トップページlic
1005コメント271KB

電気主任技術者に選任されてる人集まれ part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/05/08(水) 23:55:46.53ID:S/701uCg
※前スレ
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550151032/
0002名無し検定1級さん2019/05/09(木) 10:34:33.22ID:VKKhdUf5
1おつ
0003名無し検定1級さん2019/05/11(土) 01:34:07.73ID:dDFfBo8Q
いちょつあげ
0004名無し検定1級さん2019/05/11(土) 02:15:32.44ID:VOf0VaM3
コンビニバイトより簡単な電気主任技術者選任業務
0005名無し検定1級さん2019/05/11(土) 02:29:59.06ID:rc7MZfMc
ビルメンよりはコンビニバイトの方が大変やで、割とマジで
無能なオッサンどもが最終的に落ち着く職業だからな、ビルメンって
0006名無し検定1級さん2019/05/11(土) 06:01:15.46ID:p3+dCRwq
なんで皆そんなネガネガしてるんだかさっぱり分からん
僕たちは時給700円の価値も無いから雑巾のように使い潰して欲しいってこと?
0007名無し検定1級さん2019/05/11(土) 16:53:12.66ID:y7KRLo12
GTCCって付帯設備こみこみで建てるのどれくらいするの?
0008名無し検定1級さん2019/05/11(土) 17:00:33.60ID:seG2ZQO/
コンビニと主任技術者比べたら主任技術者の仕事が楽。資格取得しただけで定年まで楽。常駐選任は毎日が楽。暇だらけでも楽。もう何もしたくない。
0009名無し検定1級さん2019/05/11(土) 17:19:02.53ID:Jqzai37d
>>7
値段ですか?時間ですか?
0010名無し検定1級さん2019/05/11(土) 18:56:41.64ID:RaZJT1y8
>>9
建設費です。出力100万kwくらいで。
数百億円とかかかりそう?
あ、ふと気になっただけだす。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています