トップページlic
1002コメント323KB

(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part24(*^o^*)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/05/28(火) 17:27:33.78ID:wUfktsF8
前スレ

(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part23(*^o^*)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1558448953/
0702名無し検定1級さん2019/06/04(火) 08:03:14.77ID:DtuN5Bt4
>>701
どうもアドバイザーさん まあ受験日も近いですしね
どうか見守ってください
0703名無し検定1級さん2019/06/04(火) 08:07:09.66ID:BpTk9aLK
荒らしだって理解されてんだよ

売女のステマも然り
0704名無し検定1級さん2019/06/04(火) 08:18:57.67ID:FBeQPk0Z
最近ぶっそうな事件が続いているからな
なにがトリガーになるかわかったもんじゃない
秋葉原の加藤智大もネットの掲示板でのいざこざがトリガーだったらしいし、
危なそうな奴には関わらないに限る
0705アドバイザー2019/06/04(火) 08:27:35.46ID:bndzZuGy
違うな^^
お前らは俺が合格者だと知ったから、勝てない相手だと解ったから無視せざるを得ないんだよ
0706名無し検定1級さん2019/06/04(火) 08:43:42.56ID:++eZ5cMB
先生はコテ荒らしとしての才能がないからイジられなくなっただけじゃないですか?
0707アドバイザー2019/06/04(火) 08:45:32.33ID:bndzZuGy
>>706
それは一理ある確かに最近ちょっと大人しすぎたよね俺
名無しから出直してくるわ
0708名無し検定1級さん2019/06/04(火) 08:46:52.73ID:DtuN5Bt4
>>707
まあまあ そう言わずに
0709名無し検定1級さん2019/06/04(火) 08:50:53.07ID:uuVKKDlo
またまことか
0710柴胡桂枝湯 ◆nr8wwPnP6c 2019/06/04(火) 08:51:32.99ID:xld5+TpI
>>700
僕一人が分母になることで、>>700さんの合格に一部貢献できる。

頑張ってください。
0711名無し検定1級さん2019/06/04(火) 08:52:25.85ID:0cfyBaVC
>>707
今年の予想は?

不動産登記、商業登記、の記述
0712名無し検定1級さん2019/06/04(火) 09:28:57.61ID:a1/wI8Go
結局、受験の限度って何回まで? 3回、5回、10回ですかね。人によって差異があると思うけど。
何回残念な気持ちを味わえば、断念→他資格への転向が決断できる。
転向生には興味本位で人が寄ってくるよ。最初の内はね。
0713名無し検定1級さん2019/06/04(火) 10:41:11.52ID:7sKpwHnk
司法書士受験をヤメたら無職モンスターがバレてしまう
0714名無し検定1級さん2019/06/04(火) 11:27:08.72ID:/WgiS6kG
>>712
普通は3回も受けたら己の限界に気付くもんさ
ここにいる連中だって本当はもう無理だって自覚してる
働かないための免罪符としてダラダラ続けてるだけなんだよ
0715名無し検定1級さん2019/06/04(火) 11:49:13.78ID:NycSPSs1
どうせ合格したところで一日中5chに貼り付き受験生にドヤ顔するしか使い道がない資格だしな
0716名無し検定1級さん2019/06/04(火) 11:49:54.89ID:a1/wI8Go
自民党元幹事長の谷垣さんは8浪して司法試験に受かった。
少し前、10年以上浪人して阪大医に合格した人もいた。
この人たちは例外的かもしれません。
それでは、働かないための免罪符をお持ちの皆さん方の年齢は?
よろしかったら教えて下さい。
0717名無し検定1級さん2019/06/04(火) 11:57:19.19ID:gLot4Z09
川崎の奴も何らかの受験者だったりしてな
0718名無し検定1級さん2019/06/04(火) 11:57:53.95ID:unRvgBpN
学力もなく高齢な医学部コンプレックスのオッサンがいるのか
何目指してるのか知らないけど勉強した方がいいんじゃねぇの?
0719アドバイザー2019/06/04(火) 11:58:04.73ID:/WgiS6kG
>>715
おっレスバトルか?
0720アドバイザー2019/06/04(火) 12:03:17.54ID:/WgiS6kG
>>715
司法書士資格のネガキャンをすることによって
合格できない自分を少しでも正当化したい気持ちは解らんでもない
応援してるから頑張れよ、一生。
0721アドバイザー2019/06/04(火) 12:04:26.55ID:/WgiS6kG
諸君何だかんだで俺のこと大好きなんだな^^
しょうがないからもう少しだけ一緒にいてあげりゅ♡
0722アドバイザー2019/06/04(火) 12:05:22.91ID:/WgiS6kG
んもうーハートも文字化けしちゃうのかよ(`Δ´)
0723チンタ ◆KPy7jVuoWH3U 2019/06/04(火) 12:07:26.06ID:GyDTVIxc
また作っちゃった。
卵焼きは奥さんが焼きました。
https://i.imgur.com/QovVAua.jpg
0724名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:07:35.92ID:a1/wI8Go
>>718
>>719
オッサンじゃないよ。それにコンプもない。
恐らく学力は君らよりある。バトルを期待してる?
君らも免罪符組なの?
0725アドバイザー2019/06/04(火) 12:09:16.29ID:/WgiS6kG
>>724
おっレスバトルやれやれーい!ちな保有資格は?
0726アドバイザー2019/06/04(火) 12:11:18.62ID:/WgiS6kG
どうするクソベテ?
お前らの態度次第ではこのレスバトル俺が協力してやらんこともないぞ
0727アドバイザー2019/06/04(火) 12:13:29.54ID:/WgiS6kG
態度次第では相手方に付いて貴様らを叩き尽くす
0728名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:16:46.08ID:qKrudtYD
>>720
補助者とかしてみたらわかるよ
ネガキャンじゃなくて事実だよ
0729アドバイザー2019/06/04(火) 12:17:14.20ID:/WgiS6kG
>>728
誰に言ってんだよバカ
0730名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:17:50.56ID:xpyMe8rt
>>724
学力ってどうせ国立大学理学部工学部レベルだろ
8浪や10浪とか言い出すあたりで普通の大学受験生からみたら相当なオッサンと推測される
働きたくないなら予備試験にしなよ
20年でも言い訳出来るぞ
0731アドバイザー2019/06/04(火) 12:30:12.53ID:/WgiS6kG
ほら答えてやれよレスバトルが進まねえだろ
お前ら年齢は?嘘ついてもいいから言えよほらw
0732名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:33:25.48ID:rMeP8fzd
出願より出家した方がいいだろ
0733名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:37:47.59ID:a1/wI8Go
>>730
何言ってんだ。君。普通の国立じゃねえよ。
幅広い読書家だから、いろいろ知ってる。
岡田康志さんのような読書家でありたいと思う。
君が言うところの相当なオッサンとは何歳以上?
あっ。すまん。君は岡田さんのこと知らないよね。
0734アドバイザー2019/06/04(火) 12:39:09.09ID:/WgiS6kG
>>733
いいセンスだ
俺と手を組んでここのクソベテどもを叩き尽くさないか?
0735名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:41:08.82ID:aICeNMwn
あくまで個々人によるが専業でやるなら3回が限界と思った
それ以上は人生設計において様々な支障をきたす
0736名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:41:26.52ID:qKrudtYD
>>729
司法書士とって良かったところ教えて!
0737アドバイザー2019/06/04(火) 12:42:17.53ID:/WgiS6kG
さぁ俺はどっちの味方につけばいいんだ?
それとも三つ巴のレスバトルロイヤルか?
盛り上がってきやがったぜ!!
0738名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:43:39.56ID:6K/S/b7z
もっとも割りに合わない試験に足を踏み入れてしまった時点で泥沼アリ地獄、蜘蛛の糸はない
0739名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:43:39.86ID:gLot4Z09
なんだこのスレ・・
0740名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:45:00.51ID:RkT5d4PE
>>733
詳しそうだから教えてもらいたいんだけど国立医学部が全て面接ありになったから無職モンスターが新しい居場所を求めて場違いなKYコメントを連発してるって本当なの?
関係ないスレで医学部再受験とか気持ち悪いコメントする人いるんだけど
0741アドバイザー2019/06/04(火) 12:45:27.08ID:/WgiS6kG
>>736
とりあえずパッと思い浮かんだのは
・モテる
・金
・周りが勝手に尊敬してくる
0742名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:45:36.93ID:qcEiSr48
>>736
無職から脱皮できたくらいかな
人生は変わったと言えば変わったけど、別にハロワで求人に応募してても変わらなかった気もする
0743名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:47:30.25ID:a1/wI8Go
君ら、誤解してるんじゃないか。バトルじゃないよ。議論だよ。必要以上に追い込んだらアウト。
このスレが原因で事件がおきたら、どうするんだ!
包丁は隠せ!
0744名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:47:33.98ID:qKrudtYD
>>741
司法書士とって尊敬されて金持ちなるか?
受験生は尊敬するかもしれんけど
0745名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:48:37.75ID:qKrudtYD
>>742
逆に親とかが司法書士って資格にめっちゃ期待してたりして、現実とのギャップに心苦しくなったりしない?
0746アドバイザー2019/06/04(火) 12:50:16.81ID:/WgiS6kG
>>744
なる奴もいるしならん奴もいる
「俺が」司法書士になって良かったと思ったことを並べただけだ
お前らに保証してやったわけじゃない
0747名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:50:53.72ID:PDPW1d+V
クソベテ受験生の合格勉強方法論楽しみ
0748名無し検定1級さん2019/06/04(火) 12:56:03.42ID:a1/wI8Go
>>740
今、医学部が気にしているのは特異な傾向をもった人物を
排除することだ。医学部入学後、適性がなく退学して行くも
のが毎年、数名いるのも事実。暗記が苦手で進級できずに
留年するものも多い。同一学年で2回留年すると即退学。
0749名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:03:16.79ID:rMeP8fzd
お前らがネガティヴになる理由が分かった
登記だ法律に興味無いけど無職を受験生でカムフラージュするためとか、とにかく士師業でもって尊敬されたいとか本質とズレてるからだよ
とにかく大型資格ならなんでもいいって事だろ
だから仕事内容無視して資格を比較してあれこれ評論して妄想に耽る
0750名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:03:35.05ID:6K/S/b7z
>>745
逆だな、まわりから心配ばかりされる
評価の低さに落ち込むわ
0751名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:05:00.81ID:uQkxvV4X
>>748
自分が排除されないと思うなら医学部受験スレの方がいいんじゃないか?
令和になって10年とか20年医学部目指してた人がかなり諦めたって聞いたぞ
0752名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:06:50.09ID:Gkashbur
>>745
親は司法書士なんかで食っていけんのかよ呆
って感じで冷ややかに見られてるから期待なんてことはないな
0753名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:07:17.12ID:l+N/XueV
難易度だけで尊敬だの、金持ちだの妄想してる奴らって現実に司法書士の知り合いがいないんだろうな
0754名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:08:59.40ID:/jmh7hpw
>>752
受験生としてはこれが本当につらいのよ
0755名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:11:24.17ID:a1/wI8Go
>>751
何言ってんだ。君。もう、とっくに排除されたよ。
女性問題で。医学部受験スレにゃ近づきたくねえ。
0756名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:11:50.15ID:DtuN5Bt4
資格板で勢いがあるのは
ここ あと宅建 あと電気工事士くらいだな
そう考えるとまあ他の資格よりは人は多そうだな 
0757名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:12:01.66ID:/zs11ML6
>>741
アドビゾルの妄想ww
弁護士、会計士、医師なら分かる
0758名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:13:36.08ID:a1/wI8Go
>>751
再受験も認めないと言われた。
0759名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:14:21.66ID:U8kPsVz/
合格した後が心配で勉強が手につかない
0760名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:15:15.90ID:JL/wR30C
>>742
優れた合格者の的確なアドバイスだと思う
0761アドバイザー2019/06/04(火) 13:15:38.22ID:/WgiS6kG
>>757
ほら二言目には妄想認定だもんなw
お前もう脳死んでんだよ諦めて介護の仕事でも始めたまえよ^^
0762アドバイザー2019/06/04(火) 13:17:18.87ID:/WgiS6kG
でお前ら何歳?何年目?
質問してくるわりにこっちが聞いても答えねえんだよなw
0763名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:17:26.71ID:Gkashbur
>>754
何回も不合格になってしかも無職だったら、親からは相当白い目で見られるわな
今流行りの気持ち悪い引きこもりになってしまったんじゃないかと心配になる
司法書士とかいうよく分からないなっても食っていけそうにないウンコ資格をうちの息子は目指し始めてしまった
いったいうちの息子はどうしちゃったんだろう
誰に騙されたんだろう
このまま不合格が続いて引きこもりが激しくなり世間様に迷惑をかける前に処分するしかない と決断する親もいるかもしれない
0764名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:18:11.19ID:W83wEleg
>>758
レイプマンは法律系もダメなんじゃね?
まあただの妄想で面接以前の筆記ダメなオッサンかも知れんけど
0765名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:18:21.19ID:NycSPSs1
>>759
チミも合格したらここに戻ってきて受験生相手にドヤ顔することになるよ
資格に興味持ってくれるのは受験生だけなんだから
0766あどばいざー2019/06/04(火) 13:19:10.68ID:DtuN5Bt4
>>762
どうも こんちわ
試験も近いようでスレも荒れてるみたいで
0767名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:20:32.14ID:3ANXIVtH
>>761
大企業の介護で正社員になってた方が10年後くらいには勝ち組になってるかもな
0768アドバイザー2019/06/04(火) 13:21:28.23ID:/WgiS6kG
>>767
確かに10年後は俺もちょっと自信持って言えないね
0769アドバイザー2019/06/04(火) 13:23:29.05ID:/WgiS6kG
>>766
かわいい2号よ^^
やっぱこのスレはこうじゃなきゃな!
0770名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:23:33.92ID:1TYt8XEa
合格者が4%と規制緩和されてないから価値があんだろ
0771アドバイザー2019/06/04(火) 13:25:09.00ID:/WgiS6kG
お前らを救う方法がやっとわかった。
俺が必ず救うからな、心配すんなよ。
0772あどばいざー2019/06/04(火) 13:25:53.17ID:DtuN5Bt4
>>769
どうもどうも
正直コテつけるのは戸惑うんですよ
俺がアドバイザーっていうのも違うしw
0773名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:25:53.17ID:Gkashbur
司法書士はあと10年が定かではない資格でな
10年は大丈夫でも20年後には確実にヤバイ
0774あどばいざー2019/06/04(火) 13:28:21.91ID:DtuN5Bt4
まあAIの登場やいろいろ考えるトコもあるけど
そこまで考えてもってのもあるしむずかしいとこですな
0775名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:30:20.84ID:a1/wI8Go
>>764
女性問題が原因だったが、レイプじゃないよ。事件性はなかった。複数の先生たちから言われた。
適性が無いみたいだし、やる気もないみたいだから退学した方がいいってね。
すでに留年していたし、また留年の可能性が高かった。どのみち試験には受からず、ふるい落とされていた。
パチンコ・スロットが大好きで相当稼いでいた。全部遊びに使った。
女の一人が学校にちくった。
しょせん駅弁医出身の教授のくせに倫理を強調した。
すべて自分に原因がある事だが、退学後のことまで指図される覚えはありませんねと答えてやった。
0776名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:33:42.18ID:+BcW2GQf
共同根抵当権の移転や変更で、登記の目的に「共同」をつけるかつけないかがいまだにわからん

登記の目的 1番(共同)根抵当権変更 

↑こういうやつね

相続はつけなくていいのはわかってる
元本確定後の債権譲渡の場合もつけなくていいっぽい?
0777名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:35:10.86ID:y/KbSXo+
専業受験生は合格する以外にひきこもりからの脱出方法はないんだから夢みるのが一番よい
0778名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:44:50.82ID:xMomU96z
>>710
パーフェクトローラーのテキストまで全部捨てちゃうのはもったいないですね。
デュープロセスや直前チェックは2020年度版に買い換え予定ですか?
>>698の発売予定では、来月からマイナー科目も発売みたいですね。
0779アドバイザー2019/06/04(火) 13:46:07.09ID:Kr9nPkx9
>>772
俺ほどではないにせよチミも立派なアドバイザーだ
こいつらにアナルセックスの極意を教えてやってくれ
0780アドバイザー2019/06/04(火) 13:46:37.63ID:Kr9nPkx9
>>776
スレ違いなので他所で聞いてください
0781アドバイザー2019/06/04(火) 13:48:34.08ID:Kr9nPkx9
久々に大真面目なアドバイスするわ
この後すぐ!
0782名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:51:41.89ID:a1/wI8Go
>>777
夢判断はフロイトだったかな。良い夢ならいいが、最近は悪夢が多くって。
包丁持った司法書士試験の受験生が襲い掛かってくる夢を見そうだ。
0783名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:55:54.75ID:xMomU96z
>>776
元本確定、優先の定めは一部の不動産だけでもできるので「共同」不要です。
元本確定後の登記はすべて通常の抵当権と(被担保債権の範囲の375条を除いて)同じなので「共同」不要です。
根抵当権者や債務者の相続・合併・会社分割・指定合意は事実による権利変動なので「共同」不要でウs。
抹消は消えるだけなので「共同」不要です。

あとは「共同」必要になりますね。
0784名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:58:04.96ID:xMomU96z
知らなかったのですが、最近のテキストは先取特権保存・工事・売買の登記は、効力要件ではなくて対抗要件に変わってるんですね。
いつの間にか、判例から通説に記載が変わってました。
伊藤塾は従来のとおり判例の効力要件の記載のまんまでしたが。
0785名無し検定1級さん2019/06/04(火) 13:58:53.62ID:CJ1aUWUj
前だけど研修のとき君達の将来が心配でならないと感極まって泣いた講師が二人
登録の入会式の時も講師は君達の将来が心配でならないと宣っていたわ
0786名無し検定1級さん2019/06/04(火) 14:03:14.31ID:Gkashbur
>>785ある日突然無職になるかもなのが司法書士だもんな
制度廃止や登記簡便化で
0787名無し検定1級さん2019/06/04(火) 14:04:24.78ID:+BcW2GQf
>>783
うぉおおおおおおお
すばらしいまとめだな
永久保存しとくわ

ありがたや
0788名無し検定1級さん2019/06/04(火) 14:08:51.28ID:xMomU96z
>>787
もっと簡単に暗記するなら、
設定、極度額・債権の範囲・債務者の変更、全部譲渡・分割譲渡・一部譲渡・共有者の権利譲渡放棄だけが「共同」必要、
あとは不要と覚えたほうが楽ですね。
上記「共同」が必要なのは、一度は記述で申請書を書くような場合だけですから、覚えやすいと思います。
0789名無し検定1級さん2019/06/04(火) 14:10:34.49ID:3au6dPMa
>>750
>>752
うちの親は司法書士にめっちゃ幻想抱いてるからヤバいわ
逆に友達とかは大袈裟に食えないって言ってくるね
0790名無し検定1級さん2019/06/04(火) 14:14:09.35ID:+BcW2GQf
>>788が合格できますように(-∧-)アリガタヤ

>>780のゴミコテは死ね ガチで死ね
0791名無し検定1級さん2019/06/04(火) 14:22:50.44ID:bCJrNNUD
おー2時過ぎか
この時間なるとクソベテ受験生は何年やっても不合格というのが分かるな
0792名無し検定1級さん2019/06/04(火) 14:27:46.13ID:v+k1+HYD
本試験前最後の法人法の素読開始。
0793アドバイザー2019/06/04(火) 14:29:55.42ID:Kr9nPkx9
>>790でだいぶ傷付いたわ
自殺します
短い間だったけどありがとうみんな
0794アドバイザー2019/06/04(火) 15:09:56.91ID:/WgiS6kG
クソベテおひるねタイムで草
0795チンタ ◆KPy7jVuoWH3U 2019/06/04(火) 15:29:38.80ID:GyDTVIxc
https://youtu.be/thF14UhRj4M

チンタの、小学校の思い出
7分間暑苦しい顔を見ても平気な人は、
息抜きに聞いて笑ってください。
0796名無し検定1級さん2019/06/04(火) 15:33:08.38ID:kb9URVZ2
>>738
ワロw
手をから降りてきた繊細なる蜘蛛の糸
コレを攀じ登れば天国へ行ける
が、そう望むのは自分1人だけではない
下から無数の亡者が後に続く
降りろ降りろと蹴落としたら
蜘蛛の糸は断絶された

まさに受験の実像

御釈迦様は、大罪人カンダタにかつて蜘蛛を助けた慈愛が見込めれば天国へサルベージする予定であった

ダライ・ラマみたいな風貌の山本みたいに悟りを開けないと合格は無いのかも知れんねw
0797アドバイザー2019/06/04(火) 15:37:46.86ID:/WgiS6kG
おれの自殺にも触れてください(*´;ェ;`*)
0798チンタ ◆KPy7jVuoWH3U 2019/06/04(火) 15:40:21.05ID:GyDTVIxc
>>797
太宰治みたいに玉川上水に身投げしてはダメですよ。
飲み水ですからね。生き残った時怒られます。
蜘蛛の糸の話も出てますが、芥川みたいに薬たくさん飲むのも、
生き残った時主治医が薬事法で責められる可能性が。
0799名無し検定1級さん2019/06/04(火) 15:43:21.36ID:kb9URVZ2
蜘蛛の糸に触れたら芥川や太宰やらが出てきてワロww
0800チンタ ◆KPy7jVuoWH3U 2019/06/04(火) 15:44:11.26ID:GyDTVIxc
>>799
川端康成なんて、逗子アリーナマンションでガス自殺でしたね。
0801名無し検定1級さん2019/06/04(火) 15:47:54.54ID:g/uz2uRy
>>796
今年の4%の蜘蛛の糸のうち1本をあなた様に進呈されることが決定されたようです。
慎重にお登り下さいませ。
それでは幸運を。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています