司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0520熱燗
2019/06/10(月) 18:51:17.52ID:VD5UnvwMさすがっスね、独学のようですが 短期間で得点に繋げてる
自分は独学、記述は幼稚と自負してます
記述時間確保のため
午後択一は商登から入り民訴
原則、商登は3〜4択検討
1〜11問は3〜4択検討
不登は3択検討
第2回スーパーなんとか模試の午後択一
(自宅、コーヒー飲みながら)は反則ですが
55分でマークを終え運良くオールでした
飛ばした問題を見直したところ全てを検討していたらマイナス1〜3問(迷う選択肢に引っかかって)でした
この辺りは 運の支配するところですが、
全てを検討したと仮定すれば…
100パーセントの確率で時間が飛ぶ
(記述の出来に影響を及ぼす)
その時間が択一の結果に及ぼす影響は
さほど大きいものではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています