(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part24(*^o^*)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/05/28(火) 17:27:33.78ID:wUfktsF8(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part23(*^o^*)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1558448953/
0284進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/05/31(金) 06:03:57.31ID:Nn0pwUeg昨日は2時間30分勉強した。
仕事、育児の合間ではかなりの努力といえよう。
しかし俺は今日から人類の限界を突き破る。
毎日6時間勉強する。
俺は有言実行 自分に厳しい男。
今日からは必ず毎日6時間勉強する。
進撃0001年0531
ファイナル進撃ドリーム計画起動された。
君たちは受験界の歴史を塗り替える進撃の目撃者となる。
進撃ドリームを体感して後世に語り継ぐのだ!
この計画により1000時間 で合格してみせる!
しかしもともとの目標だった合格のための1500時間は到達不能なので合格の保障はできない。
不合格は不可抗力といえよう。
もともと俺は1500時間合格宣言をしていただけだから
1000時間では仕方ない。
今日から最低でも6時間以上必ず勉強する。
後37日で325時間勉強してやる。
ファイナル進撃ドリーム計画による目標累計勉強時間と点数予想
昨年受験 累計87時間 午前 21 午後14
伊藤塾プレ模試 累計600時間 午前23 午後17
3末レック模試 累計610時間 午前 23 午後20
5月伊藤塾模試 累計700時間 午前 27 午後18
6月伊藤塾模試 累計850時間 午前30 午後29
本試験 累計 1000時間 午前31 午後30
結果 プラス マイナスは基準点との比較
2018本試験累計 87時間勉強 午前 21 (-5) 午後14 (-10) 基準点マイナス 15
伊藤塾プレ模試 累計537時間勉強 午前 23 (-3) 午後20 (-6) 基準点マイナス 9
3末レック模試 累計606時間勉強 午前 27 (+3) 午後16 (-6) 基準点マイナス 3
5月伊藤塾全国公開模試 累計668時間 午前29(+3) 午後27 +4
0285名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 06:26:35.13ID:Za4sIzGfこれみて勉強する気が失せたわ
公務員試験の方がいいのでは?
0287Advi.sor
2019/05/31(金) 06:49:29.72ID:e3PDXtIX今日も勉強なんてしてないで仲良くレスバトルしよ(´∀`)!
0289名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 07:17:15.76ID:wF3qtJUZこんなこと政府は本当はどうでもよいんだよ
0291名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 07:24:02.99ID:XGpfh4sf0292Advi.sor
2019/05/31(金) 07:30:29.20ID:e3PDXtIXにわか乙
これまでに収集したデータから計算した結果、次にあいつが「またまことか」と書き込む確率94%
0293名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 08:33:54.17ID:Pz3Vjm0n0294進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/05/31(金) 09:41:34.98ID:rxf0wE1h特定の退職代行サービスを褒めまくり!
俺はブログや掲示板でステマする奴大嫌い。
もちろんあのアマのことだよ。
0296名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 12:42:40.48ID:KQJ8DjbNhttps://pbs.twimg.com/media/D7vH9JHUcAE0Rgg.jpg
0297名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 13:22:58.98ID:Q6D6ZG0i非弁の可能性が大いにあるから、退職代行でやりあってたツイッターのほうは全部書き込み削除して逃亡したよ
0298名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 13:25:10.84ID:gIPq0JWp0299Advi.sor
2019/05/31(金) 13:33:03.75ID:e3PDXtIX0300名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 13:37:53.92ID:r1JCWNLT躊躇いもなく自ら頸動脈を掻き切ってる点
ほとんど伯父一家と接触がなかった点
50過ぎのただのひきこもりとはとても思えないんだが
0301名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 13:42:53.79ID:ASUoXkTCなんなの?
0302Advi.sor
2019/05/31(金) 13:44:31.69ID:e3PDXtIX0303名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 13:44:33.38ID:7z5BXxIc0304僕は中山夏月姫ちゃん♪
2019/05/31(金) 14:12:45.41ID:OqOnsSUIアラフォー専業無職にとっては
じつに世知辛い世の中になりましたね
地底卒で司法書士資格を取っても就職すらできひんで
結婚はおろか彼女もいなくて
専業で税理士試験の勉強してるだけなのにやな
0305僕は中山夏月姫ちゃん♪
2019/05/31(金) 14:14:49.47ID:OqOnsSUI平日の昼間っからコンビニに弁当買いに行くだけでも白い目で見られるわ
0306名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 14:19:43.25ID:ZOUdsVen0307名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 14:26:54.01ID:Xy4zTGQc0309名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 14:55:47.13ID:CZpEIhNP必死になって勉強するにはそれくらいのほうがいいんじゃないかなw
0310名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 15:01:53.07ID:OuiZ7wzdたしかに
0311名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 15:38:15.08ID:Q6D6ZG0iあとは本会議で一括上程可決するだけだから、会期末最終日に可決かな
0312名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 15:47:27.91ID:Q6D6ZG0i今後、司法書士の法律相談範囲がどこまで及ぶのか?
衆院法務委員会で質疑答弁がなされたのは初めてかな
0313名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 16:26:03.30ID:1W464GDb就職なんか、選り好みせんかったらなんぼでもあるんやでえ
ワイが就職せんのは本音は働きたくないからなんやでえ
旧帝大卒ってあってないようなプライド捨てなあかんのやでえ
0314名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 16:26:32.73ID:1W464GDb世の中のせいやなくて、よっぽどワイに問題あるんやでえ
就職なんか、選り好みせんかったらなんぼでもあるんやでえ
ワイが就職せんのは本音は働きたくないからなんやでえ
旧帝大卒ってあってないようなプライド捨てなあかんのやでえ
0315名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 16:30:56.15ID:lXdRkutF0316名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 16:30:58.38ID:o4R1sHiSなんぼもねーよ、現実は
0317(亡)ハメ太朗
2019/05/31(金) 17:07:48.44ID:Pb4HX+t30318名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 17:08:24.68ID:Q6D6ZG0i生きてたのか
0319名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 17:49:43.31ID:fFMg3zBV公務員の方が圧倒的にいいと思わん?
0320名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 18:05:44.06ID:mHo6ziwR登記法の勉強をやっていて思うのだがつくづく実務者登用試験だなと
添付書面、印鑑証明書、本番の記述における事例把握や別紙読み取り作業
この辺りは実務で日々やっている方がイメージしやすいしだいぶ勉強や記憶がスムーズだと思うんだよなあ
0321名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 18:17:56.54ID:TDgLvWItじじいだから無理だが年齢制限内だったら絶対公務員だな
もはや自営や中小の時代ではないよ、安心感や余裕の違いが生活全般の質の差に現れるからね
時代の変化を想像しても若い子が苦労して司法書士を目指す意味が本当に分からないのよ
0322名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 18:33:34.39ID:Zod9Qp+u辞められない、って知り合いが言ってた
民間と違って、内弁慶タイプの変人が多い、って嘆いてたよ
天下りレベルの高級官僚は除いて、公務員から民間への転職が成功したって話は
あまり聞いたことがないね
0323名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 18:38:05.37ID:Zod9Qp+uあれじゃ下級国民から妬まれるのも無理はないと思った
小池百合子も知事選で、都職員や自民党都議を叩くだけでバンバン票が入ったからな
あの時はマスコミの報道もすごかった
0324進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/05/31(金) 18:39:58.72ID:rxf0wE1h某政治団体と共通する点がおおい。
・裁判、争いが多い
多いですねー
・教団が起こした組織犯罪、幹部や会員の犯罪ともに多い
・教団を批判する団体(被害者の会、市民団体の街宣抗議など)や批判的ウェブページが多い
批判者を異常なまでにウェブで攻撃してますねー
・政治支配や国家への浸透を計画している、各機関と不健全な癒着がある
地方選挙から国政選挙に進出して行こうとしてますねー
・会長や幹部の発言に、攻撃的な面があり、価値観を押し付ける
激しく攻撃的で価値観押し付けますね
・多額の寄付金を要求される
130万寄付させようとしてますねー
・社会に悪影響を与える行為または政策の実施
バリバリやってますねー
0325名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 18:45:43.09ID:/ya4s3isぶら下がり体質な人が能力主義な士業目ざしたらあかんでしょ
そもそも一国一城の主になるような独立志向の野心家が目指すものだよ
0326名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 18:50:32.57ID:TdoaJzx1なんで顔真っ赤にして上から目線で必死に公務員disってんだ
お前みたいなdisり野郎は合格しても負け組
おこぼれ後見やりながら得意の上から目線で5ちゃんでdisりがせいぜいだろう
0327名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 18:53:55.63ID:Dh1P7gBgそれ司法書士ではないだろ
才能ある野心家は間違っても司法書士は目指さないわ
どんだけ情弱なん?
0328Advi.sor
2019/05/31(金) 18:54:12.50ID:e3PDXtIXレスバトルの臭いがしたんで駆けつけてきたぞ
0329Advi.sor
2019/05/31(金) 18:56:40.85ID:e3PDXtIX俺がレスバトル裁判長として見届けよう
0330名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 18:59:10.67ID:OQEIm/lMそんなん組織ならどこでも同じでその個人の問題だろ
小ちゃな司法書士事務所でも無資格補助者にいびられて愚痴ってる司法書士が沢山いるだろ
しかも超低給福利厚生なしでさ
0332名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 19:12:40.18ID:V92w4gC+合格して法務局や簡裁でdisってこいよ
0333(亡)ハメ太朗
2019/05/31(金) 19:21:21.08ID:Pb4HX+t30334名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 19:30:01.75ID:Q6D6ZG0i諮問されてから数年後か
0335名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 19:36:52.35ID:TLhnguyA0336名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 20:05:47.30ID:yWuy0FT0「偏見助長につながる」 引きこもり当事者ら報道に懸念 支援団体の声明も相次ぐ 川崎殺傷
https://mainichi.jp/articles/20190531/k00/00m/040/214000c
川崎市多摩区で小学生ら19人が死傷した事件で、
岩崎隆一容疑者(51)が「引きこもり傾向にあった」ことが事件の背景として報道されていることについて、
引きこもりの当事者や支援団体が「偏見助長につながる」と懸念する声明を相次いで発表した。
当事者や家族を追い詰めかねないとして、冷静な対応を訴えている。
引きこもりの当事者がウェブと冊子で情報発信するメディア「ひきポス」の石崎森人編集長は30日、
「報道で世間がひきこもっている方たちへ無差別殺人犯予備軍のようなイメージを持つことが起きれば、
まさに偏見の誕生だ」と訴える文章をウェブサイトに掲載した。
石森さんは自身の経験を紹介しながら、「当事者を追い詰めるのではなく、しっかりと事件を検証し、
社会の不安が和らぐ報道や言論であってほしい。行為を責めることと、その人の置かれている状況を責めることはまったく違う」と呼びかけた。
引きこもり経験者のグループ、一般社団法人「ひきこもりUX会議」も31日、「川崎殺傷事件の報道について」と題する声明文を発表した。
事件について「いかなる理由があろうと決して許されるものではない」とした上で、
引きこもりと殺傷事件を関連付ける報道について「強い危惧を感じている」と表明。
「無関係のひきこもり当事者を深く傷つけ、誤解と偏見を助長する」
「(過去の事件報道でも)『犯罪者予備軍』のような負のイメージが繰り返し生産されてきた」
「当事者や家族は追いつめられ、社会とつながることへの不安や絶望を深めてしまいかねない」として、
「特定の状況に置かれている人々を排除したり、異質のものとして見るのではなく、
事実にのっとり冷静に適切な対応をとっていただくようお願い申し上げます」と結んでいる。
岩崎容疑者は事件当時、80代の伯父夫妻と3人暮らし。
市は事件を受けて記者会見し、岩崎容疑者が引きこもり傾向にあったと説明していた。
0337名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 20:11:16.16ID:pQI/5DI1https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190530at82S_p.jpg
安倍晋三首相は30日、急速な高齢化の進展を踏まえ「70歳までの就業機会の確保については、労使など関係者の声を十分に伺った上で、元気で意欲のある高齢者の活躍につながる法改正を目指す」と述べた。首相官邸で開かれた、1億総活躍と働き方改革に関する会合で発言し
た。
俺たちの時代がきた!
2019年05月30日20時12分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019053001174&g=pol
0338名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 20:47:21.57ID:fFMg3zBVでも公務員か司法書士になれるって選択肢が出たら公務員選ぶんだろ?wwwwww
0339僕は中山夏月姫ちゃん♪
2019/05/31(金) 21:02:21.10ID:OqOnsSUIハメ太朗から並々ならぬやる気を感じるw
0340(亡)ハメ太朗
2019/05/31(金) 21:07:49.95ID:jtVkcvMYwebライティングの資料だよ。
行政書士の実務入門書も買った。
僕の原点は「資産税専門の税理士になって、行政書士にもなる」こと。
司法書士試験もその一環だ。
0341進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/05/31(金) 21:08:27.41ID:rxf0wE1hハメデブは永久に受からない。
0343名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 21:13:45.25ID:U+gGsOdn特大ブーメラン乙!
0344Advi.sor
2019/05/31(金) 21:17:56.07ID:e3PDXtIX君たち結局何になりたいんだ?
今進んでる道が最短距離ですと自信持って言えるのか?
0345名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 21:19:34.06ID:Nbtoqy6f公務員一択だな
合コンしまくれたのにと思うだけでも無念
0346名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 21:33:55.07ID:8XHC1np3今こそ青司協はひきこもりの人権侵害で立ち上がる時だ
0347名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 21:35:13.93ID:mt+mYfb5民法憲法以外はほぼやったことない科目なのでとりあえず噛み砕いて説明してくれるオートマで基本的な考え方を身に付けていきたい
0349僕は中山夏月姫ちゃん♪
2019/05/31(金) 21:50:30.61ID:NRkStimUせやな
ワイも税理士+司法書士+行政書士のトリプルライセンスで独立開業して
税務と法務ができる男を目指しておるからやな
副業ではアプリ開発会社作ったり株式投資や不動産投資もやって
それにYouTuberにもなることやで
ハメさんとワイの目指す方向性としては概ね同じ方を向いておるようやな
0350Advi.sor
2019/05/31(金) 21:51:50.81ID:HXNkrjeXあのワイくんとおんなじだぞ!
0351進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/05/31(金) 21:55:21.58ID:rxf0wE1h学生の頃から起業しか考えてなかったから
その通りに会社経営してる。
司法書士は昨年些細なことから受けてみようと思っただけ、
もちろん開業する気なんて皆無。
そして最近は司法書士合格したらそのまま司法試験予備試験受けようかと思う。
もちろん開業しないけど。
結局のところ会社経営も設立当時は苦労したが安定して
道楽に20年前は全国トップレヴェルだった自分の能力が
アラフォーの今でも健在か試してみたいだけかも。
あとこの年で受験生気分も楽しい。
それと4人も子どもがいるとそれぞれのスポーツ付き添い
塾 などマジに大変。
受験がある方が多少は妻の分担多く出来るw
0356名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 23:05:18.56ID:NKD+KESu簡裁代理以上の改革あんの?
家事審判か、簡裁での刑事代理与えてくれるんなら受験者数増えるかもな。
弁護士会が猛反発するだろうが
0358名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 23:15:58.86ID:4JbTJSVQ>>312さんも書いてるけど、5号業務の法律相談の範囲が問題になってたよ。
法律相談権の法改正盛り込むことしなかったみたい。
0360名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 23:32:15.04ID:yWuy0FT0まあオフィスは入ってるだろうけど、11.9万円でどんらくいのダイナブック買えたのか知りたい
corei5でssd512で11.9万円なら俺も買ってくる
0361名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 23:39:54.84ID:ljipfJB30362名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 01:11:07.72ID:bnMFlsrwそのスペックで12万はないだろうな
特にSSDが値を張るし
0363名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 02:01:43.59ID:HKN7w8j9根抵当権の記載はないんだな
書くところ間違えていた
0364名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 02:20:12.90ID:3ll9h65I同じスペックだとビックカメラでダイナブック19万円くらいだったなあ。
ダイナブックは壊れにくいからいい。
>>363
LECと伊藤塾は根抵当権を不動産登記法で民法いっしょに消化する形式だよね。
3300選民法にも根抵当権は一切記述なし。
0365進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/06/01(土) 04:35:25.51ID:OHjFnGDh借金の形に提供される ちゃんママ
これで検索すれば最高の動画が出てくるはず!
もう受験が終わるまでセフレを寝取らせて同席見学する遊びはやめる。
単独男性にビデオとセフレ貸出して撮影させて受験後に見る。
昨日は2時間30分勉強した。
仕事、育児の合間ではかなりの努力といえよう。
しかし当初からの予定通り6月1日から人類の限界を突き破る。
毎日6時間勉強する。
俺は有言実行 自分に厳しい男。
今日からは必ず毎日6時間勉強する。
進撃0001年0601
ファイナル進撃ドリーム計画起動された。
君たちは受験界の歴史を塗り替える進撃の目撃者となる。
進撃ドリームを体感して後世に語り継ぐのだ!
この計画により1000時間 で合格してみせる!
今日から最低でも6時間以上必ず勉強する。
後36日で325時間勉強してやる。
ファイナル進撃ドリーム計画による目標累計勉強時間と点数予想
昨年受験 累計87時間 午前 21 午後14
伊藤塾プレ模試 累計600時間 午前23 午後17
3末レック模試 累計610時間 午前 23 午後20
5月伊藤塾模試 累計700時間 午前 27 午後18
6月伊藤塾模試 累計850時間 午前30 午後29 記述15
本試験 累計 1000時間 午前31 午後29 記述40
結果 プラス マイナスは滑藷_との比較
2018本試験累計 87時間勉強 午前 21 (-5) 午後14 (-10) 基準点マイナス 15
伊藤塾プレ模試 累計537時間勉強 午前 23 (-3) 午後20 (-6) 基準点マイナス 9
3末レック模試 累計606時間勉強 午前 27 (+3) 午後16 (-6) 基準点マイナス 3
5月伊藤塾全国公開模試 累計668時間 午前29(+3) 午後27 +4
0366名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 06:10:04.37ID:W0tmZ4b00367チンタ ◆KPy7jVuoWH3U
2019/06/01(土) 06:29:37.40ID:RgjN3nEw司法書士より土地家屋調査士が狙い目のような気もしますが、
通勤講座のような安価な講座がないので、しり込みしています。
0369名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 08:34:29.38ID:/bqwTb3s0371名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 08:59:05.01ID:yegWtpN/0373名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 10:05:09.32ID:HmI7xiAJあんたそれだけ報酬あっても3万円の必勝法とか10万円の通信講座売ろうとしてるのかっ!
0374名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 10:09:38.09ID:jlC3VFS10375名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 10:26:09.37ID:rOzUXAiR0377名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 12:31:25.83ID:Jbl0D5er0378名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 12:39:13.72ID:BgIhZjgP0379名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 12:40:04.92ID:0NthBZ+U0380名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 13:38:22.22ID:dJh3+NC+税理士も同じくらい減るだろw
帳面付けなんてAIがいちばん得意分野だ
0381名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 13:46:43.41ID:RKoWB54Y東京とか大阪の勤務司法書士は考えたほうがいいよ。
朝から晩まで残業して20万台とか終わってるわ。
0382名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 14:18:39.00ID:c/JZ+J4G■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています