【令和】行政書士本職スレ 別記様式第94号【法改正?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b8a-ahOC)
2019/05/03(金) 13:09:51.95ID:rAFSJsJM0行政書士本職 各位 令和元年5月3日
行政書士本職スレ 立ち上げについて(通知)
行政書士本職スレを立ち上げました。
今回の立ち上げは、行政書士本職同士の親睦を図るとともに、相
互の情報交換を促進し、各本職の適正かつ効率的な暇つぶしを図
ることを目的としたものです。
本スレの概要及び留意すべき事項は下記のとおりですので、貴職
におかれましては、その書き込みにつき遺憾のないよう格別の配慮
をされるとともに、非行政書士に対してもスレの趣旨の徹底について
ご指導されるようお願いいたします。
記
1 前スレは下記のとおりであること。
【行テラス】行政書士本職スレ 別記様式第93号【入管庁】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1552823414/l50
2 営業、業務の方法、会務その他行政書士本職同士が自由に情報
交換をする場であること。
3 侮辱、名誉棄損その他法令等に触れる書き込みは絶対に行わな
いこと。
4 食えない自慢、モテない自慢をして差し支えないこと。
5 非行政書士による書き込みは禁止であること。
6 sage進行であること。
7 荒らしはスルーすること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0214名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f68-VOQx)
2019/07/21(日) 10:44:09.32ID:2my/0nCb0> 司法書士も定型的仕事が多いけど、かなりドラマチックなこともある。
ドラマチックなことって具体的に何?
意味わからない
>簡裁代理権もあるし。
ああ、過払いが終わって使い道が無くなったアレねw
アンタ、やたらと司法書士ageしてるけど、
ドラマチックなことガーとか簡裁代理ガーとかいう理由挙げるなら、
弁護士の方が圧倒的に良いわなw
0216名無し検定1級さん (ササクッテロ Spa3-+X2l)
2019/07/21(日) 10:48:26.46ID:SNt97L/tp0217名無し検定1級さん (ササクッテロ Spa3-+X2l)
2019/07/21(日) 10:50:02.69ID:SNt97L/tp応援するよ
0218名無し検定1級さん (ワッチョイ cf98-Ohi2)
2019/07/21(日) 10:54:06.19ID:9Thu+OW20税理士ならとるまでに平均10年はかかるぞ。
0219名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fbc-9KOF)
2019/07/21(日) 11:29:12.68ID:FaZdMtjR0簡裁代理は過払いだけでない評価額140万以下の不動産案件も結構ある。
行政書士とは社会的地位、評価が全然ちがう。
司法書士と行政書士の区別がつかない人がいると行政書士はよく言うけど
それは低学歴の情弱のみ。
行政書士風情が生意気いうな。行政書士はデリヘルの許認可位がおにあいだ。
0220名無し検定1級さん (アウアウカー Sac3-n7Fc)
2019/07/21(日) 12:24:13.32ID:PERfrvyOa行政書士の認知度はかなり高いよ
名刺を出した時のあの軽蔑に満ちた視線に気付くか気付かないかの違い
一般的には行政書士=独立開業ごっこのフリーター
もしくは頭が悪くても弁護士になりたい病患者
0221名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f68-VOQx)
2019/07/21(日) 16:05:54.47ID:2my/0nCb0> 評価額140万以下の不動産案件
評価額が140万以下?
もうこの時点で何もわかってないの丸出しw
てか、簡裁に訴訟提起したけどあっさり地裁に移送されて、
傍聴席でパントマイムして追い出された司法書士いるよねww
確かにドラマチックな仕事だww
0222名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f35-QTp2)
2019/07/21(日) 16:18:48.95ID:/2PsGjVU0建物明渡しと同時に未払賃料が1000万円くらいあっても扱えるし
純粋な筆界特定紛争でも固定資産評価額5600万円までが認定司法書士の扱える範囲か
意外と使い勝手よさそうだな
0223名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f35-QTp2)
2019/07/21(日) 16:56:40.87ID:/2PsGjVU0実際の訴額は50万円未満とかなんだな
駐車場の滞納賃料は1000万円でも扱えるわけだし、結構利用場面がありそうな気もするが、司法書士は利用してないんか
利用しないなら、行政書士にも権限くれ(笑)
0224名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fbc-9KOF)
2019/07/21(日) 17:04:18.95ID:FaZdMtjR0建物。
0225名無し検定1級さん (アウアウウー Sad3-84JT)
2019/07/21(日) 17:48:49.35ID:pnPzcTd9a>>218
まぁ実際は行政書士で十分だから取らないけどね
でも税務はほんといいと思うよ
0226名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f68-VOQx)
2019/07/21(日) 17:57:59.44ID:2my/0nCb0だからさぁ、固定資産評価額が140万以下とか書いてる時点で、
アンタが認定司法書士ではないと分かるんだってばw
それにしても、強制執行の代理もできないくせに明渡訴訟ってw
0227名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f0d-EdPB)
2019/07/21(日) 18:04:33.26ID:sfgHlvNN0どっちにしろ行政書士スレから出てけ
0228名無し検定1級さん (オッペケ Sra3-dWuy)
2019/07/21(日) 18:49:30.94ID:fPyyHNyAr中卒や高卒の行政書士っています?
また仮にそういう人がいるなら
書士会に中で浮いたり学歴差別されたりってありますか?
0229名無し検定1級さん (オッペケ Sra3-dWuy)
2019/07/21(日) 18:50:05.69ID:fPyyHNyArちょっと聞きたいんだけど
中卒や高卒の行政書士っています?
また仮にそういう人がいるなら
書士会の中で浮いたり学歴差別されたりってありますか?
0230名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f0d-EdPB)
2019/07/21(日) 18:55:53.14ID:sfgHlvNN0> 中卒や高卒の行政書士っています?
います
> また仮にそういう人がいるなら
> 書士会の中で浮いたり学歴差別されたりってありますか?
ありません
0231名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f35-QTp2)
2019/07/21(日) 19:09:13.80ID:/2PsGjVU00232名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fed-nUtQ)
2019/07/21(日) 19:11:55.33ID:Zl6otv1M0高卒なら支部に一人いる。
意外に多いのが早稲田卒。
現場から言うと、だからといって業務遂行能力には関係ない。
0233名無し検定1級さん (ワッチョイ cf62-k+pP)
2019/07/21(日) 19:16:21.83ID:tTMEwnCw0だけどそれがどうしたのって世界。自営業者に学歴関係ないじゃん。
大卒と中卒の八百屋がいるとして、同じようは大根があったら高くても大卒の方で買うの?って話。
0234名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f0d-EdPB)
2019/07/21(日) 19:17:03.69ID:sfgHlvNN0ムチャな業務やってすぐ廃業しちゃう
超ベテランには学歴なんか聞けないけど
0235名無し検定1級さん (アウアウウー Sad3-xJxp)
2019/07/21(日) 19:34:22.39ID:F5PC4jLSa自分中卒だよ。
普段の業務に全然困ることはないけど、
お客からは「どこ大卒?」「やっぱり法学部?」と
大卒と決めつけて話されるので、そのときはドギマギする。
0236名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f2b-xJxp)
2019/07/21(日) 19:41:01.78ID:CMjoDqZx0229は何故そんなこと聞くの?
学歴低いから登録するか悩んでるのか?
0238名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ff3-IYar)
2019/07/21(日) 23:44:57.46ID:9huZmCa30クッソ笑わせて貰った。
司法書士がどれだけ持ち上げようと今の簡裁代理権のみでは何の役にも立たないわな。行政書士叩く暇あったら司法試験受けろよって思う。
0239名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f68-VOQx)
2019/07/22(月) 00:04:48.84ID:uOV2xwqa0司法書士「司法書士試験は司法試験より難関!受ければ受かる!でもロースクールなんて行ってられるか?」
「予備試験は?」
司法書士ダンマリw
0240名無し検定1級さん (オッペケ Sra3-dWuy)
2019/07/22(月) 03:13:20.16ID:OY3Swyrfr元日本行政書士会連合会副会長行政書士、北海道行政書士会長
比例区 立憲民主党 最下位 落選
残念でした
0241名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f7e-aZqd)
2019/07/22(月) 03:26:43.07ID:e2qfN/wm0現時点で1700票って・・・
小山田経子さんの半分も獲得できてないじゃん・・・
政連があんだけプッシュしてたのに、実際は行政書士でも入れた人全然いなかったということか
0242名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f25-yKpr)
2019/07/22(月) 03:33:01.97ID:o0DXjdVQ00243名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f0d-EdPB)
2019/07/22(月) 03:35:46.48ID:7EoRtasu00244名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f0d-EdPB)
2019/07/22(月) 05:38:15.03ID:7EoRtasu00245名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fbc-9KOF)
2019/07/22(月) 08:01:24.89ID:mLChrs8m0アホだ。
コメントする度恥かくのが行政書士。
0246名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f68-VOQx)
2019/07/22(月) 08:25:26.40ID:uOV2xwqa0恥かくからこれ以上書き込まないほうがいいよ
0247名無し検定1級さん (スフッ Sd5f-IYar)
2019/07/22(月) 08:29:49.10ID:vaYkNdS6d過払い請求終わってオワコンなんだから。
0248名無し検定1級さん (ササクッテロ Spa3-+X2l)
2019/07/22(月) 09:48:01.41ID:bnQAvrPzp法律家やりたければ司法試験に合格しろよ→民事法務な行政書士の先生に贈る言葉
司法書士は司法試験経験者がもの凄く多いので(隠してる人も多いw)チャレンジしたらいかがでしょう?
オワコンかもしれませんがw
0249名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fbc-9KOF)
2019/07/22(月) 10:22:41.86ID:mLChrs8m0今の司法試験は程度低いよ不動産の即時取得なんて言うんだから。
行政書士の遺贈契約と同じ。
0250名無し検定1級さん (エムゾネ FF5f-VOQx)
2019/07/22(月) 13:37:31.13ID:Gq5aE8boF司法書士「司法試験は程度低いぞ!」
www www www
0251名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f16-k+pP)
2019/07/22(月) 14:21:35.58ID:Q7pJcZnh0その話は、いわゆる二回試験において、
不動産に192条が直接適用される余地がないことは知ったうえで、
妥当な解決を導くための自説として、不動産の即時取得を書いてみたが、
実務家としての能力を重視する二回試験においては致命傷になってしまった。
というものだよ。
上から目線で語るなら、もう少し事案を確認してからにしな。
0252名無し検定1級さん (アウアウウー Sad3-84JT)
2019/07/22(月) 22:11:13.79ID:u0rhEFR9aつまりそういうことだ
0253名無し検定1級さん (スッップ Sd5f-VOQx)
2019/07/22(月) 23:17:59.45ID:Pkhoo0XCd0254名無し検定1級さん (アウアウウー Sad3-84JT)
2019/07/22(月) 23:43:19.49ID:u0rhEFR9aずっとウソウソ妬んでんな
お前も必死に頑張ればなんとかなるよ
0255名無し検定1級さん (スッップ Sd5f-R3mw)
2019/07/23(火) 14:34:11.69ID:pHCa/5eMd5ちゃんなのに、真偽拘る理由って何だろうね?
ウソつき呼ばわりする奴は5ちゃんには向いてない。
0256名無し検定1級さん (ラクッペ MMe3-aYEG)
2019/07/23(火) 16:08:12.05ID:Tgc/ZgQsM歳いってもどうしても突破できない人が出てしまうからだそうです
その先生も中央大学から11年かけて合格したということです
最後は日本司法学院という受験生の終着駅とよばれていた所にかよって合格できたそうです
0257名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fbc-9KOF)
2019/07/23(火) 18:40:39.40ID:SL2q3LbX0身の程わきまえて生きなさい。
街の法律家なんて勘違いしないで。
0258名無し検定1級さん (ワッチョイ 7ff3-3bL0)
2019/07/23(火) 18:53:08.13ID:o+jCI5oV0そりゃそのあたりの年齢層の受験生が受からなかったらもうどうにもならないよ。
働きながらの受験ならいいけど、受験生はそうではない人の割合も大きいから、絶望して自殺する人もいるだろう。
実際自殺者を知っている。
0259名無し検定1級さん (スッップ Sd5f-VOQx)
2019/07/23(火) 19:04:27.24ID:64vJvusFd痴呆書士も世間からはアホ扱いだけどねw
おまけに年収100万以下で警備員バイト多数w
0260名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fed-nUtQ)
2019/07/23(火) 19:45:06.42ID:RHKisbUj032,000円の売上げ
って、おれは高いのか安いのか。
土建屋さんは金払いが良い。
0261名無し検定1級さん (アウアウクー MMa3-WZlQ)
2019/07/23(火) 20:40:45.27ID:eBmqc4elMこの年齢でも雇ってくれる事務所とかありますかね?
0262名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fed-nUtQ)
2019/07/23(火) 20:50:51.96ID:RHKisbUj0「行書受けますor合格しました」だけでは就職先はありません。
行、弁、税、司事務所の補助者経験者なら、
むしろ受験や合否の有無に関わらず採用する事務所はあります。
うちもそうですが、戸籍の見方を一から教える余裕は、どこもありませんから。
0263名無し検定1級さん (ブーイモ MM5f-84JT)
2019/07/23(火) 21:21:09.59ID:O2tgxZVnM0264名無し検定1級さん (ササクッテロ Spa3-+X2l)
2019/07/23(火) 21:28:32.56ID:Iisjwatip0265名無し検定1級さん (ワッチョイ ff83-WZlQ)
2019/07/23(火) 22:02:10.04ID:zMw18hZL0ちなみにで恐縮なのですが、
戸籍の見方というのは
勤務して経験積んでいく中でしか身につけることは
できないのでしょうか?
0266名無し検定1級さん (ササクッテロ Spa3-+X2l)
2019/07/23(火) 22:12:19.17ID:Iisjwatip自分の戸籍を出生まで遡り取得して
市役所の課に読み方がわからないので教えてと申し出れば親切に教えてくれます
相続の際に使用した祖父母等の戸籍が手元にあればそれを使用して説明を受ければ良い
0267名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fed-nUtQ)
2019/07/23(火) 22:13:17.51ID:RHKisbUj00268名無し検定1級さん (ワッチョイ ff83-WZlQ)
2019/07/23(火) 22:16:36.62ID:zMw18hZL00269名無し検定1級さん (ササクッテロ Spa3-+X2l)
2019/07/23(火) 22:20:13.28ID:Iisjwatipその中で毎日必死にこなしているうちに仕事などは自然と身につくから心配しないでオッケーだよ
0270名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f75-9KOF)
2019/07/24(水) 07:22:03.89ID:BL1Gu7Q70俺は、1件40,000円でやってる 誰からもクレームないよ
0271名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f75-9KOF)
2019/07/24(水) 07:24:07.55ID:BL1Gu7Q70うちは、無資格者優先 つうか性格重視
0272名無し検定1級さん (アウアウカー Sac3-n7Fc)
2019/07/24(水) 11:56:41.04ID:2e/MpnoDa0273名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fbc-aZqd)
2019/07/24(水) 13:59:52.76ID:N+g0jb/v0ウチの事務所は資料もないし、
毎日必死でこなすほどの仕事も無いよ。
0274名無し検定1級さん (ササクッテロル Spa3-+X2l)
2019/07/24(水) 14:14:05.09ID:pdkZouoUp0275名無し検定1級さん (ワッチョイ 3fed-nUtQ)
2019/07/24(水) 19:24:02.32ID:SHOG6+8K0決算変更届、4〜5万円かぁ
今年から急に値上げできないし、しくじったー
0276名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e75-N2W3)
2019/07/25(木) 06:22:35.79ID:VZtD9w8O0新規だったら大丈夫
値上げしても新規獲得件数に大した影響はなかったよ
逆に安さを殊更に求める顧客の排除にも効果がある
ただし、顧客からの紹介の場合は難しいかも
0277名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abc-N2W3)
2019/07/25(木) 07:56:38.85ID:pwZyALb70アホだ法律体系、制度趣旨の理解を全く欠く行政書士と同じ。
全士業がら子供扱いされてるギョウチュウのなんちゃって解釈と同じ。
ばかの極み。身の程知れギョウチュウ。
0278名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp23-GL9I)
2019/07/25(木) 08:01:28.00ID:uEsTBZAUp5万円の建設業許可決算届の会社に対して更新許可申請手続きは幾らでやってるの?
5万円の建設業許可決算届は何社あるの?
0279名無し検定1級さん (ワッチョイ 5316-u3AA)
2019/07/25(木) 08:04:15.50ID:KyTcmQRt0行政書士を見下せるほどの法的素養は司法書士にはない
いずれも代書屋であって法律家ではない
0280名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp23-GL9I)
2019/07/25(木) 08:30:16.16ID:uEsTBZAUp司法書士は懲戒を見てもわかると思うが厳しく躾けられてるのに
行政書士のやってる事は様々な点でデタラメ過ぎて司法書士はイライラしてるだけだぞw
0281名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp23-GL9I)
2019/07/25(木) 08:38:54.71ID:uEsTBZAUp自分を法律家だなんて思っている司法書士なんてほとんど居ないからw
自分を法律家だと思っている行政書士は沢山いる見たいだが(〜法務事務所w)
そう言う所が司法書士の癇に触るんだよw
0282名無し検定1級さん (ブーイモ MMc7-0FgH)
2019/07/25(木) 08:55:47.88ID:LkcMyfXBM0283名無し検定1級さん (スフッ Sdaa-3Utc)
2019/07/25(木) 08:58:14.28ID:SAydovW4d弁護士に擦り寄って相手にされず、そのストレスを行書板で吐き出すのが司法書士だと思ってる。実際に行政書士を叩いてるほぼ全員が弁護士先生に媚び売って擦り寄って気持ち悪い。
お前達がどう思おうが司法書士も行政書士も世間の人からみたら単なる代書屋。
0284名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp23-GL9I)
2019/07/25(木) 09:01:10.28ID:uEsTBZAUp0285名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-3F5L)
2019/07/25(木) 09:01:22.76ID:yJ8QHcUAa0286名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abc-N2W3)
2019/07/25(木) 09:05:39.81ID:pwZyALb70行政書士のように身の程知らずで自称街の法律家と自慰してるのとは違う。
司法書士は自ら声高に法律家と言ってるわけではない。社会的評価として確立している。
行政書士は本来業務でも代理権もな。提出代理、作成代理なんて単なるリップサービス
代理の本質ではない。
0287名無し検定1級さん (ワッチョイ 5316-u3AA)
2019/07/25(木) 09:30:15.66ID:KyTcmQRt0> 第三者である最高裁ホームページでは司法書士は法曹となっていますよ。
毎度毎度このデマ貼ってるね
そしてリンクは永遠に貼らないw
0288名無し検定1級さん (ワッチョイ 5316-u3AA)
2019/07/25(木) 09:31:48.41ID:KyTcmQRt0代書屋としての身の程を知れよwww
0289名無し検定1級さん (ワッチョイ 5316-u3AA)
2019/07/25(木) 09:34:25.18ID:KyTcmQRt0>法曹という仕事
> 裁判官,検察官,弁護士のいわゆる「法曹三者」が一堂に会して,大学生や高校生の皆さんを主な対象に,社会における法律家の役割や三者それぞれの仕事のやりがい,魅力を紹介します。
http://www.courts.go.jp/saikosai/kengaku/housou/index.html
0290名無し検定1級さん (ラクッペ MM33-tDCo)
2019/07/25(木) 10:20:29.93ID:1Hd11n8TMまさか行政書士専業なんて人いないよね?
0291名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abc-N2W3)
2019/07/25(木) 10:42:37.35ID:pwZyALb70低能。
0292名無し検定1級さん (ワッチョイ 5316-u3AA)
2019/07/25(木) 10:53:13.37ID:KyTcmQRt0リンクすら貼れないほど司法書士は低脳ってこと?www
0293名無し検定1級さん (ワッチョイ 5316-u3AA)
2019/07/25(木) 10:54:44.32ID:KyTcmQRt0「法曹だぞ!」から「法曹関連だぞ!」
に後退してんじゃねーかwww
「内閣総理大臣」と「内閣総理大臣関係者」というのと同じくらい距離あるわなwww
0294名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abc-N2W3)
2019/07/25(木) 11:00:53.81ID:pwZyALb700295名無し検定1級さん (ワッチョイ 5316-u3AA)
2019/07/25(木) 11:54:40.38ID:KyTcmQRt0全く関係ない話を「じゃあ」などと言いながら始めようとする低脳 www
0296名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abc-N2W3)
2019/07/25(木) 12:50:00.74ID:pwZyALb70顕著な証拠。
0297名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fbc-KIok)
2019/07/25(木) 13:31:29.94ID:Du+yU6yu0事業報告書と事業実績報告書を
6月〜7月で20件程度提出したので
ちょっとした小遣いになった。
税理士の決算書を写すだけのチョロい仕事。
0298名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a9e-mLqN)
2019/07/25(木) 13:33:45.85ID:yQ/8JxmO00299名無し検定1級さん (ワッチョイ 5316-u3AA)
2019/07/25(木) 13:47:25.31ID:KyTcmQRt0司法書士が法曹でないことは認めちゃったわけねwww
お前の負けwww
0300名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abc-N2W3)
2019/07/25(木) 14:24:49.80ID:pwZyALb700301名無し検定1級さん (ワッチョイ 5316-u3AA)
2019/07/25(木) 15:21:40.43ID:KyTcmQRt0認定あろうがなかろうが、司法書士の本質は代書屋だwww
最高裁が、司法書士も法曹だと言ってるというソースも存在しなかったみたいだしねwww
逆に、最高裁が司法書士を法曹に含めてないソースは俺が貼ってあげたけどwwwwww
0302名無し検定1級さん (スフッ Sdaa-cCBo)
2019/07/25(木) 15:40:34.42ID:Ho4aBKSXd弁護士、認定司法書士
専門代書
司法書士、税理士、社労士、弁理士、調査士
一般代書
行政書士
行政書士が司法書士と同じ代書だなんて恥ずかしいからやめよう。行政書士は、一般代書だから。
それに司法書士が法曹であろうとなかろうと行政書士が士業として一番価値の低い資格であること変わらない。
虚しいからやめろ。
0303名無し検定1級さん (ワッチョイ 5316-u3AA)
2019/07/25(木) 16:08:56.02ID:KyTcmQRt0これは行政書士とは無関係w
というか、認定司法書士が法曹だなんて言ってる人、このスレ以外に居るの?www
0304名無し検定1級さん (ワッチョイ 5316-u3AA)
2019/07/25(木) 16:09:59.18ID:KyTcmQRt0パントマイム法曹とでも言うつもり?www
0306名無し検定1級さん (スフッ Sdaa-cCBo)
2019/07/25(木) 16:14:56.72ID:uF3CLp0Td行政書士がほら法律家って自称するようなもんなんじゃない。恥ずかしいねぇー
0307名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abc-N2W3)
2019/07/25(木) 16:20:38.44ID:pwZyALb70屑の行政書士ぎゃくはみっともないyo.
0309名無し検定1級さん (スフッ Sdaa-cCBo)
2019/07/25(木) 16:42:56.75ID:tp7i4qZ8d0310名無し検定1級さん (ワッチョイ 5316-u3AA)
2019/07/25(木) 17:44:52.77ID:KyTcmQRt0恥ずかしいから?
0311名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aed-r781)
2019/07/25(木) 19:40:55.53ID:m3FsaWi20工事経歴は、丸投げで請求書からこちらで拾う。
4,5万円は妥当。
0312名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-3F5L)
2019/07/25(木) 19:58:12.76ID:WPEOdOrRa0313名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b16-/qzf)
2019/07/25(木) 20:11:57.21ID:J9ECe8Wy0今回の参院選で行政書士の候補者に入れなかっただろお前らってキレてる人いるけど
それは違う気がするなぁ
って思いながら怖くて言えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています