ITストラテジスト Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM49-xAWj)
2019/08/08(木) 15:48:08.08ID:zoif3urLMMM2b-zArXは自演ばれてもう出て来ないかもだけど・・
行書とST持ちです。
元々のフィールドがどちらかで難易度が変わるだけだと思いますよ。
法学部できちんと民法、行政法を勉強していれば行書の方が難易度低く、
システム業界で意識高く仕事していればSTの方が難易度低いでしょう。
元々システム企画をしていたのでSTは1日2時間2か月で合格しましたが、
行書は1日3時間3か月で一度落ちました。(非法学部)
(行書がより難しいと言いたいわけではなく、法学の基礎知識が圧倒的になかった結果です)
どちらが上か下かという議論は不毛です。どちらもそれだけで食える資格ではないですしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています