乙種第4類危険物取扱者 part78
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し検定1級さん
2019/05/11(土) 07:47:10.74ID:6RZQq17cしっかり準備すれば決して難しい試験ではありません!
有意義な情報を交換しつつ皆で合格目指しましょう!
※関連スレ
乙種12356類 危険物取扱者 part88
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1552192863/
危険物取扱丙種
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1380284536/
※前スレ
乙種第4類危険物取扱者 part77
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1551928412/
0842名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 21:44:25.40ID:EYk7t/SC0843名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 21:45:19.93ID:VnfE5n5x顧客用以外の給油、注油設備を『設置する場合にあっては』だから、設置しない給油取扱所には
表示もいらないのでは?
0844名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 22:34:05.14ID:hI6ZyKkc0846名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 22:45:48.64ID:s61azMo20848名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 22:53:08.92ID:GWyhZ5cd赤本やりまくり?
0850名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 23:12:22.38ID:GWyhZ5cd9/1まで長い・・・
途中でダレそう
0851名無し検定1級さん
2019/07/01(月) 23:34:50.58ID:qjvGPpMy0852名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 08:26:36.92ID:aUV+L2UJ来週の三連休東京で受けるけど今から頑張ればギリ行けるかな
0853名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 11:22:32.81ID:D0J6yL9R0854名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 11:59:28.64ID:qoOwIcum0856名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 16:17:40.86ID:uc9pANTp次は来年の宅建を目指そうと思うけど無謀かな?
乙4と比べたら勉強料は何倍くらいだろう?
0857名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 17:23:20.54ID:+ZPKjQxw0858名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 17:24:27.41ID:5N3pDjlm0859名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 17:47:21.85ID:uc9pANTp5倍ならいける気がする
宅建は暗記が全てっていうし一年間一日4時間勉強で目指します
0860名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 18:26:26.60ID:+ZPKjQxw0862名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 19:10:05.03ID:D0J6yL9R一夜漬けはさすがに無理だが1週間で受かるやつは結構いる乙4
宅建は最短でも3ヶ月で、ふつうは半年
ざっくり言って10-20倍はある
0863名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 20:43:00.33ID:M8blMW++大丈夫だったな。
文系のおっさん、計30時間くらい
0864名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 21:41:58.65ID:bPo3bxW+だったらその問題教えろよ
1.1
2.2
とかの選択枝はやめろよ
問題としてやりたってるのに、答え違うってやつね
0867名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 22:36:18.98ID:5VBSv3b4たしかに問題として成り立ってるのに、答えが違う問題だな
0868名無し検定1級さん
2019/07/02(火) 22:40:26.57ID:3iobwpg2基礎中の基礎の問題しかださないでください!
0869名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 00:45:40.72ID:KlcpoxfV「乙4模擬試験大全 2016年度上期版」訂正のお知らせ
28頁、問10に誤りが在りました。お詫びと訂正をさせて頂きます。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました。お詫び申し上げます。
問10の4番の文章が誤っていました。解答:誤っているのは4番となります。
下記は、修正後の問題です。ご参照の程、お願い致します。
[問 10] 法令上、危険物保安監督者の指定について、次のうち誤っているものはどれか。
1.第5類の危険物を取り扱う製造所等において、同類の危険物取扱いを6カ月行った乙種危険物取扱者(5類)を、第5類の危険物保安監督者に指定する。
2.第4類の危険物を取り扱う製造所等において、同類の危険物取扱いを4カ月行った者が、免状(乙4)を取得した。この者が、さらに危険物取扱作業を2カ月行ったので、第4類の危険物保安監督者に指定する。
3.第4類の危険物を取り扱う製造所等において、丙種危険物取扱者が同類の危険物取扱作業を10カ月行ったが、危険物保安監督者に指定することはできない。
4.第4類の危険物を取り扱う製造所等において、同類の免状を取得している者が、同類の危険物取扱作業を2カ月行った。この者を第4類の危険物保安監督者に指定する。
5.第4類の危険物を取り扱う製造所等において、甲種危険物取扱者で第3類の実務経験を6カ月有している者を、第4類の危険物保安監督者に指定する。
以上、訂正方、宜しくお願い申し上げます。。
株式会社ユニバース・リサーチ
0870名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 06:00:45.91ID:z+alCzJQ無料のサービスなのに
それともユニバがここを監視してるの?
異常に推すのはステマ??
どつちにしてもユニバはクソだな
0871名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 08:00:29.72ID:6GJQwhIm0872名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 12:36:04.59ID:EqiaqYWY笑ってくれ
0874名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 13:15:31.97ID:UTUd+5ILお世話になりましたー
0875名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 14:49:41.47ID:qVePpQng0876名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 19:18:09.94ID:dJ72nUhvまあ6割初見問題だったし妥当か
0877名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 19:44:04.78ID:N61BlOlnピンク本とか言われてる過去問一周してわからなかったとこチェック(知識の穴埋め)ぐらいで挑んだけど
6割はギリギリ取れたと合格ライン確信して無事受かってた(試験中に自己採点)
ある程度勉強した人なら合格率9割ぐらいの試験やな
0878名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 19:52:54.41ID:pl2ErFAt勉強どれくらいした?
0879名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 20:59:40.63ID:QfyDXK7x0880名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 21:10:29.34ID:mTdqjGdp新星出版社の乙種全類危険物取扱者ってのを
3回ぐらい読んで、問題は全部解けず時間切れ。
次はピンク本をしっかりやる予定。
0881名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 21:31:53.72ID:fDGe1UgT無事合格
1発で合格したかったから1ヶ月みっちり勉強したら
予想以上に簡単で拍子抜け
次はボイラー技士か電工2を受ける予定
0882名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 21:35:16.88ID:dnGojxwVそうか!次は受かるといいな!
ピンク本買おうかな?!
0883名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 21:37:19.25ID:mTdqjGdpサンクス
次はがんばる
0884名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 22:35:03.59ID:Q6FXXJJlここでよくmol計算含めた難問多数出たとか不安煽る書き込みあるけどなぜかどこの会場で出たのかは書かないw
0885名無し検定1級さん
2019/07/03(水) 22:54:39.11ID:QFNoNSpR昨年電工二種も取得したし次はボイラー技士かな
0887名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 12:39:40.52ID:DzoQXIIo0888名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 12:55:56.89ID:0TruPw150889名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 13:27:13.64ID:RcRik5Qd何日も前から勉強していないから、今になって焦るんだぞ。
試験に落ちろ。
0890名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 17:26:26.53ID:DnODY9Q90891名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 17:54:40.46ID:+ErwTPu/次行ってみよ
0893名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 20:15:05.97ID:Ynd9RmAA次がんばれ!
0894名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 22:05:14.03ID:OPILoIj/テキストに付いてる模擬試験とかネットの模擬試験から本番まで一度も60切らなかったわ
自慢できるような合格点でも無かったけど
0895名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 23:18:28.61ID:aPp88Qlq0896名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 23:44:20.38ID:fRSuIqmW0897名無し検定1級さん
2019/07/04(木) 23:54:09.44ID:1rs8z+3c0899名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 08:52:37.32ID:X3rKxHcY当たり前のことを当たり前に答えたら合格できる
落ちてる奴は地頭が悪い
0900名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 12:10:32.20ID:zezIhsnm0901名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 12:55:41.27ID:OPHcGKeU6割落ちるってことは受験者は大体中学で勉強してない人たちなんだな
資格の勉強しだしてから中高で数学理科の勉強して良かったと分かったわ、
0902名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 13:07:35.97ID:uUn4GCv00903名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 13:15:23.24ID:WRX9QMls取れる資格なくね
0905名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 14:02:41.37ID:OPHcGKeU合格率低いのは昔取った人が「乙4なんか一夜漬けだよ」
と言って間に受けてるからだろ
自分は運転免許学科を先輩の昔話間に受けて2回落ちたし
0906名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 14:18:13.34ID:I++j/HQU項目ごとに6割なのが怖いが
0907名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 14:36:59.94ID:oxnY9+Fpこんな底辺資格落ちようがないから違う勉強してる^^
0908名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 16:17:44.26ID:R5wHdVuC0909名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 18:26:34.56ID:oBwa8ImQお世話になりました。
0910名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 19:22:43.77ID:mpmT1p4R0911名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 21:16:01.14ID:HloeJgNnhttp://dra.red/otu4/
選択肢の下の余白にマウスポインタを乗せると解答と解説が出る
危険物取扱者乙種ナビ(全類の問題多数あり)
https://ff.hpeo.jp/entry/ho
0912名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 22:20:58.56ID:I++j/HQUやべーよこれ・・・
0914名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 23:27:45.76ID:I++j/HQU混乱する
0915名無し検定1級さん
2019/07/05(金) 23:58:06.44ID:NlsUnrZb0916名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 00:58:28.74ID:YZkguBZf皆さんアドバイスありがとうございました!嬉しい!
0917名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 10:38:38.70ID:ULRreAhg立会いの時もいるの?
0918名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 10:45:46.27ID:lkZhj2yR0919名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 11:56:47.91ID:qc0FaJSD0920名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 12:13:26.84ID:L6saahu20921名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 12:23:05.24ID:OagUJ5mQ会社命令で取らされたけど死にスキル
0922名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 12:30:09.86ID:eVYKSoaI合格率3割っていうのにすごい笑うわ
0923名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 12:45:55.76ID:rlJ8VIpV合格発表って今日中なのな
午後1時?
0926名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 15:04:45.61ID:UDADP6D0当人が危険物になってしまう
0927名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 16:32:01.18ID:upANznsc性質が一番ネックと思った。
アクリル酸が出るとは
0929名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 17:43:57.01ID:m1df1/bW先週受けたけど多分落ちてるわw
舐めてたのは否定しないw
0930名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 18:22:35.80ID:p7fHv58U0931名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 20:30:30.24ID:hcfb+miQアクリル酸は、よく出るので本に出ているよ。
0932名無し検定1級さん
2019/07/06(土) 22:26:05.59ID:xW79md3L1.5ヶ月かなり時間注いだから流石に物理も8割は取りたかった。。
https://i.imgur.com/1sHaNay.jpg
0934名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 00:27:07.89ID:virwJgpV0936名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 11:06:02.03ID:LeJKZ9aB0937名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 11:12:46.44ID:0UeRlyeL俺なんて本は直ぐに飽きてネットの問題ばかりやってた。
本は最初のきっかけに過ぎない。
0938名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 11:20:35.14ID:CqBotCmF問題によっちゃあれだけだと多分落ちる。
0939名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 11:22:41.16ID:Ru+wLKkr0940名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 11:52:45.89ID:Z5M6BL5qピンク本を買えばOK
0941名無し検定1級さん
2019/07/07(日) 11:55:30.68ID:virwJgpVレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。