>>167
第三債務者ってのは、ABCの3人がいたとき、AはBに債権あってBはCに対して債権もってるときに
債権者Aから見たCの人のこと
供託所が第三債務者になるってことは何かしかの供託金があって
それはB(Aから見た債務者)が還付などで受け取る権利があるときに
Aがその権利を差し押さえているパターン