【宅建士】宅地建物取引士658 【妄想半島は今日も元気です!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/05/20(月) 22:16:57.86ID:mNr8B07d■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。
前スレ
【宅建士】宅地建物取引士657【令和宅地建物取引士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1556638190/l50
0294名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 15:29:17.92ID:9/j8P8A6判断出来るまで 5周ぐらいやれ!暗記じゃないぞ 理解だぞ。
理解してないと 同じ答えでも言い回しが違って答えられないぞ。
0295名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 16:00:51.61ID:1ZrJuHnx確かに理解してないと単なる答え合わせになるな
業法は理解してるが法令上(都市計画法と建築基準法は理解がまだできてない)から理解できるまで勉強するわ ありがと
>>292
確かに期間空けると心配だから適度に問題集やテキスト見たりして復習しとかわ
>>293
平行してやるのか
普通にテキストを一通り読んでから過去問やるもんだと思ってたわ
0296名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 17:08:51.06ID:Uw2xjkr2来週模擬だがら後一週間復習やるで
権利以外はまだやってない
0297名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 17:11:41.86ID:Uw2xjkr20298名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 19:51:36.49ID:4StUTAoz法令制限みたいな暗記系は
0299名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 20:40:56.74ID:EFdc9LNmもうやはり独学だと色々と不安になるから初めから学校通えば良かったと思う
0300名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 21:10:17.83ID:utCO6IQTo/⌒(. ;´∀`) つ ☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
と_ )__つノ ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ! ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン ☆ バンバン ☆ バンバン
0302名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 21:34:50.95ID:5dFjQcPa29年みたいに組み合わせ問題多数なら落とす人多いけど業法は18点以上取らないとしんどいんだからドル箱やり込んで得点落とさない事が大事だぞ
0303名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 21:44:57.55ID:1tCnhjct0304名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 21:48:56.23ID:AH915wb/法令と業法のどちらを先にやれば良いかな?
0305名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 21:57:31.04ID:PyElCbPm0306名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 21:59:55.19ID:u/+YjEN50308名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 22:18:49.59ID:5E9yJ3buじっくりやってる暇がないなら権利と宅建業法だけテキストでやって後は過去問でいいと思う
0309名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 23:03:29.13ID:AH915wb/でもパー宅は法令が先で、現場作業中に流している音声講座(iPod宅建)は業法が先なんだぜ
LECの1000肢も業法が先だった
0310名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 23:41:43.86ID:9/j8P8A6じゃ無いと今年は厳しい
0311名無し検定1級さん
2019/05/26(日) 23:57:13.04ID:PyElCbPm0312名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 00:54:18.08ID:YirhNvxP0313名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 00:58:18.16ID:Hcb6cGBwでもLECは基本テキストは権利からだよ
TACも確かそう
そもそも1000肢とかって最初にやるような参考書じゃないでしょ
0314名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 02:12:35.61ID:W8qhWSao∧ /:::::/ |::::::| |:::::| ヽ::ヽ ∧
/ / | | | | /ヽ /ヽ | | | | ヽ ヽ
| | | | | | / / ヽ ヽ | | | | | | __
´、`ヽ \ \ヽ:::ヽ |:::::| / / \ \ |::::::| /:::::://::/,-'' ~ ,-'
ヽ `ヽ:::::::::::::::y::::::::v / げつようび .... \ v::::::::y::::::::::::::::/´ ,'''
ヽ_ / ヽ _/
ヽ:::::::::::::::: / .∧ ∧. ヽ:::::::::: /
ヽ:::::::: | /::::ヽ / .ヽ |::::::::: /
|:::::::: | /:::: `、 / ヽ |::::::::: |
|:::::::: γ:::::::::::  ̄ ̄ ̄ ∨:::::: |
|:::::::: |::::::::::::::::::::::::: |::::::: |
,,-'' ̄ |::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::|::::::: |  ̄\
/ ::::::: |::::::: |::::-=・=-::::::::::::::-=・=- ::|::::::: |:::::::: ヽ
| ::::::::::::::|::::::: |:::::::::::\___/ ::::|::::::: |::::::::::: |
| ::::::::::::::::|::::::: |ヽ:::::::::::\/...........:/|::::::: |::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::|::::::: |lll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lll|::::::: |::::::::::: /
0315名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 02:13:05.28ID:W8qhWSao/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ででん でんででん ででん でんででん ででんでんででん チャン
( ̄ ̄ ̄ ̄ 月曜日  ̄ ̄ ̄) ででん でんででん ででん でんででん ででんでんででん ポン
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ちゃっちゃっちゃちゃらっちゃ〜 ちゃっちゃちゃらっちゃ〜
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
ヽ::::::::::: \___/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
0316名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 07:55:12.99ID:3afwDPP/言っておくが行書レベルでも宅建は楽勝だぞ
行書上げしてるわけではなく試験の仕様からしてそれが当たり前
それがわからないのは自身がその水準に達していないからだな
0317名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 07:59:45.31ID:zIVgNaTMそして5問免除部分と業法満点で ほぼ合格 それ以外は半分ってところで40狙い
0318名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 08:00:21.43ID:KauQGnVn行書ガーじゃねえんだ成年被後見人
0319名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 08:12:17.90ID:zIVgNaTM合格率14パー台 合格者数3万ワレで 方針決定
理由
不動産業界の体質強化
0320名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 08:16:48.82ID:6y3GNa9f0322名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 08:29:41.93ID:8opGzp1z俺もそのテキストと過去問で合格したわ。
同期が今年LECのテキストでやってるけどちょっとやり辛いなあれ。
まぁテキストなんて好みの問題だけど。
0324名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 09:13:00.35ID:3afwDPP/行書に受かる人間にとって宅建は楽勝
これは試験の仕様からして当たり前
宅建は簿記で言うところの2級相当(絶対評価)
合格率を気にしなくとも、(平均的な学力の持ち主が)やることやればまず落ちる心配はない
0325名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 09:15:29.54ID:GDciszlx中卒公務員様が35才になると無試験で貰える資格
他の上位士業様のオマケ
0326名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 09:19:10.04ID:GDciszlx0327名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 09:31:43.17ID:3afwDPP/一つ聴きたいんだが行書に500時間で受かる人間が300時間も宅建で何を勉強すんだ?45点以上取るつもりならわからんでもないが37点で合格する試験だぞ
あと学力不足で中卒になった人間ではまず特認は無理
行政職にカウントされる現場に就けない
0329名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 09:34:54.02ID:0dfPNClZ完全に酸っぱい葡萄
0330名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 09:39:17.94ID:/67zUl1E行書に目安の500時間で合格したところで宅建試験で45点とれる訳じゃないけど?何の関連性があるの
0331名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 09:42:48.92ID:3afwDPP/3倍〜ってとこ
それがわからないのは自身がその水準に達していないからだな
同じ合格者でも行書に余裕で受かろうが苦戦して受かろうが宅建を楽勝で受かることに違いはない
0332名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 09:44:33.86ID:0dfPNClZ根拠あるんですか?
0333名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 09:46:13.09ID:0dfPNClZ0334名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 09:51:31.05ID:/67zUl1E0335名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 09:52:07.71ID:3afwDPP/俺は結論を言ってるだけ(一応両方受かってる)
どうしても信じられないならあとはもう自身がやるしかないだろ
0336名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 09:53:36.14ID:0dfPNClZ0337名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 10:00:29.00ID:GX71wElVhttps://i.imgur.com/utYWSoC.jpg
横浜市の藤本
https://i.imgur.com/OfKMuy5.jpg
川崎市の中林
https://i.imgur.com/I0gkYmV.jpg
静岡の李
https://i.imgur.com/RfLbpi7.jpg
無資格ブラザーズ
∩∩ V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ<ヽ`∀´> //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、中林 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 李 /
| 浅尾 | | 藤本 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
0338名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 10:01:11.28ID:1NDtbbFW0340名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 10:09:51.35ID:1NDtbbFW0341名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:03:11.75ID:HFkgVyKx0342名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:05:47.89ID:GX71wElV「司法書士 逮捕」で検索すると・・・
「税理士 逮捕」で検索すると・・・
「〇〇士 逮捕」で検索すると・・・
( ´,_ゝ`)プッ
0343名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:08:12.14ID:sDMslqvkhttps://i.imgur.com/utYWSoC.jpg
横浜市の藤本
https://i.imgur.com/OfKMuy5.jpg
川崎市の中林
https://i.imgur.com/I0gkYmV.jpg
静岡の李
https://i.imgur.com/RfLbpi7.jpg
無資格ブラザーズ
∩∩ V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ<ヽ`∀´> //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、中林 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 李 /
| 浅尾 | | 藤本 / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
↑
これが上げられると急に大人しくなるところを見ると、荒しはこいつらなんだよねwww
0344名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:16:43.45ID:HFkgVyKxまるで宅犬みたいだ
0345名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:18:50.05ID:sDMslqvk都合が悪くなるとID変えて意味不明なコピペ連投始めるからな
まるで宅犬みたいだ
↑
ほらねwww
0346名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:21:08.13ID:sDMslqvkhttps://i.imgur.com/utYWSoC.jpg
横浜市の藤本
https://i.imgur.com/OfKMuy5.jpg
川崎市の中林
https://i.imgur.com/I0gkYmV.jpg
静岡の李
https://i.imgur.com/RfLbpi7.jpg
↑
こいつらは、宅犬に自宅の登記簿あげられてボコボコにされた奴等で、
行政書士に合格できない奴等ですわwww
0347名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:25:30.27ID:sDMslqvk0348名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:27:42.03ID:89/d64vh元々不動産屋の世間のイメージが悪いから宅建業者による事件が話題にならないだけと思う
0349名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:28:08.88ID:0dfPNClZ本当に変なの多いな行書マンは
0350名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:28:53.41ID:1NDtbbFW0351名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:30:54.88ID:1NDtbbFW高松で開業してる徳○先生も捕まらないように気を付けろよ
0352名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:39:25.43ID:sDMslqvk>>弁護士法違反疑いで社会保険労務士を書類送検
>>聴覚障害偽装容疑で社労士ら逮捕
社労士の先生もご活躍ですなwwww
0353名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:42:41.88ID:sDMslqvkhttp://iup.2ch-library.com/i/i1993419-1558924874.jpg
0354名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:45:18.32ID:1NDtbbFW0355名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:46:15.40ID:sDMslqvk他人を晒し者にしてる駄犬が小学校の頃の同級生という事実
証拠は?wwwwww
0356名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:48:15.56ID:sDMslqvk0357名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:50:14.98ID:5M7Wf41D法学系列の資格の仲間に加えてもらえないやっかみだな。
若い受験生からも無視されるのが社労士。
0358名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:52:31.03ID:HFkgVyKx0359名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:53:02.12ID:sDMslqvkhttps://www.shakaihokenroumushi.jp/Portals/0/resources/general-person/known-profit/pdf/index09/s_151005.pdf
0360名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:54:30.46ID:sDMslqvk宅犬は社労士に怨みでもあんのか
宅犬にボコボコにされて精神を病んだの?
見るもの聞くもの、みんな宅犬に見えるんだなwwww
0361名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:54:55.91ID:5M7Wf41D行政書士は0から始めたら、宅建の5倍はかかるよ。
但し法学部で学ぶ内容が多いので、法学部卒なら時間を短縮できる。
さらに、司法試験と専門科目が丸かぶりなので司法試験合格するような大学院生は
素の力で行政書士に合格してしまう人も少なくない。
0362名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 11:56:10.30ID:HFkgVyKx0363名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:00:12.05ID:5M7Wf41D社労士は巣に帰れよ。
0364名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:01:13.86ID:aYGqifso0365名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:05:15.94ID:HFkgVyKx0366名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:06:18.31ID:yOpbIGT5>>行政書士が社労士様の靴舐めて仕事貰ってるって本当?
どういう仕事を貰ってるの? 具体的にどうぞ!
0367名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:08:30.59ID:5M7Wf41D行政書士は、20代前半が非常に多い。
社労士は、中高年ばかり。
0368名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:14:34.19ID:1NDtbbFW0369名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:19:44.65ID:DmcVT/xg>>社労士受験生は行政書士試験合格者が多いけどな
データは? もしかして、単なる妄想?
0370名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:22:16.38ID:DmcVT/xg>>社労士受験生は行政書士試験合格者が多いけどな
仮に、宅建と行政書士と社労士をとったとして、一人で全部の業務をできると思ってんの?
0371名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:28:11.81ID:Cx21Tk7J0372名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:33:39.59ID:TyKIKv5/そんなものに落っこちちゃう不動産屋ってどんだけアホが多い業界なの...
0373名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:34:09.12ID:bynNfAor資格って、合格した後の勉強量の方が多いんだぞ
実務経験も時間がかかる、それも仕事が回ってきての話だ
資格を取ったからと言って自然と実務経験が積めるわけじゃない
0374名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:36:30.72ID:HFkgVyKx宅建も行政書士も中学生が受かってるぞ
ちなみに去年の最年少合格者はどちらも16歳
まぁぶっちゃけ同レベルですわ
0375名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:41:08.82ID:UzgH7YYn>>ぶっちゃけこれ中学生でも取ろうと思えば取れるよね
>>そんなものに落っこちちゃう不動産屋ってどんだけアホが多い業界なの...
簡単に資格が取れたらどうなの?
宅建の資格が取れれば、家を買ったり、売ったり簡単にできるって思ってるの?
1軒の家を売るのに、どれだけ手間がかかるか分かってて言ってる?
0376名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:43:05.41ID:UzgH7YYn宅建も行政書士も中学生が受かってるぞ
ちなみに去年の最年少合格者はどちらも16歳
まぁぶっちゃけ同レベルですわ
社労士は、中学生は、直で受験できないだろ
で、お前には、宅建や行政書士のどんな業務ができるの?
0378名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:49:34.65ID:TyKIKv5/最年少の話をしてるんじゃないんだけどね
話をすり替えて誤魔化したつもりかもしれないけど行政書士のほうが全然難しいよ
本気でわからないなら頭の検査が先かな
0379名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:49:56.54ID:UzgH7YYn宅建は何をする資格かもわかんないの?
仮に、お前が、取引士証をもってるとして、お前の住んでる地域の売買価格を知ってるか?
一軒の家を見て、査定ができるか?
お前が取引士証をもってるというだけで、知り合いがお前に不動産売買に関して相談に来るか?
お前は、その程度なんだよ
0381名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:53:57.26ID:0dfPNClZ0382名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 12:54:38.37ID:0dfPNClZ去年の宅建試験落ちて必死に宅建貶してる40代独身の開業行政書士は本当気持ち悪い
0384名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 15:46:47.66ID:5M7Wf41Dはあ?
アップって名前ふせたアップなんてなんの意味もないよw
そんなもんネットでいたるところに落ちてるし。
民法の問題や実務講習の話になるといつも逃げるやつはうそつき。
0385名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 15:50:38.71ID:5M7Wf41D社労士には司法試験受験生も公務員受験生もいないじゃん。
そういうレベルの高い併願者だらけの行政書士のほうが
難しいぞ。
なんせ、法学の王道試験だからな、行政書士は。
0386名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 15:56:39.73ID:5M7Wf41D独身とかは微妙だが、40代で士業の経営者階層なら完全に若手で社会の勝ち組だぞ。
定年間近で、社畜の身分を追われ経営者には絶対になれない
無資格なリストラ組があふれているのが世の常だからな。
0387名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 16:35:03.91ID:CDfyqZRE0388名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 17:12:33.44ID:5M7Wf41D経営者階級は労働法階級よりはるかに上だろ。
0389名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 17:15:05.31ID:5M7Wf41D源泉徴収なんてされて税金をとられ放題してる時点で負け組。
確定申告できない奴は負け組。
0390名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 17:16:19.61ID:pWSSj/Pm0391名無し検定1級さん
2019/05/27(月) 17:19:41.97ID:5M7Wf41D本当に世間知らずだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています