トップページlic
1002コメント334KB

土地家屋調査士試験 part157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/05/25(土) 08:56:15.34ID:a0fRerKC
法務省・土地家屋調査士試験
http://www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index5.html

前スレ
土地家屋調査士試験 part156
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1552515349/
0772アニキ2019/07/01(月) 19:01:01.60ID:q5fPLFv3
>>771
やっと仕事も終わり、夕食も済んだ。

つうか、こら、てめえ、たこ。
障碍者だとお?
誰に向かって口きいとんじゃ。ぼけかす。

おめえよお。ひょっとして、無職モンスター
じゃねえのか。

だとしたら、おめえはよお、障碍者の話も
ちだすなや。

無職モンスターは障碍者以下の存在じゃ。
ゴキブリ以下、うんこ以下でもある。

悪りい。
おめえに尋ねたわけじゃなかったんだが。
おめえは答えなくてよかった。
常識的じゃねえ、カス人間だったな。

おめえ、無理だよ。土地家屋調査士試験も。
行政書士試験も。

諦めて働けや。もっとも、働ける場所があれば
いいけどね。
おめえの、そのコミュ力じゃあ、どこも雇ってくれ
ないだろう。
悲観して、親に暴力振るったり、包丁振り回すなや。
0773アニキ2019/07/01(月) 19:03:07.17ID:q5fPLFv3
>>771
言い忘れた。
無職モンスターを略して「ムモ」って言うんだ。
自分のことだから、よく覚えとけや。
0774名無し検定1級さん2019/07/01(月) 19:14:47.48ID:IPAzuS6G
おまえっていつも全く同じ内容で面識のない赤の他人を罵倒しまくっているけど
やはり精神に障害にあるんじゃね?関係妄想と言って統合失調症だよ
病院に行って早く治療を開始しないとやがて廃人になるぜ
0775名無し検定1級さん2019/07/01(月) 19:46:39.93ID:8RHZgGpa
もう既に廃人だから手遅れだよ
NGにして放置しときな
0776名無し検定1級さん2019/07/01(月) 20:53:02.44ID:3weCRwx+
一日中張り付いて無職を罵倒しないと精神の安定を保てないんだから、良くてフリーターだろ。
高齢でバイトしかしてないんだから、そりゃ精神も壊れるわな。
0777アニキ2019/07/01(月) 23:26:38.18ID:q5fPLFv3
>>774
>>775
>>776
書き込みは仕事の合間じゃ。ぼけ。
一日中張り付いていないのは、書き込みの
時間見れば分かる。
頭悪いな。おめえら。
廃人はてめえらじゃねえのかよ。
俺は、むやみに受験生を罵倒しない。
俺はムモのみ罵倒している。
ムモとは、無職モンスターの略で、実は合格
が無理なことを自覚しながら、受験を口実に
働かず、社会や労働から逃げている奴のことだ。
0778アニキ2019/07/01(月) 23:30:19.21ID:q5fPLFv3
>>774
>>775
>>776
敏感に反応した所を見ると、
おめえら無職・無収入の無職モンスターなのか。

いずれにせよだ。
こらあ、ぼけすけ。口の利き方には気いつけんかい。
たこ。
廃人はてめえらじゃ。ごみかす。
俺は元優良企業の管理職。今は家業の後継者
じゃ。不動産もある。
結婚して子供もいるし、土地家屋調査士をはじめ、
そこそこ難易度の高い国家資格も複数持っている。
年収は、おめえら全員を足したより、おそらく上だ。
0779アニキ2019/07/01(月) 23:31:32.30ID:q5fPLFv3
>>774
>>775
>>776
雑魚が、舐めた口やデカい口利くなや。
デカい口は高額所得稼ぐか試験に受かってから
言えや。ぼけかすが。
0780名無し検定1級さん2019/07/01(月) 23:34:59.08ID:q5fPLFv3
>>774
おめえは試験合格無理なのに
しがみつく合格妄想だ。
治療しても手遅れだ。
もう結婚も無理無理無理。
社会的にとっくに死んでいる。
0781名無し検定1級さん2019/07/01(月) 23:36:32.51ID:q5fPLFv3
>>776
俺はバイトを雇う身分だ。
ぼけかす。
フリーターはおめえじゃねえのか。
年収いくらだ。100万はあるのか。
結婚は無理だな。彼女も逃げ出すぞ。たこ。
0782名無し検定1級さん2019/07/01(月) 23:40:13.24ID:9od+2Blf
ここの基地外達は
荒らして少しでも有益な情報が出ないように操作してるせこい奴
でもそれで良いよ
0783名無し検定1級さん2019/07/01(月) 23:59:56.15ID:Uj3ISqqz
>781
バーカ バーカ
9レスもかますなよ
読み返してみろ ださいぞ


よっ。エブリバティ。






だっってさwwwww
恥ずかしいやつだ 死ね
0784アニキ2019/07/02(火) 00:12:40.37ID:o0JcLA8O
>>783
無職・無収入で、いい年して親に養ってもらい
結婚もせず、引きこもっているビビりくんが、
ダサくなくて、恰好いいとでも言うのか?

そもそも、おめえは、恥ずかしくない、まっとうな
存在なのか?カスじゃねえのか。

死ねだとお?
おめえ、よく考えて言えや。
おめえの今の状態を社会の人達がどう評価しているか。
おめえは、すでに社会的に死んでいるんだよ。
ただし、科学的な死に達するか否かは、おめえの
判断だ。
また、おめえは社会的に死んでいるとはいえ、人に死を与え
ることはできる。
最近、よく、おめえのような人間が起こす事件が報道されるだろ。
おめえは親を殴り殺すことが出来る。
また、おめえは包丁振り回すこともできる。
妄想だけにしとけよ。たこかす。
実行に移すなよ。ぼけかす。
おめえの人生めちゃくちゃだからと言って、小学生に八当たりするなよ。
ごみかす。
0785名無し検定1級さん2019/07/02(火) 00:21:14.63ID:V71ZNlzk
お薬飲みましょう
0786アニキ2019/07/02(火) 00:25:12.84ID:o0JcLA8O
>>785
もう飲んだよ。栄養補助食品のサプリメントを。
もう遅いし、俺はそろそろ、寝るぞ。
0787名無し検定1級さん2019/07/02(火) 07:44:31.89ID:TsKlFX/t
みんな基地害に餌やるなよ。
まともなコメントないな。
0788名無し検定1級さん2019/07/02(火) 07:50:25.08ID:RIFSmjeg
管理職w
バイトリーダーは管理職とは言わないんだぞ!
0789アニキ2019/07/02(火) 10:20:03.77ID:o0JcLA8O
>>788
よお、エブリバディ。
本日1回目のコーヒータイムだぜ。

つうか。タコ。今の俺の仕事は会社員じゃねえ。
よくスレ読め。家業を継いだ。
バイトは雇っているが、管理職じゃねえ。
0790アニキ2019/07/02(火) 10:22:59.59ID:o0JcLA8O
>>787
基地外はてめえだ。ぼけっ。

まともなコメント欲しかったら、礼を尽くせや。
たこ。俺は合格者じゃ。ははっはははは。
おめえらが、欲しがる情報とテク、知ってるぜ。
ふふふふふ。へえへへへ。
教えてもらいたかったら、下出に出ろや。
0791名無し検定1級さん2019/07/02(火) 10:49:44.07ID:KPVV0/qy
せんせー!
おしえてー!
0792名無し検定1級さん2019/07/02(火) 10:56:47.53ID:xBeP+vSM
アホが1人いるだけで
スレが衰退するという
凄い現象を目の当たりにした気がする
0793アニキ2019/07/02(火) 12:39:41.05ID:o0JcLA8O
>>791
えへん。何をだね。
0794アニキ2019/07/02(火) 12:43:32.94ID:o0JcLA8O
>>792
食事休憩なんで時間がねえ。
よく前を調べてみろ。
俺がいなくても過疎ってたじゃねえか。
むしろ、俺がいることで活性化した、と
言った方が正しくねえか。
よく分析してみろ。てめえ自身のこれか
らのこともよお。
0795名無し検定1級さん2019/07/02(火) 12:44:57.73ID:V71ZNlzk
んー?レスが飛んでるな。
アッタマおかしい人かな。
0796アニキ2019/07/02(火) 12:45:11.40ID:o0JcLA8O
>>792
じゃあ、仕事戻る。
おめえがアホじゃないことを
証明して見ろ。
0797アニキ2019/07/02(火) 12:47:05.53ID:o0JcLA8O
じゃあ、仕事戻る。またな。
0798名無し検定1級さん2019/07/02(火) 12:49:05.82ID:BOorrnP0
よっ。エブリバディ。

だっておwww
0799名無し検定1級さん2019/07/02(火) 17:46:15.25ID:o0JcLA8O
>>795
>>798
よっ、よよよっ。エブリバディ。寂しかったかい。
まだ仕事終わんねえぞ。ちょっとコーヒータイム。
それと今晩、また顔出しの用件があんだよ。
面倒なことだよ。
だから、本格的には夜な。待ち遠しいだろ。
0800名無し検定1級さん2019/07/02(火) 17:46:27.26ID:BOorrnP0
ひとまず願書の請求をだしたぞ。
0801名無し検定1級さん2019/07/02(火) 22:02:03.73ID:TsKlFX/t
気違いにエサやんなって。
試験日公表されたぞ。
0802名無し検定1級さん2019/07/02(火) 22:42:09.94ID:mQK4X3hS
よっ。エブリバティ。


…ウケる。確かにバカ。
0803名無し検定1級さん2019/07/03(水) 00:04:44.60ID:YOePT7rp
AAがいなくなったら変なの現れた。つまりわかるな?
0804アニキ2019/07/03(水) 10:03:47.43ID:5k+hHyTt
よっ。よよよのよっ。エブリバディ。
今日も一日、よろしくな。
仕事の合間に書き込んでやるよ。

ははっははh。俺を基地外っていう奴がいるが、そんな事を言われると、
ますます闘志がわいて、書き込みの回数を今の5倍にしようと思うじゃ
ねえか。へへへっへへ。

じゃあ、また、後でな。
0805名無し検定1級さん2019/07/03(水) 10:17:41.83ID:Mt78UH35
>>804
試験問題の質問いいの?
0806アニキ2019/07/03(水) 12:44:20.89ID:5k+hHyTt
>>805
やっと午前の仕事終わった。

試験問題の質問いいの?だとお?

OKもOK。OK牧場だよ。

でも。試験問題は予想できないよ。
0807アニキ2019/07/03(水) 19:17:28.37ID:5k+hHyTt
よっ。やっと仕事終わったぜ。
今年の試験は法律の改正部分が出ると思うな。
民法に不動産登記法に規則に。
0808名無し検定1級さん2019/07/04(木) 07:40:30.72ID:m0OvlGLS
択一は幅が広いからヤマ張るのは難しいと思うけど、書式はある程度有効だと思うな。
今まで二年連続同じの出たことないでしょ?
ちなみに書式はなにがくさい?
あにきの直感おしえて。
0809名無し検定1級さん2019/07/04(木) 09:47:01.05ID:8uYhRIW6
願書貰ってきたど
0810名無し検定1級さん2019/07/04(木) 09:47:04.71ID:DzoQXIIo
バカでも分かる自演
0811名無し検定1級さん2019/07/04(木) 10:04:53.92ID:VxoQkfBJ
今年こそ区分が出るとか毎年みんな言ってたけど今年も出ないんだろうな
0812アニキ2019/07/04(木) 11:42:17.57ID:FRiu6dpr
よっ。エブリバディ。
ここ2年ほど、つまり合格最低点が80点越えになってからの傾向は、土地も建物も問題は
易化し、それぞれ基本的かつ複合的な内容が出題されているということだ。
ただし、地積測量図や各階平面図、建物図面は何通りもない。
問題文をよく読まないと、法務省の罠にひっかかる。建物では壁厚など錯覚させている。
また土地では問題冊子にある概略図事体が罠であり、それに従って解答をイメージする
と、正確な地積や図面に辿り着けないようになっている。概略図は長い直線と思わせて、
実は短い直線であったりする。
同じ問題は2年連続して出されないとは基本的には言えないと思う。
特に土地は書式にする論点が少ないから、今年も分筆はあり得る。
ただ、建物はさすがに、今年は合体はないと思われる。
前に誰か言っていたな。
図面まで行かなくとも合格できるとか。
それは絶対にありえない。図面まで書けて合格したと思っても、
減点を受け、79点とかで不合格になった人がいる。
90点取ったと思っても、実際は84点とかになると考えな。
0813アニキ2019/07/04(木) 12:03:19.30ID:FRiu6dpr
これは東京法経やLECにも進言したことだが、本試験では法経やLECの答練や模擬試験の
ようなレベルの高い内容は出題されない。だから、本来、最近の本試験の傾向を受けて、予備
校側も対応を変えなきゃいけない。これは本試験が新傾向になった段階で内堀さんが言ってい
たことだ。受験生の中には、やたら深く、広く勉強する人がいるが、それは効率的じゃねえと思う。
そこそこ深く、そこそこ広くでいいと思う。
試験は時間との戦いだ。択一を早く終わり、たっぷり書式に時間を取る。申請書の添付情報に
漏れがないか、登記原因及びその日付の書き方が妥当なのか。正確に素早く、できれば綺麗な
図面を描けるか。素早く座標値、地積が算出できるのか。地積と辺長計算は複素数モードが使え
ないと時間をロスするぞ。
合格する奴は、単に物凄く頭がいい奴じゃねえ。頭の良さは、そこそこでよい。要領よく時間内に
法務省が措定する基準をテクを駆使してクリアした奴なんだよ。
1年の勉強で合格する奴と5年かかってもダメな者との差をよく考えることさ。
0814名無し検定1級さん2019/07/04(木) 12:17:07.36ID:cTZjDF30
>>813
764って正解でいいの?
法令集引いてものっとらんのよ
0815名無し検定1級さん2019/07/04(木) 12:26:55.21ID:FqglBprv
去年建物図面間に合わなかったけど
88点取れたから間に合わなくても
それ以外完璧なら普通に受かるよ
0816名無し検定1級さん2019/07/04(木) 12:53:46.89ID:m0OvlGLS
足切りライン突破してれば大丈夫なので、6割もできてれば十分かと
0817名無し検定1級さん2019/07/04(木) 12:54:16.40ID:m0OvlGLS
賢いやつはもうとっくに合格してて、残りカスみたいなのしかいないしね
0818アニキ2019/07/04(木) 13:18:10.51ID:FRiu6dpr
>>814
請求はできるが、実際に過料の制裁を
受けた人はいないっていうことだよ。
0819アニキ2019/07/04(木) 13:26:48.70ID:FRiu6dpr
>>815
それは択一が20問か19問正解で土地がほぼ
ノーミス。建物も申請書や記述、各階平面図
までが、ほぼノーミスで、建物図面がゼロでも
合格ラインの80点を超えていたということだ。
もし、択一が16問で土地が25点中20点だったら、
その建物図面のミスはどう評価されたかな?
その上、もし申請書類や記述にもミスがあったら。
建物図面のミスは致命傷になったはずだよ。
0820アニキ2019/07/04(木) 13:29:58.81ID:FRiu6dpr
>>816
なぜ楽観的になれるの?
総合点で80点を超えることの難しさを
理解できていない?
一昨年は合格最低点が81点だった。
この重みが理解できない?
0821アニキ2019/07/04(木) 13:36:36.04ID:FRiu6dpr
88点の彼は、たまたま建物図面がダメだったが、それ以外は完璧だった。時間があれば
合格者の最高得点だったろう。でも、他のみんなは彼とは違う。せいぜい努力するこったな。
じゃあ、俺は仕事に戻る。ばいばい菌。またな。
0822名無し検定1級さん2019/07/04(木) 16:01:42.00ID:FqglBprv
ワイそんな頭いい方じゃなかったけど
やりゃ受かる試験だし
最近現れたキ○ガイの言う事は
真に受けるなよ
0823名無し検定1級さん2019/07/04(木) 18:26:21.30ID:Mdn0F5ex
合格者の最低が81点て事だからね。
結構大変だと思うよ。
去年床面積勘違いして発表ギリギリまで汗たけど。
結果的に85で受かったけど、床面積はやばい。各階平面全てダメ
申請書の面積全てダメ
建物図面の配置距離全てダメ
択一19で助かった。
0824アニキ2019/07/04(木) 20:00:59.96ID:FRiu6dpr
>>822
やっと仕事終わった。

こら、てめえ、誰に向かって口きいとんじゃ。えっ、こらあ!
俺は基地外じゃねえ。至って、まともだよ。タコ。
おめえ、合格者だって言っていきがるなや。
俺も合格者じゃ。しかも、合格年度は違うが、おめえより高得点じゃ。ぼけっ。
こっちが言いたいわ。
ID:FqglBprvの言うことは、みんな、真に受けるなよ。
0825アニキ2019/07/04(木) 20:05:25.24ID:FRiu6dpr
>>823
寿命が縮まったことだろう。
それが良くない。
試験が終わった瞬間、受かったという感触。
その後の予備校の模範解答発表を見て、
合格を確信し、正式発表まで余裕で過ごす。
これがベスト。口述試験は大した事ないから、
事実上、筆記試験のみで合格は決まる。
俺は筆記後、合格を確信し、他資格の勉強を
やっていたよ。口述対策は1週間もしなかった。
0826名無し検定1級さん2019/07/04(木) 22:37:15.05ID:1W6u0XcR
田舎の調査士は暇なのかな?
都内は忙しすぎ

寝よう
0827名無し検定1級さん2019/07/05(金) 04:37:15.71ID:etvknr/o
アニキ
包茎とかのAAなんやめたの?
0828アニキ2019/07/05(金) 10:49:20.29ID:X7JqM7yu
よっ。エブリバディ。
本日1回目のコーヒータイムだぜ。

言っとくが、俺は法経ともLECとも無関係。
かつて模試や直前講座を受けただけ。
答練はやっていない。しかし、内容は人から
見せてもらって知っている。

率直な話。模試や直前の民法講座などは
役に立つと思うが、答練は本試験とは
かけ離れた難易度が高い内容が多く、
マニアックすぎて、合格することと直結
していないような気がする。
俺は書式は過去問と市販の問題集
だけで済ませた。
0829名無し検定1級さん2019/07/05(金) 11:12:04.05ID:y1lOBW5l
文章見てわかるが、「模試や直前講座を受けただけ」の主語は「合格した年は」ってのが絶対に付く。

ベテは合格したら記憶が改変されるからなw
0830名無し検定1級さん2019/07/05(金) 11:43:12.52ID:H9YW2dEp
カットしすぎてアネキになったんじゃね
0831名無し検定1級さん2019/07/05(金) 12:55:06.82ID:weolloeW
>>826
暇だよん
0832アニキ2019/07/05(金) 13:44:49.29ID:X7JqM7yu
>>829
今日は遅い食事休憩じゃ。ぼけっ。
俺はベテじゃねえ。合格者じゃ。
しかも一発じゃ。たこ。
何度言わせるんじゃ。
おめえ、記憶力悪りいな。
何浪してんのか?
それより、仕事ちゃんとやってんのか?
0833アニキ2019/07/05(金) 13:49:17.04ID:X7JqM7yu
>>831
こらあ! 暇って、認めるなや。忙しいって、答えとけ。
仮に、暇だとして、事務所で何やってんだ。まあ待機しているのは分かるが。
その待機中、ただ、ぼーっとしているんじゃねえだろ。
ひょっとして、読書している?テレビ見ている?
ま、まさか、お姉ちゃんといいことやっている?
0834名無し検定1級さん2019/07/05(金) 13:54:15.55ID:X7JqM7yu
>>831
暇だって、軽々しく、認めるな。
法務省が合格者数を減らす口実のひとつに
なるじゃねえか。ぼけっ。
今、合格者数を300人程度に削減されても
仕方がない状況にあること、分かってるよな。
0835名無し検定1級さん2019/07/05(金) 14:40:11.25ID:y1lOBW5l
こういうネットの怖さをわかってないアホってどうしても出てくるよな
顔が見えないから何書いてもいいって思ってるやつ。
いずれ痛い目見る。

もう一回言うけど、世間知らずのアホ
0836アニキ2019/07/05(金) 15:24:24.09ID:X7JqM7yu
>>835
ちょっと休憩で戻った。
阿保はおめえじゃねえか。おめえ、すでに痛い目見てるんじゃねえか。
よく考えろや。、「模試や直前講座を受けただけ」の主語は「合格した年は」ってのが絶対に付く、だとお?
模試や直前講座を受けるのは人間じゃ。ぼけっ。なんで合格した年がSになるんか。
よく考えろや。冗談も交えてるんじゃ。
実際、事務所でいつ人が来るか、依頼人じゃなくても、郵便関連や業者が来るかもわかんないのに、エッチな
事が出来る訳ねえ。
よく考えろや。たこ。
すでに相当痛い目を見てきたんだろうが。ぼけかす。
口の利き方、気いつけんかい。
阿保はおめえじゃねえか。おめえ、ベテなのか?
0837アニキ2019/07/05(金) 15:28:15.65ID:X7JqM7yu
>>835
本職か合格者だって堂々と言えないのか?
0838アニキ2019/07/05(金) 15:31:03.23ID:X7JqM7yu
>>835
俺は仕事に戻る。後でまた来る。
ちゃんと答えておけ。
それと、そもそも、おめえ、ちゃんと仕事してんのか?
0839名無し検定1級さん2019/07/05(金) 17:52:41.15ID:/CzM5OiY
合格者減らしてもらって結構じゃないか
0840名無し検定1級さん2019/07/05(金) 19:53:26.98ID:cae7YmJU
>>833
最近はデリヘルにはまってる
0841アニキ2019/07/05(金) 20:43:17.71ID:X7JqM7yu
よっ。わんばんこ。エブリバディ。
夕食のA5の和牛、うまかったぜ。そお美味しさときたら、口じゃ表現できねえ。
悪りい。おめえらとは別世界の話だったな。
さてと、誰か言ってたな。合格者減らしても結構だとか。
俺もそう思う。土地家屋調査士のブランド力を上げるためには合格率8パーセントは
高すぎる。5パーセントを切るくらいでいいと思っている。
合格者数で言えば250名程度でちょうどいいと思う。
率直な話、土地家屋調査士はいま一つ、社会的な地位が低いように思う。人数を
絞れば状況は良くなるのではないだろうか。
0842アニキ2019/07/05(金) 20:46:55.50ID:X7JqM7yu
それと受験回数制限を設けるべきと思う。
可能性が無いのに、無職で働きたくないために資格試験受験の専業を正当化するために
利用する輩を排除せねば。この手の無職モンスターは全国にかなりいると言われている。
0843名無し検定1級さん2019/07/05(金) 20:59:27.82ID:dJWvRQ55
合格証をアップしてみな
能書き垂れるのはその後でも遅くないぜ
0844名無し検定1級さん2019/07/05(金) 21:01:50.72ID:Crrn366d
AAは誰も相手にしなくなったからキャラ変か。
0845アニキ2019/07/05(金) 23:45:36.61ID:X7JqM7yu
>>843
司法書士雑談スレでも公言したことだが、
信頼と時間が大事だ。そう遠く無い将来、
アップするって約束している。
おめえも人に言うからにはアップするのか。
ひょっとして無職?
まさか生活がアップアップってことじゃないよな。
0846アニキ2019/07/05(金) 23:48:51.84ID:X7JqM7yu
>>844
司法書士雑談スレでも執拗にカミパックだとか
AAだとか勘違いされているが、俺は別人物だ。
言いがかりはよせや。キャラは変えていねえ。
おめえこそ、AAやカミパックじゃねえっていう
証拠を見せてみろや。
というより、おめえ、本職かそれとも合格者か。
あるいは仕事もっているのか。
そうじゃなかったら、デカい口叩くんじゃねえよ。
0847名無し検定1級さん2019/07/05(金) 23:56:23.86ID:Xvno+pfe
>>845
偽造に余念がないですねガンバwww
0848名無し検定1級さん2019/07/06(土) 00:59:17.93ID:MA5Zs38A
cadはなに使ってる?
0849名無し検定1級さん2019/07/06(土) 09:11:26.91ID:iZCcne6J
朝から夜まで5ちゃんねる更新して書き込み無いか確認するなんてクズみたいな人生送っとるなw

まぁ一発合格だとか、答練受けてないとか書いてるけど、信憑性はゼロに近いよ。

傾向としては、あっさり受かった資格に関してはスレに粘着しないからな。

俺が行政書士合格した時がそうだった。ほぼ市販の本だけで合格したけど、受験前は掲示板見てたけど
合格してからは今も1回も受験生スレなんて開いたことないわ。そもそも用事がないからな。

本職スレならまだしも、受験生スレに粘着するってことは相当受験に苦労したとか、人生注ぎ込んだってことだろ
よって、ベテだった可能性がめちゃくちゃ高い(爆笑)

まぁまた現れて必死に否定しろよ。人生の落伍者さん。
あと、俺も当然ながら調査士の有資格者だからな
0850名無し検定1級さん2019/07/06(土) 09:37:44.62ID:iUg3+MNH
願書の請求をやっとした
0851名無し検定1級さん2019/07/06(土) 09:54:36.30ID:MA5Zs38A
cadは何に使ってる?

に反応が一件もない件
0852名無し検定1級さん2019/07/06(土) 10:09:15.50ID:iZCcne6J
俺はウイングネオ使ってるけど、福井のブルトレにしとけばよかったと思ってるよ。
周りもブルトレ使ってる人の方が多い。
0853名無し検定1級さん2019/07/06(土) 10:10:10.39ID:iZCcne6J
つーか、本職スレで聞けよ
受験生スレで聞く話題じゃねーだろ
0854名無し検定1級さん2019/07/06(土) 10:35:58.55ID:fD5QxmMH
>>851

ブルトレ一択、アイサンの倍以上するけど
0855名無し検定1級さん2019/07/06(土) 10:40:25.33ID:fD5QxmMH
>>841

安心しろ、世の中の人からしたら
司法書士は、図書館の司書さんで
土地家屋調査士は、街の探偵だ

売上2000万あげるために300日働いて、節税のため所得を抑えて経費で生活。
それなりの暮らしは出来るが金はたまらない負のスパイラル。そして決済の期限とお客からの電話に追われる日々。
これが現実だ。
世の流れに逆行したワークライフバランスにどうしてわざわざ若者が受験しようと思う?
若者が受験しようと志を抱けない資格に地位向上なんて臨めるか?

合格率の調整で社会的な地位が向上されるなんて短絡的な考えをしたり顔でモノ言うあたり、実務経験者ではないと思うが。

なぜ無職をそんなにさげすむ必要がある?
どうして場末の資格スレで永延と持論を述べてるんだ?
有資格者か否かの別はまったく興味ないが、自己承認欲求の原因となっているバックグランドはきになるな
0856名無し検定1級さん2019/07/06(土) 10:44:55.43ID:F/i6Z8P7
なぁ調査士の資格去年取ったんだけど
調査士ってそんな夢ない仕事なの?
何か儲かるおすすめの仕事とかある?
そんな時間に追われる仕事は嫌だわ
おしえて大人の方々。
0857名無し検定1級さん2019/07/06(土) 10:47:41.62ID:i66ZltAb
時間に追われるのが嫌ならうけなきゃいいんやで
0858名無し検定1級さん2019/07/06(土) 10:57:24.81ID:MA5Zs38A
昭和の地積調査が入ってる土地で
その後の地積測量図もない
市道沿いに劣化した鋲が2つある
それ以外の境界標はないか遺失している
14条地図は備わってる
現況は市道以外明確な境界らしきものはない
市道との官民境界確定図面は市役所に存在する
テープで測ってみると市道の二つの鋲の筆界点間距離と
市役所の官民境界確定書の図面上距離が
テープの測定値の方が5mmほど短い

これで隣地所有者と境界立会をするけど、どうやって立会の時の
現況測量図面と所有権界の暫定線、作成する?
0859名無し検定1級さん2019/07/06(土) 11:13:19.58ID:cYetcK6I
>>858
頭をバットで殴ってみろ
0860アニキ2019/07/06(土) 11:26:33.44ID:AX74jBR5
よっ。エブリバディ。
きょうは仕事休み。午前中、歯科に行ってきた。
0861アニキ2019/07/06(土) 11:35:39.83ID:AX74jBR5
>>855
分かっていないね。
あなた、今、無職モンスターの存在が社会の
大問題なの知らないの。
だらだらと仕事をせず、無職でひきこもり、社会
や労働から逃げ、親に養ってもらっている。
その中に、資格試験の専業と称し、実は合格で
きっこないことをよく認識しながら、受験生を装う
輩がいるのです。
真面目に勉強している者、とりわけ専業ではなく、
働きながらの受験生からすると、至極迷惑な話な
のです。
なるほど、司法書士のような難易度の資格なら1,2年
程度に限って専業もありかなと思わないわけでもないが、
5年とか10年とかになってくると問題だと思う訳だ。
今、こうした働かない20代から50代がいるために、
外国人労働者の受け入れに踏み切らざるを得ない
状況に追い込まれた。今後、その数が増えるかもしれない。
あなたは、この問題について、どう考えるの?
これは俺の自己承認欲求とは関係がねえ、社会全体
の問題だよ。
0862アニキ2019/07/06(土) 11:44:41.56ID:AX74jBR5
>>855
あなた間違っているよ。
本職なら、分かって欲しいと思う。
優秀な若者に受験しようという志を抱かせる
ためには、合格率を低くしてブランド力を高め
なければならない。
土地家屋調査士のレベルが上がれば、業界
全体が変わると思う。
0863名無し検定1級さん2019/07/06(土) 11:49:50.07ID:I2hxo0+a
こいつマジ基地外だな
0864アニキ2019/07/06(土) 12:00:12.62ID:AX74jBR5
>>849
まず、言っておく。おれは土地家屋調査士
の有資格者じゃ。しかも一発合格じゃ。
ほぞいてろ。ぼけっ。
人生の落伍者じゃねえから、妻子がいて、
マイホームを建て、早々とローンも返済でき
たんだろうが、ゴミカス。
おめえこそ、嘘はつくなや。
調査士も行政書士も受かったって信用できな
いな。
おめえよ、爆笑どころじゃねえぞ。たこ。
腹が痛てえじゃねえか。笑いすぎて。
俺は元某商社の管理職じゃ。ぼけっ。
偏差値の高い某大卒でもある。
資格を取っているのは自己啓発が目的で
本職になることじゃねえんだよ。たこ。
調査士の他にも調査士と同等かそれ以上の
難易度の資格を複数持ってるんだよ。
行政書士も持ってる。これも3か月勉強の
一発合格だった。
おめえ、たまたま、おめえが行書の話ふったか
ら、俺も反応したが、普通、この程度の資格
もってますって、ひけらかさないんだよ。ぼけっ。
これで、仮に、おめえの話が本当だとしても、
おめえの程度は知れたわ。ゴミカス。
デカい口は相手見てから叩けや。
0865アニキ2019/07/06(土) 12:02:05.36ID:AX74jBR5
>>863
こいつマジ無職モンスターだな。
0866名無し検定1級さん2019/07/06(土) 12:05:54.71ID:vwz49cXo
現場で使おうとしてる基準点の座標地が正確かどうか確認するにはどうすればいい?
Gps以外で
0867名無し検定1級さん2019/07/06(土) 12:10:15.30ID:MA5Zs38A
開放トラバースの路線上で(隣の路線を使わず)
往復で測量する・・かな

だが一筆地測量の場合基準点二つ使えばいいから
公共座標においてその座標値が正確かどうかは
調査士の業務にはさほど問題にならないのでは
0868名無し検定1級さん2019/07/06(土) 13:33:36.64ID:F/i6Z8P7
ワイ無職モンスターだけど
試験に受かってるから
このスレに張り付いてる
ガ○ジよりは上だぜぇ↑↑
0869アニキ2019/07/06(土) 15:51:17.91ID:AX74jBR5
>>868
いったん帰ってきたぜ。また出かけるから
時間がねえ。
ははははっは、夕食は名店で寿司じゃ。
予約もしとる。
ふふふふふふ。羨ましいだろ。

おめえよ、合格者だってホントかよ。
だったら、証明してみろや。

それに何度も言ってるだろ。
俺はカミパックでもAAでもガ○ジでもねえ。
印象操作はやめろや。ぼけかす。
0870アニキ2019/07/06(土) 15:53:22.97ID:AX74jBR5
じゃあな。また夜な。
ははははは、この後はな、ふふふふふふふ。
おめえらとは別世界の話だ。
0871名無し検定1級さん2019/07/06(土) 15:55:03.19ID:rRmJcwvD
証拠見せるメリットがないだろうし
証拠見せなくても
君がスレの住人に迷惑をかける
ガ○ジであることは明らかなのだよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています