弁理士試験初心者受験生スレ法改正10回目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0933名無し検定1級さん (スプッッ Sdc3-XUF1 [1.75.235.124])
2019/09/20(金) 22:31:57.12ID:Qi2hf6Oxd話が噛み合わないな
何を実務とするかによってスキルも変わって感じくるが、まあ中間処理等の手続を実務とするなら、事例をこなす当てはめがスキルになる。
しかし、そんな実務だけではない。
法律や判例に基づいて論理を組み立てて、さらにそれを人を納得させる文書を書く必要もある。そんな時に、サトタクのような論理展開は求められる。
そもそも今の弁理士試験の論文はレベルが低すぎる。司法試験の論文では、当然に論理展開が求められている。弁理士も人あまりになってきたようだし、そのうち弁理士試験も、司法試験レベルの論文が求められる日が来るかもしれない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。