>>505
https://www.youtube.com/channel/UCx8NvXBggMonq3vO-Fzo47Q
こちらの方ですね 動画が3月19日を最後に更新されてません
この方は司法書士試験と予備試験択一に合格されている実力者ですが、それでも勉強が大変なんだと思います
これは専修ローに限らず、どのロースクールでもそうですが
成績不良になると、支給された奨学金は全額返金しなければなりません
つまり、もらった98万円のほかに授業料と入学金、施設利用料も納付することになります
奨学金の欄に、入学金授業料免除ではなく 入学金授業料相当額を支給としているのは
成績不良だったら返却すべし、って意味です つまり遡って入学金の授業料も払ってね ってことです
だから、スカラシップで入学したら最後 死ぬ気で勉強する覚悟が必要です
2年進級時の成績が悪いと、支給金98万の他 入学金 授業料と施設利用料1年分の請求がくる可能性があります  
法科大学院には登記法の授業はない一方で、憲法行政法刑法掲示訴訟法選択科目などの司法経験科目がてんこ盛りです
ですから、司法書士の受験勉強と法科大学院を平行するのは無理です
持っている時間と労力のすべてを法科大学院にそそぐ覚悟が必要です
とにかく まずは、司法書士に合格する、そして、予備試験の択一に合格する
その上で、初めて 専修ローのスカラシップに行かれるのがいいと思います