【宅建士】宅地建物取引士658 【妄想半島は今日も元気です!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/05/20(月) 22:16:57.86ID:mNr8B07d■試験実施機関
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
■関連サイト
(財)不動産流通推進センター(旧不動産流通近代化センター) http://www.retpc.jp/
宅建過去問一問一答 http://takken.fx-ex.info/
宅建スーパーWEBサイト http://www.tokagekyo.net/
●次スレ立て及び重複スレ立て防止について
[1]次スレは>>900前後(±5レス)を踏んだ方が立てて下さい
[2]次スレを立てることが出来た時は立てた方が(次スレがすでにある場合には[2]に該当した方が)誘導のための次スレURLを貼り付けて下さい
[3]次スレURLが貼り付けられるまで1000埋めは禁止します
[4]次スレ立てが重複した場合はスレ立て時間が先の方のスレから消化して下さい
(スレ立て時間が後になったスレ立てをした方はスレ消化順序の誘導をして下さい)
[5]スレ立て時間が後になった重複スレは放置をせずに先に消化しているスレの次スレとして利用して下さい
(この場合は先に消化しているスレの[1]に該当した方がその次スレとして誘導URLを貼って下さい)
[6]故意過失を問わず本スレと称しての類似したスレ立て(テンプレに沿った次スレ立て及びやむを得ない次スレ立て重複を除く)は乱立と見なされますので厳禁です
※宅建本スレは粘着基地荒らしを永久追放処分とし確実に合格してみせる宣言、AA連貼りグロ貼りや粘着などの荒らし行為は禁止です。
※他スレでスレタイトルに「宅建」などと付けば関連スレではありますが本スレとしては責を一切負いません。
※宅建本スレは「ワカヤマン」というふざけたタイトルを宅建本スレとして認めないことを宣言する。
※宅建本スレは宅犬粘着基地荒らしを永久追放処分とする。
前スレ
【宅建士】宅地建物取引士657【令和宅地建物取引士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1556638190/l50
0002名無し検定1級さん
2019/05/21(火) 01:33:05.56ID:zfNIbCwY0003名無し検定1級さん
2019/05/21(火) 12:09:51.04ID:bdDt7ppG0004名無し検定1級さん
2019/05/23(木) 09:58:11.52ID:DQifm9Noヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
ヾ_:::,:' 宅 犬 -,ノ
ヾ;. 、, ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;
;; ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:
`;. ⌒( ._.)⌒ ,;'
,;' (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
;' ヽ 王王王ツ ;: シッ シッ シッ シッ
;: ';;
0006名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 08:27:50.99ID:TL5J80160007名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 13:40:30.00ID:ukw1VMcx社労士様の靴舐めて仕事貰ってるって本当?
0008名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 13:43:31.05ID:5eulMZH7パソコンで仕事してるフリして一日中勉強してるw
0010名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 14:15:05.62ID:QITSTfvsやっぱ宅建スレはアホの巣窟だわw
0011名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 14:29:39.04ID:O0tk/9dP0012名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 14:31:52.49ID:ho690DGGそれが嫌なら最初からまともな資格を取れって話
0013名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 14:34:40.49ID:boZFO+zn0014名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 14:37:08.30ID:RUPdFmBD0015名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 14:38:45.33ID:4LXxCe0N煽ってんのはどうみてもこっちだろ
去年行書受けたけど宅建とはレベル全然違う
0016名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 14:41:39.13ID:zEHjifRy宅建不合格の開業行政書士
0017名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 14:45:04.04ID:rNOxl/Rf0018名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 14:45:04.18ID:2+tlZqaY居場所ないんすか?ギョウ虫先生
0019名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 14:49:46.26ID:8Daf+5SI0020名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 14:54:40.93ID:QITSTfvs0021名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 15:10:30.80ID:9XXEZgil0022名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 15:13:30.46ID:Fxlj4g8p俺も去年の試験落ちたけど荒らす理由にはならんわ
0023名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 15:16:43.86ID:QDeTo3KV0024名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 15:25:06.35ID:QITSTfvs受験生なのにこんなとこ入り浸ってるから宅建ごときで不合格になるんだよ
5ちゃんの情報なんか玉石混交どころか石ころばっかなんだから勉強してる間くらい5ちゃん見るのはやめたほうがいいぞ
0025名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 15:31:14.83ID:Fsg7PODh現実見ろよ 負け犬行政書士
0027名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 15:36:10.85ID:Fsg7PODh0028名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 15:37:39.13ID:ho690DGG宅建は初歩の初歩
入門資格なのでこれに受かっただけではそれもわからない
宅建でドヤ顔してる暇があるなら勉強するべきだ
0030名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 15:39:38.45ID:Fsg7PODhいつものギョウ虫先生確定
0034名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 15:51:04.54ID:Fsg7PODhボロ出るのが怖いの?
0035名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 15:52:13.57ID:QITSTfvsいや、だから答えてやるよって言ってるじゃん
先にお前が何回落ちて何年に受かったのか答えろよ
0036名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 15:54:07.93ID:GpwSjvjP0038名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 16:10:10.57ID:XxcGULtt0039名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 16:15:38.92ID:ho690DGGと自己紹介してることにいい加減気付けよ
0040名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 16:17:05.95ID:toi+YNcO0041名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 16:17:29.41ID:toi+YNcO0042名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 16:20:18.67ID:toi+YNcO0043名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 16:45:16.85ID:N/v98m3Rむなしいね。実生活で思うようにいかないストレスの発散場所。一生愚痴って生きる道を
選んだんだ。普通の質問に普通に答えることがそんなに難しいかな?
原付免許難しいと聞かれればこんな内容で簡単だから心配無用と教えたらダメなのかね
そこの貴方 因果応報なんですよ!
0044名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 16:46:12.90ID:rNOxl/Rf0045名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 16:46:22.76ID:5eulMZH7やめとけ
0047名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 16:49:52.43ID:n7D7Ud++5 名無し検定1級さん sage 2019/05/24(金) 06:55:01.78 ID:LsakLlN4
>>2
宅建ごとき普通免許レベルの試験に受かって勘違いしちゃってる?
0048名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 16:58:29.89ID:bx6zidzp0049名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 17:17:51.87ID:QITSTfvsそうやって恣意的に情報を取捨選択してるから宅建程度の試験に何度も落ちる
一発合格した者にとっては宅建なんて簡単な試験だと思うのが当然で勉強法聞きたければそういう人に聞けばいいのに何回も落ちるような奴は同じような奴を見つけてきて傷の舐めあいしてるだけ
0050名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 17:26:55.72ID:Z8DojbyNもう一度受験したら合格できる保証はないよ。
0052名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 17:30:05.17ID:Z8DojbyN宅建は自動車免許の30倍はかかると思うよ。
行政書士になるとさらにその5倍くらいかな。
0053名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 17:36:28.49ID:1L8o7IgT比べるのが失礼だわ
0054名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 17:40:05.99ID:lO/o5ZVkまともな経歴無いから開業に逃げたんだろうな
こんなゴミに仕事依頼するやついんのかね
0055名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 17:52:26.38ID:ELvNbRbw憧れの法律事務所で補助者として雇ってもらえるかも!?※ただし新卒に限る
0056名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 17:58:16.04ID:QITSTfvsそうやって負け犬同士で的外れな敗因分析してるのが宅建スレ
便所の落書きで情報収集しようとしてるアホは着実に不合格に近づいて行ってることを自覚した方がいいよ
0057名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 18:06:00.23ID:ho690DGG運転免許1ヵ月
宅建3ヵ月
長い人生1ヵ月も3ヵ月も大してかわらん
1分1秒を争う様な生活を送ってるならまだしも
0058名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 18:08:01.65ID:7U+b7gVm0059会計士
2019/05/24(金) 18:09:56.53ID:OGHD4Fb/会計士も色々と
0060名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 18:18:44.40ID:ho690DGG0061名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 18:26:50.33ID:M/VLRxD70062名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 18:28:28.29ID:QITSTfvs宅建で独学合格は掃いて捨てるほどいるが教習所行かずに普通免許取る人はごく僅か
独学で取得できる宅建より教習所への通学が前提の普通免許の取得の方が難しいと言える
0063名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 18:44:10.47ID:14EWdXRE自分は28年度合格だから、かなり簡単だったが、今は難しくなってるのか
0064名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 18:54:46.22ID:ho690DGG0065名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 18:57:23.05ID:QITSTfvs負け犬どもは民法改正前だから難しいとか言って今年の不合格の言い訳まで準備してる
0066名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 19:03:49.88ID:ho690DGGほんこれすぎる
0067名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 19:05:27.32ID:8VwhblzW0068名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 19:11:34.77ID:ho690DGG行書と簿記2は絶対評価
簿記2はともかく絶対評価の行書のほうが難易度高いということは暗に宅建は落とす試験でないとわかるはず
0069名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 19:19:23.04ID:F2KzdxeU0070名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 19:20:57.37ID:QITSTfvs民法改正後最初の試験だったので難しかった、きっとそう言うのだろう
宅建が難しいと言っている連中は試験が難しいということにして自分の勉強が足りなかったこと、勉強のやり方が間違ってたことから目を背けている
自己分析ができていないから何回も落ちることになる
0071名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 19:29:43.75ID:7zOfgIYm0073名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 20:37:14.04ID:639DNUSzとでも書くのか?
余命に釣られて弁護士に懲戒請求したバカウヨ並みの低脳だな
0074名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 20:59:17.98ID:4MHbrnJ/0075名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:06:32.41ID:+iusTY92行書しか持ってない経歴真っ白な40代無職の小汚ないオッサンと
資格は無いけど未来ある20代前半の新卒ならどっち採用するかな
0076名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:08:11.32ID:QITSTfvs色々設定てんこ盛り過ぎだろ
0077名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:12:56.29ID:OORJrdyY0078名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:14:34.32ID:HWaENr/L0079名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:14:51.18ID:OORJrdyY0080名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:15:52.71ID:HWaENr/L0081名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:16:24.68ID:DsIn5lv00082名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:16:26.72ID:HWaENr/L0083名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:16:26.89ID:OORJrdyY0085名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:17:15.11ID:OORJrdyY0086名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:18:09.50ID:KKt5Gejkそれでもその小汚ないおっさんは間違いなく開業できるんだぜ
単なる20代じゃ判断できないだろ
東大卒から中卒までピンキリ
0087名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:18:22.65ID:OORJrdyY0088名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:19:48.36ID:OORJrdyY0089名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:21:06.00ID:OORJrdyY0090名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:22:32.69ID:enTrC7PK行政書士持ってると言ってる奴で実際に行政書士会に金払って行政書士としての資格持ってるのほとんどいないわ
0091名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:23:52.67ID:OORJrdyY0092名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:27:07.66ID:OORJrdyY0094名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:34:10.49ID:8LwQfKtRちょっとリラックスした
0095名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:35:37.10ID:a7BrFS2d0096名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:42:16.53ID:Mb2YBq2C0097名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 21:57:30.10ID:PPZh2DDwヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
ヾ_:::,:' 宅 犬 -,ノ
ヾ;. 、, ノ_ ヽ,,._ ,.、 ;
;; ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:
`;. ⌒( ._.)⌒ ,;'
,;' (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
;' ヽ 王王王ツ ;: シッ シッ シッ シッ
;: ';;
0099名無し検定1級さん
2019/05/24(金) 22:02:52.85ID:euIwNS4eおれ一級建築士だけど士業じゃねえなぁ
宅建の合格のためだけにこのスレを覗いている
他の資格の比較など全く興味がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています