【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
2019/05/19(日) 18:39:12.84ID:Z5fgpAzL取得する順番、難易度、試験日程など、皆さんで仲良くまったりいきましょう
ビルメン4点セット
1 危険物取扱者 乙4類
2 二級ボイラー技士
3 第二種電気工事士
4 第三種冷凍機械責任者(高圧ガス製造保安責任者)
省略した言い方は、
1 乙4
2 2ボ(≒2ボイラー)
3 2電工
4 3冷
とかになるかと思います。
※前スレ
【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1548417859/
0002名無し検定1級さん
2019/05/19(日) 18:43:29.29ID:uMVfdZoz0003名無し検定1級さん
2019/05/19(日) 23:24:50.90ID:QXmoY7Doハゲじゃないもん!
ただ毛と毛の間が広いだけだもん!
0004ブラック企業だにー
2019/05/27(月) 23:35:43.25ID:7TZ2kaOn40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー
38 太平ビルサービス
----------総合評価★の壁(うんこ)----------要注意
17 日本ビル・メンテナンス、MHiファシリティーサービス
0005名無し検定1級さん
2019/05/29(水) 19:52:08.93ID:AWr/zQPcとにかく時間がなくて・・・
0007名無し検定1級さん
2019/05/29(水) 20:02:26.75ID:lFTTgycP0008名無し検定1級さん
2019/05/29(水) 20:23:51.72ID:Zj1gpM0F0009名無し検定1級さん
2019/05/29(水) 21:16:07.91ID:lFTTgycPやれば誰でもできるはず
0010ウンコまん
2019/05/29(水) 21:31:46.38ID:zOip536B頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0011名無し検定1級さん
2019/05/29(水) 21:34:40.57ID:Zj1gpM0F日本ビル・メンテナンス社ってALSOKの系列だろ?
何がそんなにヤバイの?
0012うんこちゃん
2019/05/29(水) 21:39:36.52ID:zOip536Bえーん。
0013名無し検定1級さん
2019/05/29(水) 21:39:52.52ID:kyzCa1PP0014名無し検定1級さん
2019/05/29(水) 21:41:39.88ID:C49b/p+S日本ビルメンはなんとなく近づきたくないイメージだけど。
0015名無し検定1級さん
2019/05/29(水) 22:14:22.29ID:AWr/zQPc計算複線図は捨てる事にします
0016名無し検定1級さん
2019/05/30(木) 18:18:44.25ID:VR78QMzaまあ勝手ですけど
0017名無し検定1級さん
2019/05/30(木) 19:23:31.86ID:JmXhJxDx0018名無し検定1級さん
2019/05/30(木) 22:07:53.27ID:aa8oawWP0019名無し検定1級さん
2019/05/30(木) 23:11:58.00ID:rrrJG3DE0020名無し検定1級さん
2019/05/30(木) 23:34:53.39ID:Z4mWbeR+の3つを見比べているのですが、候補問題4番・7番・9番・12番で途中どころか根元の電源部分で
白(W)と黒(B)の位置が左右もしくは上下で逆になっているんですけど、これってどっちの解答例を
信じても、どっちを白(W)黒(B)にしても大丈夫なんでしょうか?
0022名無し検定1級さん
2019/05/31(金) 18:22:42.00ID:PV/Y5SIYクシア派とBWR派
0023名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 16:52:14.67ID:atbfG1dT資格手当てでるから取るだけ
0024名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 17:13:06.60ID:LkcHxtDd実際にはボイラーと冷凍はもう少し差がある
電工 ジャンプ
乙4 マガジン
2ボ サンデー
冷凍 チャンピオン
0025名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 21:35:40.40ID:bkIE6f7X0026名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 21:39:52.72ID:LkcHxtDd0027名無し検定1級さん
2019/06/01(土) 21:52:48.92ID:t6v6/llK電工2種は今から取っても遅いかもね
0028名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 00:34:13.63ID:heYzQp+o点検,雑用係って言えよ
平均年収287万
未経験なら200万台前半
人に言える仕事じゃない
0029名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 06:29:15.96ID:NcRkKAzu0030名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 06:35:45.59ID:OTfOx/CW0032名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 08:58:48.45ID:ok1DygnO0033名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 09:01:40.59ID:8wDfyiVy男ならビルメンズ
女ならビルマンコだ
0034名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 12:33:08.10ID:UmGDjRk80035名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 12:44:42.10ID:mOc46jI3一緒に仕事したことはないので何してるかは知りませんが
0036名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 13:48:30.39ID:OTfOx/CW資格のお陰だ。
でも、機械化が進み仕事は減るだろう。
最近、2社面接行ったが、今の時代は設備の知識よりお客様や
業者とのコミュニケーションが重要だが大丈夫か?と言われた。
0037名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 14:19:32.63ID:F2Gr9+TY0038名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 14:33:56.11ID:CXmfLTqs客と上手くやれないのもいるだろう
0039名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 15:32:37.78ID:XCt1AqPY0040名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 15:44:13.28ID:Z3KO369v0041名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 16:03:33.78ID:XCt1AqPY0042名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 16:20:51.04ID:iIvV9u/0知らんけど
0043名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 17:00:49.50ID:Ubgo01ub2019上はアタリ回だね
0044名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 17:19:12.45ID:H9stsDf4過去問そのままのやつ多かった
0045名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 17:49:23.91ID:Gm5H30jB0046名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 18:52:48.85ID:L0EHdPUOただしあくまで本番は実技やねんな
0047名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 18:55:46.87ID:vZjpyqDjとタカを括ってる後期で受験予定の俺
0048名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 19:15:05.52ID:Gm5H30jB危険物は地元か隣県で毎月開催受験料安い、ボイラは会場遠いときついけど一応毎月受けられる、冷凍は受かる必要があんまり無い
ので落ちてもダメージ少なく気楽
0049名無し検定1級さん
2019/06/02(日) 19:18:43.24ID:YRDpCvqG0050名無し検定1級さん
2019/06/03(月) 11:30:55.79ID:M2JKOv4P0053名無し検定1級さん
2019/06/04(火) 18:12:32.19ID:JDoDotvf0054名無し検定1級さん
2019/06/04(火) 18:35:16.78ID:rwWQQ7pV0055名無し検定1級さん
2019/06/04(火) 18:46:07.11ID:CXnbkIwW拘束時間短くて、肉体疲労少ない仕事して、
家で少しでも勉強するほうが自分に向いていると
思った。
0056名無し検定1級さん
2019/06/04(火) 18:50:18.37ID:pkQb2gTk0057名無し検定1級さん
2019/06/06(木) 06:11:56.14ID:rkv3Gb2v設備の知識も資格も不要。
定年退職した未経験のじいさんがやる仕事だった。
0058名無し検定1級さん
2019/06/06(木) 08:34:54.82ID:tR5hgCAmそれで実際何するの?
0059名無し検定1級さん
2019/06/06(木) 12:16:27.72ID:AGxtKV6/じいさんじゃ体力もたないよ
0060名無し検定1級さん
2019/06/06(木) 12:32:52.78ID:tE2Wwwz1下手な若造より今の爺さんの方が元気だな
0061名無し検定1級さん
2019/06/06(木) 12:53:15.18ID:oNiKJrBVだから平均年収200万台なんじゃん
これから年寄り増えるし、設備のiot化,スマートビルディング化でもっと下がるよ
0062名無し検定1級さん
2019/06/06(木) 16:03:14.20ID:rkv3Gb2v電験とって、5年主任技術者経験つんで、電気管理技師になることにした。
今いるビルに月次点検に来る人が、すげー楽しそうに仕事してるんだわ。
人間的にも余裕があるの伝わってくるし。
色々質問しても、楽しそうに丁寧に教えてくれるし。
0063名無し検定1級さん
2019/06/06(木) 18:07:11.27ID:C4WKl9bmでもビルメンテナンスロボットメンテナンスもロボット化されそうだからビルメンテナンスロボットメンテナンスロボットメンテナンスを目指そうかな!
0064名無し検定1級さん
2019/06/06(木) 19:42:53.47ID:ERU6lPZD0065名無し検定1級さん
2019/06/06(木) 20:43:11.92ID:iisFDJC80066名無し検定1級さん
2019/06/07(金) 00:12:20.66ID:lYQ5dN+g現場の必要人員は激減する
だが応募してくるジジイの母数は増え続けるw
0067名無し検定1級さん
2019/06/07(金) 16:15:28.45ID:/A6q2iMq普通の設備ですら年間に何回トラブルあるのかって話で
年に何度も穴開けるようなロボットだと実用化できるわきゃない
そうなると、冗談抜きでビルメンテナンスロボットのメンテナンス業務が安定するかどうかに
掛かってるので、ビルメンテナンスロボットのメンテをするロボットが実用化されるまでは
仕事がなくなる状態にはならんでしょうね
0068それゆけゆかいなうんこ達
2019/06/07(金) 18:41:09.29ID:J5XrfsNn頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0069名無し検定1級さん
2019/06/07(金) 20:43:51.02ID:7x5qZfx6まー警備清掃ほど人手不足が悲惨ではないけど
0070名無し検定1級さん
2019/06/07(金) 22:13:18.02ID:UyeSAsHS0071名無し検定1級さん
2019/06/07(金) 23:07:18.21ID:43Bl95h6・平均年齢:51.2歳
・勤続年数:7.8年
・労働時間:172時間/月
・超過労働:23時間/月
・月額給与:237,500円
・年間賞与:232,900円
・平均年収:3,082,900円
0073名無し検定1級さん
2019/06/07(金) 23:37:09.11ID:ZEikpLrt0074名無し検定1級さん
2019/06/08(土) 11:13:40.63ID:kbIFJsU20075名無し検定1級さん
2019/06/08(土) 11:23:31.11ID:rnPqOpJ90076名無し検定1級さん
2019/06/08(土) 12:18:11.00ID:aZ+GtOTCやる事無い時は勉強させろ
0077名無し検定1級さん
2019/06/08(土) 15:24:36.01ID:qWqUzO0w0078名無し検定1級さん
2019/06/08(土) 15:31:28.15ID:8CNJpB0e0079名無し検定1級さん
2019/06/08(土) 16:24:53.49ID:PVpidD+g0080名無し検定1級さん
2019/06/08(土) 19:01:23.15ID:y1plFowx0081名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 06:28:35.57ID:7AEFu0Wjテナントらも普通に出来るだろうし
自宅では自分でやってるでしょう?
0082名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 06:36:31.53ID:d3Oe4GiiLED使ってる新しいビルは関係ないけど
0083名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 06:39:08.80ID:fuDlSxlg時給3,000円のテナントスタッフに蛍光灯の交換作業をさせるのはロス
付加価値の低い仕事を集約して低賃金で作業させるのがビルメン
0084名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 06:45:01.67ID:EkiouxoBテナントが自分らで管球用意して交換してるところもある
0085名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 11:34:02.04ID:FRe5gmGa年金あるのでアルバイトみたいな感じでいいんだけど。
ちなみにボイラー2級と危険物乙4はとりましたが、ボイラーの仕事ならありますが4点取ればビルメンありますかね。
0086名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 11:40:34.25ID:avdFCCAGそこそこ体力を使うので(高所の蛍光灯交換に消防用の2連梯子を持って階段を登り降りしたり)体力に自信あるならどうぞ
0087名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 11:44:54.17ID:7AEFu0Wj定年後の未経験じーさんは、職場におしゃべりに来るだけで、
仕事してくれないから、この業界に来ないでほしい。
0088名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 11:52:39.81ID:FRe5gmGaもちろんアルバイトだからといって与えられた仕事に手を抜くきはないです。
とりあえず仕事はありそうですね。
0090名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 12:04:52.74ID:FRe5gmGaあと2電工と3冷凍と消防の乙4あたり取っておくといいですかね。
0091名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 12:08:48.00ID:K8xpfjIZ0092名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 13:20:55.05ID:wg0h/X3D0093名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 13:22:16.98ID:d3Oe4Gii稀に求人見かける
0094名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 17:16:07.96ID:ZEPnnAbP0095名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 17:31:22.31ID:hmMzV0mU資格はとりあえず電工を重視すべし。
消防は1467。7は電工取ってから免除で。
待遇気にしなければ何処でも採ってもらえるやろ。
0096名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 17:31:23.74ID:0kjJQkp0ビルメンって警備やってる会社も多いから
警備メインで入ってた人が設備管理もやりたいって資格取ってこっちくるのは
体力無くなってくる高齢の方が可能性大
0097名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 19:28:22.12ID:FRe5gmGaやっぱ電工からでしたか。
電工のあと消防行きます!
0098名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 19:31:13.81ID:FRe5gmGaボイラーしかないかなと思っていたのでビルメンをやる気が出てきました。
0099名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 20:22:56.49ID:la4DI37Z俺が入ってる開業数十年のレジャー施設のようなところだと現役だけと
0100名無し検定1級さん
2019/06/09(日) 21:10:29.17ID:FRe5gmGa0101名無し検定1級さん
2019/06/11(火) 20:27:26.28ID:S+Ezruuu互いの合格率に差がありすぎたんで気になりました
0102名無し検定1級さん
2019/06/11(火) 20:33:36.35ID:ASgjgfJe講習は検定試験の問題を教えて貰える可能性があるので合格率が跳ね上がってる
問題も検定の方が簡単らしい
0103名無し検定1級さん
2019/06/11(火) 20:37:12.99ID:Jas57aJJ難問奇問は皆無と言っていい
ただ、講師が問題を教えてくれるというのはガセ
正確には講師が検定過去問から傾向と対策を伝授してくれるイメージ
0104名無し検定1級さん
2019/06/11(火) 21:29:31.41ID:1ZgvvQbJなるほど!
じゃー講習会受けて保安管理だけの過去10年分の過去問ひたすら解いてれば検定試験余裕ですよね?
0105名無し検定1級さん
2019/06/12(水) 00:34:19.33ID:mfXuLLwAまず検定は難問奇問は無いものの、問題のレベルは本試験と同等。
講習でどこが重要なポイントか教えて貰える。で、問題はほぼその範囲から出る。
この範囲ってのが本試験よりも非常に狭いので、その分勉強か楽。
講習から検定まで約三週間なので教えて貰ったところをひたすら覚える。
あと、検定の過去問は買う意味無いよ。もともと範囲が狭いので、過去問と殆ど被らないからな。
0106名無し検定1級さん
2019/06/12(水) 11:53:16.43ID:soB6f6J+0107名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 00:48:36.17ID:J3iN8nGnかすりもしないところは検定合格の観点から言えば全く無駄だよ。
それなら講習で教えて貰った範囲を覚える方が
無駄が少ないどころか殆ど無駄が無いってことよ。
0108名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 11:05:34.42ID:YL9cqmdb0109名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 14:04:57.59ID:K4N64B/+0110名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 15:57:35.16ID:MRx0MnAQ今月の試験が反映された参考書は出ますか?
0111名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 16:59:19.04ID:sU4Ju2f7過去問ならあるかも
でもわざわざ買わんでも、試験センターで
問題と答えは公表しとるよ
0112名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 18:49:44.37ID:9Cy8JoIm1年前より資格も増えたし経験も積んだ。
成長した僕を見てほしい。
そして採用してほしい。
そして辞退したい。
0113名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 19:35:50.98ID:K4N64B/+0114名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 19:47:24.18ID:9Cy8JoIm返事来た。面接だ。
不採用のときだけど、設備の仕事に応募したが、面接時に冒頭で
本社来てマネジメントやりませんか?って聞かれた。
やんわり断わったら、即、「質問ありませんか」って聞かれて
面接終了した。
その間、3分くらいだった・・・
設備の仕事は埋まっていて、マネの仕事として面接に呼ばれた
っぽい。
0115名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 21:33:25.35ID:U4+nMMdx0116名無し検定1級さん
2019/06/13(木) 21:53:00.02ID:GXxz892T0118名無し検定1級さん
2019/06/14(金) 09:57:39.95ID:00JICG9q0119名無し検定1級さん
2019/06/14(金) 10:26:34.83ID:k0bxBq8zビルメンが忙しいとほざいてる奴は
ビルメンがいかに激楽か思い知るだろう
0120名無し検定1級さん
2019/06/14(金) 11:02:21.54ID:nk9quG0Zhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560423252/
0121名無し検定1級さん
2019/06/14(金) 14:43:23.29ID:2RsB+jB8妄想乙
病院へ行け
0122それゆけ愉快なうん子達
2019/06/14(金) 18:21:25.94ID:B+aWL+V/頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0123名無し検定1級さん
2019/06/14(金) 18:34:42.92ID:cIbIjhm9平均年収287万
0124名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 10:04:46.99ID:+OkyBlle2電工って一般電気工作物しか工事できないからビルの作業って無理だよね?
最低限認定電気工事従事者取らないと。
0125名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 10:14:48.19ID:87sI2FPa0126名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 10:51:38.91ID:NPt/xQj1清掃は結構ピンキリの差がある
まんまんにはきつい系やったけど体重-18kgまでいったからなw
ビルメンテナンスの枠にあるけど別職だし格下DQN系だし
ポリッシャーとかワイパーとか職人仕事だし
ああ、ポリッシャーが重たいから利き手だけで20kg超のものを持てるかどうかだね
0127名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 19:35:45.59ID:kaGyvntiコンセントの取り付けだけ出来たら十分
知識としては電工1種でも足りないぐらいに電気の知識は要ります
0128名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 19:47:27.15ID:ZWOnhnZq知ってたからと言って修理しないのに
0129名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 19:49:54.18ID:kaGyvntiさすがにそれでビルメンは無理だわ
現場でお前以外の誰かが知識を持ってちゃんと仕事してるんだよ
下っ端の使えない人間として無理矢理しがみついてるだけでしょ
0130名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 20:16:56.13ID:Hcx8EyEb0131名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 20:18:42.28ID:YlWeAImKさらっと流すのは無能
0132名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 20:23:57.74ID:U1HN/tfHこっちは引き継ぎ1日で右も左もわからずやってる
初ビルメンなのに日々不安だわ
0133名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 22:58:48.14ID:MTdE4T+gなんだか難しそうなんだが
0134名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 23:02:08.63ID:uJ5zkYQQ余裕
初見では難しく思うかも知れんが実は単純な作業しかない
中卒の頭空っぽの馬鹿でも受かるようになってる
0136名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 23:05:21.03ID:OIfP39Vz本番は緊張で手震えたり、机の狭さや道具の置き場所とかで戸惑ったり
思わぬ事態が起きかねないから、舐めて掛からん方がいい。というか自分が不器用か
どうかを誤魔化しなく確認した方がいい。欠陥基準もしっかり予習
0138名無し検定1級さん
2019/06/15(土) 23:59:09.79ID:SDnwEptg忙しすぎて技能のテキストさえ開いてない
0139名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 00:01:33.43ID:q+LE3q+50141名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 06:39:38.18ID:CgrlwRe90142名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 07:32:07.21ID:XHkdzUbX何やってるかわからん
0143名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 09:57:57.96ID:GCfXD22l最初は課題を一つこなすのに1時間ぐらい掛かるとしても
2週は確実に出来るわけだから
技能は暗記することなんて少ししかない
課題に取り組んでる間に数値系は殆ど覚えてるだろうから
個別の約束事を少し覚える程度
ちなみに言っておくと、1週目やり始めた頃は時間内に収まらないこともあるだろうけど
全問題の1週目終わる頃にはまず時間内に収まるようになってます
手ごたえ的には1週でも受かりそうだけど
2週やっておけばまず間違いない
3週4週までやれば落ちる方が難しい
0144名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 12:48:39.49ID:q+LE3q+5ホムセン周って揃えようと思ったけどかなりめんどくさそうなんで昨日ホーザンのセットぽちった
>>141
>>143
そうなんだ、ちょっと安心
とりあえず2週くらい目標にやってみる
0145名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 14:23:00.66ID:CIGmuJAK0146名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 17:43:20.16ID:7QxbAT0hコスパでは準備万端
0147名無し検定1級さん
2019/06/16(日) 21:59:29.81ID:vG9XkTGMなんとか頑張って1回で合格したい
0148名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 09:41:00.05ID:LvPcfMyaダルビッシュ「2周もやって落ちるような障害者は資格取らない方が世のためでもあるし自分のためでもある」
サンキューfaridyu
0149名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 10:33:13.30ID:IMyZWYPV0150名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 11:46:01.49ID:Tydfmw0Jあとはyoutube見て何の作業が遅いのか確認してたな
技能本とか金の無駄だから買うなよw
0151名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 11:50:14.82ID:5gfwPZ36工具屋や資格業者とズブズブなのかもしれんけど
0152名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 12:10:35.77ID:XRDpspmE仕事で多少なりとも役立つから工具と資材慣れしてた方がいい
0153名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 14:49:07.30ID:E8/lQKWH0154名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 14:57:23.71ID:Y3PXzHnr0155名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 15:57:06.51ID:7n5BLgsx0156名無し検定1級さん
2019/06/17(月) 19:37:06.15ID:/2NzTH310157名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 06:49:42.08ID:q8iM/HJNめんどくせぇ
0158名無し検定1級さん
2019/06/18(火) 18:53:04.28ID:D8a3VBg9何度も落ちるやつは運が悪い上に練習時間も取れないやつだろう
0160名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 19:04:31.70ID:qCx6JeOKボイラー取扱業務講習修了で置き換えられるか質問
0161名無し検定1級さん
2019/06/21(金) 20:14:31.90ID:WBA5hUkc制限があるのは取り扱い主任になれるかどうかだけ
書き換えや講習もなしの生涯免許
取っといた方がいいと自分は思います
またビル管理試験には数問だがボイラーや熱伝導関連の問題出るし
0162それゆけ不愉快なウンコマンたち
2019/06/23(日) 14:04:57.69ID:YYNdzh0U頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0163名無し検定1級さん
2019/06/23(日) 15:48:00.24ID:wYvCrzW9ボイラーなくてもガス給湯器はあるし、冷凍機なくともエアコンはある。
で、その2つは結構なんかしらトラブル持ちで業者のお世話になることが多々ある。
業者の話や初期対応での電話対応時に最低限この程度の知識ないと伝えたいことも伝えられないし、相手の言ってることすら理解できない残念なやつになってしまう。
0164名無し検定1級さん
2019/06/23(日) 15:52:07.35ID:xwKO3IdN0165名無し検定1級さん
2019/06/23(日) 17:59:03.55ID:sGsCUngVビルメンが勝手に工事まで決めてるの?
0166名無し検定1級さん
2019/06/23(日) 18:46:37.16ID:a34IQwQ5どんだけ無能だよ
わからなければ調べるし
0167名無し検定1級さん
2019/06/23(日) 18:49:38.62ID:Z982If8Kよく予算の許可が降りるもんだ
そこは羨ましいな
0168名無し検定1級さん
2019/06/23(日) 18:52:58.58ID:19JaKpGNド素人の予算委員会を納得させなければ工事の許可が出ないのは中々ストレス貯まるよ
0169名無し検定1級さん
2019/06/23(日) 19:00:12.29ID:/EVDluxiビルメンの仕事が減ってるからそういうとこでも稼ぐスタイル
0170名無し検定1級さん
2019/06/23(日) 21:51:27.56ID:IPShQg9rそのために知識を増やしておくのは必要
0171名無し検定1級さん
2019/06/24(月) 06:23:10.71ID:bbWV4Mio0172名無し検定1級さん
2019/06/24(月) 06:34:50.39ID:/Jlzl4Ei0173名無し検定1級さん
2019/06/24(月) 06:38:01.51ID:pJuN/r/O0175名無し検定1級さん
2019/06/24(月) 10:31:51.27ID:XRLMmNc70176名無し検定1級さん
2019/06/24(月) 10:46:52.56ID:5t/h/muP0178名無し検定1級さん
2019/06/24(月) 19:41:43.67ID:HHW1wrdZトラックより早いんじゃないかな
国民の高齢化で応募してくる年寄りの母数が増えるのも痛い
0179名無し検定1級さん
2019/06/24(月) 19:49:03.84ID:Qdq1eyN50180名無し検定1級さん
2019/06/24(月) 20:15:49.57ID:MaINlVo/日本は相当遅れるだろう まだまだ先
未だにFAX使っているピンボケ国家だしな
0181名無し検定1級さん
2019/06/24(月) 20:34:25.14ID:XRLMmNc7数年後はドローンで設備管理だろ
取るの簡単だし
0184名無し検定1級さん
2019/06/24(月) 23:54:11.98ID:DoRn9XEp0185名無し検定1級さん
2019/06/25(火) 18:13:51.86ID:cjtAauGu飛ばすだけなら現状資格いらない
0186名無し検定1級さん
2019/06/25(火) 18:29:14.41ID:cjtAauGu5.7とか5.8GHzで飛ばすドローンもあるのか
これは飛ばすのに無線の資格いるね
0187名無し検定1級さん
2019/06/25(火) 18:52:47.30ID:7zxz4n94興味もったが、まだ先の話かと思っていた。
こうやって掲示板で見かけると、そうでもないのかと
思ってしまう。
0188名無し検定1級さん
2019/06/25(火) 23:11:40.98ID:hlAwiUoh今頃のの字曲げとか慣れるまで練習しているけどネジ入らなかったりして自分の不器用さに笑ってしまう
0190名無し検定1級さん
2019/06/25(火) 23:14:28.23ID:oCXo8b780191名無し検定1級さん
2019/06/25(火) 23:17:52.63ID:AVUpLE6f0193名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 08:12:11.07ID:JmyWB2w9https://ideasity.biz/jobs-replaced-by-machie-ranking
15位 ビル管理
0194名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 08:20:35.35ID:9oDWmspaAIもそんな感じになりそう
0195名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 09:44:43.83ID:oVn+Xceo0196名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 10:30:58.62ID:C4ebarE90197名無し検定1級さん
2019/06/26(水) 21:52:59.62ID:oD3xdzUFそりゃ平均年収287万じゃ人集まらんわ
人手不足でこれだもんな
これから不景気になるともっと下がるんだろうな
0198名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 01:08:31.15ID:haBQJjuY(´・ω・`)1種用のケーブルカッター買っとき
(´・ω・`)スパスパ切れるよ
(´・ω・`)準備とか後片付けで無駄に握力消費しちまうから
(´・ω・`)ガンガン練習するならあった方がいい
0199名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 04:19:36.18ID:eWf2w/qu近所の女性:
「古新聞、最近見た新聞がこっち側からこっち側へうつっただけで、『俺の家に捨てやがった』って言うもんで、
怖いなって思って」
近所の住民:
「自分の家の前に車を止められると、カチーンとくるみたいやね」
また、佐藤容疑者の自宅の隣の家では、住人が飼い主のいない数匹の猫に餌をあげるなどして糞尿の臭いが
周辺で問題になっていました
https://sp.fnn.jp/posts/6209THK/201906261606_THK_THK
殺された1人は町内会の役員でこれまで度々トラブルを起こすこの男を注意したら逆ギレされて殺された
ビルメン近所の迷惑無職をメンテナスしようとして殺される
0200名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 09:20:19.94ID:sYrBAnAY0201名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 09:24:25.34ID:IgM8ryYE0202名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 09:51:44.11ID:/M0nYff8これから不景気になればリストラされたジジイがわんさか押し寄せて来るぞ
少ない椅子を大勢で争うようになる
0203名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 09:57:50.69ID:W+qS+lwA若い人は手を出さない方がいい
0205名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 13:24:21.37ID:jAdyr2ri0206名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 13:36:33.51ID:Wzr+GOrD50代から60代ばかりの中に40で入ったばかりに後任として逃さないぞ的な雰囲気をビシビシ感じてるぞ
0207名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 15:34:08.64ID:QxyKru5S0208名無し検定1級さん
2019/06/27(木) 18:48:11.60ID:KrAgNokx不採用なんだと悟ったわ。
0210名無し検定1級さん
2019/06/29(土) 06:38:55.59ID:JTppbS3E0211それゆけ不愉快なうんこマン達
2019/06/30(日) 12:13:31.09ID:pp7WNXnt頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ ①テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
② 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0212名無し検定1級さん
2019/06/30(日) 16:13:07.00ID:XD9HSNGy病院、ホテル、商業施設など多数の人がいて緊急で不具合復旧
させないと駄目なところは、今後も常駐現場として残りそうな
気がしてきた。
0213それゆけ不愉快なうんこマン達
2019/07/02(火) 12:43:23.54ID:U5orwocQ頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。(数値はうんこ偏差値)
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0214名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 05:44:20.89ID:v+2LGl6ohttps://diamond.jp/articles/-/28822
0215名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 10:15:41.27ID:UIpnxzdG現在は求職中の身だが、かつては懸命に働く「安月給の戦士」だった。彼がこの業界に愛想を尽かした理由とは……?
あなたは、生き残ることができるか?
0216名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 19:19:18.26ID:fCe7D7A4今後のビルメン業界で資格重視に拍車が掛かるって分析はいいね
そういう雰囲気を強く感じてるし、現場がやりやすくなるのは良いことだわ
というわけで、冷凍は仕事で使わないから要らないとか言ってる人達は諦めろ
0217名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 19:39:44.66ID:dSSsWuC62まで要るの?
0218名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 20:14:51.17ID:S+aUi0FX0219名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 20:36:07.33ID:r/bA7Cnd0220名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 20:59:45.86ID:UIpnxzdG1つは、不動産、生命保険、鉄道会社などのグループに属する会社。巨大な資本の支えもあり、経営は比較的安定している。たとえば、私が数年前に取材した大手電鉄グループ傘下の小売店の人事担当役員は、現在そのグループのメンテナンス会社の社長を務めている。
もう1つは、独立系の会社。こちらには経営が不安定な会社が多い。前述の倒産した会社もこちらに属する。佐藤さんは「業界全体で契約額が下がっており、価格破壊が進んでいる。それに対して有効な手を打つことができていない」と語る。
0221名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 21:41:52.36ID:H1lKy8ui0222名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 22:17:37.38ID:oY5zMtcA0224それゆけ不愉快なうんこマン達
2019/07/06(土) 14:06:06.73ID:37PWwEPk頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ ①テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
② 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0225名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 21:33:00.67ID:Apz7OnKPただのビルメンの仕事では実務経験にはならないのですか?
それとも仕事内容によってはビルメンでも実務経験になるんですかね?
0226名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 22:28:49.87ID:IpabNLbtスイッチやコンセントの交換でも実務経験になるよ
0227名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 22:37:08.63ID:d/7QAhd5実務経験の証明は会社が認めてくれるかどうかってだけなので
5年間仕事をした事実があれば
具体的な仕事内容に関する証明は必要ありません
つまり、緩いところなら何もやってなくても簡単に認めてくれるだろうし
厳しいところなら認めてくれないこともあるかもしれません
0228名無し検定1級さん
2019/07/08(月) 22:50:25.31ID:Apz7OnKP>>227
ありがとう。
会社によって違うみたいだね。
この先ビルメンになる予定で電工一種そこで免状に出来るなら取ろうか迷っていたけど、とりあえず電工一種も取ろうかと思います。
0229名無し検定1級さん
2019/07/09(火) 21:46:38.83ID:/gvC6/sV来週から試験問題作り始めよう
0231名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 11:09:49.36ID:UjZ7mXXT0232名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 11:35:06.41ID:93NHsZ8J0233名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 13:12:17.18ID:XNqMEVCu0234名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 17:19:44.42ID:e+EX1Yh/0235名無し検定1級さん
2019/07/10(水) 18:32:30.82ID:5LcRT1xvこの実務経験は設備や電気と無関係の会社でも会社次第ってこと?
過去に5年以上メーカー勤務で機械の修理してて200ボルトプラグの結線とかも認められるの?
テスター使って電圧計測したりとか
0236それゆけ不愉快なうんこマン達
2019/07/11(木) 12:53:21.49ID:yQUiY/A3頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0237名無し検定1級さん
2019/07/11(木) 23:45:51.25ID:4QSdsZFQ試験まで休み3日間だからそこで詰めるか
終わったら冷凍機械だな…
0238名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 12:34:18.06ID:HRdyibmm某動画は普通にスルーしてたんだが
0239名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 16:53:34.53ID:tZvzlX8O0240名無し検定1級さん
2019/07/12(金) 16:55:43.68ID:044T34gj0241うんち
2019/07/12(金) 19:55:10.22ID:qkhRtD1/頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0242名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 10:41:28.85ID:PhiZMzid消防設備士取ったほうがいいんだろうか
0243名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 11:01:16.97ID:mUBtNcgU0244名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 11:57:02.24ID:xt+KucTZしかし、田舎には商業施設もない、だから運送業の求人はある
0245名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 12:14:37.35ID:MEvEJ1lg0246名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 13:53:55.62ID:C8dV6eok0247名無し検定1級さん
2019/07/13(土) 14:40:40.30ID:8Z+Ogsdl0249名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 10:06:12.56ID:3FW8LTvn0250名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 11:58:49.87ID:beESj5TL0251名無し検定1級さん
2019/07/14(日) 13:32:12.00ID:644eGn9d似たような境遇ですね。
わたしも病院の電流値やVベルト見て回っています。
資格は冷凍が欠けていますが、第1衛生管理が有ったので雇ってもらった感じ。
資格もそうですが、何より職場で飛び交う空調、節電用語に面食らってますので実務慣れが最優先な境遇。
0252名無し検定1級さん
2019/07/15(月) 07:59:27.53ID:2VM+Ql/N文系F欄卒
保有資格は二種電工、二級ボイラー、乙四、リフト、玉掛、クレーン、有機溶剤作業主任者、アーク溶接、ガス溶接
無能だけど日々勉強で楽しいぞ
取り敢えずCAD、製図を学んでる
0254名無し検定1級さん
2019/07/15(月) 13:20:27.64ID:prGvJL+y0255名無し検定1級さん
2019/07/15(月) 13:24:11.25ID:prGvJL+yちなみに私は公務員です。水道施設を巡回してます。
0258名無し検定1級さん
2019/07/15(月) 18:28:34.57ID:bv13c6dV稼いだもん勝ち
0260名無し検定1級さん
2019/07/16(火) 09:17:18.61ID:NEqB726Yケツメンも同じだわな
0261名無し検定1級さん
2019/07/16(火) 10:04:27.59ID:iIwCPOdVあんまり前にやっても忘れてしまうしな
土曜までぶっ飛ばすぜ
0262名無し検定1級さん
2019/07/16(火) 12:41:11.42ID:Qpk5DIDN都心のオフィスビルなんかと違って、日本の地方都市に工場新設なんか期待できないしな
それとは別に、地方にはホテル等の観光業界でもビルメンが生息しているが、こちらも虫の息
0263名無し検定1級さん
2019/07/16(火) 14:18:30.78ID:s0pgIgC50264それゆけ不愉快なうんこマン達
2019/07/16(火) 15:18:41.24ID:tfCdim8S頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財 テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0266名無し検定1級さん
2019/07/16(火) 23:11:00.06ID:L5e+wj3h相当練習してもギリギリにしかならない
余裕あってもせいぜい10分ちょいだな
拙速にやってやり直すより、少々遅くても確実に一回で各作業を進めるのがコツ
あとは本番というプレッシャーに耐えること
二度と受けたくない試験だったな
0267名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 15:25:23.59ID:0n3XrTV8ホーザンの動画も35分できるようにと言ってたのでこれで終了
ゴミを飛ばさないように慎重にゆっくりやってるので、本番では多分大丈夫だろう
0268名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 16:28:56.36ID:Se0QDhnCまだNo1しかやってねーぞ
0269名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 16:57:07.56ID:O4WHiIVn0270名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 16:59:55.29ID:upEl23oL病院だけはやめとけ
仕事キツすぎ
空調のエアフィルターに菌がウヨウヨいるし
病気になるぞ
0271名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 19:04:02.84ID:oFAXtqHA家で時間作って練習しないといけないのが一番ハードル高い
0272名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 19:12:47.04ID:+WZRX+lJみんな独学でやってんの?
実技の練習がめんどそうでためらってしまう
0273名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 21:42:14.02ID:dra0HcoB11がやばいと聞くしもうあとは運次第だ
0274名無し検定1級さん
2019/07/17(水) 23:15:35.53ID:t5IjSH/cボイラー1級
冷凍機械1種
危険物甲種
これしかないけど転職に役に立つ?
0276名無し検定1級さん
2019/07/18(木) 00:05:46.60ID:aqpBj/2c0277名無し検定1級さん
2019/07/18(木) 09:17:11.87ID:HzkUxRvo0278名無し検定1級さん
2019/07/18(木) 10:12:21.59ID:DLFiszj1回答して面接官をがっかりさせる羽目になる。
0280名無し検定1級さん
2019/07/18(木) 10:29:51.43ID:HzkUxRvo「試験合格」と書いておけば多分理解してもらえる
0281名無し検定1級さん
2019/07/18(木) 10:55:01.75ID:yP/Yc0ji少なくとも免状持ってると錯覚させたり
確認しないとどっちか分からないような書き方はしない方がいい
0282名無し検定1級さん
2019/07/18(木) 12:00:03.68ID:DLFiszj1●年 A資格 免状取得
●年 B資格 試験合格
みたいに区別して記載しているけど、
この区別に気がついてくれた面接官は一人もいなかった。
0283名無し検定1級さん
2019/07/18(木) 13:06:38.16ID:HzkUxRvo0284名無し検定1級さん
2019/07/18(木) 14:55:54.57ID:OGIIyswj0285それゆけ不愉快なうんこマン達
2019/07/20(土) 14:58:19.23ID:7FdYEmsY頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0286名無し検定1級さん
2019/07/21(日) 13:18:20.94ID:zN6Py9T930分で作業が終わってバッチリ10分間見直しも出来た
我ながら完璧すぎて見直し中に笑いが止まらなかったわ
「ダシャシャシャシャ」って
0287名無し検定1級さん
2019/07/21(日) 13:41:35.57ID:uNrGnWfE0288名無し検定1級さん
2019/07/21(日) 16:42:17.09ID:g7D0Jr+D0289名無し検定1級さん
2019/07/21(日) 17:27:30.17ID:vJQApDvN0290名無し検定1級さん
2019/07/21(日) 19:05:46.92ID:Yy2Sc7gYってかケーブル被覆飛ばすのなんなん?あれ
飛び交いすぎじゃね?
0291ブラックメンから国民を守る党
2019/07/22(月) 19:21:49.45ID:KY1rcochそのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0292名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 17:38:08.11ID:DCBmAM9I試験日が近いのでどっちを先に取るか悩んでます
0293名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 18:00:26.83ID:NSVmXuG/0294名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 22:44:01.43ID:Uy2P+1MM0295名無し検定1級さん
2019/07/23(火) 23:03:52.58ID:TCCjQZdx0296名無し検定1級さん
2019/07/26(金) 11:38:42.17ID:MHKoo/as次に11月の3冷取るか、10月のボイラー2級+11月の消防乙4の二つを取るか悩んでます
どちらのほうを先に取るべきでしょうか?
ちなみに田舎です
0297名無し検定1級さん
2019/07/26(金) 11:59:07.76ID:M+hG6wQa0298名無し検定1級さん
2019/07/26(金) 12:00:33.72ID:/sjAuv+Q冷凍は年1回なので最優先
ボイラーは地域によるが夏~秋くらいに出張試験が各地であるからそれを狙い
消防乙4は、東京とか特定地域でなければ大体年2回になるから
後期試験(1~2月頃)を受け、その空きのタイミングで危険物乙4を取る
ただ、申し込み締め切りを考えれば2か月前くらいから行動しないとダメ
想定スケジュールで言えば
09月→ 消防設備の前期試験が間に合うなら消防乙4優先、なきゃ危険物乙4でも
10月→ 09-11月のどこかにボイラー出張試験があったらそれ優先
11月→ 冷凍は年1回なので最優先
12月→ 特にないから、ここに危険物でも良い
01月→ 〃
02月→ 01-03月に消防設備の後期試験があるだろうから消防乙4(甲4)でもいい
03月→ 特にないから、ここに危険物でも良い
0299名無し検定1級さん
2019/07/26(金) 12:01:25.41ID:/sjAuv+Q0300名無し検定1級さん
2019/07/26(金) 12:36:58.30ID:MHKoo/as危険物乙4もギリギリ合格だった程度の頭なんですが、
10月ボイラー、11月3冷のスケジュールだと結構きついでしょうか?
0301名無し検定1級さん
2019/07/26(金) 12:40:00.06ID:V5p4u0lC3冷を優先すべきでしょ
0302名無し検定1級さん
2019/07/26(金) 13:09:11.02ID:MHKoo/asとりあえず3冷だけ目標にがんばります
ありがとうございます
0303名無し検定1級さん
2019/07/26(金) 13:42:41.98ID:G8RBAI7R3冷とかちょっとやばいかなと思ったけど、青い本の問題集と参考書の例題だけでほぼ満点取れたし
ボイラーも似たような感じ
0304名無し検定1級さん
2019/07/26(金) 13:56:26.19ID:G8RBAI7R3冷は青い問題集と参考書の例題3周、難しいのにはマークしてさらに周回、これで30分退室でほぼ満点取れる
ボイラーは問題集なしで受けるとどうなるかわからないが、こっちも冊子の問題集と中古の薄めの問題集を3周づつすればほぼ確実に受かる
ボイラーの問題集は、講習で使う本と同じところの会社のを買った
これは実際の試験よりも難しめだが、補強したければ使えばいい
時間がなければ、黄色い冊子の問題集とネットの問題集だけで行けると思うが、量がかなり少ないので少し不安になるかも
0305名無し検定1級さん
2019/07/26(金) 14:09:34.07ID:/sjAuv+Q出張試験以外だと、地域管轄のセンターまで行って受験しなきゃならん。
平日やる場合も多いし。会場までの交通の便や交通費等とも相談しな。
0306名無し検定1級さん
2019/07/26(金) 14:12:21.39ID:/sjAuv+Q0307名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 14:53:42.44ID:TgqMb6t/田舎らしく車来場OKだったが加古川とかいうゴミみたいなド田舎に住んでる土人じゃないから車なんて無い
0308名無し検定1級さん
2019/07/27(土) 14:58:53.16ID:QBbyRB2b0310名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 07:04:28.99ID:aPNUJ1U50311名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 08:26:01.28ID:dXzOWcI+大きい冷凍機が設置されてるのは一部の工場だけだから
しかし、冷凍の知識自体は空調を理解するためには必須です
国家資格は冷凍しかないから取っておいて損はない
空調関係の民間資格なら他にもあるけど、試験の内容自体は冷凍三種と大して変わらないので
国家資格の冷凍三種を狙うのがベター
0312名無し検定1級さん
2019/07/28(日) 08:34:15.18ID:5E8MZ0E7だから、いわゆる冷凍機(アイスとか冷やすやつ)だけじゃなく、
エアコン冷房も含まれる。
エアコンのないビルはないだろうから、ビルメンなら必須だと思う。
ただ、修理業者の説明受けたり報告書作らなくていい人は不要かと。
0313ブラックメンから国民を守る党
2019/07/28(日) 13:30:57.75ID:p+zmB5K5そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0314名無し検定1級さん
2019/07/31(水) 19:10:23.54ID:pYqxDh2n現在はボイラー1級か2冷を目指そうと思いますが
0315名無し検定1級さん
2019/07/31(水) 19:14:40.77ID:jIl90Eid0316名無し検定1級さん
2019/07/31(水) 20:10:49.44ID:8V1Ipf++消防設備士の甲4と1をオススメする
0317名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 01:05:39.92ID:fErZR2oM俺は現役のスタンド店員でスタンドの仲間や会社が余りにも酷いので資格武装ってほどでもないけど
ビルメン4点セットでも取って、違う仕事に行きたいなと
ちなみに俺の見える範囲だと会社は給料振り込み遅延1か月があるし、
同僚は無断欠勤、遅刻、業務中の飲酒などがあります
こんなんだから退職したいなという状態です
0318名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 02:45:52.57ID:qbr4Wem9ガソリンスタンドスタッフ:平均年収274万
ビルメン:平均年収287万
どっちも底辺のゴミ
0319名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 09:19:34.97ID:yfYN5yQn0320名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 11:52:48.75ID:QOx9ilEwかといってビルメンはガソリンスタンド店員より忙しくて給料は一緒
0321名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 12:14:05.59ID:QSMhecLU電験とかセコカン取れれば一番だけど
0322名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 12:28:28.45ID:pKUKMp4B求人サイトやハロワ見てても全然必要とされてないっぽいけど
なんか消防設備士のほうが4点に向いてそう
0323名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 12:34:53.25ID:KOfMXIbI0324名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 12:52:16.00ID:t8ls2DRw必要だけど、面接官がそういう認識があるかは不明。
でも、ムチな面接官でも4点あれば安心するみたい。
4点+消防まで!って言われることがある。
0325名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 19:18:23.46ID:YN6XsgKX私は、たまたま冷凍の知識無しで今まできましたが、現在病院勤務になり、冷凍知識の無さでメタクソ苦労しています。
幸い、第1種衛生管理者は私だけ保有でしたので「なんもできねー奴だけど衛生管理者持ちか」で存在意義は保ててますが、「ブラインって何?」で肩身が狭かったすよ。
0326名無し検定1級さん
2019/08/01(木) 20:05:02.37ID:MKHXIS8F今からAmazonでテキスト買います
0328名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 12:34:24.84ID:7pU7iT79電工2種の次に必要な資格だわ
0329名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 12:46:14.58ID:b1OlvWEs0330名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 12:54:15.38ID:VIMNfUNS0332名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 14:07:00.34ID:pGdeZn9rビルメンから電工に転職したらあまりのしんどさに投げ出すだろう
病院が激務とかほざいて自分が恥ずかしくなるだろう
0333名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 14:27:54.40ID:WTV0Q/Ta作業しながら、ずーっと世間話してて。
0334名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 17:14:10.55ID:pGdeZn9r新築現場や大規模改修とかなら火の車
世間話なんてする暇はない
0335名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 17:57:18.13ID:TwkQvDpxこれでも人が辞めまくってるビルメン業界では酷い職場みたいだけど
0336名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 18:48:27.38ID:PA2Zxd/mでも給与考えるとビルメンなんかより電工なんだよな
0337名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 18:53:12.60ID:K1T1XlCa単純に、電工が現場に関わるのが一番最後の方だから
既に出来上がった空間に乗り込むアウェイ感の話だろ
聞いてた図面と実際の施工が違うんですけどって被害に遭うのは常に後の方の人間
0338名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 18:54:33.86ID:O2Vx6SsJ0339名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 19:52:12.38ID:WTV0Q/Ta0340名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 20:12:28.10ID:gYXM9wPE仕事自体は中卒でもできるくらい簡単でそんな危険もない
むしろ電工仲間のが危険だったりする
0341名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 20:16:02.88ID:6gaYDR2s0342ブラックメンから国民を守る党
2019/08/02(金) 20:20:10.84ID:Itqnya7eそのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0343名無し検定1級さん
2019/08/02(金) 21:27:30.25ID:pGdeZn9r鉄筋屋、軽鉄屋、貼り屋とかとある程度仲良くなることが重要
嫌われるとイジメにあうぞ
建設業は色んな業者がいるからある程度コミュニケーション取るのが重要
ホントめんどくさい
0344パトロール逮捕ハゲ容疑者!谷タイガー!
2019/08/02(金) 22:57:29.79ID:dDh6l9pL0345名無し検定1級さん
2019/08/03(土) 01:05:38.46ID:wqr11/Peうずくまったとこに顔面に膝蹴り。
こちらは「つまずいたからそーなっただけ」の偶然を主張。
他にも、胸ぐらつかまれたらこちらはタキゲンだののカギをクボタンをまとめておいて、鎖骨のくぼみかこめかみを突く。
こいつヤバイと思わせりゃ勝ち。
0346名無し検定1級さん
2019/08/03(土) 02:30:43.71ID:yWjv64a4単にコレ
最終でミスれば他の職人がブチキレるだけ
他人のミスでやり直さないとならない可能性あるからな
内装や左官が被害に遭う
0347名無し検定1級さん
2019/08/03(土) 04:50:19.70ID:I27HeP23大工や鉄筋や鳶に気に入られなければ、CD管にションベン入れられたり、天井配線ぶった切られるなんて当たり前。
10代の大工に50代のベテラン電工がヘコヘコしてるの見て絶望したわ。
0349名無し検定1級さん
2019/08/03(土) 05:48:40.53ID:EmLI57BW0350名無し検定1級さん
2019/08/03(土) 07:02:19.45ID:3VV4rUcg安定器交換とかしないといけない会社・現場だと資格だけの人を馬鹿にするけど、
マネよりの会社で作業は業者に丸投げの会社だと有資格者の有無で案件取れるか
決まることもあるから資格だけでも重宝される。
こんな傾向ない?
0351名無し検定1級さん
2019/08/03(土) 07:26:09.64ID:uQzAZoEh初めは誰も素人だよね。
0352名無し検定1級さん
2019/08/03(土) 09:47:48.90ID:YK+NPmSDはいはい
0353名無し検定1級さん
2019/08/04(日) 12:30:32.80ID:dQPDcjql0355名無し検定1級さん
2019/08/04(日) 13:13:01.87ID:W8bJW/fE0356名無し検定1級さん
2019/08/04(日) 13:19:57.60ID:hnTgLw0g0357名無し検定1級さん
2019/08/04(日) 13:40:18.34ID:qtMDCoaN空調のフィルターに菌が大量にいる
早死にするぞ
仕事もキツイ
0358名無し検定1級さん
2019/08/04(日) 14:00:42.67ID:W8bJW/fE0359名無し検定1級さん
2019/08/04(日) 14:45:40.67ID:Ub7aeA/90360名無し検定1級さん
2019/08/04(日) 18:33:23.64ID:UdlyDGVA電工スレ同様まったく相手にしてもらえない圧着レンチ
515 名無し検定1級さん 2019/08/03 05:35:30
埼玉県の試験会場からの画像
0362名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 17:30:47.88ID:/Oec2d/X0363名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 21:15:04.43ID:IUKfUf7o0364名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 22:04:08.40ID:iKpxUEVs0365名無し検定1級さん
2019/08/05(月) 23:25:41.75ID:jPa22Pv50366名無し検定1級さん
2019/08/06(火) 02:14:03.78ID:VnzUewYbまたはビルメン業界脱出の保険として、隣接業界の資格取得で、リスク回避できたり。
ちょっと考え甘いですけど。
0367名無し検定1級さん
2019/08/06(火) 09:02:32.12ID:eBPQbdIy0368名無し検定1級さん
2019/08/06(火) 11:25:53.78ID:i8k18T1wが必要
0369名無し検定1級さん
2019/08/06(火) 20:03:22.35ID:wSeK8oek0370名無し検定1級さん
2019/08/08(木) 10:45:10.66ID:4G1NEMBj素人の展望、想像ばかり
0371名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 08:59:39.88ID:m2KreQ2z0372名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 09:02:51.69ID:EIg53py8事情通ぶりたいだけのガキが多くて多くて
0373名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 10:04:34.11ID:LdD0WUYD0374名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 18:08:02.69ID:KyQ81L9t通建会社は電気工事士会社以上のブラックだぞ
0375名無し検定1級さん
2019/08/09(金) 19:07:57.53ID:G8AdHPwq0376名無し検定1級さん
2019/08/10(土) 12:52:19.76ID:7hbz7cYBとりあえず悲観・否定
中学生レベル
0377ブラックメンから国民を守る党
2019/08/10(土) 15:34:49.23ID:WrojvBcCそのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0379名無し検定1級さん
2019/08/10(土) 20:55:45.97ID:440qupR/仕事がキツくてすぐ辞めてしまうらしい
0380名無し検定1級さん
2019/08/10(土) 21:00:03.63ID:i0brWIFR0381名無し検定1級さん
2019/08/10(土) 22:42:35.75ID:lQknxJmvマンションに来てる人を見てると楽そうだけどな
0382名無し検定1級さん
2019/08/10(土) 22:52:37.26ID:ohX1pf50施工管理やらされてるんじゃないの?
0383名無し検定1級さん
2019/08/10(土) 23:04:02.52ID:IvMgpp6q0384名無し検定1級さん
2019/08/10(土) 23:38:18.80ID:ohX1pf50これぐらいのことで激務だのほざいてたらビルメン以外の仕事なんて出来ないだろ
0385名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 05:27:17.86ID:MEFfUoxx仕事が厳しいという話だろ
うちなんか小さい事務所だけど二人で来て2時間見て
単価が1万数千円
一日で何件も回らないとやっていけないはず
0386名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 06:05:13.39ID:xIAUPySn20-30戸くらいの小さめのマンションを1人で点検してた事もあった。
発信機についてる非常ベルの鳴動を1人で確認しなきゃならないし、5階くらいの建物で各階廊下にある防火扉の起動試験を1人でやらされた事も。しかも一斉起動だったり。
0387名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 06:14:12.21ID:JaeGS/Htブラック企業か
0389名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 08:35:27.07ID:Buaq9fQh移動だるい朝早い土日出勤、時間に追われる
0390名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 08:35:37.45ID:kWap1K8Bワンオペかい
報告書には複数で点検したことにするのかな?
0391名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 10:18:37.07ID:FSQ0Riglこれぐらいブラックでもなんでも無い
ホーチキやらの施工管理部の方がよっぽど大変
ビルメンは楽過ぎる
0392名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 10:59:20.39ID:OQ/PytxP0393名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 11:04:05.63ID:L5L53pgi0394名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 12:01:05.43ID:Bl4ElSCO点検作業者の歩くスピードを見てれば
どれぐらい忙しく仕事してるのかはだいたい分かりますね
ノンビリ仕事してる業者も大量に居ますから
0395名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 12:13:59.36ID:3G39R0gF0396名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 12:15:49.30ID:mVLfXJ0M0397名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 12:31:36.17ID:3G39R0gF0400名無し検定1級さん
2019/08/11(日) 18:34:51.91ID:z/adK2sT0401名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 10:58:52.52ID:cLM0fwkAでもあのチャンネルはスイーツが余計
0402名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 14:06:35.23ID:3dmf14xo0403名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 16:14:01.13ID:6KGVeJeW0404名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 16:28:03.29ID:bZM6OO990405名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 16:32:55.08ID:eesrqULb0406名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 16:42:53.01ID:SqqZ+M4u0407名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 16:45:52.46ID:eesrqULbやりたくてたまらんだろ
0408名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 16:54:32.84ID:JA5Oec2Sはまさんもやたら飛ばされたり穴埋め要員として使われているから、現場での評判が芳しくないのだろうな。はまさんが現場に欠かせない人ならば現場が離さないし万一出されたとしても大抵次の現場で落ち着くだろ。これを繰り返してはまさんが辞めるのを待っている節を感じる。
0410名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 17:08:35.85ID:CpU7bk4j下水道技術検定三種、衛生管理者、酸欠講習、低圧電気講習、高圧電気講習、公害防止管理者水質、浄化槽管理士、特化物講習
0411名無し検定1級さん
2019/08/12(月) 17:39:51.90ID:C5SH/BPK玉掛、潜水士、煙火打揚従事者
0412名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 10:08:04.89ID:/IuHyV2E0413名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 10:12:20.31ID:K/fPBDIo0414名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 10:12:52.17ID:K/fPBDIo虚しい。
0415名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 13:05:31.96ID:ZlOx5Bg9その砂金が貴重でそのために勉強するんだみたいな名言残してたよね
0416名無し検定1級さん
2019/08/13(火) 16:58:02.88ID:K/fPBDIo0417ブラックメンから国民を守る党
2019/08/14(水) 13:59:48.22ID:qwAqNj/Sそのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0418名無し検定1級さん
2019/08/14(水) 18:34:21.40ID:WhB2szOC0420名無し検定1級さん
2019/08/16(金) 04:09:03.01ID:UpSYV7d+0421名無し検定1級さん
2019/08/16(金) 05:11:35.62ID:Ab1p3ptVqrmとかqvrのrmとかvrとかも何だろう?
0422名無し検定1級さん
2019/08/17(土) 03:43:20.13ID:ZV5yhM4kqrmのrはrefrigerant(冷媒)、mはmass(質量)
qvrのvはvolume(体積、比体積)、rはrefrigerant(冷媒)
こんな感じだと思うが
0423名無し検定1級さん
2019/08/17(土) 05:34:39.04ID:bXME/sP5ありがとうございます。
冷媒の英語覚えられないから、れいばいのrって覚えます
0424ブラックメン
2019/08/18(日) 13:18:02.79ID:JyK3vJ15そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0425名無し検定1級さん
2019/08/18(日) 14:45:36.32ID:o3pAFNmX電気工事結構現場でした
必要な資格なんて電工2ぐらいじゃねーの
0426名無し検定1級さん
2019/08/18(日) 14:50:38.85ID:KD9avBAH電工2じゃなくて認定電気工事従事者の方だがな。
0427名無し検定1級さん
2019/08/18(日) 15:01:45.39ID:mDJ7J5qbビルメンのうちビルメン4点セットすべてもってる奴ってどのくらいの割合で存在してるんだ?
0428名無し検定1級さん
2019/08/18(日) 15:36:50.35ID:d3OU3e/A ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,,_
/´o ヽ
,.ィゝ l と思うにわとりであった
 ̄ヽ l
l ヽ___
/ ,,...---`ニニニ==、,,__
l / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
| iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
`''ーッ--t_,r'''´
_/._/
0430名無し検定1級さん
2019/08/18(日) 20:28:45.32ID:dgCFVs1u0431名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 00:06:27.45ID:glyp7lZH3種の神器コンプリートは?
0432名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 00:51:21.26ID:doBqbqqK今の現場では4点セット持ってる人は10人中3人いる
やっぱり冷凍持ってない人が多い
0433名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 01:13:55.69ID:MuP6i3d0電験取ってあっさり就職してたりするものなの?
0434名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 04:52:10.40ID:YbXbgq9N0435名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 05:46:34.60ID:L+FSYP+r0436名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 06:40:51.71ID:wrQ72Wg4同じパートのおじいちゃん込みの警備員でも平均300万はあるけど
0437名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 07:14:23.50ID:vgOF2k8Uhttps://diamond.jp/articles/-/28822
0438名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 10:22:44.70ID:eH2d1VZX一応厚労省の賃金構造基本統計調査によれば
平均年齢 平均年収 平均労働時間 平均残業時間
ビル清掃員男 48.9 230.7 168 11
ビル清掃員女 56.2 127.5 163 7
ビル清掃員 52.6 177.7 165 9
用務員男 57.2 370.4 162 8
用務員女 52.1 321.5 163 5
用務員 55.6 354.8 162 7
だけどこれらもここでいうビルメンとはちょっと違うし(設備員とか設備管理員みたいな職種は無い)
明らかに年金の足し勢のジジババ混ざってるから参考にはならない
0439名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 11:50:37.08ID:8XvdyTS84点セット持ってるけど大学2回中退してる25歳の働いたことないクズでも就職できるの
0440名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 11:54:56.40ID:lxrsgzwV0441名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 12:14:59.08ID:anevYWHb大学中退より年齢
25歳で4点持ってたらかなり有利
0442名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 12:26:19.92ID:Wory32iJ0444ブラックメン
2019/08/19(月) 12:55:36.94ID:FzMGyBieそのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0445名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 13:09:46.02ID:Wory32iJ0446名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 13:49:12.29ID:wSHCqaBP3冷試験終了後1ヶ月間2電工の技能の勉強する予定
0448名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 17:30:36.04ID:dlRJFix1来年2月ボイラー→9月電験三種の予定
0449名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 18:00:07.45ID:hYpBzezU勉強は次の資格の勉強だけ?
その場合だと最後の電験がきつそうと思った
同時進行で勉強やれてるなら凄いとも思った
0450名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 18:24:42.66ID:anevYWHb0451名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 18:48:08.32ID:MMxSgWLi理解が浅いと思われそう。事実浅いっていう
0452名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 18:50:01.59ID:Ouk1QdP2難しいから資格持ちがレアで重宝されるとかじゃなく
純粋に不要な資格だから取得者が少ないって感じ
危険物取扱者(甲種) 9名
危険物取扱者(乙種第4類) 1017名
https://www.taisay.co.jp/company/qualification.html 大星ビル
危険物取扱者 甲種 8名
危険物取扱者 乙4類 398名
https://www.tbm.co.jp/profile/qualification.html 東洋ビルメンテナンス
危険物取扱者 甲種 11名
危険物取扱者 乙種 867名
https://www.mitsui-fc.co.jp/company/qualification/index.html 三井不動産ファシリティーズ
ちなみに大抵のビルメン会社はこういう資格保有者数一覧とかで甲と乙を分けていない
わざわざ分けてるのが↑の3社ってだけ
0453名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 18:50:43.25ID:NbGNwVL00455名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 18:54:33.60ID:2jd5brJQ化学がそれなりに面倒くさいのでとりあえず取るだけにしてもコスパは最悪です
ただ、電験三種まで取る気がある人間なら
危険物甲種ぐらいで諦めてるようではどっちにしろ無理なので狙っていいと思います
ウチの会社の講師は電験三種取る前に、
ビル管と電工1種と冷凍1種と危険物甲種とボイラー1級と消防設備士全部を取ることを推奨してました
この程度が出来ない人間はどっちにしろ電験三種の勉強なんて続かないとのこと
0456名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 18:55:11.65ID:K8ROIApxこの業界はいって、たてつづけに7個資格とったことは、
面接時に+に働いている。
能力というより、やる気度の問題だと思う。
ビル管、電験はないと答えるとガッカリされてしまうが、
「この勢いだと、ビル管だけじゃなく電験も受かりそうですね」と
言われたことはある。
0457名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 19:03:38.51ID:MuP6i3d00458名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 19:16:06.08ID:aB6zHBix電工までは次の試験だけ勉強してたけど、今は二冷と甲種テキスト読みながら進めてるよ、乙1,6は受かる前提だけどw
12/1に甲種終わるからそこから電験を触れていって、ボイラー挟みながら2月の試験に合格圏内に持っていく
あとは電験一発目標で
>>455
これ聞くと電験厳しいよなあと怖くなるな
>>456
俺もそんな感じで勢いって言うのかな
人事、採用担当は資格持ってる人を採用すれば「これだけ勉強しててやる気ある人!って言い訳ができるんだよね」
もし現場でこいつ使えねーと言われても資格持ってるでしょ?という言い訳で人事は保守に走れる
と考えてる
0459名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 20:10:02.18ID:MuP6i3d0それらレベル相手に、20対1で勝った仙台育英が電験3種くらいで
その仙台育英を17対1で負かした星稜が電験2種って感じ。
まあマジレスすると、ビルメン5点の1つの資格あたり、電験の機械科目の
1/4以下の範囲と勉強量かな。何も持たぬ人間が始めたとして。
0460名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 20:29:59.63ID:kqcyVF+E0461名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 20:49:38.05ID:Wory32iJ逆にもともと知識がある奴は500時間で受かってるみたいだけど
まあ大手資格予備校の平均だと800時間前後だよな
1科目辺り200時間で計算してるんだろう
0462名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 21:10:30.74ID:cr+Wm2CYあとは化学系の産廃業者くらい?
0463名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 21:14:55.72ID:hYpBzezUその試算だと一般的に乙4は30時間と考えたら電験は250時間で…
さすがに甘すぎるか
高校時代数学物理好きだったから電験3種そこそこ出来そうという自惚れあるけど勉強始めたらぶっ飛ぶんだろうなあ
0464名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 21:20:28.70ID:anevYWHbビルメン資格とはちょっと違う
0465名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 21:46:14.59ID:cr+Wm2CY危険物は現場の資格だけど。大手では研究者や管理職は取らない。中小なら何でも屋だから取るかもしれないが。危険物は作業員の資格。マネジメントする人が取る資格ではないです。
0466名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 21:51:29.41ID:cr+Wm2CY0467名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 21:52:58.64ID:kqcyVF+E0468名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 21:57:42.37ID:cr+Wm2CY0469名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 21:59:48.39ID:2jd5brJQてか、危険物の場合、甲種と乙種の価値が類ごとにほぼ同等だから
乙持ってればそれで事足りる
実務的には甲種の存在意義はない
0470名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:02:53.51ID:cr+Wm2CY0471名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:05:04.66ID:c5wY7pbu0472名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:06:35.63ID:cr+Wm2CY現場の叩き上げの管理職ならそうですね。施設の維持管理してますが、うちでは危険物は現場の作業員の資格です。その人は二年の実務経験で乙四から甲種受けてます。
0473名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:10:56.30ID:Wory32iJ取ってるなら何の問題もないが、取ってないならただの現実逃避と言われても文句は言えないぞ
0474名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:12:58.11ID:anevYWHb研究所と大学の施設管理しか無かったから
そこの研究所は研究員に甲種取らせるんだろ
0475名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:17:24.16ID:MWK4AEds過去問の中から一問似たようなのが出ればラッキーという試験で、後は見たこともない問題。高校の教科書引っ張り出して基礎の基礎からやり直したよ。
0476名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:23:54.33ID:cr+Wm2CY0477名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:38:40.15ID:oPz7+ZB00478名無し検定1級さん
2019/08/19(月) 22:43:14.97ID:Wory32iJ危険物はだいたい乙4だけで事足りるのに
0479名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 00:46:13.63ID:0KdZGzlu0480名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 02:44:55.91ID:t0QleFbQ0482名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 02:50:06.66ID:t0QleFbQそうい意味ではエネ管が一番要る
0483名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 05:05:11.16ID:6uTYMal4冷凍機械責任者スレでは要らないって吠えてる人がいるわ
0484名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 07:14:17.50ID:b6gztTDW皆さんよろしくお願いします
冷凍が一番苦戦しそうです
0485名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 07:35:08.83ID:pYhEogLd0486名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 08:05:06.05ID:tTp9rrc5でも、1年目に過去問10週もしたからポイントがつかめたんじゃないか。
1年目に過去問とか、文系には苦行中の苦行でしかない。
0487名無し検定1級さん
2019/08/20(火) 09:47:48.44ID:uHzyOQa9自演だったらアレだけどw
0488ブラックメン
2019/08/20(火) 12:42:31.24ID:1lNkJZsdそのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0489名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 10:03:00.12ID:T9PRRvEs0490名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 17:23:05.07ID:2DQsnw3A一部で相性がそれなりにいいと言ってる奴らがいるんだが
0491名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 18:51:44.83ID:DSLsiNSk4点セットの知識なんて殆ど生かせないと思うけど
ただ、ビルメンの仕事としては公害防止管理者の知識は生かせる
4点セットがビルメンのごく一部の知識でしかないって意味だけどね
0492名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 19:22:47.54ID:2DQsnw3Aなるほど
ちなみに、ビルメンが公害防止管理者を取得するとしたらどの試験区分が最もいいの?
大気、粉じん、水質、騒音・振動、ダイオキシン類、公害防止管理者って多すぎだろ
公害防止管理者が色々と学べて何となくよさげに感じるんだが
0493ブラックメン
2019/08/21(水) 19:26:36.09ID:9Qxbu5GAそのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0494名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 19:30:11.57ID:Y1XuTINd4点と消防設備と上位3点とそれぞれの上位級資格取ってうちにタイムアップになるわ
0495名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 21:53:18.87ID:DSLsiNSkとりあえずは水質でしょ
資格としての有用性はともかくとして
衛生管理はビルメンの主要業務だから知識自体が無駄になることはないよ
0496名無し検定1級さん
2019/08/21(水) 23:56:41.93ID:2DQsnw3Aありがとう
検討してみるわ
0497名無し検定1級さん
2019/08/22(木) 00:09:27.86ID:fyakS5b50498名無し検定1級さん
2019/08/22(木) 06:45:18.04ID:e1RN8Rtb0499名無し検定1級さん
2019/08/22(木) 09:46:36.67ID:3MJe+iaa工場や下水道は、テナントやオーナー対応のストレスがないかわりに、
内輪でのしがらみや対立によるストレスが大きいですか?
0501名無し検定1級さん
2019/08/22(木) 13:06:43.60ID:3MJe+iaa下水道は、体育会系ですか?パワハラとか同僚の足の引っ張り合いとか、
めんどくさい飲み会とかありますか?
0502名無し検定1級さん
2019/08/22(木) 13:18:56.10ID:e1RN8Rtb運送業や電工や消防設備ほど体育会系ではありません。
パワハラは職場や会社によると思います。
長く勤めている人もいますが、合わないと数年とか数ヶ月で離職やビルメンに異動になる人もいます。
おじいちゃん率高いかも。
0504名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 09:49:23.96ID:A5WoNW/uなんかゾクゾクとした
0505名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 10:27:41.04ID:MccJGWA70506名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 10:30:03.56ID:fKX34Yddたまらんなw
0507名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 12:03:43.48ID:Y/GM2qWO0509名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 13:30:30.50ID:a0F6O2ieピット内の高さが150cmで床厚20cmとして170cm上では、女の子が股開いてしゃがんでると思うともうね..
0510名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 13:33:50.16ID:gAAKEFxI0511名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 14:02:46.17ID:oVngKDMY0512名無し検定1級さん
2019/08/23(金) 14:02:47.65ID:maXIA76E0513ブラックメン
2019/08/24(土) 14:42:58.99ID:uUfxq8Zlそのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0514名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 15:56:33.11ID:qnvm1gaj0515名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 15:58:36.29ID:qnvm1gaj小学生での合格は極めて異例とのこと。将来の夢は飛行機のパイロット。
今回の受験理由も「飛行機の電気の異常に自分で気が付き、修理できるようになるため」と元気よく語った。電気工事の仕事に携わる父親の薦めもあり受験する運びとなった。
絆翔君が受験のために準備を始めたのは16年7月。
母親から指導を受けながら16年の下期を受験するものの惜しくも不合格。雪辱を晴らすため、12月からは父親も指導に加わり、本格的に取り組んだ。学科のために学校でも習っていない漢字や計算を勉強。
実習でも大人用に作られた工具を扱うために握力トレーニングや工夫を重ねた。勉強は平日の午後9~11時まで行い、土日は朝から晩までと徹底した。
試験で大変だったことを尋ねると「学科では覚えることがいっぱいで大変だった。
実技はリングスリーブを握りつぶすのが大変だった」と振り返る。
日々の訓練を自発的に続けた結果、見事に合格することができた。、弱音は吐かなかったという。
次の目標は第1種電気工事士試験と第3種電気主任技術者試験。
将来の夢に向かって努力を惜しまない姿は大人顔負けであった。
0516名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 16:41:38.79ID:G3OuO+/g0517名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 20:35:42.65ID:gtUHGMr90518名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 21:19:53.79ID:n1IrB8kAパイロットなりたいと言ってるから
自衛隊か大学だな
0519名無し検定1級さん
2019/08/24(土) 21:29:35.78ID:3pNHCBul0521名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 15:39:12.78ID:QY+Q+omr0522名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 18:49:25.97ID:YpdYbg4S1電工はどうなん?
0523名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 19:00:42.55ID:v2quqHsY小学生でも解けるだろう
電験は公式が二つ以上組み合わせる問題ばかりで、過去問と同じ問題がほとんど出ない
0524名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 19:07:41.77ID:80Z++Xoz0525名無し検定1級さん
2019/08/25(日) 20:01:45.74ID:xXqXSbhV0526名無し検定1級さん
2019/08/26(月) 09:41:48.33ID:aPiWHyPjだから赤本が売れるわけでね
0527ブラック
2019/08/26(月) 12:31:41.10ID:WjyX9eQRそのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0528名無し検定1級さん
2019/08/26(月) 14:54:29.45ID:DvaqSWme公害防止管理
エネ管
これだけあればプラントに就職や
0529名無し検定1級さん
2019/08/26(月) 15:18:49.26ID:nUoyJyjU0530名無し検定1級さん
2019/08/26(月) 15:27:09.19ID:Ooq6wjJeもし40歳以下ならスタートラインまであったね
0531名無し検定1級さん
2019/08/26(月) 16:01:44.25ID:gseZBD5p元々の頭の良さがわからんが
4つとるのに受験料テキスト代などでざっくり約10万かかる
お金の工面さえつけば何とかなるよ
0532名無し検定1級さん
2019/08/26(月) 16:10:22.69ID:YWFIzwYc何しろ事実上の移民である外国人労働者でさえワンチャンあるのだから
0533名無し検定1級さん
2019/08/26(月) 17:30:44.54ID:Zv/Jl1By転職しようか迷うが確実に給料は下がりそうだし迷うわ
0534名無し検定1級さん
2019/08/26(月) 18:38:24.72ID:hF/eHtlI年齢不問と求人募集に書いてあるのに、45歳はチョット無理ってどういうこと?
0535名無し検定1級さん
2019/08/26(月) 18:50:32.94ID:Ooq6wjJe未経験ではさすがに厳しい
ビル管持ってれば充分いけたと思うけどね
0536名無し検定1級さん
2019/08/26(月) 19:31:56.76ID:F0AwDDZV未経験と全然事情違ってくるしな
0537名無し検定1級さん
2019/08/26(月) 19:46:27.54ID:BK+pPRDz受検要件なんて廃止すべき。
電工も冷凍もボイラーも、各現場で必要になったら取得でいいと思う。
どれもビルメン仕事には不要な細かい知識が多すぎる。
0538名無し検定1級さん
2019/08/26(月) 20:13:03.40ID:Fk8nuuoI0539名無し検定1級さん
2019/08/26(月) 22:40:32.49ID:/t1bQGkP経験摘んだ後すぐ逃げると思われてるのでは?
俺は30代だけど、資格は消防設備ないだけで他は大体同じのもってる
0540名無し検定1級さん
2019/08/26(月) 22:42:55.48ID:/t1bQGkP0542名無し検定1級さん
2019/08/27(火) 06:27:38.51ID:hgIpbSc00543名無し検定1級さん
2019/08/27(火) 06:31:28.19ID:rSG80HvG採用の見込みが薄くてもとりあえず一次面接や筆記試験には呼ばれる事が多い
「全部書類落ち」より「面接では好感触だったけど落ちた」の方がリアリティあった
0544名無し検定1級さん
2019/08/27(火) 10:22:28.60ID:JqFNaFG9そしたら単に面接でコミュ障発揮したんだろとか言われるだけだしな
電験二種持ちでも40は~コピペくんの思惑とズレる
0545名無し検定1級さん
2019/08/27(火) 13:49:05.55ID:jXudJ99H0546名無し検定1級さん
2019/08/27(火) 13:54:49.10ID:Ym1DuXxu30代でもいけるかもしれんが40以降は無理
ただし資格あれば余裕
受からない何て言ってる奴は待遇選びすぎ
0547名無し検定1級さん
2019/08/27(火) 14:21:51.82ID:a7UwzItbこの業界は他業界の年齢層・敷居を5~10歳くらいスライドさせると
しっくり来る感じだな。勿論よほど良いところを目指すなら当てはまらんが
0548名無し検定1級さん
2019/08/27(火) 18:21:06.00ID:FkJTEa+S0550名無し検定1級さん
2019/08/27(火) 18:55:51.59ID:a7UwzItb若さは宝になるからな。途中で転職されてしまうリスクは
何故かすっぽ抜けてるけど
0551名無し検定1級さん
2019/08/27(火) 23:11:16.24ID:c26oL3Le今後さらに生産年齢人口が減るから年齢を理由にはできなくなるよ
0552名無し検定1級さん
2019/08/28(水) 06:05:56.03ID:0zr10mrd20代でビルメンやる奴ってどんな奴だよ
前科者か外国人あたりかね
新卒でビルメンやる奴がいたとしたら神w
0553名無し検定1級さん
2019/08/28(水) 07:11:53.34ID:cv0Ade4/基本給16万w
0555名無し検定1級さん
2019/08/28(水) 12:14:24.06ID:22KvJgRB0556名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 04:40:34.80ID:BMGb+8an0557名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 06:30:50.58ID:q1nCgIhb0558名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 12:29:32.14ID:8kjiVcEN0559名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 18:11:05.00ID:uCBXfJBT質問の意味がわからんのだが
0560名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 18:40:14.75ID:cKBg+EzZ0561名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 20:38:23.98ID:8kjiVcEN0562名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 21:05:32.74ID:cKBg+EzZ0563名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 23:16:21.67ID:lWsHWM0a高圧ガスとは掠りもしてないぐらいに内容が違う
0564名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 23:32:13.33ID:grN+HK4Xなるほどね
0566名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 15:53:42.23ID:AhED/Kff0568名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 18:52:49.70ID:YFw7VsS6再燃するぞ
0569名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 18:10:48.59ID:WnbKRWAuそのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0570名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 22:17:44.47ID:B4Mw5T6dBF大卒のロスジェネニートだろw
0571名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 15:36:43.64ID:yn6n05Ssそのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0572名無し検定1級さん
2019/09/03(火) 14:16:21.69ID:E0feu7Ku0573名無し検定1級さん
2019/09/03(火) 14:26:40.64ID:4b3q180N警備員、清掃員にも四大新卒は居るよ
もちろん偏差値的には中堅以外だがな
0574名無し検定1級さん
2019/09/04(水) 06:24:03.92ID:SwDsThRv1ヶ月後の第二種電工試験は今から勉強したら筆記受かるかな?申し込みはしてるんだが
三相モーターの交換、結線くらいはやったことあるわ
0576名無し検定1級さん
2019/09/04(水) 06:34:59.21ID:rEtwb7Db0577名無し検定1級さん
2019/09/04(水) 07:28:10.07ID:1wOlvSnr2電工と3冷同時に勉強中
0578名無し検定1級さん
2019/09/04(水) 09:12:57.88ID:s7Wxxjve0579名無し検定1級さん
2019/09/04(水) 13:45:32.31ID:L2aTYUzR0580名無し検定1級さん
2019/09/04(水) 16:12:58.24ID:hMMM2QcTこんな感じで受験する奴は多いんだろうな
0581名無し検定1級さん
2019/09/04(水) 17:53:31.20ID:Ti+EKIra0582名無し検定1級さん
2019/09/05(木) 00:18:51.80ID:DOcfucV4来年はエネ管⇒電気工事士1種
0583ブラックメンをぶっ壊す
2019/09/05(木) 00:25:56.11ID:IhMZ9HB8そのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0584名無し検定1級さん
2019/09/05(木) 02:29:20.32ID:f9BBQEAx独学で二種電工の勉強始めてみたけど実務経験で配線作業無いと就職は不利になりますか?
0585名無し検定1級さん
2019/09/05(木) 04:04:05.43ID:HxJD5Lby0586名無し検定1級さん
2019/09/05(木) 12:36:29.01ID:DK9oCer9資格ないとスタートラインに立てない職場有り
両方なくても行けるところは底辺環境
0587名無し検定1級さん
2019/09/05(木) 13:35:50.32ID:1eAfFHCl経験ある人との採用時に競合したときは不利すね。
まあ、何にせよ未経験は採用時に「俺、実務未経験です」は言っておかないと入ってからが大変。
いろんな作業ぶん投げられますよ。
私も言ってあるにも関わらず、メガーの使い方すらわからない状態で作業をぶん投げられました。
0588名無し検定1級さん
2019/09/05(木) 20:30:24.77ID:tUXdHmM70589名無し検定1級さん
2019/09/05(木) 21:00:34.60ID:2P4DckQ8頑張って電工2種取得したらいいと思う
実務経験なんて必要ない(最低限の電気の知識は必要だが)
だって工事する必要がないビルメンだからw
(工事は業者に外注)
0590名無し検定1級さん
2019/09/05(木) 21:01:26.70ID:iMF11ccjビルメンの多くがどんな人材なのか
現実を見るべき
0591名無し検定1級さん
2019/09/05(木) 21:31:22.95ID:2P4DckQ8ああ気違いやらアスペやら変人達がいっぱいいるな
俺もその一味だけれどw
0592名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 05:32:27.34ID:AWHUcLYjうちの現場も半分くらいはアスペルガーに見える
0593名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 06:29:47.74ID:WKEvjt+m0594名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 06:55:31.36ID:AWHUcLYjビルメンに多いのは口数が極端に少なくて大人しいタイプのアスペルガー
0595名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 07:02:41.52ID:rKIeQ+1f0596名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 12:14:09.32ID:P8vFFmf3「ビルメン目指してもこの辺ビル少ないで」と諭された
薄々は気づいてたんだがやっぱそうか
0597名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 12:15:16.15ID:vejuM5ET0598名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 12:52:40.47ID:VfuOoPT/その問題には去年俺もぶち当たった
0599名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 13:40:06.20ID:DZItr/6m0600名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 13:42:38.26ID:z6t+FJkE地方在住者が目指すもんじゃない
かといってわざわざ上京しても安いから割に合わないだろう
0601名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 15:12:01.10ID:NUSpQBQxどちらかというと雑用係になるけど
0602名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 18:55:15.04ID:/HT+fk38俺の会社には口数が多くて積極的に話しかけるタイプのアスペの奴いるよ
会社のみんなに嫌われているがw
0603名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 19:02:27.70ID:LnNKzZlBだったら4点セットをビルメン以外の仕事に転用すればいいじゃない
何かあるだろ
電工とか危険物とか汎用性広いし
0604名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 19:09:15.13ID:Y0V0fdmb介護を只管勧められました
でも、今普通にビルメンやってるし
都市部に比べたら少ないにしてもビルメンの求人自体は幾らでもあった
なんとなくだけど、年齢的な理由じゃないかね?
若いヤツには勧めないで年輩に勧めるみたいな感じではないかと
0606名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 20:32:09.22ID:udqsBHRY0607名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 20:49:33.77ID:/HT+fk38コミュ障だからビルメンに来るんだろ
俺もそうだがw
(俺は無口な方)
0609名無し検定1級さん
2019/09/06(金) 22:04:25.20ID:Um7kNObN会社が要求してる人材という意味ではその通り
だけどそういう人は他の業界でも需要あるから実際には来ない
0610名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 03:05:47.12ID:qyR+w3bw0611名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 04:32:16.90ID:zpkplOfJ0612名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 07:14:44.04ID:5c+ZLXSH。空いた時間で工場バイト、からの正社員雇用で工場設備でアークガス溶接、リフト、玉掛、クレーン、二級ボイラー、電験三種で今40歳だわ
給与はいいんだが如何せんハードだからなぁ
0613名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 10:29:15.67ID:8AFbU5/Lコミュ力ある奴の方がすぐ転職するでしょ
他にいくらでもいいところがあるんだから
0614名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 10:49:38.91ID:nXx6IdkD0615名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 11:21:44.53ID:peCg19kQ0616名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 12:10:43.59ID:jJGSAaWB0617名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 12:24:33.81ID:yfW3W5ZKそれ以上何も望まない
0618名無し検定1級さん
2019/09/07(土) 19:15:35.35ID:PpC/Vzei0619名無し検定1級さん
2019/09/08(日) 13:07:03.58ID:hdPnBGQF0620名無し検定1級さん
2019/09/08(日) 14:46:15.51ID:VlLO6pnL0621名無し検定1級さん
2019/09/08(日) 18:52:19.59ID:gEyibfiN0622名無し検定1級さん
2019/09/08(日) 18:54:28.69ID:nCawOFzy0623名無し検定1級さん
2019/09/08(日) 19:03:49.39ID:gEyibfiN0624名無し検定1級さん
2019/09/08(日) 20:07:22.07ID:p/vNvhQu手動で真面目にオファー飛ばすような採用活動してるビルメン会社なんてそうないだろうし結局自分から応募するしかない
0625名無し検定1級さん
2019/09/08(日) 21:13:51.83ID:W0mxHhMw勝手にオファー来るからな。
0628名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 08:48:38.56ID:42WNMSki0629名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 20:22:48.55ID:ZFa3wamCビルメンのお気楽勤務というメリットが相対的に消えてゆき低賃金というデメリットだけが残る
0630名無し検定1級さん
2019/09/09(月) 21:40:49.22ID:oTNWQmm6どれもブラックにしか思えない
0631名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 04:22:02.42ID:r0HMm3GC対して変わらんね…
0633名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 07:13:35.07ID:rO0b/Iez0634名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 09:52:58.61ID:q5zsZnza系列から独立系への転職はいつでも出来る
独立系から系列への転職は電験3種かビル管が必須
系列には入れるうちに入っとけ
0635名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 10:54:56.19ID:/71WErOG選択の余地はない一択だ岸部一択
独立に入って経験、石の上にも三年
潤沢な経験と電験とビル管を持って
系列または自社ビルメンだ
これぞビルメンのエリートコース
遥かな高みぞ
0636名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 11:29:51.19ID:oGkdhnHz0637名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 12:09:56.91ID:eamvddt60638ブラックメンをぶっ壊す
2019/09/10(火) 12:59:03.87ID:ahNJMPzoそのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0639名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 17:14:27.84ID:wdiGtiNK甲1と4 乙7あるけど
0640名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 17:29:26.61ID:mUBuYeFYビルメン超絶エリート様
0641名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 17:49:17.86ID:kxCJxcL/あと乙6あれば知識としてかなり有用かな。
消防設備点検の立会いとかあるし
資格を使うかどうかは会社による
0644名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 18:49:41.70ID:pFpwaomQ0645名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 19:17:55.99ID:QWphQcU60646名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 19:19:05.54ID:pFpwaomQ0647名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 20:44:26.38ID:uH+EY53W東京倉庫くらいか?
0648名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 23:46:31.14ID:2MM4zq2Zどっかの認定校に行きながら仕事すれば短縮できるんじゃね?
ま、電工のために学校行くというのはない選択だと思うけど
0649名無し検定1級さん
2019/09/10(火) 23:48:00.62ID:2MM4zq2Z0650名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 10:03:16.41ID:C2ZuYfES工事そのものを任された経験がないと取れない資格だから
会社で出世してからでないと取りようがない
数年の経験で資格に手が届くとしたら
よほどの零細で人が居ないか、本人が途轍もなく優秀か
0651名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 10:07:52.81ID:6FfuhsEg0652名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 10:14:39.70ID:6FfuhsEg0653名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 10:52:30.86ID:WXaSIeza0654名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 14:38:22.48ID:4rwCJSuh筆記試験だけ受験するから受験料安くしてほしいみたいなんだけど
0655名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 15:04:21.45ID:vJzbQlfO0656名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 15:29:06.66ID:8SR2q5uWできるよ
安くなるといっても半額負担になるけど
受験料振り込みは銀行がオススメ
半額だけ振り込むと確認の電話が掛かってくるから
筆記のみ受験の旨を伝える
クレジットだと筆記のみでも
全額負担になるから要注意!!
0657名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 15:50:58.83ID:Iuvcfw29電気科卒の筆記免除で次の技能のみ受験するんだが全額払えって書いてあり払ったけどなんか損だなぁ
0658名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 18:30:09.26ID:4rwCJSuhそうだったのか
やべぇ、嘘教えちまったw
それならそうと公式HPのどこかに書いておいてほしいものだよ
俺が単に見落としてるだけかもしれんが
0659名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 18:43:30.26ID:1KE945bG0660名無し検定1級さん
2019/09/11(水) 19:26:46.05ID:DtseR+tr. /  ̄ ̄ ̄ ̄\
| |_____
| _____|
i.ー―------―|
| ― ― |
| ⌒ ⌒ | ソースあんのかよソース
i ,ノ( 、_)ヽ i
| トェェェイ |
! |┬-l| |
. | ー ´ |
.|\ ____ /|
ヽ 醤 油 /
` ー ----‐‐ ´
0662名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 10:00:03.55ID:2PARgc22賃金構造基本統計調査
システムエンジニアの平均年収、企業規模別
企業規模 年収 月収 ボーナス
10人~99人 487.8万 35.6万 60.6万
100人~999人 533.2万 36.4万 96.4万
1000人以上 695.5万 45.4万 150.7万
合計 592.8万 40.1万 111.6万
システムエンジニアの平均年収、男女別
性別 平均年収 平均月収 ボーナス
男性 610.6万円 41,2万円 116.2万円
女性 494.4万円 33.9万円 94.2万円
0663名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 10:04:13.21ID:2PARgc22社内SE ITエンジニア 13.9 129.5
ヘルプデスク ITエンジニア 16.3 126.9
サーバーエンジニア ITエンジニア 21.6 124.0
テクニカルサポート ITエンジニア 21.8 123.4
セキュリティエンジニア ITエンジニア 22.5 121.9
ネットワークエンジニア ITエンジニア 23.0 125.9
https://doda.jp/guide/ranking/073.html
0664名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 10:06:41.00ID:2PARgc22若いならエンジニア
年寄りならビルメン
0665名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 10:15:39.15ID:pyo+mks9SEだってよくわからんけど中途採用転職直後の初年度年収はしょぼいだろ
0666名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 10:17:54.36ID:mgd0NjoBノルマのないサービス業だと思えばいい
一緒に働いているやつや苛つく奴らともうまくやっていかないといけないのがストレスになる
0667名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 10:17:59.06ID:O4W/ATFN0668名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 11:40:42.35ID:huqfiDjb0670名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 12:31:40.07ID:EDFbVyhsスマートビル化で人員削減の波が必ず来る
ゼロにはならんだろうが生き残れるかどうか
給料カットは必至
0671名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 13:31:52.28ID:tEfIZdkS資格取ったけどなんかなあ
0672名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 13:47:26.60ID:Qt6uhvlrビルメン に行くなら系列以上のところに行きな
0673名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 13:48:32.33ID:Qt6uhvlr0674名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 14:38:41.67ID:6q/7qCp3巡回は自分も似たような仕事してましたが怠いですよね
もう少し調べてます
0675名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 17:23:06.02ID:8ZHzmxTV0676名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 18:22:01.40ID:6qglIF3b0677名無し検定1級さん
2019/09/15(日) 18:24:43.87ID:9pwaKc2Y0679名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 06:50:08.37ID:jlTzYRXv0680名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 10:49:48.41ID:7ufKtYcT無資格でも最低限のコミュ力と社会人経験があれば期待の新人としてチヤホヤされるぞ
0681名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 11:09:35.45ID:jaM7mkQl無資格でもちやほやは少し前の話だとか
0682名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 12:55:30.57ID:8I2JRBjy現場はパートの女が欲しい
0683名無し検定1級さん
2019/09/16(月) 18:14:27.11ID:78O1UCDr0684名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 07:04:19.97ID:6+yZYbs/0685名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 17:54:57.29ID:UoaPaWj10686名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 18:55:03.95ID:khA5NHJL間に合うかなあ。
とことん、とU-CANと、電気書院の問題集とで
やってるんだけど。
今失業中で時間だけはあります。
0687名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 18:56:20.91ID:khA5NHJLついで消防4も取る。
0688ブラックメンから国民を守りたい党
2019/09/17(火) 19:07:05.63ID:IKbsuhFkそのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
---------総合ブラック評価★の壁----------うんこ
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合ブラック評価★★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合ブラック評価★★★の壁----------スーパーうんこマン
17 北菱産業埠頭(北海道で有名なブラックメン)、日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)
MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0689名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 19:29:10.72ID:dr/Vco/C十分間に合うよ
0690名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 21:07:05.48ID:Sm0EaqKW0691名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 22:59:13.22ID:6q1vSOk/0692名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 23:01:50.99ID:OV4Iao180695名無し検定1級さん
2019/09/17(火) 23:59:09.41ID:gYGIhvUj0696名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 00:15:45.89ID:A4brsaP1訓練校で3冷以外の3点+消防乙4→底辺独立に就職→4年掛かって電験三種合格(見込み)→3冷勉強中
できればビル管も取って系列系に潜り込みたいなと思うけど40代に突入したから厳しいか…
0697名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 01:55:55.31ID:DOk1QV+F30半ばで人生詰みそうになったから。
これじゃまずいと思って、たまたまビル管受講資格あったから一年間の期限付きで資格取得しまくった。
転職活動が上手くいかなかったら異業種行こうと思ってたけど、系列で年収500弱(残業無し)提示されたから今そこにいる。
0699名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 04:53:01.21ID:3GSU4seX学科は余裕
0701名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 11:51:22.82ID:i6YcC/8/>>690
>>686 だけど、ありがとう。
でもアラ55歳なんだよね。若いころからの記憶力が半分以下になってる感じ。
でも3冷用に、高いテキストも買って、7900円受験料払ったから、もうやるしかない。
一応理系だから、拒否反応はないみたい。
この人の勉強方法も参考にして頑張るから!!!
https://nandemoplus.com/study-method1/
0702名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 11:53:02.24ID:i6YcC/8/テキストだけど、有名な、とことん、、、、 より、法令はU-CAN
の方がわかりやすい気がする。
0703名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 12:05:44.05ID:zW3ZLFSk消防設備士はともかく電験行けるのはすごいっすね
0704名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 13:01:41.55ID:5qpe12t90706名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 18:00:50.04ID:BuRfyHbR自分も受ける
自分はSIがうんちゃらって協会が出してる本も買ってしまった(まだ届いてない
冷凍問題解説してくれてるecho-landサイトはそこから解説してるし…
0707名無し検定1級さん
2019/09/18(水) 19:56:28.66ID:bfMfDJri0709名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 12:52:36.63ID:rrtGiSUJ禿ヅラのNHK集金人達の犠牲に支えられてNHK女子アナ(人妻)の美貌が堪能できてたんだな・・・
http://momi8.momi3.net/a3/src/1568499803150.jpg
0710702
2019/09/20(金) 13:29:48.48ID:W7Oqv4y7おおお、すごい。2冷と3冷があまり変わらないってしらなかった。
がんばろう!
>>706
SIの本ね。本屋でちら見したけど文章ばかりでついていけなかったのでやめた。
どことん,,,でもちょっと難しく感じた。
ECHO-LANDは出先で本が見れない時に見るようにしてる。
U-CANがやさしくて俺的には合っているみたい。
とことんは、装置の図解は多いのと試験問題に則している構成だが、
用語の説明が少ない。
U-CANは用語の説明が横にあって、初心者にいい辞書って感じ。
ただ、索引の単語数は、とことんが圧倒的に多い
今んとこ、U-CAN:とことん=7:3で勉強してる。
>>708
てことは、もうカナリ前から勉強してたのかな。
今回初で正直ちょっと自信ないけど、諸費用がもったいないから頑張る。
ちなみに俺は試験会場は甲府。
0711名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 13:36:29.32ID:7+m5E+6Q0712名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 15:46:41.70ID:nrviWtef写真や図解も多いし。資格勉強始めたてだったら拒絶反応起こしてた可能性は高い
0713名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 16:35:53.94ID:DrrgH/qE0714名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 16:37:29.59ID:wsgT2wHhあの試験は一時間半も時間いらない、30分あれば十分だ
過去問と参考書の例題だけで間違えたの2問だったかな
0715名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 16:46:24.87ID:DrrgH/qEネタか知らんけど本当なら羨ましいわ
0716名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 16:51:43.71ID:wsgT2wHhま、難易度はそんなに変わらない
4点は過去問やっときゃ受かる
0717名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 17:47:34.47ID:qL86wOPG乙4の性質はガソリンや軽油、アルコール系でなんとなく身近だからいいけど、冷凍の保守管理はとっつきにくすぎる
0718名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 18:33:41.48ID:rrtGiSUJ0719名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 18:57:25.43ID:FjmLSzHi理系の現場系スクールなんて需要がなかった
研修期間が半年とか1年とかザラにあったらしいし
最近は研修期間1週間ないケースも多々ありましてね
0720名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 19:43:44.51ID:yL/V1tuG乙四は合計3問間違えで余裕だったんだけど今回はヤバそう
0721名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 19:48:04.88ID:0Mi72Lyj0722名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 20:01:40.92ID:nrviWtef0723名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 20:04:34.02ID:PeDjr3LE0724名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 21:57:42.30ID:HHnqP+JHその時間を他の分野の勉強に充てた方がいい
0725名無し検定1級さん
2019/09/20(金) 22:52:11.06ID:wsgT2wHh0727名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 03:33:35.50ID:5abV5Tax普通に勉強してたら落ちることはない
本番は技能
0728名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 05:23:40.33ID:RJrXq7rN0729名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 05:41:06.55ID:iM0Zx5d30730名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 06:27:52.85ID:Ak9FsXB80731名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 06:40:21.65ID:yXzx7BcR0732名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 06:45:07.06ID:wl7IzsKOぶきっちょやプレッシャーに弱い人には辛いだろうし
0734名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 07:18:47.52ID:C84a7Nyg0735名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 07:58:21.65ID:RRgcT4Ws単線図⇒複線図
計算問題
これが出来ないわ
0736名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 09:15:13.73ID:AazJg0C4一発勝負で満点とらなきゃいけないわけだし
0737名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 09:50:31.94ID:bDkVz2dO半分程度しか解けん、やはり文系F欄卒の俺では難しい
0738名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 09:51:54.26ID:bDkVz2dO0739名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 10:07:24.70ID:xSg+lDdw実技の方で単線図から複線図に直さなければいけない部分があるけど、それはお作法通りに書けば普通に複線図書けるし
まあ勿論理解できるならしたほうがいいに決まってる
0740名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 10:39:19.03ID:D/GSuet5あれ見ながら伏線図書いたら2時間もあれば余裕で理解できる。
ただし、ホーザン技能動画はあまりオススメしない。
0742名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 11:52:12.77ID:Z9a+86jwわからないならが普通だと思う。
工業高校生は割り算すらできない子も多いし
一般だと計算問題は避けても合格できるし。
理論は大事だけど計算問題から逃げる人の多いこと
0743名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 13:34:01.95ID:AazJg0C4スター結線の1相あたりの電圧は?断線した時の電圧は?とか計算させるけど暗記しときゃいいだけだし
0744名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 14:25:01.32ID:Om8wnbNZ0745名無し検定1級さん
2019/09/21(土) 18:31:09.75ID:Cie4uRpl0746名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 08:09:54.04ID:iikqUofq万が一筆記通っても受かる気がしない
0747名無し検定1級さん
2019/09/22(日) 20:59:04.28ID:69cTmdPFポリテクとか動画サイトとか講習会とか利用して頑張ってください。
0748名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 17:14:54.13ID:srWMvcK90749名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 17:17:29.23ID:y7d8RqUd0750名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 17:18:47.32ID:Rtvgr1tQ混線してんのか
0751名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 18:09:55.38ID:fwvfJVcm0752名無し検定1級さん
2019/09/23(月) 18:23:56.96ID:9OTEXF+D0753名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 00:47:39.67ID:YxGQ11yU0755名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 02:32:27.45ID:i34LwGCl4点すら揃えてない奴も多い
底辺シュリンク業界
0756名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 04:12:16.48ID:rQ2Dc43l0757名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 10:53:16.63ID:ZOCi75oD時間に余裕があったら2冷から言った方が得だと思う
1~2か月しかなければ3冷でやって、3か月以上あるなら2冷行くのが良い
0758名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 15:59:02.63ID:Ct5DgFwu0759名無し検定1級さん
2019/09/24(火) 19:47:07.74ID:YxGQ11yU0760名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 00:18:11.55ID:y+kYebLL時間無いし過去問しまくるしかないなー
0761名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 02:09:04.10ID:j1xeUxYJ過去問しまくりで行け!
3周は最低やるんだぞ。
0762名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 03:03:06.05ID:tsl7evzz何とかなる
0763名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 05:36:00.15ID:vJm0QjZA実際まともに勉強してない同僚も筆記は受かってた(実技は落ちたw)
0764名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 06:23:41.28ID:IXmeHn/b0765名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 08:29:56.23ID:0Yu6gN+U余裕だからここ1ヶ月ぐらい3冷の勉強してたんだわ
2電の筆記まで2週間切ったから最近復習し始めたら全部忘れてたわ
0767名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 18:46:38.97ID:ySWq9cSt今やっても50点ぐらいはとれるし
0768名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 18:51:31.48ID:ySWq9cStなんだかんだで5chにいるやつって賢い気がする
0771名無し検定1級さん
2019/09/25(水) 20:28:49.63ID:QW32o8X1俺は50過ぎのビルメン志望者だけど(てかこの年だとそれくらいしかない)、
11月の3冷受けて、1月から職業訓練校行って、3点、卒業して電工2
とるつもりだよ。
0772名無し検定1級さん
2019/09/26(木) 08:17:27.57ID:9AoT5w0jオクあたりで安く手には入るだろ
筆記だけなら4点の中で一番簡単だし
0773名無し検定1級さん
2019/09/26(木) 18:28:00.86ID:LT7YBQwc0774名無し検定1級さん
2019/09/26(木) 21:31:08.65ID:cJNX0IWk重要なのは実技試験だな
受験申込した時点で工具や電線等を買って公表問題ひたすら練習するのみだなw
0775名無し検定1級さん
2019/09/26(木) 21:42:31.90ID:k5bnCbQC13個作品作ってそのうち欠陥無しが10個以上なら合格 とかなら確実に合格できるんだが
0776名無し検定1級さん
2019/09/26(木) 21:50:08.37ID:TErPFB380777名無し検定1級さん
2019/09/26(木) 22:06:00.99ID:cJNX0IWk俺も昔1種の実技試験受けてワゴに電線中途半端に入れて不合格になったよ
で次の年には合格したがw
0778名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 06:33:33.14ID:Q4KeRk/60779名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 15:42:04.64ID:Kh2Py0sGボイラーより簡単でしょ
0780名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 15:58:59.83ID:SAPc9CnB0781名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 16:37:33.23ID:COf8VnUq0783名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 19:23:00.70ID:q8f/O/Pnまさに老人ホームだなw
俺の会社もそうだけれど年寄りのパワハラが酷い
0784名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 19:45:51.60ID:FrQ3KL2Rhttps://diamond.jp/articles/-/28822
0785名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 21:26:55.22ID:Z7hobwT3うちは80歳の超ベテランの爺さんが教育担当で、一昨年の春入社時教育で教えることがないって言われれば一日中現場の話ばかりしてた。その爺さんのお手伝いで資格取得の社内講座をやってるよ。
0787名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 21:37:29.61ID:sTREPp51ビルメンでもそういうのいるんだね
どちらかっていうと感情は薄くてひっそりと生きていきたいというような一見無気力タイプが多いかと思った
0788名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 22:28:23.17ID:q8f/O/Pnビルメンなんて耄碌ジジイのパワハラ酷いぞ
(昭和時代の感覚を引きずってるのか)
0789名無し検定1級さん
2019/09/27(金) 23:04:00.59ID:MD+wAuOV0790名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 04:37:46.64ID:5hKrocXH0791名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 05:29:06.05ID:YfaStiQa0793名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 07:34:25.96ID:c3Gl4xkF0794名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 13:16:05.99ID:+PCi8ufQ0795名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 16:35:20.42ID:2XffgKSiそういう方法を勧めると業者の手先扱いされるが・・・
電工実技、俺は思い切って講習会に申し込んで良かったと思ってるよ(2年前合格)
特に、全く別の資格勉強やらに気を取られて
実技練習に割く時間が少ない(より少なくしたい)タイプはなw
0796名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 16:59:47.75ID:+COKydEZ最初に金かけてしっかり練習しておくってのもアリか
本番の自信にもなるだろうしな
0797名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 17:16:08.12ID:kvhgQbPD講習会行けばAmazonで売ってる2万円くらいのセット買わなくてすむ?
0798名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 17:18:45.43ID:+COKydEZ2万円が予算なら講習会2万より練習セット2万の方がええような気もする…
練習セットは2万で全課題3回練習出来るわけだし
0799名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 18:29:17.92ID:kvhgQbPD講習会ってそこまで練習できないのか…
悩む
0800名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 19:12:01.31ID:Djl1g/gW正直、講習会が価値あったのは昔だけだと思います
今はネットで幾らでも情報を得られる時代だから
講習会と同程度の内容だったら無料の動画サイトを何度も見れば事足りる
分からないことがあれば質問に答えてくれる人も居るだろうし
ただ、道具とかテキストとか、その辺をケチるのだけはあり得ないな
練習セットや工具は標準以上のモノを揃えてテキストも必要+1冊ぐらいは買う
これらを全部揃えて、まだ金に余裕があれば講習受けてもいいだろうけど
そこまでする必要は感じない
0801名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 19:18:00.12ID:3MrHCbXc0802名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 19:42:18.25ID:NBQVk353悪くないけどこうなってた方が見栄えがいいとか結構あったよ
0803名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 20:51:18.90ID:j9IbQv2u>>802みたいな利点はあると思う
合格チェッカー買ったけどそれだけでは不安だしねw
0804名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 21:21:14.32ID:zZeSjpjn不器用だな
0805名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 21:39:34.52ID:iZel2lBT0806名無し検定1級さん
2019/09/28(土) 21:39:36.64ID:n3iRWvvc自分なりに組んで他人に見てもらい指導してもらうことだ。自分は間違っていないと思ってても欠陥と判定されることもあるので。
0807名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 02:11:47.47ID:wvROnVrx他の資格のスレって煽り合い、喧嘩とかしょっちゅうあるのに
0808名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 02:45:42.36ID:laYJEDlo>>788
どんなパワハラなの?
どっかのスレで、二連ハシゴに登らせた新人を下で揺すって落とすとかあったが
0811名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 10:25:22.20ID:nhdMG3Czそんな資格取ったところで仕事の役には立たないみたいな発言は日常的に聞きますね
ただ、会社は資格取ったことに対してきちんと資格手当をくれます
評価してるに決まってるわけです
昔みたいに試験日に休みをわざと取らせないみたいな苛めは
会社から禁止されてるのか聞かなくなったけど
試験日前が過酷な日程になるパターンはまだまだ多い
0813名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 16:46:36.83ID:lD33epw30814名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 19:30:31.89ID:YP1P1x0J0815名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 20:00:43.09ID:nkgd+hCE0816名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 20:33:44.01ID:DMxlRzqM0818名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 20:54:05.25ID:DMxlRzqM受験費用は自腹ですよね?
0819名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 21:11:02.64ID:nhdMG3Cz資格手当は毎月ずっと貰える分と、資格取るごとに貰える報奨金がそれぞれある
毎月分は4点セット全部合わせて1万ぐらいが相場
電工5000、冷凍3000、乙41000、ボイラー1000ぐらいなモン
資格手当の評価がもう少し高いところもあるんだけど
そういうところは大抵、資格手当の上限が5万とか決まってて
電験三種とか取る頃には上限に達してて資格手当の見返りが無くなる
資格なしで入社した方が明らかに得なんだけど
資格なしで採用されるか、資格なしで採用されつつ仕事しながら資格取れるかは別だからね
0820名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 21:20:24.01ID:WEIZWNcD受験料とか申請したらもらえるけど2年以内に会社辞めたら
やっぱ払えとかダルいシステムだから最初から自腹切ってる
0821名無し検定1級さん
2019/09/29(日) 21:20:34.07ID:Knbrf45K0822名無し検定1級さん
2019/09/30(月) 00:08:04.90ID:m6MYGHzX自分は後者で来年職業訓練校でいくつか取ろうと思ってる。
3冷は申し込んだ。
0823名無し検定1級さん
2019/09/30(月) 07:34:38.54ID:hF2r7QG4取るやつは忙しくても取るし取らんやつは必死に言い訳を見つけて取らん
0824名無し検定1級さん
2019/09/30(月) 10:22:14.16ID:ySngw988本当にやる気あれば簡単で試験回数多いボイラーと危険物くらいなら前職在職中に取れるわな
電工や冷凍機は試験日のタイミングが合うかどうかだけ
0825名無し検定1級さん
2019/09/30(月) 19:43:50.81ID:6qsjy6Qxそれとも免状貰うときにまた写真提出ですか?
0827825
2019/09/30(月) 20:36:21.89ID:YAJTyeCMありがとう
なら受験票にはるやつは余ってるような写真で良いか
0828名無し検定1級さん
2019/09/30(月) 20:55:39.49ID:FMUB3rhj月10万数万の稼ぎか
0829名無し検定1級さん
2019/09/30(月) 23:40:30.11ID:QOd9dmrV0830名無し検定1級さん
2019/10/01(火) 23:47:02.69ID:dbX/M//c複線図、電気理論は捨てた
合成抵抗や熱量の計算、配線設計の計算は大丈夫
0831名無し検定1級さん
2019/10/01(火) 23:55:14.81ID:onGcyjE7理論は意外と簡単だからやってみたらいいのに
0832名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 00:38:27.38ID:u/SxcHy1技能のすぃ~っとの付録見ながら手を動かしてみたら?
0833名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 00:56:08.47ID:emfHmFHW0834名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 01:15:59.18ID:KD6C9+3t技能は日曜日試験終わればすぐ掛かりますので複線図はそれから・・と考えてますが甘いでしょうか?
0835名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 01:45:40.43ID:emfHmFHW0836名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 08:58:39.79ID:r3+9EOKE最初それで落ちたわ
0837名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 09:29:39.62ID:vA/xXXNK鑑別、配線図、法令、配線設計、工事で受かるぞ
0838名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 09:42:07.29ID:FRyoEbOI他が全て正解なら16問で普通に合格できるが
わざわざ捨てるのもどうかと思う
0839名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 10:12:08.79ID:rCMQA6cZ0840名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 10:26:59.55ID:HLLADMNC0841名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 10:58:55.54ID:ZogmKhiG0842名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 11:02:19.81ID:pohk5z3qでも現時点で複線図やらずに落ちる人は全体的に勉強不足だろう
0843名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 11:24:00.20ID:r3+9EOKE俺は配線設計まるまる捨てたらリングスリーブの数とか全然答えられなくて詰んだから、それのことかと思った
0844名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 11:32:41.40ID:XLcTEgLHテキストに出てない記号とか写真とか出てきて、絶望しかなかったぞ ああああああああもうダメだあと4日しかない理論諦めるとかいうレベルじゃないもう無理だ(T_T)
0845名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 11:47:10.65ID:xTQUMxI30846名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 12:02:33.19ID:OQPSgRLoただ、電工2種が簡単と言われる理由は
過去問を本気でそのまんま同じモノを出すので
理解してるかどうかじゃなくて過去問やってれば合格点は取れてしまう
落とす為の試験じゃないから助かってる側面はある
0847名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 12:46:14.70ID:xSW/lVS0便所の落書きを真に受けて人のせいにするバカには無理かな
0848名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 12:48:14.41ID:UeJj9muG0849名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 12:53:00.73ID:gWnCskqv技能も書かないやり方だったし
0850名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 13:07:33.84ID:rq0IWLGE0851名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 13:08:38.85ID:r3+9EOKE0852名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 13:33:57.74ID:BhC7maOU0853名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 15:04:07.80ID:ok+lgYxx他人の言葉を真に受けて自分の目で確かめずギリギリまで準備しなかった貴様が愚かなだけだろうが
0854名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 16:58:28.45ID:rW/lpF6K20問ミスってもいいわけだし
でも2,3問確実に出るって分かってる問題捨てるとかもったいないとは思うわ
0855名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 17:42:17.49ID:xJxVOf8Oてか電験との親和性あんまり高くないと思うんだが筆記免除は謎だわ…
0856名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 18:35:48.57ID:YMmohcz6筆記試験が電工としての知識を見るんじゃなくて
ちゃんと勉強しろ言われたら勉強してきてるのか?ってのを判断してる程度だからかねえ
>>846が言ってくれてるように内容理解してるかは問うて無いし
0857名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 18:44:50.16ID:gm4zJMS/この期に及んで理解できない問題を理解して覚えようとしてる人は一体何考えてんだ?
0858名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 18:58:47.99ID:KRDn9pXQ0860名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 20:18:14.45ID:hyuF4NMD3冷凍、数日ぶり勉強したら、分かんねー!
0861名無し検定1級さん
2019/10/02(水) 23:08:26.41ID:+KXbh6Cm俺にはヤマウチさんがついてる
0862名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 00:25:53.81ID:faGMKJwRこれ落としたら来年っていうのがだるすぎる
0863名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 00:50:58.80ID:BICv47py複線図と配線設計捨てて計算もほぼ捨てても合格だったわ
0864名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 07:19:39.95ID:9MYS9NMaアホの自覚をして生きていく方がいいぞ
0865名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 07:45:59.02ID:DlMR0AO7意味わからん
0867名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 08:55:11.95ID:KzEwWXNj時々「技能も一夜漬け余裕」などと抜かす奴いるが確実にフェイクあるいはエアプ
自分の場合は「ネジが見えてるのにねじなし電線管」の時点で舐めプやめたよ
0868名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 09:07:39.26ID:IEhsCOW4あれ結構難しいから捨てるのもアリだと思うぞ
技能試験はそこまで複線図理解する必要無い
0869名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 09:33:06.83ID:hzregvtfF欄文系卒零細部品メーカー営業三十路の俺でも大丈夫かな
電工二種受けるぜ
0870名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 10:29:16.34ID:XggGJL2fパツキンでタトゥー入れたチンピラみたいなのも受けに来るから
0871名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 12:01:19.69ID:bmqLo3vL0872名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 12:38:27.13ID:X4SPxPRVもう実技練習する気力ねーわ
まあリモコンリレー取替する程度のことできるかどうから
いいか
0873名無し検定1級さん
2019/10/03(木) 23:08:10.31ID:uEKDA2L20874名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 13:08:16.28ID:7xPGZZkQいや、一つにヤマはればイメトレだけで可能ではある
材料費が浮いて節約になっていい
材料費だけでどえらい出費になるからな
0875名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 14:02:55.57ID:aZa7GuJE0876名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 14:21:50.75ID:Q7Va6u/v0877名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 14:48:00.09ID:I5LrtQR/一周したらお腹いっぱいだな
0878名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 16:09:00.10ID:TdocbI3f0879名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 16:49:50.89ID:h/H3726Q0880名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 17:26:43.87ID:TdocbI3f0881名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 18:08:19.04ID:ml/CGx/40882名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 18:12:29.57ID:TdocbI3f* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
0883名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 19:02:48.99ID:Y+Ntyotw数字変えただけの問題ばっかだった記憶が
0884名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 19:08:14.48ID:OgBI+PGS0885名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 19:12:51.84ID:Y+Ntyotwアホなんか?
計算問題とかは解法が丸っ切り一緒で各種数字だけ違う問題とかが出るってことだよ
本当の本当に丸暗記だけで受かると思ってるならただのアホやんw
0886名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 19:23:30.33ID:1LJJuS1p0887名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 19:43:45.49ID:OgBI+PGSところがその「ただのアホ」ってのが本当にいるんだよな
以前ボイラースレで、完全な丸暗記で受かるとか受からないとか
本気で議論してる奴らがいたんだ
いくら何でもそれは無いだろと思って見てたが
電工も筆記の難易度は似たり寄ったりだからな
0888名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 20:24:06.70ID:rQvJ7yTg0889名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 20:45:23.77ID:OgBI+PGSあと忘れてたが、俺が見たのは1ボイラーのスレだった
まあ1も2と大して難易度違う印象無かったが
0890名無し検定1級さん
2019/10/04(金) 21:08:06.87ID:/gR9vX2p0891名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 00:03:11.66ID:sutH6g7o面倒くさいわ
0892名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 00:15:20.62ID:8Qelh8st0893名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 00:18:39.33ID:sKajOXDB0894名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 00:51:25.22ID:Ti8+NdIy上期下期で1年100問を10年分丸暗記とか普通にやれよってなるけど
0895名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 01:04:37.80ID:y0vB9JV4自分もちょくちょく間違えるけど捨てるってほどではなくね
0896名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 01:34:54.96ID:psIW8UQfコンセント→スイッチ
スイッチ→負荷
こんふ、こんすい、どのスイッチで電気付けよう!
これを線で繋ぐだけだもんな
0897名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 03:26:41.54ID:iMvliGRM0898名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 09:04:07.08ID:WLmLIij6タスケテ
0899名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 09:06:20.97ID:9v7H5J7h0900名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 09:22:44.34ID:vrBoisfcまあ今からやれることなんてないけどさ
0901名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 09:29:15.25ID:qVtjtfFj乙四はそれがあったからね
0902名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 09:51:29.49ID:W5wYVXlC0903名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 10:04:32.00ID:axDB3qARでもそんな事しなくても実技ある分、電工が一番キツイかも
0904名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 10:09:48.23ID:PcGO2CCnギリギリだと不安だからあとは簡単な合成抵抗の計算を少しやっておくと余裕で合格
0905名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 10:10:53.79ID:PcGO2CCnだから複線図や配線設計全部捨てても6割は取れてしまうんだよ
0906名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 10:12:42.42ID:PcGO2CCnだから複線図や配線設計や計算問題を全部捨てても6割は取れてしまうんだよ
ギリギリだと不安だからあとは簡単な合成抵抗の計算を少しやっておくと余裕で合格
0907名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 10:14:01.26ID:PNX0ACUg0908名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 10:34:31.72ID:zitAy7xA0909名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 11:30:44.60ID:ZJa3MsVh理解出来ないならヤバイぞ
0910名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 11:36:02.09ID:lJowvYjT0911名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 11:41:01.73ID:TkhQ7VJB0912名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 11:42:29.35ID:Zm53iqQ3ビルメンで線図わからんって資格取る意味あるのかw
0913名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 11:47:05.17ID:lJowvYjT0914名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 12:25:06.96ID:Yx1uFmIX駅から徒歩15分なとこやめてくれ
0915名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 12:56:55.14ID:+sQqNmegビルは一般用電気工作物じゃないから
2電工持ってても作業できないんじゃないの?
それとも俺の勉強不足?
0916名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 13:12:25.21ID:JE/KU/RP0917名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 14:07:27.78ID:FV63LyT6赤本から出た問題は計算問題ですら数字変えずにそのままだったので
今からでも計算問題や複線図捨てずに丸暗記したほうがいいと思いますよ~
上で待ってます
0918名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 14:17:55.57ID:Yx1uFmIXこれ慣れたら書かずに分かるもんなのか?
0919名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 14:19:02.57ID:gHms/DfG0921名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 14:19:20.87ID:/6FXalxY間違えてさえなければ
0922名無し検定1級さん
2019/10/05(土) 14:47:00.94ID:FV63LyT6筆記の事なら時間かけて複線図解いても余裕で時間あまりますよ~w
この時期なら試しに本番形式で何年度かの試験問題丸々解いてどれくらいの時間かかるか把握するのもいいと思います
技能は慣れれば2分以内に書き終われるので書いても書かなくてもどっちでもいいですね~
0923ブラック
2019/10/06(日) 00:19:36.30ID:T5lzN8Nbそのうえ給料が安い国民を脅かす存在である。
オッス、おら統合失調及び頭がおかしな変態うんこマン。
頭がスッゲーおかしくて、このへんのブラック同類しか入れないけどなんだかスッゲーわくわくしてきたぞぉ。
※ 1.テスコは、ブラックメンの中では休みが少し多い。
2. 月島テクノメンテサービスは汚物(うんこ)を毎日扱う会社であり体臭がうんこ臭くなり
コンパ等の時に女の子にくっさと言われたりする精神的に辛い仕事である。
40 日本管財(一応上場、独立系) テスコ(旧泰成エンジニアリング) オーチュー 、月島テクノメンテサービス (毎日ウンコとにらめっこ)
---------総合評価★の壁----------うんこマン
28太平ビルサービス (独立系で給料が安い) ,
グローブシップ(過労死、自殺はあたりまえのモラルのない会社)
----------総合評価☆の壁----------スーパーうんこマン
17 日本ビル・メンテナンス(ビルメン業界での評判は極悪非道。安月給)、MHiファシリティーサービス(M&A等の買収によって会社の名前がコロコロ変わっており、将来外資系に売却か消滅確定か。安月給)
0925名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 06:31:44.68ID:16WARpCH緊張するぜ
0926名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 07:01:06.75ID:A+GIfr1W0927名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 08:46:01.66ID:STCXvfxpあと試験後報告も良ければ。
0928名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 09:16:06.23ID:LqWShxVO0929名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 11:28:32.08ID:1dZgxxYA過去問3年分6回では出てない問題が多かったな
その分複線図は超簡単で拍子抜け
0930名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 11:36:44.98ID:Js5TV4pa逆に捨てた人は大変なんじゃねっていう
0931名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 11:50:43.45ID:nqEvXKi70932名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 12:00:43.51ID:i3tuegBz0933名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 12:49:36.71ID:Npabk94t0934名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 13:12:58.37ID:i3tuegBzhttps://panasonic.co.jp/ls/plsbct/shikaku/dai2denki/
受かったわ
0935名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 14:39:42.04ID:oCFnDpQS0936名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 14:40:17.26ID:2rjGGEbw貫流ボイラーしかないから2ボ取って
3冷取って
乙1も取って
電気工事施工管理技師取って
電験3種取って
0939名無し検定1級さん
2019/10/06(日) 22:15:06.23ID:nqEvXKi70941名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 00:11:45.46ID:8VulhF3r0942名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 00:31:02.51ID:GarUd1e6家では技能
の予定
0943名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 01:04:51.68ID:hq5G5Mi9正解は「なんでもやらされる工場の営繕」でした
小ボ乙46フォーク玉掛けユニックローダーは持ってる
0944名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 05:58:11.56ID:8VulhF3r冷凍3種、消防乙4、電工実技に向けて勉強しないと。
0945名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 06:40:57.54ID:cluYFBSuあと消防設備士乙7を唯一使える可能性のある現場な気がする
0946名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 07:31:20.84ID:oJoz/NGB遅くなりましたがありがとうございます 貴方の言葉のおかげでモチベーションを保って勉強ができ、解けない問題も幾つもありましたが自己採点上は合格してました
結果出るまで分かりませんが、今穏やかな気持ちでいられるのは貴方のおかげです ありがとうございます
0947名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 11:03:19.38ID:Yjqh9HV3本当の本当の丸暗記で受かるんだよw
お前がアホw
0948名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 11:06:42.25ID:T48YTW0O0949名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 11:22:14.86ID:riS4nyIvワシの萎びた頭だとちょっとずつ暗記しないとだめだ
若い頃は乙四一夜漬けとかで取ったけど年取るとだめだのう
0950名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 12:50:36.18ID:TueOVYaG0951名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 13:06:24.29ID:JsfqnHcd0952名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 13:11:32.81ID:gONsTCkq0953名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 13:50:11.31ID:/rWw+7c+0954名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 16:29:46.54ID:/xWULSPy0957名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 17:46:24.60ID:c8Kz+FXE0958名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 17:52:15.56ID:npxcIRSw0959名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 18:27:19.99ID:yIAtL1IM俺も転売した
余った電線や器具類含めて
0960名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 19:24:41.77ID:K42115jF良かった良かった。
俺は3冷凍受けるよ。テキスト(トコトンとu-can)と問題集やってるがあまり進んでない。
0961名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 19:27:53.71ID:Iscgp311色んなテキスト見るともうちょっと理屈をかみ砕いて具体例など出して説明して欲しい思うわ…
0962名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 19:31:53.24ID:K42115jFph線図と冷凍サイクルを理解せよとはあるが、6割合格からして問題集3週以上丸暗記でもいけそうな気がしてる。
数字が沢山の法令が暗記できれば保安技術も。
言葉のあやというか言い回しの微妙な違いの引っかけがあるね。
ちな俺はph線図はトコトンでは解説が簡単で理解できず、ユーキャンが初心者向けで丁寧に解説されてて理解できた。
0963名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 19:34:13.73ID:K42115jF連投ゴメン。
0964名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 19:45:36.38ID:xquZhzrvでも、高校物理化学からやれって言われたら逃げ出すだろうから
間違ってるとも言えないけど
どちらにせよ、今の時期は暗記で乗り切るしかない
0965名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 20:06:41.52ID:Iscgp311イ 理論断熱圧縮動力は、冷媒循環量に断熱圧縮前後の比エンタルピー差を乗じたものである
ロ 実際の装置における冷凍サイクルの成績係数は、理論冷凍サイクルの成績係数よりも大きい
ハ 熱伝導抵抗は、固体壁の厚みをその材料の熱伝導率と伝熱面積の積で除したものであり、この値が大きいほど物体内を熱が流れやすい
これで正解がハだったんだけど、納得がいかない…
熱伝導抵抗が高いほど熱が流れにくいだろうし、イは何処が間違ってるのかが分からないです
0966名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 21:00:50.29ID:6deDD7B2本当に過去問しかやらないの?
例え過去問の使用率が高い試験でも
まずは普通に参考書を暗記してそれから過去問で問題の傾向や
自分の勉強漏れをチェックする方が効率的じゃない?
0967名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 21:06:44.44ID:S/oAK3dtそこに書いてないならないですね~
というかテキスト買いなよ
0968名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 21:07:29.06ID:c8Kz+FXEモノによるとしか。電工筆記みたいに過去問からまるまる出す試験なんかは過去問丸暗記で前日だけという荒技が可能だから、それが一番効率が良いとなる
0969名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 21:12:26.18ID:y71fJ4hQ問題数が少なくて不安なら問題集か参考書の例題を読めばいい
電験クラスになると普通に過去問にない問題が出てくる
それでも過去問から入ったほうが受かりやすい
0970名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 21:24:45.09ID:gONsTCkqただのギャンブルだろ。
0971名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 21:57:40.16ID:c8Kz+FXE今のところ冷凍以外の3点3日以内の勉強で8割以上の得点率で楽々通ってるから偶然じゃないと思うけどね。だって難しい理論とかほとんどないでしょ
0972名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 21:58:53.83ID:c8Kz+FXE0973名無し検定1級さん
2019/10/07(月) 22:43:20.30ID:sSqsroC4【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1570455779/
0975名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 01:21:25.10ID:0Ts5B1VXでも受験料一万円もするのにそんな無謀なことする気はしない
0976名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 08:40:26.25ID:2vBVsMEAありがとうございます 自分も3冷受けます とりあえず電気は置いておいて、今日から冷凍に集中します
お互い頑張りましょう
0977名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 10:14:46.01ID:acMAxovG0978名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 10:36:37.82ID:0kfsmNKeハロワの求人で要冷凍とか限りなくゼロだから
0980名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 15:32:50.73ID:ID44vv9t余裕でしょ
0981名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 16:14:07.09ID:AuDaz2sB0982名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 16:14:22.41ID:AuDaz2sB0983名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 16:21:59.38ID:F9vEpZ5S0984名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 16:44:12.38ID:nd9qLNfQ今だにビル管試験終わったのにビル管スレが阿鼻叫喚。
あんなもん2冷で講習でとってしまえばいいんだよ。
とり方なんて関係ない、持っててもらうと会社が助かる名貸し資格なんだから。
0985名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 16:56:32.09ID:ID44vv9t申込とっくに終わってるのに今更遅いわ…
0986名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 16:56:46.96ID:7pg0PCY3訓練校で電工取れたのは良かった。道具全部貸してくれたし
3冷の授業はサッパリわからなかったから、過去問丸暗記。だから、実務の知識がない
ボイラー取りに行きたいなら、実務経験誤魔化して書類出してあげるとは言われてる
いざ働くと勉強する気無くなるな
訓練校にいたのが恵まれてたと思う
0988名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 17:21:04.80ID:7pg0PCY333
警備は新卒で入った
警備も新卒は辛いぞ。役職に就けなかったら、キツい現場に左遷されてく一方だからな
最後にいた商業施設の経験があるから、今の現場 周りは音を上げてる中で何とかやってる
0989名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 17:24:00.49ID:rJSjycg60990名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 17:31:52.86ID:7pg0PCY3本当は就職したくなかったからな
卒業間際に嫌々就活して仕方なく入った
無能だから警備が9年続いた
今も仕事が嫌いで、遊ぶことしか考えてないよ
0991名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 18:20:27.36ID:s6r4MRws0993名無し検定1級さん
2019/10/08(火) 18:40:23.27ID:Jjz21AxN0994名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 00:28:27.06ID:FNigtgkuそのような所があるとは驚き
次スレ
【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1570455779/
0997名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 03:09:58.97ID:4TQAXbNi0998名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 06:38:28.67ID:Mi9PlUmJ0999名無し検定1級さん
2019/10/09(水) 07:01:27.16ID:ZeUiWdkp10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 142日 12時間 23分 16秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。