トップページlic
1002コメント226KB

測量士・測量士補 part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/05/05(日) 22:42:57.24ID:sT/PpoBr
国土地理院
http://www.gsi.go.jp/

※前スレ
測量士・測量士補 part30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550240755/
0262名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:04:52.77ID:AdeIIR39
鉛筆サイコロを信じるぜ
0263名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:05:40.99ID:/mvK4f3X
この前風邪ひいたと書いたものだけど、なんとか受けてきたわ。
公式覚えてたはずなのに、出来なくて草

さぁ、採点楽しみだわ。
勉強期間1ヶ月1日30分。司法書士受験生の傍ら、調査士の為に受けてきたわ
0264名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:07:41.80ID:UHJx8rFU

午前満点なら目があるかな
それくらい午後ひどかった
0265名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:08:42.36ID:Ti7jx1j0
測量士補 割と自信ある
44413 45252
43413 43541
45432 414
0266名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:09:06.20ID:2HDo6okM
自信あるって言えるのがゴイスー
0267名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:09:16.86ID:O3gcd3WA
士補過去問からのパターン変えすぎやろ、毎年出てた問題を急にやめにするのやめろ
0268名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:10:54.62ID:8kwUGtvx
測量士補1問目は落とす問題じゃないとか言われてたけど悪い予感が当たった。範囲広ぎ細かすぎ。
0269名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:11:00.43ID:f4r9LkgI
アガルート19時か
包茎っていよいよ要らない子だな…
0270名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:11:20.81ID:EZYPpoTR
>>242
面食らった感パなかったわ。
1問目終えたページをめくる音がまばらだったよ。みんな手が止まってたと思う。そして自分は間違えてた。
0271名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:11:43.49ID:ciIhuzcT
シホいつもと同じように18点ラインだと合格率かなり下がる?

計算問題の密度がなあ、、
0272名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:12:20.96ID:qqAOq3E6
おん? 毎年出てたっていうと写真計測とか地形測量とかかな
今年はどんな問題やったん?
0273名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:13:34.03ID:V6hxMuyu
士補、12、26、28は予め捨てた。1問目このやろう。
2411
3452
5224
4134
3542
4534
2414
0274名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:14:09.78ID:ciIhuzcT
シホは写真測量問題ほとんどなかったよ
オーバーラップの記述問題だか計算問題だか出たくらいで
0275名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:15:11.35ID:zsmQ71bL
>>265
3問目以外は全部一緒だわ
0276名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:17:24.85ID:ciIhuzcT
セミダイナミック補正...
0277名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:18:06.02ID:2HDo6okM
来年またコレ受けるのかー?
迷うなー
0278名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:18:42.11ID:mQzrCWaD
24333 33252
23433 43541
45453 315

わからないところは3にした
0279名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:19:37.07ID:CkLIzh1y
3大杉わろた
0280名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:20:01.53ID:NOYjqyJ6
士の写真や地図編集わからん
選択は2と5選んだけど時間たらねー
1.5時間で出た奴できてないやろ
0281名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:23:43.72ID:mQzrCWaD
業者なんかしらねぇよ
0282名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:24:54.24ID:Prk2SAjT
作問担当変わったのか?従来通りやってくれよ…
落ちたらシャレならへん
0283名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:24:57.08ID:ciIhuzcT
測量業者、、、
0284名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:25:31.19ID:Ti7jx1j0
アガルート5問目まで
44413
0285名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:28:24.60ID:sHRLlzZ5
アガルートの速報
https://www.agaroot.jp/chousashi/sokuryo_sokuhou/
02862552019/05/19(日) 17:30:09.85ID:sJnOnVPs
3、計算間違えてた
0.4度=24分だから1だ
でも合格点取れてそうだ
0287名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:30:44.42ID:Zk8wms+8
過去問中心に勉強してたから完全にミスった
0288名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:31:28.76ID:UHJx8rFU
士か補か
先頭に書いてくれるとありがたい
0289名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:32:59.85ID:Ht3GEnL4
隣のやつ定規持ってきてなかったみたいだが、どうやって解いたんだろう
0290名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:35:01.03ID:6RlhAy3n

44113 45252 43413
43521 45332 414

立川まで寄り道しておでんそば食べてた。
計算が難しかったというか、細かくて疲れた。
0291名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:38:02.37ID:mQzrCWaD
アガルートまた来てたぞ
44413 45252
0292名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:38:55.54ID:EaMqm80N
アガルート3問目間違ってるだろ
0293名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:39:15.01ID:cDOLtcLk
士だけど午前時間余りまくって午後時間足りなかったw
0294名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:39:39.00ID:sJnOnVPs
3違うね、俺と同じミスしてる
0295名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:42:52.16ID:du8y7B1T
公園で酒飲みながら速報見るわ誰か来てくれ
0296名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:44:05.70ID:6RlhAy3n
アガルート0.4度=24分はまだしも、正弦定理の算出間違えてるのかな。
0297名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:44:26.21ID:ciIhuzcT
シホ終わったあととりあえずコンビニで酒買って国分寺まで飲みながら歩いて帰ったm
0298名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:44:26.50ID:sJuKxAtm
アガルートの講師のおっさん会場前まで来てチラシ配ってたな
0299名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:46:26.96ID:f4r9LkgI
>>292
焦ったがそうだよね
0300名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:48:29.69ID:qSsMYDjL
測量士補って宅建より難しい!
過去問やったけど、ダメやった。
0301名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:49:11.63ID:8kwUGtvx
シホ行く途中で貰った直前チェックポイントほとんど出てなくない?付け焼き刃組全滅か
0302名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:51:39.92ID:/mvK4f3X
採点ドキドキだわな。
士補だと、落ちたら恥ずかしいの?

今年初めてで、今年が難しいとかよくわからない
0303名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:52:26.87ID:5jBPTnAL
>>298
まだ若いだろ
どこの会場?
0304名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:58:18.72ID:f4r9LkgI
分寺
0305名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:59:33.37ID:mQzrCWaD
宅建より難しいな
アホ高卒だと計算に超えられない壁がある
0306名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:59:40.68ID:4Omx7jJy
>>303
東京経済大学
0307名無し検定1級さん2019/05/19(日) 17:59:53.49ID:f4r9LkgI
20問目まで来たな
誰か間違ってるぞと電話してくれ
0308名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:00:27.80ID:ciIhuzcT
シホは落ちたら恥ずかしいって言うけど普通にむずいぞな

いざ受けるまではオンラインクイズもほぼクリアしてて楽勝とか思ってたんだけど、。orz
文章門もかなり怪しい
0309名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:00:44.95ID:mQzrCWaD
アガルート
44413 45252
43413 43541
0310名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:03:47.04ID:5jBPTnAL
問3って1?
0311名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:04:14.67ID:f4r9LkgI
>>310
そう。24秒
0312名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:04:59.96ID:G32Efnku
士、さらします。
4.5.3.2.
3.2.5.3.
1.4.3.5.
3.2.1.3.
2.5.3.1
1.4.1.4.
1.1.4.1.
0313名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:06:21.25ID:/mvK4f3X
予備校の解答速報って、割れ問とかあるの?
士補だと、そんなにないよね?
0314名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:09:13.09ID:f4r9LkgI
ここまで16/20。問3は正解カウント
ラスト8問はよ
0315名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:09:23.15ID:DwIlk7pC
アガルートのやつ10問目までに3問ミスしてた
泣きたか
0316名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:09:53.28ID:2HDo6okM
全部出たねアガルート
0317名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:10:10.06ID:rt1ayKW2
士補
計算問題の、解き方書いてあるサービス問は
いったい何だったのか
罠あり?
切土盛土は素直にやって良かったのか
0318名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:10:32.38ID:mQzrCWaD
アガルート
44413 45252
43413 43541
45432 414
0319名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:10:38.73ID:UHJx8rFU

4532
2253
3435
4213
1531
1414
1151

意外にも苦手な計算の方が自信ある
0320名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:11:06.99ID:G32Efnku
士、ですけど、国土地理院の午前の模範解答って、いつ発表でしたっけ?
0321名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:11:38.70ID:2HDo6okM
あ、18/28だた
0322名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:12:29.73ID:mQzrCWaD
こんな俺でも17問正解か
受かる気マンマンだったから死にたい
0323名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:13:11.00ID:5jBPTnAL
アガルートは動画速報で問3なんて言うのかな?
0324名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:13:16.22ID:eNGrTNwv
記入ミスがなければ受かってるっぽい
1問目で軽く絶望して解いたことない計算問題ばかりで絶望したけどよかった
0325名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:14:59.05ID:f4r9LkgI
22点
危なかったぜ
0326名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:16:47.06ID:HgRegK8i
序盤の5問で3問も落として動悸がハンパなかったが
何とか22問取れたぜ、ふー
0327名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:17:09.87ID:2HDo6okM
記入ミスかー
ありそうでヤバイなー…
0328名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:18:11.39ID:f4r9LkgI
>>317
池沼をふるいにかけるためだろ
0329名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:18:40.35ID:P6vjb5qS
>>320
国土地理院では答えだけで模範解答はやらないぞ
0330名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:19:18.22ID:DwIlk7pC
14だった
みんな、勉強方法教えてください!
お願いします!
0331名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:19:24.48ID:03rmWJbt
午後の問題のだしかたズルいよ
バカの俺には無理
0332名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:19:34.89ID:f4r9LkgI
志保15時退室マンって冷静にドロップアウトだよな
筆算が90分で終わるとは流石に思えん
0333名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:20:36.84ID:f4r9LkgI
アガルート問3直ったな
0334名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:21:45.61ID:f4r9LkgI
>>330
過去5年分の計算を完全にマスター
以上
0335名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:24:11.13ID:Ti7jx1j0
チッ 1問間違え
0336名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:25:23.59ID:WG/MfDVN
>>332
しっかり勉強して計算得意なら視準調整の問題捨てればギリいける
俺は理系の落ちこぼれだが面積の外積計算の確認しなければ90分だったぞ
捨てた答えは1にしたったわw
0337名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:26:05.62ID:Ht3GEnL4
んー、22/28…
0338名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:26:18.23ID:/mvK4f3X
20だった。あぶねー!アガルートこれでいいんだよな!
0339名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:27:28.39ID:G32Efnku
士の午前の答えが知りたい!
午前次第ではまだワンチャンありそう!
0340名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:27:59.21ID:Y76nMfai
シホで多分確実なの12問くらいしかない
逝ってきます

結構勉強したんだけどな、、
0341名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:30:08.63ID:UHJx8rFU
補は結果わかるの早くていいな
士は今日から悶々とした1.5ヵ月を過ごすことになる
0342名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:31:04.95ID:/mvK4f3X
アガルート答え直したやつあるから、21になったぞ!
1ヶ月30分勉強でもいけるな!
運も味方につけた。
てかよ、公式とかサラッと覚えただけで問題文見ないで、似たような問題見たら、その公式当てはめただけだ。
専門用語は今でもよくわからん。
0343名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:31:29.71ID:G32Efnku
国土地理院、午前は早く解答出してなかったっけ?士。
0344名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:32:05.00ID:c9vJ+6vp

4532
2253
1435
4213
2331
1454
3151
午後はきびしかった
0345名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:34:10.76ID:I6/6kYGA
志保今回の合格率どんなもん?
新傾向問わりとあったみたいだけど、
易化?難化?
0346名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:35:34.29ID:Y76nMfai
国分寺の試験会場だけで3000人くらい受けててびっくりした
東京は他に会場あったのかな?

圧倒的におっさんだらけ
0347名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:37:23.93ID:dfWuPPPc
うんち!うんち!うんち!
0348名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:37:57.25ID:GA99mW7S
初めて受けたけど人の少なさにビックリした
会社で強制されるけど来ない人が多かったりするのか?
0349名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:41:11.05ID:wUsDt8a3
士の解答たぶんこんな感じだと思う、

4532
3253
1435
4213
2?31
1414
3151

18はわからん
0350名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:45:24.09ID:Y76nMfai
>>345
今年初めて受けたけど複雑な計算問題が多くて死んだ

小数点数桁の手計算とかグッタリだわ
0351名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:46:10.96ID:WG/MfDVN
>>342
おめでとう
司法書士頑張って!
俺は今年調査士で来年司法書士うけるわー
0352名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:47:16.29ID:/mvK4f3X
>>351
サンクス!今見直したら22問合ってた。
自分も司法書士受かってから、調査士行くぜ!
頑張ろう!
0353名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:47:46.58ID:eNGrTNwv
自分では自信あった計算問題が間違っていてその場で適当にやった問題があってるんだからよくわからない
0354名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:49:31.43ID:G32Efnku
25の基本型クロソイド、3の人多いけど、なんで?
90×2+250×(30°×3.142÷180-2t)
で、180+40.91665
=220.91665
で、正解1にしたんやけど、間違ってる❗️⁉️
0355名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:51:28.02ID:NbhhkJrQ
>>349
まったく同じ
18は5にした
0356名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:51:40.33ID:c9vJ+6vp
-2tいらないんだよ
0357名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:52:28.40ID:hllt0lKc
士補 NO.19がさっぱり分からんかった
0358名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:52:55.49ID:iwhAMgcG
アガルート採点で24点だったが
行政書士の時にアガ採点で盛られたからイマイチ信用ならんのよな
0359名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:56:07.10ID:0qcRh2uZ
測量士補、朝に初めて過去問解いて数学多すぎるし専門用語満載で絶望してたけど、とりあえず受けるだけ受けてみたら23問正解だった!
運が見方したとしてもマジで奇跡だわ!
0360名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:57:00.38ID:JuVErGNB
士補合格したみたいだが、これで測量の仕事しろと言われても全く出来る感じがしないw
0361名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:57:01.80ID:Y76nMfai
士補no11がさっぱりわからなかったが、もしかして基本的な問題?

あとno24は正解5番かと思ったけど違うのか、、
0362名無し検定1級さん2019/05/19(日) 18:57:04.31ID:0qcRh2uZ
>>357
絵書けば良くないか?(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています