【令和】行政書士本職スレ 別記様式第94号【法改正?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0802名無し検定1級さん (ワッチョイ 1368-ZCzc)
2019/09/01(日) 13:37:29.69ID:084JxefL0司法書士糞アホ共が理解していないのは、
遺産分協議や、議事録ってのは、法律ではない、、肝心なところは参加者の話し合い、意見(意思表示)のぶつかり合い(但し、法律に隣接)だ
だから、司法書士共の六本全書丸暗記、法律暗記では通用しない、、
どんな意思決定になるか、意思表示になるかは協議参加者がどう思うか、不確定な要素がある
ところが、事実証明ではある。
協議書や議事録は、意見がぶつかった事実証明だから、総務省資格行政書士の独占
行政書士の独占は、<意見(意思表示)同士がぶつかり合った>「事実証明」だからな、行政書士独占でいいんだよ、それを理解しろよ
>>801ワープロ作業は誰でもできる。×→誰でもできないから行政書士独占〇
単なるワープロではない、書面にしたときに行為者の意図を最適な用語にする専門性(法律に隣接)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています