地上権の設定請求権の仮登記の登記名義人の承諾を証する書面を添付して、当該仮登記の登記上の利害関係人が単独で当該仮登記の抹消の登記を申請するときは、当該仮登記の登記名義人の印鑑に関する証明書を添付することを要しない (平30−18−イ)

A ×


現在売られてるのは知らんが昨年の本試験前のオートマにはこの論点は書いてないと思ったが
俺は所有権以外だから印鑑証明書は要らないと考えて間違った
よく言われる「考える力」を使って「考え違い」をするというやつな

知らない問題ってやっぱ壁は高いんだよ
不正解率のほうが圧倒的にさえ感じる

もしかしたらこの論点が載ってあるテキストやこの論点を取り上げてる答練模試もあるかもしれない

たぶんそういうことじゃないかな?
最後に立ってくる「壁」ってな