>>208の配点で>>218が正解として
問1  10点〜12点  →穴埋め5問+(2)1)1点かもと(2)B0Jで@点
問2  16点  →Aを早とちりして1/2として最悪の間違い方
問3  20点  →1.57×10^-8[m4] 、219.8[N・m]、140[Mpa] 、d2=(2×τo×l)/(Φo×G)、d1=(τo×l)/(2×Φo×G) 、d2=40[mm]、d1=10[mm] は合っているので楽観的にみて20点
問4  11点〜14点  →穴埋め5/6正解で10点、(3)で1/4点の部分点、(4)で1/4点の部分点
問5  2点〜3点  →(3)の公式のみ合っているのでその部分点、(1)を断熱にしたので(1)(2)はどちらも0点

で、合計59点〜62点の予想であまりのも微妙すぎるw
問5が痛すぎるのと俺が正解したところの配点が低く狂えば落ちる