2019/06/23(日) 18:03:48.65ID:whlFY4+u
3時間椅子に座っていて疲れた。
☕ブレイクだ。
しかし社労士は科目が多いうえに難しそうだな。
しばらく手を出さないのが賢明だ。
0719名無し検定1級さん2019/06/23(日) 18:13:02.49ID:HSVH9+K8
英男なら社労士ぐらい楽勝でしょ!
0720名無し検定1級さん2019/06/23(日) 18:44:11.32ID:EXro51vL
小6で乙種全部取ったんだってー
おまいらときたら
0721チャーリー英男2019/06/23(日) 19:13:54.13ID:whlFY4+u
小6乙と言ったところか
0722名無し検定1級さん2019/06/23(日) 19:42:27.48ID:EXro51vL
>>721
座布団でいったら3枚!!
0723名無し検定1級さん2019/06/23(日) 19:54:04.21ID:wwg75Q3u
>>719
公務員で社労士持ちの私が来ましたよ
0724名無し検定1級さん2019/06/23(日) 21:48:52.87ID:vgcxRBQn
>>723
来なくていいよ
0725名無し検定1級さん2019/06/23(日) 21:59:06.70ID:rpMOoxQ0
>>723
ネットでは何とでも言えるよ。
証拠の画像でも出してくれないと。
0726名無し検定1級さん2019/06/23(日) 22:20:50.09ID:wwg75Q3u
>>725
疑うなんて寂しいな
0727名無し検定1級さん2019/06/23(日) 22:32:18.39ID:sPE7SvN6
社労士試験なんて簡単
俺でも半年で受かった
0728名無し検定1級さん2019/06/23(日) 22:41:44.29ID:sPE7SvN6
社労士・行書試験に合格したければユーキャンで十分
0729名無し検定1級さん2019/06/23(日) 22:47:05.72ID:sPE7SvN6
診断士はユーキャンはテキストと問題集が多すぎるのでダメ
学校の方がいい
今なら診断士よりもMBAの方が取りやすいと思う
0730名無し検定1級さん2019/06/23(日) 22:50:00.25ID:sPE7SvN6
FP1級は時間かかるが、金融の知識は簿記と同様に生きる上で大切ななので自分に必要な資格と並行して取ると効率がいい
0731名無し検定1級さん2019/06/23(日) 22:51:12.11ID:rpMOoxQ0
>>726
職員証と合格書の一緒の画像upだよ
もちろん個人情報はボカして構わないよ
簡単でしょ?
本当ならさ

ネットはハッタリの嘘つきばかりだから
ここの皆さんをガッカリさせない為に頼むよ
0732名無し検定1級さん2019/06/23(日) 22:54:03.42ID:sPE7SvN6
FP1級はまともなテキストが無いから過去問を暗記するのが近道
取ってから活かせる形にすればいい
0733名無し検定1級さん2019/06/23(日) 22:56:06.58ID:sPE7SvN6
結局一番難しいのは資格を活かす生き方だよね
0734名無し検定1級さん2019/06/23(日) 22:58:17.36ID:jAdPPJGA
>>732
FP1級の、まともなテキストは実は FP2級の詳しいテキスト。
0735名無し検定1級さん2019/06/23(日) 23:05:40.76ID:sPE7SvN6
そして本当に難しいのは毎月万枚出すこと
0736名無し検定1級さん2019/06/24(月) 00:09:39.13ID:LIIcsYsO
>>734
お前1級と2級の格差を知らないんだなww
0737名無し検定1級さん2019/06/24(月) 01:13:09.12ID:QgvLtQL0
>>731
なんでそんなに必死なの?
嘘でなんかメリットあるのかなー。
0738名無し検定1級さん2019/06/24(月) 01:54:01.98ID:AVpJ3R8G
虚栄心を満たしたかったんでしょ
0739名無し検定1級さん2019/06/24(月) 06:47:14.62ID:MjQwuK1+
おいアンドレおはよー
今週は仕事の負担が少なそうだ
ラッシュかけるからかまってー><
0740名無し検定1級さん2019/06/24(月) 07:29:40.35ID:imE19/Pc
>>731
IDなんてその日限りで消えるのに馬鹿じゃねーの?ワッチョイスレでもねえのにw
0741アンドレ ◆0CqrZUL8eYoG 2019/06/24(月) 08:29:04.98ID:abQ0KL9y
>>739
仕事人さんおはよう。
今日は俺も早起きだ。
11時台に寝れた。
0742名無し検定1級さん2019/06/24(月) 08:35:19.90ID:Z4NpAKF3
723 名前:名無し検定1級さん [sage] :2019/06/23(日) 19:54:04.21 ID:wwg75Q3u
>>719
公務員で社労士持ちの私が来ましたよ

やっぱり嘘だったかw
0743名無し検定1級さん2019/06/24(月) 08:47:03.98ID:dlEwDOMd
虚栄心が強い奴ってリアルで友達いないだろうな
0744名無し検定1級さん2019/06/24(月) 08:57:12.91ID:g2wfqLFn
笑えるアンドレのネタ話と比べて悪質だわな〜
いいわけしてるし〜
0745名無し検定1級さん2019/06/24(月) 16:29:30.66ID:yydzJb1u
アンドレお疲れ〜
0746名無し検定1級さん2019/06/24(月) 16:56:25.20ID:wS3elc19
1ヶ月スロット止めてたのに土曜日と今日で13000円負けた
収支アプリもアンインストールしてたのをわざわざインストールしなおして負け額を追加
消さない方が戒めになって止めれそうだ
今年27万円負けてる、こんなに負けた年は初めてだ
0747名無し検定1級さん2019/06/24(月) 17:14:07.87ID:wS3elc19
ちなみに俺の年収は140万円だから正直パチスロに冷めてきてる
借金もあと20万円ほどあるし、親に借金返すまでゆうちょ銀行口座抑えられた
40歳なのに情けない。まじで底辺だわ
0748名無し検定1級さん2019/06/24(月) 17:27:55.87ID:LIIcsYsO
>>747
簿記2と収支アプリがあれば負けは回避できる
俺は明日引越しだからマイホ打ち納めだったが今月初の負けマイナス3000円
そよ風だわな
0749名無し検定1級さん2019/06/24(月) 17:31:19.85ID:LIIcsYsO
できればスロ打ちはFP1級も欲しいところ
ホールは底辺の金融窓口だからな
スロは分散投資には向かないがお金がこっち向いてくれるぞ
0750名無し検定1級さん2019/06/24(月) 17:38:35.38ID:wS3elc19
>>749
FPは勉強し始めてるよ。
まだ3級だけど、6月一夜漬けで受験して実技だけ受かった。9月はもう少し本気だすつもり。
1級は実務経験いるんじゃなかったかな?
0751名無し検定1級さん2019/06/24(月) 23:46:53.34ID:LIIcsYsO
>>750
実務経験は必要だがその証明は必要ない
嘘つきのアンドレにはピッタリの資格だ
0752名無し検定1級さん2019/06/24(月) 23:49:02.63ID:LIIcsYsO
FP1級の勢いでキャリコン受けようとしたら実務経験の証明が必要でちびった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています