トップページlic
1002コメント391KB

(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part21(*^o^*)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん2019/05/01(水) 10:55:34.12ID:HMv5m9FM
前スレ
(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part20(*^o^*)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555544767/
0755名無し検定1級さん2019/05/10(金) 19:19:36.16ID:pZEiqHGt
>>754
半分しか正解書けなければ
残りの半分でバチバチ減点されてマイナスになるぞ
0756名無し検定1級さん2019/05/10(金) 19:19:54.50ID:jR3VY04/
上で言ってるように今年は令和対策も必要だな。おそらく令和元年登記をさせてくるだろう。
と、言っても平成から令和を経由した期間絡みの論点(元本確定や買戻し、時効取得)でミスを誘うぐらいしか思い浮かばないけど他何かあるかな?
0757僕は中山なつめちゃん♪2019/05/10(金) 19:23:25.80ID:pC2l6xvL
せやな
アラフォー無職職歴無しのワイが税理士国税3法5科目官報合格しても
税理士事務所に就職できひんかったら実務経験2年間積めへんから税理士登録できひんとゆうことになるやな
その時はワイも職業選択の自由をかけて税理士法が憲法違反やとゆうて最高裁まで争うんやでーい
0758名無し検定1級さん2019/05/10(金) 19:31:46.44ID:iHIzudTU
カミパ先生もハメ太朗先生も最近コンビニで彼女が出来たのだから
ワイさんも頑張れよ
0759名無し検定1級さん2019/05/10(金) 19:32:23.36ID:nJTvFswk
あー悪い悪い、半分書くんじゃなくて半分正解すればOKの意味です。

俺は択一午前9割午後8割記述5割で合格したけど
記述は3分の2しか書いてないよ
0760名無し検定1級さん2019/05/10(金) 19:37:39.64ID:+dPBVZKR
最下位近いな
0761名無し検定1級さん2019/05/10(金) 20:02:31.09ID:Oa/y6ua4
記述はブラックボックスだからどこをどうとればというのもないけど
みんなが出来たとこを落としたらアウトなのはわかる
0762進撃 ◆iIg6iMni1I 2019/05/10(金) 20:18:13.75ID:lk6tk60N
学も早く参戦するのだ!

>>721
注意力のない721は永久に不合格確定。
俺は3月13日伊藤塾プレ模試時点で累計勉強時間537時間
5月10日時点で659時間。
何が2カ月で59時間だ!お前は日本語読めないし算数もできないんだな。
約2カ月で約120時間も勉強してるだろ。
小学校2年の算数と国語の勉強からやり直しなさい。

721名無し検定1級さん2019/05/10(金) 13:55:20.85ID:ElJfE1c/

>>720
659時間?
3月に600時間だったから、この2か月間で59時間しか勉強してないの?


ファイナル進撃ドリーム計画による目標累計勉強時間と点数予想
昨年受験 累計87時間 午前 21 午後14
伊藤塾プレ模試 累計600時間 午前23 午後17
3末レック模試 累計610時間 午前 23 午後20
5月伊藤塾模試 累計700時間 午前 27 午後18
6月伊藤塾模試 累計1000時間 午前28 午後20
本試験 累計 1200時間 午前30 午後26

結果 プラス マイナスは基準点との比較

2018本試験累計 87時間勉強 午前 21 (-5) 午後14 (-10) 基準点マイナス 15
伊藤塾プレ模試 累計537時間 午前 23 (-3) 午後20 (-6) 基準点マイナス 9
3末レック模試 累計606時間 午前 27 (+3) 午後16 (-6) 基準点マイナス 3
0763名無し検定1級さん2019/05/10(金) 20:37:44.92ID:gOSCZuVV
3末レック模試 累計606時間

約1か月半で53時間しか勉強してないのかよ!?
2か月間で59時間しか勉強してないのと変わらねえべw
0764名無し検定1級さん2019/05/10(金) 20:45:20.01ID:vBHBtMWe
ココに合格者は居ない

決まりだな
0765名無し検定1級さん2019/05/10(金) 20:56:27.46ID:7UsXLprc
>>762
何をムキになっているのかわからんが、
1ヶ月半で50時間程度しか勉強してないのは事実みたいだな
適当に勉強してるのはいいが、勉強時間の少なさを指摘されて顔真っ赤になるのはよくないぞ
0766名無し検定1級さん2019/05/10(金) 21:27:46.80ID:u142TVlg
>>764
ここを去るから問題ない
0767名無し検定1級さん2019/05/10(金) 21:55:14.32ID:wGzpt/Hx
そりゃつまんないサラリーマンやってるより独立開業したらストレスフリーでしょ
いまのおれと夢描くおれのことっす
0768名無し検定1級さん2019/05/10(金) 22:48:52.15ID:gOSCZuVV
しかし全然終わらんなあ
分量多いし覚えきれねえ
0769名無し検定1級さん2019/05/10(金) 23:43:39.51ID:HX9URkSB
忘れるのはしかたないが、覚える量なんとかならんかな。
0770名無し検定1級さん2019/05/10(金) 23:59:29.83ID:gOSCZuVV
>>769
ほんと
分量多すぎてどうしたもんかねえ
0771名無し検定1級さん2019/05/10(金) 23:59:38.14ID:80Gz28la
現実がイヤだと人生変えようと勉強に拍車がかかり、結果合格しますように
(おれのこと
0772名無し検定1級さん2019/05/11(土) 00:28:13.42ID:D4li/OyA
今更、行政書士で開業とかあり得ねぇ。
あくまで補助的な資格。
必ず司法書士取る
0773名無し検定1級さん2019/05/11(土) 04:16:37.79ID:GUys3SrH
覚える量つうかやらなきゃいけない量が多過ぎなんだよな
オートマ過去問やっても未だに正解率100%にならない
絶対どこか遺漏している
因みに、さっきオートマ過去問不登法仮登記終わったが45Pに所要3時間近くかかり正解率92%
読み違えの間違いもあるから実際は95%かな
解説もしっかり読み込んだのに加えて深夜故に能率も下がるし眠気や疲れや長い解説文によりなかなか先に行かない嫌気にも苛まれたからだが
まず本当に解説が長い
フル過去問などもっと冗長で長過ぎる
最初はコレを必要部分だけに削ぎ落としてからだ
初学者ならばこれで1年目終わるかも知れない

そして、いつまでも過去問ばかりを回していたらダメで、それだけでは本当の力は付かないと考える
100とは行かずとも高い正解率を出せるようになったら答練や模試もやらないと
それをやり過去問やテキストを再度踏むことで本当に実力は付く
そうやってやることが更に増えるわけだから過去問もテキストも
全部そのまんまでやってなどいられないんだよ

忘却は人間である以上は仕方がない
問題はいかにインプットを速くするか?
次のアクションへと速く動くか?
そしていかにリターンを速くするか?

よく言われる「スピードアップ」とは、俺はそう理解したところであるが

そういうわけで、チト3時間ばかり寝る
0774(亡)ハメ太朗2019/05/11(土) 05:09:49.60ID:LZI0P2we
諸君、おはよう。

今日は図書館で一日学習してくるよ。
0775進撃 ◆iIg6iMni1I 2019/05/11(土) 06:45:22.74ID:cJKg3TI/
昨日は5時間勉強した。
出願すると気合が入る。

しかし身体は絶不調。
昨日の夕方から体調崩したが今、計ったら39.5度。
頭痛もひどい。咳もとまらない。明日は伊藤塾模試なのに。。。

進撃0001年0510
ファイナル進撃ドリーム計画起動された。
君たちは受験界の歴史を塗り替える進撃の目撃者となる。

進撃ドリームを体感して後世に語り継ぐのだ!

この計画により1200時間 で合格してみせる!
しかし合格のための1500時間は到達不能なので合格の保障はできない。
不合格は不可抗力といえよう。
もともと俺は1500時間合格宣言をしていただけだから
1200時間では仕方ない。

今日から最低でも8時間以上必ず勉強する。
後58日で550時間勉強してやる。

ファイナル進撃ドリーム計画による目標累計勉強時間と点数予想
昨年受験 累計87時間 午前 21 午後14
伊藤塾プレ模試 累計600時間 午前23 午後17
3末レック模試 累計610時間 午前 23 午後20
5月伊藤塾模試 累計700時間 午前 27 午後18
6月伊藤塾模試 累計1000時間 午前28 午後20
本試験 累計 1200時間 午前30 午後26

結果 プラス マイナスは基準点との比較

2018本試験累計 87時間勉強 午前 21 (-5) 午後14 (-10) 基準点マイナス 15
伊藤塾プレ模試 累計537時間 午前 23 (-3) 午後20 (-6) 基準点マイナス 9
3末レック模試 累計606時間 午前 27 (+3) 午後16 (-6) 基準点マイナス 3
0776名無し検定1級さん2019/05/11(土) 06:50:08.30ID:kD1JpvYa
まことか
0777進撃 ◆iIg6iMni1I 2019/05/11(土) 06:58:48.16ID:cJKg3TI/
1ヵ月半で53時間でなんか問題あるか?
会社経営と4人の子育て、家事をこなしながら
勉強するのは大変なんだよ。
無職童貞ベテのお前らとは違うんだよ。

まぁ俺は今日からは毎日8時間勉強するよ。
本気の進撃を見せてやろう。

司法書士合格には4カ月あれば充分だ。
1,2月は本気で勉強した。
あと5,6月本気で勉強すれば受かるよ。

多忙なのに4カ月以上勉強などできない。
死んでしまう。
4か月がベストだ。
0778名無し検定1級さん2019/05/11(土) 09:11:00.57ID:JqSZuWP5
またまことか
0779名無し検定1級さん2019/05/11(土) 12:03:46.15ID:sNNvtYW4
マリノ先生が自分の選挙のポスター貼り
ボランティア募集してるぞ。
5月19日(日)12時〜 北千住駅 東口

受験生みんなで行こうぜ
0780名無し検定1級さん2019/05/11(土) 12:17:36.14ID:U7vcQk3G
Aの所有する甲土地にAB共有の乙建物

所有権移転及びA持分全部移転
年月日売買

一括申請出来る?
0781名無し検定1級さん2019/05/11(土) 12:17:53.22ID:ovAryBzd
初学者は辰巳と山本どっちがオススメですか?
0782名無し検定1級さん2019/05/11(土) 12:20:19.57ID:k/Lkgn32
>>779
ID:sNNvtYW4さん わたし しばらく便秘ぎみで10日間ウンコが出ません
真剣に並んでます どうか相談にのってください
よろしくおねがいします ウンコが出ないんです あたい
0783名無し検定1級さん2019/05/11(土) 13:16:12.52ID:g64D6hzL
>>756
令和元年で原因かいたら減点だぞ
そんなことも受験生は知らないのか
ちゃんと予備校行けよ
0784(亡)ハメ太朗2019/05/11(土) 13:54:58.86ID:b+gmyJcd
民法の附則も学習しておけよ
0785名無し検定1級さん2019/05/11(土) 14:43:34.23ID:U5WfGCMh
>>780
できるらしい(登記研究470号p97)

実務上は、一体化されていない区分所有建物において、
建物(A単独所有の所有権移転)と敷地(A持分全部移転)を一緒に登記申請するらしい。

あと、年月日売買だけではなく、年月日相続もできるらしい(登記研究353号p115)
0786名無し検定1級さん2019/05/11(土) 14:45:38.46ID:Gqlq2qZL
>>780
義務者権利者が同一なら一括申請できる
0787名無し検定1級さん2019/05/11(土) 14:50:20.21ID:Gqlq2qZL
>>781
辰巳はベテのオアシスだから初学者にはきついだろ
どこかの予備校で初級講座を受けて3年もしたら辰巳に来なさい
ハゲはハゲ並みの高学歴優秀者ならお薦めする
マーチクラスだとついて行けずに不満撒き散らすだけで終わる
0788(亡)ハメ太朗2019/05/11(土) 14:58:52.12ID:b+gmyJcd
一門に入りなさい。
0789名無し検定1級さん2019/05/11(土) 15:31:18.49ID:6yjYQ9R0
3030鬼神ハメ一門募集

申込は舎弟見習い末席 進撃までお願いします
0790名無し検定1級さん2019/05/11(土) 16:33:12.16ID:rjDLbOlM
>>779
0791名無し検定1級さん2019/05/11(土) 16:35:07.81ID:rjDLbOlM
ワイはチャンスやん
早速応募して秘書にしてもらうんやでー
0792僕は中山夏月姫ちゃん♪2019/05/11(土) 17:44:03.17ID:/WAdqUWn
よっしゃー
アラフォーニート無職のワイも早速応募やで〜い
0793名無し検定1級さん2019/05/11(土) 18:23:24.65ID:yhqCmNvM
>>785
>>786
ありがと。自分でも調べてみた
0794名無し検定1級さん2019/05/11(土) 19:14:24.14ID:v7SYaY0U
とっくに印刷しただろうし、令和で出題される蓋然性は低いよね。現場で
令和で書くように指示されるかもしれないが
0795名無し検定1級さん2019/05/11(土) 19:25:24.99ID:v7SYaY0U
>小玉はあと過去問をやることでストーリーを把握しておくとも言ってたな

これってどういう意味なんだ? 過去問って記述の?択一の過去問から
記述の論点を予想しろってこと???
0796名無し検定1級さん2019/05/11(土) 19:33:40.27ID:Gqlq2qZL
>>795
記述のことだろ
0797進撃 ◆iIg6iMni1I 2019/05/11(土) 20:00:03.54ID:cJKg3TI/
ハメ太郎ちゃんはおつむが弱いんだから法学基礎から勉強しなさいね。
0798名無し検定1級さん2019/05/11(土) 20:02:14.20ID:6yjYQ9R0
先生元気そうですね!明日の伊藤塾ガンバwww
0799(亡)ハメ太朗2019/05/11(土) 20:09:57.09ID:zBrlzTBl
商登法の記述って、やること4つしかないって気付いちゃったんだわ。

これはイケるで。
0800名無し検定1級さん2019/05/11(土) 20:11:12.48ID:U5WfGCMh
そんなわけない。
0801名無し検定1級さん2019/05/11(土) 20:14:26.92ID:D4li/OyA
休憩中にPPAP(インド🇮🇳バージョン)聴いてたよ
0802(亡)ハメ太朗2019/05/11(土) 20:16:59.52ID:zBrlzTBl
>>797
進撃先生は高熱でも5ちゃんの書き込み頑張っていらして素敵です。

マラリアですか?
0803名無し検定1級さん2019/05/11(土) 20:20:54.02ID:IG7ZQUA7
>>779
生マリノ先生を見たさに殺到するんやろなー
予備校の養分になり、マリノ先生の養分になり、おまえら大変やな、、
0804名無し検定1級さん2019/05/11(土) 20:58:27.55ID:qreBLv1v
2015年の司法書士登録同期は、既に2割登録抹消しちゃったな。
0805名無し検定1級さん2019/05/11(土) 21:20:46.66ID:BpiLrPdR
>>804
そんなに早くやめちまったり休んだりするものか
0806名無し検定1級さん2019/05/11(土) 21:39:25.80ID:GRSqf5+Y
まあ記述式は最低30〜50問だっけ?
そんくらいやってないと話にならんのよな
この30〜50問はオートマやブリッジを除いた本試験過去問や答練模試、およびその他の問題集な

わかると思うけど、たしかに注意事項や調書記録を検討しながらだとまず間に合わないよね
オートマやブリッジが終わったらそれ以外の問題をやってみて様々なトラップに引っかかりまくり注意や調書や登記記録の一文一文字の見落としからひどい点数を取りながら視野を広くして行く
もちろん、そういう経験をしつつも数を重ねて行くことで注意や調書の読み落としを防ぎ且つ内容も把握出来るようにする
つまり、たとえば小玉が著書や講義で言ってるようなことがスラスラと出来るようになるのにそんだけの問題数はこなさないといけないんではないかという話だな

ま、あくまで一般論だが
0807名無し検定1級さん2019/05/11(土) 21:53:31.04ID:BpiLrPdR
やめて先輩どこにいくんだ??
辰巳が懐かしくて戻るなんて合格者としてたいへんおもしろな展開だぞ
0808名無し検定1級さん2019/05/11(土) 21:53:38.53ID:Gqlq2qZL
>>806
そのとおり
記述は完璧に書けたと思ってもバチバチ減点される
択一基準点も超えられない諸君には分からない世界だな
0809名無し検定1級さん2019/05/11(土) 22:04:42.73ID:GRSqf5+Y
松本リアスティックだの小玉超速解だの
結局のところ彼はこうやるってやり方の展示会になっちゃってんだよな
最も肝心な「これをやれるようになるまでこのくらいはかかります、このくらいの場数は必要になります」ってことには触れてない
もちろん「個人差がございますので・・」と言いたいところやも知れんが受講生を見てきての平均統計とか表示することは出来る筈なのに
目安さえ示してもらえないならば取り敢えず何処を目指して良いかもわからなくなるよな
それともそこはお金の絡んでくるような話だから教えないのか?
0810名無し検定1級さん2019/05/11(土) 22:13:38.77ID:6fcppXT8
最低でも上位3パーに入らないといけないのだから
はなから平均的な受験生など相手にしてないと思う
0811名無し検定1級さん2019/05/11(土) 22:41:33.86ID:YmyHwlUP
小玉「小玉塾、甘くないです! 命賭けて来てください!」
0812名無し検定1級さん2019/05/11(土) 22:51:06.31ID:qreBLv1v
>>805
女子は結婚妊娠出産もあるしな。
男子は知らん。
登録抹消の男女比率までは知らん。
0813名無し検定1級さん2019/05/11(土) 23:04:57.55ID:BpiLrPdR
>>812
辞めたい人はどんどん辞めてください
後進に道を譲ってください
ぼくはなれたら死んでも辞めません
だってここまで応援してくれたブックオフを裏切ることになるから
0814名無し検定1級さん2019/05/11(土) 23:13:41.57ID:fL5T9YiZ
順序が逆

なる前に氏ぬ
0815名無し検定1級さん2019/05/11(土) 23:17:53.83ID:i9PIX4Kf
>>809
山村先生はちゃんと量を提示してくれているよ
もちろん、うんざりする程多いがね
で、それは答案構成をマスターするに最低必要な量であって、ひな型の練習はまた別。
それから当然並行して択一の勉強もやらないと、記述は採点すらされないからね
0816名無し検定1級さん2019/05/11(土) 23:22:38.41ID:qreBLv1v
>>813
辞めた人の割合を詳しく調べたわけじゃないから、勤務の人は結構残ってるかもしれない。
開業は辞めた人が多い印象。
4年程度でこんなに消えたとは思わなかったけど。
死亡者もちらほら。
0817名無し検定1級さん2019/05/11(土) 23:24:02.09ID:qreBLv1v
>>815
山村?というのは、伊藤塾の若手講師の人かな?
俺のときは所と蛭町だったけど、蛭町の記述は合わなかったな。
特に受講生も10年以上司法試験やって司法書士試験に来たような奴らばかりだったし。
凡人受験生にはおすすめしない。
0818名無し検定1級さん2019/05/11(土) 23:24:14.71ID:IG7ZQUA7
勤務司法書士なら払えないよな。毎年24万円も。
女司法書士は出産・育児で退会だろな。
0819名無し検定1級さん2019/05/11(土) 23:29:49.18ID:IG7ZQUA7
あさなぎコンサルティングの由来って、靖国神社青年部あさなぎだろ?
もう全部それじゃん笑
0820名無し検定1級さん2019/05/11(土) 23:35:38.14ID:qreBLv1v
>>818
当会は会費減免はあったけど、今年から半年限定とかになったかな?
とにかく女子は大変だと思う。
育休中の会費減免が半年だけでは、登録抹消せざるを得ない。
0821名無し検定1級さん2019/05/11(土) 23:42:27.09ID:qreBLv1v
>>819
登録事務所所在地を見ると、日本のこころと同じところのようだ。
そういう保守・右翼思想の26歳女性が司法書士になる時代なのかな。
変わったね。
普通の女性司法書士なら、家賃60万円以上も払えるわけがない。
0822名無し検定1級さん2019/05/11(土) 23:48:01.85ID:qreBLv1v
新人研修のとき、創価大の子とかもいたけど、そういう創価出身の司法書士は、どういう気持ちで彼女を思ってるんだろう。
今日も靖国で割腹自殺があったようだが。
0823名無し検定1級さん2019/05/11(土) 23:53:22.40ID:opSm5mjs
来週あさなぎが立候補するN国は、ネトウヨ同士の内ゲバがあったところだろ?
ネトウヨ思想の司法書士っているんだな
珍しい
靖国毎朝参拝とかガチ勢じゃん
0824名無し検定1級さん2019/05/11(土) 23:55:27.54ID:opSm5mjs
こんなのが好きなワイさんも子供部屋ネトウヨおじさんなんだろうな
司法書士試験合格者がネトウヨ引きこもりなんてショックだ
0825名無し検定1級さん2019/05/12(日) 00:11:15.00ID:1R0Ibzqa
>>822
創価は神社は嫌いだけどべつに左翼でもないし天皇が嫌いなわけでもないぞ
共産党やら中核派やら反天皇制団体からすれば右翼や天皇は、敵になるんだろうが
お前は分かってなさすぎる。
0826名無し検定1級さん2019/05/12(日) 00:13:01.36ID:8zXqF1+M
>>824
司法書士なんてただの代書人ですよ
ネトウヨもいれば韓国人大好きな左翼もいます
0827名無し検定1級さん2019/05/12(日) 00:17:55.04ID:iOm21sSB
在日の司法書士の先生もいらっしゃるのに、そういう書き込みはどうかと思うけどねえ。
0828名無し検定1級さん2019/05/12(日) 00:51:02.01ID:8zXqF1+M
先生ってw
そんなに高める必要あるか司法書士を
0829名無し検定1級さん2019/05/12(日) 01:06:35.11ID:1R0Ibzqa
>>827
じゃ、在日の司法書士もいる

何が問題なんだ?
ガチ右翼書士もいればネトウヨ書士もいれば朝鮮韓国中国好きの左翼書士もいれば共産革命を目指す書士さんもいれば在日の書士さんもいる

これでどうだ?
0830名無し検定1級さん2019/05/12(日) 01:13:03.47ID:KSo3P6/E
疑問なのは、あさなぎ先生ってあたしは右翼ですよって言ってるじゃん。
その右翼がなぜ国営放送NHKにかみついてるの?
立花はNHKを辞めさせられた人間だから、個人的な怨みをもつのはわかるんだけど。
あさなぎ先生はむしろ国のためにお金を出しましょうって扇動する側だろうに。
0831名無し検定1級さん2019/05/12(日) 01:22:39.43ID:1R0Ibzqa
右翼も左翼もなんにでもかみつくじゃん
0832僕は中山夏月姫ちゃん♪2019/05/12(日) 01:24:45.40ID:j6qSD7PF
右翼とか左翼とかでレッテル貼りして人を判断するキャツって頭悪そう
0833名無し検定1級さん2019/05/12(日) 01:31:33.44ID:qFoEprhi
まりの先生お勉強は出来るかもしれないけど若いから世間知らずなだけかもな
立花にいいように飼い慣らされてる感じ
下手な事して懲戒処分にならないか心配
0834名無し検定1級さん2019/05/12(日) 01:56:57.46ID:1R0Ibzqa
>>832
黙れよ万年不合格者が
0835名無し検定1級さん2019/05/12(日) 02:04:08.57ID:QNcxuDuM
お前ら他人をあ〜だ、こ〜だ
言える立場じゃないだろw
0836名無し検定1級さん2019/05/12(日) 02:09:49.95ID:V3iWQZ1h
1番意味のない事
便所の落書きで議論をしようとすることw
0837(亡)ハメ太朗2019/05/12(日) 03:24:16.63ID:Kc7A0Bd6
皆さん、おはようございます。

今日は進撃先生の武運を祈って万歳三唱してから一日を始めると、
運気はだだ下がりです。
0838進撃 ◆iIg6iMni1I 2019/05/12(日) 06:00:09.31ID:8svBkaCJ
司法書士の受験開始してから累計667時間勉強で
伊藤塾模試の朝を迎えた。
交通機関の中等でもう少し勉強しよう。

ハメ太郎ちゃんは早く俺の武運を祈って万歳三唱してから
模試の点数を公表してくださいね。
俺はスマホは最近、アク禁で書き込みできないから帰宅したら公表する。
もし外でも書き込みできたら早めに公表する。
デブはなんでもノロいからやなんだよ。何事も迅速にやれよ。

現在、体温38.8度
まだ体調絶不調。
身体がだるい頭痛が酷い、咳が止まらない。
39度超えてないから模試は受けにいく。
しかし実力を発揮できないかもしれない。
結果に午前+3 午後+3したのが本来の実力だと
思ってくれ。この体調では仕方ない。

昨日は4時間勉強した。
体調良ければ8時間勉強したのだが。。。


進撃0001年0510
ファイナル進撃ドリーム計画起動された。
君たちは受験界の歴史を塗り替える進撃の目撃者となる。

進撃ドリームを体感して後世に語り継ぐのだ!

この計画により1200時間 で合格してみせる!
しかし合格のための1500時間は到達不能なので合格の保障はできない。
不合格は不可抗力といえよう。
もともと俺は1500時間合格宣言をしていただけだから
1200時間では仕方ない。

今日から最低でも8時間以上必ず勉強する。
後58日で550時間勉強してやる。

ファイナル進撃ドリーム計画による目標累計勉強時間と点数予想
昨年受験 累計87時間 午前 21 午後14
伊藤塾プレ模試 累計600時間 午前23 午後17
3末レック模試 累計610時間 午前 23 午後20
5月伊藤塾模試 累計700時間 午前 27 午後18
6月伊藤塾模試 累計1000時間 午前28 午後20
本試験 累計 1200時間 午前30 午後26

結果 プラス マイナスは基準点との比較

2018本試験累計 87時間勉強 午前 21 (-5) 午後14 (-10) 基準点マイナス 15
伊藤塾プレ模試 累計537時間 午前 23 (-3) 午後20 (-6) 基準点マイナス 9
3末レック模試 累計606時間 午前 27 (+3) 午後16 (-6) 基準点マイナス 3
0839名無し検定1級さん2019/05/12(日) 07:03:00.93ID:tNv8YQ8P
まことか
0840名無し検定1級さん2019/05/12(日) 07:48:08.28ID:uFTFeRQd
>>832
外見や中身がどう見えるかはとても大事。

確かに頭が悪いのかもしれない。


だが、見かけが悪いおまえはもっと悪い。
0841名無し検定1級さん2019/05/12(日) 09:51:09.96ID:KSo3P6/E
>>832
レッテル貼りじゃなくて、自分でバリバリ右翼ですって言ってんだよ
0842名無し検定1級さん2019/05/12(日) 09:54:50.52ID:KSo3P6/E
靖国神社青年部あさなぎに入会してるんかな?
ちなみにマリノ先生のおじいちゃんは神風特攻隊な。
0843名無し検定1級さん2019/05/12(日) 10:02:09.93ID:Qh7L1EoG
おまえストーカーだよな
0844名無し検定1級さん2019/05/12(日) 10:04:45.62ID:RVfUWHWF
>>821
夜はバイト感覚で会務やるんだよ
俺はやってないので知らないが日当5000円ぐらい出るらしい
0845名無し検定1級さん2019/05/12(日) 12:30:26.66ID:+s+1NG2d
進撃どうだ?生きてるか?
0846名無し検定1級さん2019/05/12(日) 12:32:42.54ID:1R0Ibzqa
進撃ってやつ派手に落っこちたらおもろいなw

こいつ受かっても司法書士なんかやらないらしいぜ
趣味で受けるんだってよw
で、不合格w
楽しいなw
0847名無し検定1級さん2019/05/12(日) 12:33:17.19ID:1R0Ibzqa
>>842
あんまり個人攻撃してると訴えられるぞ
相手は一応法律家。

その点分かってるか?
0848名無し検定1級さん2019/05/12(日) 12:39:43.59ID:KSo3P6/E
>>847
いや個人攻撃なんかしてない。
むしろ右翼って褒め言葉だろ。
特攻隊というのも英霊やん
0849名無し検定1級さん2019/05/12(日) 12:57:35.11ID:KSo3P6/E
 全国青年司法書士協議会(全青司、会員約2600人)は11日、沖縄県那覇市内で役員会を開いた。名護市辺野古の新基地建設を中止し、本土側で普天間飛行場代替施設の議論を引き取るよう求める陳情を、全国1788自治体の議会に送ることを決めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190512-00418685-okinawat-oki

全青司も余計なことするよなー。
政治的主張とかいらんのよ。
もっと司法書士の業務拡大と、行政書士の商業参入阻止する活動しないと。
0850名無し検定1級さん2019/05/12(日) 13:10:18.36ID:iOm21sSB
全青司は任意団体で、日司連や各単位会とはまったく無関係だから、ネトウヨは入会してないよね。
あさなぎとか。
0851名無し検定1級さん2019/05/12(日) 13:11:17.46ID:iOm21sSB
あさなぎヨイショしていた、つじや海上もネトウヨなのかな。
残念だね。
0852名無し検定1級さん2019/05/12(日) 13:12:17.31ID:iOm21sSB
とりわけレッテル貼りを主張しているワイさんがネトウヨだったとはね。
がっかりだよ。
0853名無し検定1級さん2019/05/12(日) 13:17:23.53ID:PdU5LVYC
どうせこのスレは全員不合格なんだから雑談するべ
0854名無し検定1級さん2019/05/12(日) 13:28:23.93ID:DKBCemef
>>849
政治主張しないと、議員通じて法案が通らないこともわからないのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています