トップページlic
1002コメント323KB

(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part24(*^o^*)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/05/28(火) 17:27:33.78ID:wUfktsF8
前スレ

(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part23(*^o^*)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1558448953/
0236名無し検定1級さん2019/05/30(木) 18:48:31.18ID:YIHokuCT
>>233
質問があいまいすぎて。どう答えていいか分からん。
テキスト見てw
あなたが持ってる抵当権を侵害してるなら、抵当権っていう物件ベースで709出来ますよ。
皇族論点でいうと、抵当権っていう物件侵害に対して、
仮に、共有だったら妨害排除、損害賠償請求いろいろあるんすけど。・
0237名無し検定1級さん2019/05/30(木) 19:20:28.96ID:I6Jwc49A
>>217
土地の良し悪しは排水の良さで決まる
低湿地だと根が腐ってマンゴウの木が育たない
排水さえよければあとはでっかいガラスハウス作って空調と散水の設備を設ければOKだよ
1個1万円のマンゴウがわんさと取れる
0238名無し検定1級さん2019/05/30(木) 20:07:06.06ID:YJ5VK+4v
司法書士は実にかわいそうな連中である
法務局に行けば職員は親切丁寧に手取り足取り登記のやり方について教えてくれるし
耳の遠いボケたジジイが10回同じことを聞いても法務局職員は涼しい顔をして答えてくれる

必然的に法務局に行けば優しく無料で教えてくれるので、国民はこぞって法務局へ行く
司法書士事務所は閑古鳥である

このような状況なのに司法書士試験合格を目指して勉強なんかしているお前たちは正真正銘のキチガイである
0239名無し検定1級さん2019/05/30(木) 20:09:28.48ID:U+Y4ziLn
法務局の登記相談員も司法書士だし、3年前から事前予約制がスタートしたから、
どこも事前予約しないと登記相談受けられないようになってきたなあ
0240名無し検定1級さん2019/05/30(木) 20:17:44.65ID:bxYMq85n
単位会の上の方から相談員は廃止の方向と聞いたけど
法務省の胸先三寸かなw怒らすわけいかないし
0241暗黒卿2019/05/30(木) 20:19:06.87ID:YJ5VK+4v
>>239
司法書士の登記相談員が司法書士w
そんなの一部の登記所だけだろ
具体的にどこの登記所だよ言えないんだろどうせ
0242暗黒卿2019/05/30(木) 20:19:33.74ID:YJ5VK+4v
法務局の
0243アドバ・イザー2019/05/30(木) 20:19:45.14ID:9MJaVhIl
質問です
今日のオナネタを探しているのですが何かオススメなどございませんでしょうか?
0244アドバ・イザー2019/05/30(木) 20:20:43.23ID:9MJaVhIl
>>242
あっレスバトルで誤字してる!
0245名無し検定1級さん2019/05/30(木) 20:25:06.91ID:I6Jwc49A
>>241
東京法務局は時給3000円で募集してるぞ
0246名無し検定1級さん2019/05/30(木) 20:30:47.08ID:/ZQa53x6
>>245
満員御礼
0247名無し検定1級さん2019/05/30(木) 20:32:29.93ID:gGpVTqg8
おまいらが合格するころには、あれだな
0248名無し検定1級さん2019/05/30(木) 20:37:12.32ID:YJ5VK+4v
>>245
時給3000円w
嘘っぱち乙。
0249名無し検定1級さん2019/05/30(木) 20:38:49.96ID:YJ5VK+4v
>>245
だいたいその相談員の司法書士はたとえ本当だとしても
法務局OBの司法書士がやるんであって試験合格のお前らには関係ない話だと思うぞ。
0250アドバ・イザー2019/05/30(木) 20:39:29.45ID:9MJaVhIl
あの、オススメのオナネタをお願いします
0251名無し検定1級さん2019/05/30(木) 20:39:31.13ID:JT6BrwCX
>>239
公務員じゃなくてパシリかよ
0252名無し検定1級さん2019/05/30(木) 20:42:55.06ID:3sjalRl2
アド先生は何で答えてやらないの?
0253アドバ・イザー2019/05/30(木) 20:55:24.07ID:9MJaVhIl
えっ何か質問あった?
あと誰か早くオナネタ
0254名無し検定1級さん2019/05/30(木) 21:07:49.34ID:SDKF4WYo
>>253
アナルプレイが好きならそれをしなさいw
0255名無し検定1級さん2019/05/30(木) 21:15:36.24ID:2PQ1uSzn
アドバイザーの考えうる全ての組み合わせをNGしたからw
0256名無し検定1級さん2019/05/30(木) 21:16:46.54ID:2PQ1uSzn
どこで区切っても一緒やで
0257Advisor2019/05/30(木) 21:22:49.56ID:9MJaVhIl
>>254
貴重なご意見ありがとうございます
今日はコスプレ中出しモノで鬼シゴいてこようと思います
0258名無し検定1級さん2019/05/30(木) 21:23:27.49ID:U+Y4ziLn
>>241
>>252
北海道なんだけど、法務局内に札幌司法書士会の登記相談ブースが設置されてる。
職員の登記相談もあるけど登記相談は全部予約制
職員のほうは司法書士会とは別に司法書士も非常勤で相談やってるけど。
0259名無し検定1級さん2019/05/30(木) 21:34:34.53ID:kxUgx6tO
自分は福岡だけど、福岡も登記相談は完全予約制かつ法務局不動産登記部門の中に司法書士会の登記相談所があるよ。
去年からがらりと変わったみたい。
0260名無し検定1級さん2019/05/30(木) 21:38:52.16ID:kxUgx6tO
>>229
テキストでわからないなら、基本書買って読んだほうがいいぞ?
「基礎からわかる供託」はかなり易しめで、初学者向けだった。
きんざいで3000円くらい。
0261Advisor2019/05/30(木) 22:49:19.95ID:9MJaVhIl
君たちはいったいこんなところで何をやってるんだ
くだらないこと書き込んでないで朝まで勉強しなさい
0262名無し検定1級さん2019/05/30(木) 22:55:58.05ID:U+Y4ziLn
>>261
さすがは合格者さんだ。
うらやましいよ。
雑談くらい息抜きさせてくれよ。
0263Advisor2019/05/30(木) 23:00:19.86ID:9MJaVhIl
>>262
まずはコスプレ中出しAVでシコってくるといい
全部どうでもよくなるわ
0264名無し検定1級さん2019/05/30(木) 23:06:26.56ID:Dk3bPLvX
「一切の裁判上又は裁判外の行為をする権限を有する者である」

?????

会社法を作った奴って日本語やばくね
0265名無し検定1級さん2019/05/30(木) 23:13:52.78ID:U+Y4ziLn
>>263
合格者にしては頭悪そう。
0266Advi.sor2019/05/30(木) 23:23:47.80ID:9MJaVhIl
>>265
おっレスバトルか?人が一番無防備なときに何て卑怯な奴だ(`Δ´)
0267名無し検定1級さん2019/05/30(木) 23:27:16.02ID:U+Y4ziLn
>>266
合格者ならもっとこう、良さげなアドバイスくれよ。
試験の。
0268Advi.sor2019/05/30(木) 23:27:43.63ID:9MJaVhIl
>>267
前のスレから読み直してこい
0269名無し検定1級さん2019/05/30(木) 23:36:12.64ID:U+Y4ziLn
>>268
全然アドバイスしてないじゃん。
合格証書のうpだけじゃなあ。
0270Advi.sor2019/05/30(木) 23:40:48.71ID:9MJaVhIl
>>269
何だよスレもろくに読めないのか
だからお前は受からないんだよまったく
まぁ一生頑張れよ低脳w
0271名無し検定1級さん2019/05/30(木) 23:48:36.45ID:sH3Oe6bM
お前らが下らない罵り合いをしている間に僕はまた一つ知識を吸収したのさ
全く凡夫というのは哀れなものだね
デュフフ
0272名無し検定1級さん2019/05/30(木) 23:55:10.90ID:U+Y4ziLn
>>270
合格者さんなのは認める。
頭いいんだね。
0273Advi.sor2019/05/30(木) 23:57:18.00ID:pehLOv4t
>>272
はい反論止まったね俺の勝ち〜(カンカンカーン)
おやすみかわいい後輩よ^^
もっかい鬼シコって寝るわ
0274(亡)ハメ太朗2019/05/31(金) 00:01:40.64ID:w9TVuHmE
よし、五月最後の学習を開始する!

I'm a CHAMP!
0275名無し検定1級さん2019/05/31(金) 00:16:51.41ID:6y91M3yK
>>264
ハくそとかて名前の輩だよ、確か
性格相当歪んでる日本語だよなぁ
0276名無し検定1級さん2019/05/31(金) 00:41:57.51ID:gJq5kcLF
4回戦プロボクサーが入門したての練習生をボコ殴りして悦に浸ってる気持ち悪さがあるな
0277名無し検定1級さん2019/05/31(金) 02:10:08.48ID:NS1LdNxL
https://i.imgur.com/fYCd9BJ.jpg
0278名無し検定1級さん2019/05/31(金) 02:42:51.36ID:qnjF/daS
共有の不動産の変更行為は共有者全員の同意がいるってことは、持分だけ他人に貸すことは出来ないということでしょうか?
0279名無し検定1級さん2019/05/31(金) 02:51:10.15ID:4JbTJSVQ
>>278
であれば、〇持分抵当権設定なんてできないよね。
0280名無し検定1級さん2019/05/31(金) 05:37:30.97ID:5NP5AyM6
まことか
0281チンタ ◆KPy7jVuoWH3U 2019/05/31(金) 05:41:49.06ID:oRX6eSlT
>>280
https://youtu.be/ZMLcZPWP_bI
0282名無し検定1級さん2019/05/31(金) 06:00:07.49ID:C7M18BqK
大河内薫という税理士がユーチューブで士業の未来を語ってる。A Iのせいで登記業務は全部なくなるってさ。弁護士、税理士、司法書士の中では司法書士がダントツに仕事が減るだって。ただ日本は改革のスピードが遅いから数年以内の話ではないけどねだって。
0283名無し検定1級さん2019/05/31(金) 06:01:58.57ID:+3esZepD
>>281
見た目がネトウヨっぽい
0284進撃 ◆iIg6iMni1I 2019/05/31(金) 06:03:57.31ID:Nn0pwUeg
今日から記述対策も開始する!

昨日は2時間30分勉強した。
仕事、育児の合間ではかなりの努力といえよう。
しかし俺は今日から人類の限界を突き破る。
毎日6時間勉強する。


俺は有言実行 自分に厳しい男。
今日からは必ず毎日6時間勉強する。

進撃0001年0531
ファイナル進撃ドリーム計画起動された。
君たちは受験界の歴史を塗り替える進撃の目撃者となる。

進撃ドリームを体感して後世に語り継ぐのだ!

この計画により1000時間 で合格してみせる!
しかしもともとの目標だった合格のための1500時間は到達不能なので合格の保障はできない。
不合格は不可抗力といえよう。
もともと俺は1500時間合格宣言をしていただけだから
1000時間では仕方ない。

今日から最低でも6時間以上必ず勉強する。
後37日で325時間勉強してやる。

ファイナル進撃ドリーム計画による目標累計勉強時間と点数予想
昨年受験 累計87時間 午前 21 午後14
伊藤塾プレ模試 累計600時間 午前23 午後17
3末レック模試 累計610時間 午前 23 午後20
5月伊藤塾模試 累計700時間 午前 27 午後18
6月伊藤塾模試 累計850時間 午前30 午後29
本試験 累計 1000時間 午前31 午後30


結果 プラス マイナスは基準点との比較

2018本試験累計 87時間勉強 午前 21 (-5) 午後14 (-10) 基準点マイナス 15
伊藤塾プレ模試 累計537時間勉強 午前 23 (-3) 午後20 (-6) 基準点マイナス 9
3末レック模試 累計606時間勉強 午前 27 (+3) 午後16 (-6) 基準点マイナス 3
5月伊藤塾全国公開模試 累計668時間 午前29(+3) 午後27 +4
0285名無し検定1級さん2019/05/31(金) 06:26:35.13ID:Za4sIzGf
https://youtu.be/G2aAU8gPjE4

これみて勉強する気が失せたわ
公務員試験の方がいいのでは?
0286Advi.sor2019/05/31(金) 06:47:46.76ID:e3PDXtIX
>>276
そうか気持ち悪いか(;´Д⊂)
俺はめっちゃ気持ちいいけどなw
0287Advi.sor2019/05/31(金) 06:49:29.72ID:e3PDXtIX
諸君おはよう
今日も勉強なんてしてないで仲良くレスバトルしよ(´∀`)!
0288アドバイザー2019/05/31(金) 06:50:01.61ID:CZpEIhNP
>>286
まあまあ 1号さん
そんなにカッカせずに仲良くやりましょうよ
0289名無し検定1級さん2019/05/31(金) 07:17:15.76ID:wF3qtJUZ
https://i.imgur.com/8CnMgY8.jpg

こんなこと政府は本当はどうでもよいんだよ
0290Advi.sor2019/05/31(金) 07:19:11.29ID:e3PDXtIX
>>288
かわいい相棒よ^^
俺のことはオリジンと呼びたまえ(`Δ´)
0291名無し検定1級さん2019/05/31(金) 07:24:02.99ID:XGpfh4sf
そろそろまこと連呼キチガイが「まことか」とか書き込んでくる時間かな
0292Advi.sor2019/05/31(金) 07:30:29.20ID:e3PDXtIX
>>291
にわか乙
これまでに収集したデータから計算した結果、次にあいつが「またまことか」と書き込む確率94%
0293名無し検定1級さん2019/05/31(金) 08:33:54.17ID:Pz3Vjm0n
クソベテ受験生の勉強方法論楽しみ
0294進撃 ◆iIg6iMni1I 2019/05/31(金) 09:41:34.98ID:rxf0wE1h
退職代行に関する某ブログみたらステマバリバリだった。
特定の退職代行サービスを褒めまくり!

俺はブログや掲示板でステマする奴大嫌い。

もちろんあのアマのことだよ。
0295名無し検定1級さん2019/05/31(金) 10:21:43.39ID:DDc+1163
>>285
その動画はむしろポジキャンだぞ
現実はさらに辛い
0296名無し検定1級さん2019/05/31(金) 12:42:40.48ID:KQJ8DjbN
https://pbs.twimg.com/media/D7vXB_8V4AI5cbA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7vH9JHUcAE0Rgg.jpg
0297名無し検定1級さん2019/05/31(金) 13:22:58.98ID:Q6D6ZG0i
>>294
非弁の可能性が大いにあるから、退職代行でやりあってたツイッターのほうは全部書き込み削除して逃亡したよ
0298名無し検定1級さん2019/05/31(金) 13:25:10.84ID:gIPq0JWp
あの種の事件が起きるとひきこもりとみなされる専業はつらいよな、世間の目がいっそう冷たくなる
0299Advi.sor2019/05/31(金) 13:33:03.75ID:e3PDXtIX
実際どうなの
0300名無し検定1級さん2019/05/31(金) 13:37:53.92ID:r1JCWNLT
極めて短時間に多人数を殺傷している点
躊躇いもなく自ら頸動脈を掻き切ってる点
ほとんど伯父一家と接触がなかった点

50過ぎのただのひきこもりとはとても思えないんだが
0301名無し検定1級さん2019/05/31(金) 13:42:53.79ID:ASUoXkTC
>>300
なんなの?
0302Advi.sor2019/05/31(金) 13:44:31.69ID:e3PDXtIX
どうやらこの件については徹底的に議論する必要がありそうだな
0303名無し検定1級さん2019/05/31(金) 13:44:33.38ID:7z5BXxIc
50前後の専業受験生には厳しいわ
0304僕は中山夏月姫ちゃん♪2019/05/31(金) 14:12:45.41ID:OqOnsSUI
>>296,298
アラフォー専業無職にとっては
じつに世知辛い世の中になりましたね
地底卒で司法書士資格を取っても就職すらできひんで
結婚はおろか彼女もいなくて
専業で税理士試験の勉強してるだけなのにやな
0305僕は中山夏月姫ちゃん♪2019/05/31(金) 14:14:49.47ID:OqOnsSUI
せやな>>304
平日の昼間っからコンビニに弁当買いに行くだけでも白い目で見られるわ
0306名無し検定1級さん2019/05/31(金) 14:19:43.25ID:ZOUdsVen
年齢問わず無職には世知辛いや
0307名無し検定1級さん2019/05/31(金) 14:26:54.01ID:Xy4zTGQc
ワイさんの生活費はどうなっとんねん?
0308名無し検定1級さん2019/05/31(金) 14:52:33.87ID:Q6D6ZG0i
>>305
引きこもりの割には、コンビニで弁当買えるだけの金は稼いでるのね
0309名無し検定1級さん2019/05/31(金) 14:55:47.13ID:CZpEIhNP
まあ勉強だけの生活に心地よさを感じるようになってしまうとそれはそれで問題だろうし
必死になって勉強するにはそれくらいのほうがいいんじゃないかなw
0310名無し検定1級さん2019/05/31(金) 15:01:53.07ID:OuiZ7wzd
>>309
たしかに
0311名無し検定1級さん2019/05/31(金) 15:38:15.08ID:Q6D6ZG0i
さきほど衆院法務委員会で司法書士法改正案全会一致で可決
あとは本会議で一括上程可決するだけだから、会期末最終日に可決かな
0312名無し検定1級さん2019/05/31(金) 15:47:27.91ID:Q6D6ZG0i
5号業務は法律整序業務(高松高裁判決)
今後、司法書士の法律相談範囲がどこまで及ぶのか?
衆院法務委員会で質疑答弁がなされたのは初めてかな
0313名無し検定1級さん2019/05/31(金) 16:26:03.30ID:1W464GDb
世の中のせいやなくて、よっぽどワイに問題あるんやでえ
就職なんか、選り好みせんかったらなんぼでもあるんやでえ
ワイが就職せんのは本音は働きたくないからなんやでえ
旧帝大卒ってあってないようなプライド捨てなあかんのやでえ
0314名無し検定1級さん2019/05/31(金) 16:26:32.73ID:1W464GDb
>>304
世の中のせいやなくて、よっぽどワイに問題あるんやでえ
就職なんか、選り好みせんかったらなんぼでもあるんやでえ
ワイが就職せんのは本音は働きたくないからなんやでえ
旧帝大卒ってあってないようなプライド捨てなあかんのやでえ
0315名無し検定1級さん2019/05/31(金) 16:30:56.15ID:lXdRkutF
ワイは親の年金が入る6月まで元気がないんやで‼
0316名無し検定1級さん2019/05/31(金) 16:30:58.38ID:o4R1sHiS
>>314
なんぼもねーよ、現実は
0317(亡)ハメ太朗2019/05/31(金) 17:07:48.44ID:Pb4HX+t3
https://i.imgur.com/R8rOn3N.jpg
0318名無し検定1級さん2019/05/31(金) 17:08:24.68ID:Q6D6ZG0i
司法書士法改正衆院法務委員会審議に合わせて、若手司法書士が約5か月ぶりにツイッター再開
生きてたのか
0319名無し検定1級さん2019/05/31(金) 17:49:43.31ID:fFMg3zBV
もうさあ、司法書士取るよりも公務員試験の勉強したほうがよくね?
公務員の方が圧倒的にいいと思わん?
0320名無し検定1級さん2019/05/31(金) 18:05:44.06ID:mHo6ziwR
このスレに補助者しながら目指している人っているか?
登記法の勉強をやっていて思うのだがつくづく実務者登用試験だなと
添付書面、印鑑証明書、本番の記述における事例把握や別紙読み取り作業
この辺りは実務で日々やっている方がイメージしやすいしだいぶ勉強や記憶がスムーズだと思うんだよなあ
0321名無し検定1級さん2019/05/31(金) 18:17:56.54ID:TDgLvWIt
>>319
じじいだから無理だが年齢制限内だったら絶対公務員だな
もはや自営や中小の時代ではないよ、安心感や余裕の違いが生活全般の質の差に現れるからね
時代の変化を想像しても若い子が苦労して司法書士を目指す意味が本当に分からないのよ
0322名無し検定1級さん2019/05/31(金) 18:33:34.39ID:Zod9Qp+u
公務員は辞めたらただの人だから、職場でパワハラ、セクハラ、イジメがあっても耐えるしかない、
辞められない、って知り合いが言ってた
民間と違って、内弁慶タイプの変人が多い、って嘆いてたよ

天下りレベルの高級官僚は除いて、公務員から民間への転職が成功したって話は
あまり聞いたことがないね
0323名無し検定1級さん2019/05/31(金) 18:38:05.37ID:Zod9Qp+u
ただ福利厚生の充実っぷりは「さすがは公務員様」としか言い様がない
あれじゃ下級国民から妬まれるのも無理はないと思った

小池百合子も知事選で、都職員や自民党都議を叩くだけでバンバン票が入ったからな
あの時はマスコミの報道もすごかった
0324進撃 ◆iIg6iMni1I 2019/05/31(金) 18:39:58.72ID:rxf0wE1h
危険なカルトの見分けかた
某政治団体と共通する点がおおい。

・裁判、争いが多い
多いですねー

・教団が起こした組織犯罪、幹部や会員の犯罪ともに多い
・教団を批判する団体(被害者の会、市民団体の街宣抗議など)や批判的ウェブページが多い
批判者を異常なまでにウェブで攻撃してますねー

・政治支配や国家への浸透を計画している、各機関と不健全な癒着がある
地方選挙から国政選挙に進出して行こうとしてますねー

・会長や幹部の発言に、攻撃的な面があり、価値観を押し付ける
激しく攻撃的で価値観押し付けますね

・多額の寄付金を要求される
130万寄付させようとしてますねー

・社会に悪影響を与える行為または政策の実施
バリバリやってますねー
0325名無し検定1級さん2019/05/31(金) 18:45:43.09ID:/ya4s3is
>>323
ぶら下がり体質な人が能力主義な士業目ざしたらあかんでしょ
そもそも一国一城の主になるような独立志向の野心家が目指すものだよ
0326名無し検定1級さん2019/05/31(金) 18:50:32.57ID:TdoaJzx1
>>322
なんで顔真っ赤にして上から目線で必死に公務員disってんだ
お前みたいなdisり野郎は合格しても負け組
おこぼれ後見やりながら得意の上から目線で5ちゃんでdisりがせいぜいだろう
0327名無し検定1級さん2019/05/31(金) 18:53:55.63ID:Dh1P7gBg
>>325
それ司法書士ではないだろ
才能ある野心家は間違っても司法書士は目指さないわ
どんだけ情弱なん?
0328Advi.sor2019/05/31(金) 18:54:12.50ID:e3PDXtIX
今週もおつかれ諸君
レスバトルの臭いがしたんで駆けつけてきたぞ
0329Advi.sor2019/05/31(金) 18:56:40.85ID:e3PDXtIX
存分にやりたまえ
俺がレスバトル裁判長として見届けよう
0330名無し検定1級さん2019/05/31(金) 18:59:10.67ID:OQEIm/lM
>>322
そんなん組織ならどこでも同じでその個人の問題だろ
小ちゃな司法書士事務所でも無資格補助者にいびられて愚痴ってる司法書士が沢山いるだろ
しかも超低給福利厚生なしでさ
0331名無し検定1級さん2019/05/31(金) 19:06:06.49ID:Q6D6ZG0i
>>324
どこのN国党だよ?
0332名無し検定1級さん2019/05/31(金) 19:12:40.18ID:V92w4gC+
>>322
合格して法務局や簡裁でdisってこいよ
0333(亡)ハメ太朗2019/05/31(金) 19:21:21.08ID:Pb4HX+t3
嫡出推定の規定見直しへ…。
0334名無し検定1級さん2019/05/31(金) 19:30:01.75ID:Q6D6ZG0i
じゃんじゃん民法変わっていくんだな
諮問されてから数年後か
0335名無し検定1級さん2019/05/31(金) 19:36:52.35ID:TLhnguyA
マリノFP試験敗走したらしいなwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています