ITストラテジスト Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 3325-1ILR)
2019/05/11(土) 18:49:16.16ID:8czNVC/o0!extend:on:vvvvv:1000:512
ITストラテジスト試験(ST)
[ Information Technology Strategist Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/st.html
情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/
情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前T Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740431/
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
前スレ
ITストラテジスト Part24
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1542975116/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0018名無し検定1級さん (ワッチョイ bba7-LtIh)
2019/06/09(日) 12:15:37.81ID:HRWYQiIQ0役立つわけないだろ。
診断士の一次試験に少し役立つくらい。
0019名無し検定1級さん (ブーイモ MM81-Ar1Z)
2019/06/09(日) 14:53:33.02ID:jNlWNipHM同感。
ベタでなんの工夫もないけど、全問回答後に問題と回答が出題者の意図に沿ったストーリーになってるかを確認するしかないと思ってる。
0020名無し検定1級さん (バットンキン MMe3-YOmw)
2019/06/09(日) 15:20:56.28ID:XYKVJkf/M0021名無し検定1級さん (JP 0H27-YOmw)
2019/06/09(日) 21:01:53.42ID:RLuDcw8vHもしそうならいきなりのハンデ戦だな
0022名無し検定1級さん (ワッチョイ e5a9-to8s)
2019/06/11(火) 19:53:15.22ID:+miHB86c00023名無し検定1級さん (アークセー Sx69-qi/b)
2019/06/11(火) 20:45:34.37ID:YsVMCx8Uxあの左門さんは、10年ぐらい勉強してだめだったそうです
0024名無し検定1級さん (ワッチョイ f3de-73NF)
2019/06/17(月) 00:05:24.02ID:YLlUrRvW0/ / λ / /λ
/ / /λ / / /λ
/ / / /λ / / /λ
/  ̄ ̄ \
/ / ̄\ / ̄\\
/ | ●| | ●| ヽ
| し ̄ヽJ し  ̄ヽJ |
| '""" |
| """" T" | T """ | ぷっ 精神病患者が確実に合格してみせるって
| """" | ノ | """ |
\ 丶 ___人___ノ /
\_ ヽ―/ __/
/  ̄ ヽヽ \
ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」
979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0025名無し検定1級さん (ワッチョイ b124-fz0w)
2019/06/21(金) 01:32:42.72ID:qCejNgsV0○ <もうそのセリフ聞き飽きたわ!
く|)へ
〉 ガッ
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ヽ○ノ <合格発表直前に勤務先別一覧(全国、都道府県別)で
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ヘ/ 和歌山県の合格者数を確認するのは
T | l,_,,/\ ,,/l | ノ コンプライアンス違反の疑いがあり・・・
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
システム監査技術者試験(AU)
試験日:平成31年4月21日(日)
合格発表日時:6月21日(金)
合格証書発送日:7月上旬※ワカヤマン以外
平成31年度春期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h31haru_exam.html
平成31年度春期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20190421_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_h30h.xlsx
都道府県応募者数(システム監査技術者):
東京都1575名、愛知県109名、大阪府307名、岡山県31名、熊本県9名、
和歌山県4名w
平成31年度システム監査技術者結果(和歌山県のみw)
応募者4名、受験者?名、合格者? 合格率?% ← 今年もワカヤマン涙目w
ワカヤマンが7年連続不合格でリベンジならずw
0026名無し検定1級さん (ワッチョイ d94e-ZHaP)
2019/06/22(土) 03:35:03.18ID:jCdKl+HZ00027名無し検定1級さん (ワッチョイ f116-syto)
2019/06/22(土) 07:17:50.01ID:UE8USFi600028名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b07-Q58v)
2019/06/22(土) 10:04:24.23ID:0ZzbQI/Q00029名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-F2Fz)
2019/06/22(土) 11:04:16.35ID:aF+rJD5xa一致精度向上目指しているが、不確定要素が。。。
(でも、抜き出し系は簡単(サービス問題?) 抽出して終了)
0030名無し検定1級さん (ワッチョイ 7916-0BNU)
2019/06/22(土) 14:04:35.47ID:M2ee0jfH0合格者からのアドバイスとしては、無駄に本文の引用をしなくても良いと思う。
PMと違って内容があってれば点数をもらえる。
0031名無し検定1級さん (スッップ Sdb3-ZHaP)
2019/06/22(土) 14:12:28.46ID:XlpE+sIfd知識じゃどうにもならない午後2の勉強の勝手が違いすぎて困ってる…
支持されてる参考書とかない?
0032名無し検定1級さん (ドコグロ MMdd-HOaF)
2019/06/22(土) 14:32:53.98ID:h50F0c1sM情処の汎用的な論文系の参考書読んでからSTの合格論文集読むと良いよ
同じくスペシャリスト取ってからPM,AU取ったけど
最初は何と戦えばよく分からなかったから論文の心構えから身につけていこう
0033名無し検定1級さん (ワッチョイ a168-yT7Y)
2019/06/22(土) 17:47:42.80ID:gWABDQTd0翔泳社の情報処理教科書で勉強すればよい?
0034名無し検定1級さん (スッップ Sdb3-ZHaP)
2019/06/22(土) 18:25:57.49ID:XlpE+sIfdありがとう親切な人
本屋でSTの論文事例書吟味してくる
0035名無し検定1級さん (ワッチョイ d976-eGkX)
2019/06/22(土) 20:00:49.79ID:xvb/mpj+00036名無し検定1級さん (ワッチョイ 53bc-eGkX)
2019/06/22(土) 22:09:52.61ID:Lju/4Mic0IPAの試験はもういいかなと思ってたけど、今年企画部門に異動となったんで揺れてる
ただ免除切れてるので受けるなら午前1からなのがきつい
0037名無し検定1級さん (ワッチョイ e19f-Hx0X)
2019/06/23(日) 11:37:37.29ID:z4+CN5w70というかSTは初受験じゃなくて今年の秋で3回目です
2017年、18年と不合格だったのでなんとか今年リベンジして情報処理試験卒業したい…
ちなみに昨年は自分で言うのも何ですが午後は1、2ともかなり手応えあったんですけどまさかの午前2で敗退…
2年しか受けてないけどSTの午前2って毎年初物が多い印象です
午前2はどのように対策打てばいいですか?毎年IPAの解説なし過去問しかやってなかったのですが
0038名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-vPPE)
2019/06/23(日) 18:46:23.01ID:WWMRLGlRMとは言え、過去問の使い方が肝だけど
問題に対しての回答だけを追うのではなく、正解にならない他の3つの選択肢の内容も理解するようにしていけば
4倍のボリュームで対策できる
0039名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-F2Fz)
2019/06/23(日) 18:51:07.17ID:0V8eKVxxa簡単、いけるというのは確かにあります。
さっきも午後1やってたんですが、各担当者の情報連携と、事業戦略適用前と適用後
の横断したような設問とかは、「いつ、どの状況が一貫して変化していないか(各担
当者/システム)→適用後システムがカバーしていないところ」が迷う所なので、そこ
を練習しておきたいと思います。
0040名無し検定1級さん (ワッチョイ d94e-ZHaP)
2019/06/23(日) 19:59:06.44ID:MZSGuhPp0全網羅できる本ってある?
0041名無し検定1級さん (ワッチョイ d94e-ZHaP)
2019/06/23(日) 19:59:58.11ID:MZSGuhPp00042名無し検定1級さん (ワンミングク MMd3-Hx0X)
2019/06/23(日) 21:37:53.04ID:1rEpPcUkMPMとAU受かったらもう十分卒業ですやん
それでもSTを受けてしまうIPA沼の恐ろしさよ・・・
やはりSTに受からないと卒業できないのか・・・
0043名無し検定1級さん (ワッチョイ e19f-Hx0X)
2019/06/23(日) 22:39:55.78ID:z4+CN5w70いや、もともとPMだけで卒業の予定で2017年にPM初受験したんだけど不合格だったので翌年のPM試験の繋ぎとしてST受けたのが始まりです
2017年は午後1が40点と惨敗
2018年は春PMリベンジ出来たけどせっかくなので秋STにも再チャレンジしました
十分準備して臨んだにも関わらず、37でも述べたようにまさかの午前2で敗退…
今年のST再チャレンジへの繋ぎとして春AU受けてなんとか運良く合格出来ました
三度目の正直で今年こそはSTに合格してIPA卒業したいです!
0044名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b07-Q58v)
2019/06/23(日) 23:11:34.84ID:0faEqBJL00045名無し検定1級さん (アウアウカー Sa5d-Dj9J)
2019/06/24(月) 12:40:39.05ID:wW34E3EMa0046名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-1Nzm)
2019/06/24(月) 12:49:38.35ID:yGcg5m3naこの領域の知識はほぼゼロからのスタート。しんど…
0047名無し検定1級さん (JP 0H6b-Dj9J)
2019/06/24(月) 12:58:07.41ID:XVqa6aZ1HそこはPMと違う
加えて知識0だと、丸暗記で臨むと知らん言葉出てきたときに絞り込めもしない
なので今回はは対策本を買うことにした
0048名無し検定1級さん (ブーイモ MMb3-8KDU)
2019/06/24(月) 18:15:10.46ID:JPWnMbmxM0049名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp8d-syto)
2019/06/24(月) 19:18:24.17ID:Io99R2qdp勝負は午後2だ、力の配分を間違えたらあかんよ。
0050名無し検定1級さん (アウアウカー Sa5d-Dj9J)
2019/06/25(火) 12:29:23.83ID:bBTNmJgUa情けないって言ってる根拠は?
0051名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp8d-syto)
2019/06/25(火) 12:38:02.94ID:qUeRoz9Kp0052名無し検定1級さん (アウアウカー Sa5d-Dj9J)
2019/06/25(火) 12:40:54.57ID:bBTNmJgUaその薄っぺらいテキスト教えてください
0053名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp8d-syto)
2019/06/25(火) 12:42:38.67ID:qUeRoz9Kp俺はTACを使ったけど、書店で色々見比べてみてしっくりくるものを選ぶと良いよ。正直午前なんて朝飯前だった。
0054名無し検定1級さん (アウアウカー Sa5d-Dj9J)
2019/06/25(火) 12:43:31.05ID:bBTNmJgUaありがとう!見に行ってみる
0055名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp8d-syto)
2019/06/25(火) 12:43:54.78ID:qUeRoz9Kp健闘を祈る!
0056名無し検定1級さん (ワッチョイ 4116-CSPf)
2019/06/25(火) 20:15:54.75ID:PdtgrAtO0ス ク ス | | │ //
/ ス | | ッ // ク ク ||. プ //
/ // ス ク ス _ | | │ //
/ ̄ ̄\ / ス ─ | | ッ //
/ _ノ .\ / //
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
. /^l / / ,─l ヽ \
ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」
979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0057名無し検定1級さん (ワッチョイ 51ed-hZOv)
2019/06/25(火) 23:16:39.85ID:cMML8JfF00059名無し検定1級さん (ワッチョイ d94e-ZHaP)
2019/06/25(火) 23:45:30.63ID:5m7THSVg0参考書はどいつもこいつも抜粋だし
0061名無し検定1級さん (アウアウウー Sac5-4orb)
2019/06/26(水) 22:52:08.52ID:y0VBuYE1a金の計算がよくわからんわ。
0062名無し検定1級さん (JP 0H2d-Q58v)
2019/06/26(水) 23:02:37.10ID:x6CSiSPZH7月に午前2の用語覚えて8月に午後1で役割を理解して9月に論文読んで書いてみてでチョレイッス
0063名無し検定1級さん (JP 0H2d-Q58v)
2019/06/26(水) 23:13:37.56ID:x6CSiSPZH変な取り違えとかしちゃうと直ぐに足切りにあっちゃうよ。
0064名無し検定1級さん (ワッチョイ 53bc-eGkX)
2019/06/26(水) 23:59:05.66ID:o/jAS/3K0自分の答案と解答例と見比べて、この程度の相違なら
まぁ受かってるだろうという出来だったが、午後1で死んだ
相対試験であることをつくづく思い知らされたよ
0065名無し検定1級さん (ドコグロ MMc5-/Hji)
2019/06/27(木) 11:11:05.93ID:+NqmCAuCM午後1で去年やられちゃったなぁ
0066名無し検定1級さん (ササクッテロ Sped-kPuE)
2019/06/27(木) 11:34:48.52ID:2OXZiIu8p0067名無し検定1級さん (スッップ Sdea-zlbS)
2019/06/27(木) 15:29:02.04ID:GdDXLqw4d0068名無し検定1級さん (JP 0H1d-b4uo)
2019/06/27(木) 15:33:46.72ID:PNoOk5RlH0069名無し検定1級さん (ササクッテロ Sped-kPuE)
2019/06/27(木) 15:40:06.95ID:2OXZiIu8pこいつが生意気だから、午後1の必勝法をみんなに教えられない
0070名無し検定1級さん (アウアウクー MMad-Tfw2)
2019/06/27(木) 19:19:41.53ID:zTh0jJ2XM厳しいかな
0071名無し検定1級さん (ワッチョイ 4a08-0bbT)
2019/06/27(木) 20:02:53.20ID:NEEAIyiu00072名無し検定1級さん (ワッチョイ b916-3te8)
2019/06/27(木) 21:12:41.68ID:QukkhBOd0本文は無理して引用しない。
文字数が窮屈になり、回答が中途半端になる
同じ答えが2つになってしまっても回答を直さない
直して、2つとも×になってしまったら0点だ
どっちか○なら9点だ。
1問の配点が高すぎるから無理して直さない方がいい。
0074名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a1a-Sl/l)
2019/06/27(木) 23:07:38.01ID:HTpMId3u00075名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a1a-Sl/l)
2019/06/27(木) 23:09:40.81ID:HTpMId3u00076名無し検定1級さん (ワッチョイ fe0b-/IpW)
2019/06/27(木) 23:29:35.00ID:iXbR0WiV0力学、化学、科学史、環境など
情報処理とはかけ離れた内容を
一週間前にやる根性あるかだ
0077名無し検定1級さん (ワッチョイ 35cb-nSYK)
2019/06/28(金) 00:59:32.19ID:tYxoDSrp00078名無し検定1級さん (アウアウクー MMad-Sl/l)
2019/06/28(金) 08:00:02.67ID:BkdpJ0rIMhttps://www.engineer.or.jp/c_topics/003/003781.html
ST優先で勉強すれば大丈夫。
0079名無し検定1級さん (アウアウウー Sa11-SgbD)
2019/06/28(金) 17:12:15.07ID:wTvLt50taそういうのに限って、公式解答がかなりシンプルに分けられて、多少の文言追加で別々のものとか。。。
0080名無し検定1級さん (ワッチョイ eafe-W30D)
2019/06/30(日) 23:08:59.61ID:Vi+M2IeC0/ / λ / /λ
/ / /λ / / /λ
/ / / /λ / / /λ
/  ̄ ̄ \
/ / ̄\ / ̄\\
/ | ●| | ●| ヽ
| し ̄ヽJ し  ̄ヽJ |
| '""" |
| """" T" | T """ | ぷっ 何発狂してこんなこと書いたの
| """" | ノ | """ |
\ 丶 ___人___ノ /
\_ ヽ―/ __/
/  ̄ ヽヽ \
ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」
979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0081名無し検定1級さん (ワッチョイ 1521-D6ic)
2019/07/02(火) 13:13:56.91ID:qvpVIpRO0教えてくれんでええで。
ばいばい
0082名無し検定1級さん (ワッチョイ cff3-r3Wl)
2019/07/07(日) 00:16:25.01ID:DCCMYNAK0○ <そこじゃねぇーよ
く|)へ
〉 ガッ
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ ヽ○ノ <出題予想することがそんなにいけないことなのか・・・
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ヘ/
T | l,_,,/\ ,,/l | ノ
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
システム監査技術者試験(AU)
試験日:平成31年4月21日(日)
合格発表日時:6月21日(金)
合格証書発送日:7月上旬※ワカヤマン以外
平成31年度春期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h31haru_exam.html
平成31年度春期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20190421_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_h31h.xlsx
都道府県応募者数(システム監査技術者):
東京都1575名、愛知県109名、大阪府307名、岡山県31名、熊本県9名、
和歌山県4名w
平成31年度システム監査技術者結果(和歌山県のみw)
応募者4名、受験者3名、合格者なし 合格率0% ← 今年もワカヤマン涙目w
ワカヤマンが7年連続不合格でリベンジならずw
0083名無し検定1級さん (ワッチョイ cff3-r3Wl)
2019/07/07(日) 00:16:46.20ID:DCCMYNAK071 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
0084名無し検定1級さん (ワッチョイ cff3-r3Wl)
2019/07/07(日) 00:17:04.02ID:DCCMYNAK0平成22、23、24、25、26、27、28、29、30年度 ネットワークスペシャリスト 9年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29、30、31年度 システム監査技術者 7年連続 不 合 格 (笑)
┏┓
┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓ ┏┓
┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛ ┃┃
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓ ┃┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓ ┃┃
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃ ┃┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃ ┏┓ ┃┃ ┏┓
┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃ ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃ ┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓ ┃┃ ┃┃ ┃┃
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃ ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃ ┃┗━━━┛┗━━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ ┗━━━━━━━━━━┛
0085名無し検定1級さん (シャチーク 0C27-Pv24)
2019/07/08(月) 09:34:38.39ID:7weRUJZdC論文でOracle、Accessなどの商品名を使用しても問題はないでしょうか?
0086名無し検定1級さん (JP 0H9f-pH7O)
2019/07/08(月) 11:19:24.32ID:KTHRDMBeH午後一問題でも具体的な商品名が書かれてる事例は無いし
0087名無し検定1級さん (シャチーク 0C27-Pv24)
2019/07/08(月) 16:25:00.94ID:7weRUJZdC回答ありがとうございました
DB統合を論述したい時、OracleとAccessを統合する場合は、どのように記述すればよろしいでしょうか?
Oracleを大規模DBMS、Accessを簡易DBパッケージなんてすればよろしいでしょうかね
0088名無し検定1級さん (JP 0H9f-pH7O)
2019/07/08(月) 16:44:22.74ID:KTHRDMBeH正しくいい感じでは?
具体的且つ文字数も稼げるし。
因みに他の試験区分(STではない)では製品名そのまま書いて受かったことがあるので、汎化は絶対じゃないとは思うよ。
0089名無し検定1級さん (ワッチョイ bf1a-Uok4)
2019/07/10(水) 22:39:54.15ID:N6E2e5zc0合格教本
どっちを買おうか迷い中なのですが、アドバイスお願いします。
0090名無し検定1級さん (JP 0Hff-pH7O)
2019/07/10(水) 23:06:53.79ID:sEhRFgzCHただ、やはり向き不向きはあるだろうから色々味見して選んだら?
0091名無し検定1級さん (シャチーク 0Cff-1toC)
2019/07/11(木) 10:10:47.47ID:LpWTXjADC0092名無し検定1級さん (ドコグロ MM92-pdY2)
2019/07/11(木) 10:31:12.76ID:Rkjzit3UM0093名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b16-AvHN)
2019/07/11(木) 22:53:27.97ID:qrCEe8/700094名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a04-kKTR)
2019/07/13(土) 02:53:40.36ID:i2H61BaC00095名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b16-AvHN)
2019/07/13(土) 15:51:32.20ID:BUAkJOY200096名無し検定1級さん (ワッチョイ 1706-kKTR)
2019/07/13(土) 16:47:38.48ID:lgBwwHzC0そういう奴に限って、STを振りかざしてマウント掛けてくる
0097名無し検定1級さん (ワッチョイ b60b-cC9+)
2019/07/13(土) 17:51:47.76ID:3HI9u2xl00098名無し検定1級さん (ワッチョイ f61d-61JA)
2019/07/13(土) 19:39:21.62ID:5fMRlzrN0◆◆◆ \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
@和歌山県和歌山市出身の40代半ばで都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜30年度NW試験9年連続不合格である。
HH25〜29,31年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
KH26年度秋期合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0099名無し検定1級さん (ワッチョイ 1706-kKTR)
2019/07/13(土) 19:49:32.12ID:lgBwwHzC0書くまでもない
0100名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b16-AvHN)
2019/07/14(日) 23:14:42.76ID:uKMWjf3u00101名無し検定1級さん (ワッチョイ b3d4-A3hz)
2019/07/15(月) 00:35:18.30ID:bIqDZjow00102名無し検定1級さん (アウアウウー Sa47-q2l7)
2019/07/17(水) 01:25:11.66ID:pVYsJpwPa残すはST,SM,SA,AU
作文系は1個取れば後は惰性だと思ってる
0103名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b16-AvHN)
2019/07/17(水) 23:00:07.45ID:ReFtG9Zq00104名無し検定1級さん (ドコグロ MMbf-yYr0)
2019/07/18(木) 06:07:09.03ID:hcBG+6geMDB,NWとPM,AU持っててこのST受けるけど
論文だしそんな時間かけるつもりは無い
0105名無し検定1級さん (スップ Sd5f-9W53)
2019/07/18(木) 09:44:08.18ID:fX6ClD/Dd0106名無し検定1級さん (ブーイモ MM5f-RKW4)
2019/07/18(木) 12:25:03.59ID:yVvvddKvM0107名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f16-0ngu)
2019/07/18(木) 22:03:54.45ID:VhO74RwG0このスレはコンプに近い人が多そうなので以下ちょっと妄想してみた。
スペシャリスト系4科目(ネットワーク、データベース、エンベデッド、セキュリティ)から選択3科目合格:シニアITスペシャリスト
論文系試験科目で必須科目:ITストラテジスト + その他選択2科目 + シニアITスペシャリスト3科目:公認ITコンサルタント
いずれも登録制
なんて感じに中小企業診断士や技術士みたく複数科目合格+登録制の資格を作り、
・より難易度の高い資格を用意することで資格の価値と権威を上げる
・複数科目受験の目的ができ情報処理試験の受験者数が増える
・複数の高度ITスキルを持つ人材が増えることで今まで以上に日本企業の競争力、企業価値の向上に寄与できるようにり、IT社会の実現に貢献できる。
のような双方ハッピーなメリットを考えてみた。
もちろん単発試験の難易度と価値は今のまま。
資格の名前のセンスがないのはご容赦を。それらしいのがあれば知りたい。
6科目で最低3年かかるからいい具合かなぁと。
0108名無し検定1級さん (アウアウウー Sad3-Gjoz)
2019/07/19(金) 21:31:29.74ID:RYuIotjla0110名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f5d-U82S)
2019/07/20(土) 12:45:45.95ID:jNlA5mWI00111名無し検定1級さん (アウアウウー Sad3-DGEx)
2019/07/20(土) 13:16:46.83ID:UhQkdG7Va(答え記憶しちゃってる状態だから、過去問消費し終えたという事になってしまう。。。)
0112名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f8a-jRQ9)
2019/07/20(土) 13:55:45.81ID:lptC0G2d0知識問題もないし問題文が記憶に残るのでほぼ意味無いな。
ややこしい問題ほどじっくり解説読んでるから余計に記憶に残ってる。
いかに初見問題で点取れるかなので俺は合格後に手をつけてないSAやAUの問題に手出した。SAは業務入ってくるからいいかも。
0113名無し検定1級さん (ワッチョイ cf43-J936)
2019/07/20(土) 22:24:48.31ID:y2Qc9np60.-´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ
/ `ヽ ヽ
(( / (●) ヽ
|::⌒(__ (● ) | 出題範囲ある程度基本は覚えた♪
ヽ 人__) ⌒:::: |
ヽ(__ン |
人 / | |
/ _ノ ノノ
|
ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」
979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・
出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0114名無し検定1級さん (アウアウウー Sad3-DGEx)
2019/07/21(日) 18:14:10.05ID:SrbLeTeTaSAの過去問だと、金融、物流のロジック部分が整理されそうな気がする。
STでの注意点は利益、費用と冒頭の事業戦略と営業と顧客の関係なんだろうな。
0115名無し検定1級さん (ワントンキン MM9f-SN1t)
2019/07/24(水) 10:01:25.64ID:uKzH6gBmM業界的にもこの風潮は良くないから受験資格設けろ
0116名無し検定1級さん (スフッ Sd5f-yYr0)
2019/07/24(水) 12:01:51.41ID:o0gzqfr3d論文の相対合格の糧になってくれるやつは歓迎するで
0117名無し検定1級さん (アウアウクー MMa3-sRGG)
2019/07/24(水) 13:03:59.68ID:2bqnxr+VM何度も読むしかないのかなー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています