日商簿記2級 Part560(スレ番修正)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-o1OC)
2019/04/27(土) 11:59:11.20ID:11Ly/4tXd第152回 2019年6月9日(日)
第153回 2019年11月17日(日)
第154回 2020年2月23日(日)
■受験料 4,630円(税込)
■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
■合格者サロン
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/
※>>980踏んだら次スレ立てましょう
※スレを立てる宣言、立てられない報告をしましょう
※また試験当日や合格発表などスレ消費が早いときは適時でお願いします
※テンプレは>>1-5あたり
※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです
前スレ
日商簿記2級 Part555
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550397510/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0727名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ae7-Ekl2)
2019/05/30(木) 21:44:47.90ID:X5pfoWIf0かといって
やる気が出ない
0728名無し検定1級さん (ワッチョイ cfa7-n6GQ)
2019/05/30(木) 22:43:01.51ID:tTDKAAaO0引70 り首100
くり30
り首20 非首20
非変6 非損6
0729名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a16-Eyp9)
2019/05/30(木) 23:47:45.43ID:MOfPqj4Y0お褒めにあずかり光栄です
明日は有休予定だったのに、出なければならなくなった…
来週金の有休予定も無理かも
0730名無し検定1級さん (スププ Sd8a-Ef9U)
2019/05/31(金) 02:33:01.71ID:NS1LdNxLd0731名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp33-jRlF)
2019/05/31(金) 07:55:55.08ID:8MRKXQgYp理由は知らんけどそんなに何度も受けてるんならあと問題演習してれば受かるんじゃね
模試とか言ってないで残り1週間一緒に頑張って今回で受かろうや
0732名無し検定1級さん (オッペケ Sr33-q93h)
2019/05/31(金) 08:55:26.95ID:EdAHakmQr本日、あてるの三回目やってお主の言うことわかったわ。この試験は問題の当たり、外れが大きい試験やな。
0733名無し検定1級さん (ワッチョイ 7374-y7GR)
2019/05/31(金) 10:04:08.75ID:+vnDiYZ900734名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a9a-yed5)
2019/05/31(金) 10:24:00.10ID:ZfzKozMF00735名無し検定1級さん (オッペケ Sr33-q93h)
2019/05/31(金) 11:09:57.32ID:EdAHakmQr0736名無し検定1級さん (ワッチョイ 7374-y7GR)
2019/05/31(金) 11:28:48.48ID:+vnDiYZ900737名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-4IVM)
2019/05/31(金) 16:00:33.07ID:sdoqwS5C0当期首残高
・前期に設定したP社に対する貸倒引当金の消去
貸倒引当金 1,000 利益剰余金 1,000
利益剰余金 200 非支配株主持分 200
当期変動額
・繰越分の引当金を再度設定
貸倒引当金繰入 1,000 貸倒引当金 1,000
非支配株主持分 200 非支配株主に帰属する当期純損益 200
・成果連結
買掛金 7,000 売掛金 7,000
貸倒引当金 700 貸倒引当金繰入 700
非支配株主に帰属する当期損益 140 非支配株主持分 140
もう一週間前なので当たってくれないと困る
成果連結の非支配株主に関する部分って、酸化剤が還元する違和感に似てる
0738名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-4IVM)
2019/05/31(金) 16:03:26.73ID:sdoqwS5C0特に引っ掛けに対して疑心暗鬼になると、
直ぐに分かっても何度も読み直してしまう
0739名無し検定1級さん (スッップ Sd8a-gT43)
2019/05/31(金) 17:53:44.72ID:h1T91/27d今回スッキリのテキスト終わらせてから
網羅三週間前からやり初めて難しくて心折れまくりでなんとかすべて理解できるとこまで来たんだけど
網羅って本問よりやはり難易度高いの?
0740名無し検定1級さん (アウアウエー Sae2-twZy)
2019/05/31(金) 17:59:41.98ID:10Pzs5+oaよろしく
0741名無し検定1級さん (ワッチョイ cfa7-n6GQ)
2019/05/31(金) 18:02:56.00ID:STBXv/mH0自戒も込めてだけど例えば0368等の数字読み間違いには気をつけないとな
0742名無し検定1級さん (ワッチョイ bb16-Ekl2)
2019/05/31(金) 18:14:23.24ID:VKZEoCYP0俺の感覚
商簿は本試験の方がやや難しい
工簿は網羅の方が明らかに難しい
トータルすると網羅の方がやや難しい
かなと
0744名無し検定1級さん (ワッチョイ 4a96-J5c7)
2019/05/31(金) 18:44:38.70ID:Pq5m/LBR00745名無し検定1級さん (ワッチョイ dafe-RnJB)
2019/05/31(金) 20:04:08.11ID:glAQNBft00746名無し検定1級さん (アークセー Sx33-lXPh)
2019/05/31(金) 20:14:09.25ID:pI7RKisexシュラッター図の上半分を使う問題をよく理解していない
0747名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ac7-pSzh)
2019/05/31(金) 20:22:22.22ID:QZGmQVAA0第1問 仕訳
第2問 銀行勘定調整表
第3問 サービス業の財務諸表
第4問 工場会計
第5問 標準原価計算
0748名無し検定1級さん (ワッチョイ cfa7-n6GQ)
2019/05/31(金) 20:47:25.35ID:STBXv/mH00749名無し検定1級さん (ワッチョイ fb64-66Lk)
2019/05/31(金) 20:52:35.07ID:uzY7gtjy0不正解 債権債務の相殺漏れ
>>737
不正解 貸倒引当の%誤り
0751名無し検定1級さん (スフッ Sd8a-J5c7)
2019/05/31(金) 21:14:25.27ID:Z29sxNrMd0753名無し検定1級さん (スッップ Sd8a-gT43)
2019/05/31(金) 21:37:36.18ID:h1T91/27d網羅の商業よりムズいとかまじか。。。。
網羅でも商業かなり苦戦してるのにやばいなここままじゃ
どうしようか
0754名無し検定1級さん (スプッッ Sd8a-2g+Z)
2019/05/31(金) 21:40:54.96ID:ITAl6WcBdユーはなにしにこのスレに?
0755名無し検定1級さん (ワッチョイ 2aa7-J5c7)
2019/05/31(金) 22:50:09.31ID:oX58g0E10横からすみません
あてるをやってて全然出来ないのですが、本番との難易度の差はどれくらいですか?
やはりあてるがすらすら解けるようにならないと合格は無理ですかね??
0756名無し検定1級さん (ワッチョイ fb64-66Lk)
2019/05/31(金) 22:59:11.13ID:uzY7gtjy0税前利益とチェックできて、難易度格段に下がるよね
0757名無し検定1級さん (ワッチョイ dafe-RnJB)
2019/05/31(金) 23:25:40.28ID:glAQNBft0それよりあてる解いた人の感想聞きたいんだけど、予想1は84点予想2は74点、予想3は96でプラスワン96点だったんだけど難易度の幅広くなかった?後半クソ簡単で予想手抜きやがったのかと思った
0758名無し検定1級さん (ワッチョイ bb16-Ekl2)
2019/05/31(金) 23:26:43.22ID:VKZEoCYP0あくまで個人的な感覚なので...
最近の本試験と比べると網羅は仕訳問題が素直
大問2,3は同じぐらいかなと
なので仕訳の分本試験の方が少し難しいと感じました
>>755
あてるは見てないので分からないです
すみません
ただ、予想問題集の中ではあてるが一番難易度高いと聞いたことありますよ
0759名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-4IVM)
2019/06/01(土) 01:31:03.05ID:8Pcp2Xy70やってしまった・・・
こういうところなんだよなぁ
あと引当金って何か費用感が強くて、
取り崩すときに借方に来ると違和感が凄い
時間がなくて急いでると、ほぼ必ず貸方において損失が偉いことになるw
0760名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-4IVM)
2019/06/01(土) 01:39:55.93ID:8Pcp2Xy70何百万円の保険金が掛けられていたといわれて「保険降りたのか、よかったなぁ」と損失を確定させたら、普通に未決算で殺意を覚えた
0761名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-MECD)
2019/06/01(土) 01:58:18.57ID:7243n83q0まさに同じこと思ったわ。
あてるのプラスワンの工業Aとか、簡単すぎて罠を探してしまった。
0762名無し検定1級さん (ワッチョイ 26a4-tIIu)
2019/06/01(土) 01:59:29.64ID:kuhqb4z/00763名無し検定1級さん (スプッッ Sd2a-2g+Z)
2019/06/01(土) 02:39:53.83ID:schC6Tj9d支払いを受けた
支払われた
支払い額の通知を受けた
通知を受けただと未収金扱いとか
0764名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a16-wdeM)
2019/06/01(土) 02:42:35.16ID:hhtX21MS01-2年前にこれを見たかった(´・ω・`)
今回は連結はまずないだろ。ここで連結S/Sまでさせる大問作ってきたら
大したもんだが、いよいよヒゲのおっちゃんが爆発してしまう
0765名無し検定1級さん (ワッチョイ 26a4-tIIu)
2019/06/01(土) 02:55:43.24ID:kuhqb4z/00766名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-4IVM)
2019/06/01(土) 04:09:29.65ID:8Pcp2Xy70頑張って何度も表書いてたんだが・・・
0768名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-uOnr)
2019/06/01(土) 09:58:07.26ID:IsXg0r+l00769名無し検定1級さん (スフッ Sd8a-J5c7)
2019/06/01(土) 10:41:52.35ID:TR0EuisVd0770名無し検定1級さん (アウアウエー Sae2-pBKr)
2019/06/01(土) 11:13:22.93ID:Fr0cDyABaもしかしてお金振り込み忘れたんかな俺…_| ̄|〇
0771名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a9a-yed5)
2019/06/01(土) 11:51:20.81ID:o4EM9KGk00772名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp33-jRlF)
2019/06/01(土) 13:01:41.53ID:qJ0Aikq3p皆タイムテーブル書いてる?
なんとなくかえってわかりにくい気もするんだけど、どう?
0773名無し検定1級さん (ワッチョイ 737a-yed5)
2019/06/01(土) 14:14:57.62ID:7u7w4zxA0つーわけでいつまでたっても満点にはならない
あっち潰せばこっち出てくる
わかっていてもやってしまうミス含めての作業ではある
0774名無し検定1級さん (スプッッ Sd43-wUVr)
2019/06/01(土) 14:38:16.66ID:wrBSvyZSd今度はじっくり理解していこうと思ってるけど、やさしすぎる解き方ってどうなん?
0777名無し検定1級さん (スプッッ Sd43-x6U/)
2019/06/01(土) 18:28:13.90ID:4NWVK+OPd130、140代は比較的90点以上行ける
0779名無し検定1級さん (ワッチョイ 737a-yed5)
2019/06/01(土) 18:50:34.67ID:7u7w4zxA0建設仮勘定を経由するかしないかは学校によって模範解答が違うんだな
そして日商が何を正解としているのかも不明と
引き取りと支払いタイミングの時差のニュアンス、
それまで仮勘定に計上してたという指示があるかないか、
指示がなくても過去の払いは仮勘定に計上している場合が多いし
そういう場合は指示がなくても最終払いは仮勘定経由させるのかそうでないのか…
考慮することは色々ありそうだが
日商は無責任だな
0780名無し検定1級さん (ワッチョイ ea5f-tPNx)
2019/06/01(土) 19:45:24.23ID:ROqSxgX00同じく先週受けたやつ俺も合格してた!
来週頑張りましょう
0781名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp33-uOnr)
2019/06/01(土) 20:10:50.19ID:0Bf0SHF8p0782名無し検定1級さん (アウアウエー Sae2-p8vC)
2019/06/01(土) 20:53:01.79ID:OUfBET9Sa漢なら全部仕訳起こして電卓で集計だよな。
俺はそれで受かった。
0783名無し検定1級さん (アウアウエー Sae2-9ZvS)
2019/06/01(土) 21:40:24.49ID:H8DevJw/a3級と違って手間がかかるのは問3だけだから時間は余るし
0784名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bbf-wsV2)
2019/06/01(土) 21:58:53.28ID:HdNQ/m6Z0商業簿記も難しくしてほしいわ
0785名無し検定1級さん (ワッチョイ eadc-qS4+)
2019/06/01(土) 22:41:32.27ID:1TFgUfHO0仕掛品の仕損費に770,000ってあるのに
材料費、賃金、製造間接費にそれぞれ入ってるのかわからない...
0786名無し検定1級さん (アウアウエー Sae2-pBKr)
2019/06/01(土) 23:02:26.29ID:2xZm3p3aaすまん届いてたw ポストしばらく見てなかった
てか品川なのに東池袋て・・死ねや!!
0787名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1f-LMkv)
2019/06/01(土) 23:21:58.91ID:csPKkDqNa今回落ちたらもう諦めます
0789名無し検定1級さん (ワッチョイ b7a8-FhrN)
2019/06/02(日) 00:35:05.08ID:NA6t0hSd00791名無し検定1級さん (アウアウエー Sae2-9ZvS)
2019/06/02(日) 06:05:47.70ID:poPg5FDWa149 ・151回たかだかは2級なんだから、そこまで落とそうとしなくてもと言いたくなる
0792名無し検定1級さん (ワッチョイ be7d-AAax)
2019/06/02(日) 06:49:03.87ID:Df+pPIKY0分割支払額を建設仮勘定に「それぞれ」計上しているって問題が過去に出た事があって、その時の日商側の正解がどうやら借方に一旦最終支払額を計上して建設仮勘定の全額を貸方で取り崩すって仕訳だった
だから過去問を踏襲するなら一旦建設仮勘定に計上する仕訳が正解だろうけど「それぞれ」という単語が無ければ最終支払額はそのまま建物なりに計上するべきだと思う
0793名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b16-bIfI)
2019/06/02(日) 08:16:37.94ID:o9x1EC4d0がんばろう
0795名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp33-jRlF)
2019/06/02(日) 09:23:47.56ID:M0WXLNt9p1度解説を見ながらタイムテーブル書いてみたらすぐ解けた
めっちゃ便利だなこれ、やっぱり教科書の言うことは聞いとくもんだね
0796名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM9b-y7GR)
2019/06/02(日) 09:41:13.22ID:1e4xIh8NM未完成、未引渡のものに支払ったら仮。
実務では使わないところもあるが、試験では一般通則、会計基準どおりやらないと×
0797名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b16-bIfI)
2019/06/02(日) 10:00:35.75ID:o9x1EC4d0連結については今日勉強したら良いじゃない
あと1週間あるから間に合うよ
0798名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f48-J1as)
2019/06/02(日) 10:35:30.36ID:cfMJofln0連結を勉強しないと二級では未実現利益について学べないよ。
旧二級で本支店や特殊商品売買でとりあげた未実現利益がなくなったから、やっておいた方がいい。
0801名無し検定1級さん (ブーイモ MM3f-4Y49)
2019/06/02(日) 12:20:41.27ID:DqF6j0LnM0802799 (アウアウクー MM73-Eyp9)
2019/06/02(日) 13:21:26.79ID:VLv5l57tMでも、最後まで粘りますよ〜
>>801
その、タイムテーブルとやらは、どの本とかWEBがオススメですか?
0803名無し検定1級さん (ワッチョイ 737a-yed5)
2019/06/02(日) 14:20:01.76ID:P9TW56jq0明確に未完成ならそうでも、
それが最終支払いについてはプロでも解答が分かれてるという話なのだが
学校が日商にその点について解答を提示する要望書を出すほどに
0804名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ebc-Eyp9)
2019/06/02(日) 14:46:17.42ID:eMHmSfE20それとも日本語がおかしい?
0805名無し検定1級さん (ワッチョイ 737a-yed5)
2019/06/02(日) 15:04:15.56ID:P9TW56jq0日商が怖いのか、相当へりくだってはいたが
0806名無し検定1級さん (ワッチョイ 737a-yed5)
2019/06/02(日) 15:07:19.77ID:P9TW56jq0解答を公表しないからそれも分からない、
生徒達の勉強が正しくできてるのかどうかもわからない状態、と。
資格試験なんだから模範解答を示して欲しい、
自分達の解答が間違いならそれを間違いとして受け入れて
日商の模範解答に準拠するから、と訴えている。
0807名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fce-K+Jy)
2019/06/02(日) 15:07:28.90ID:/my6zrkj0製造間接費差異が難しすぎる
似たようなワード大量に出てきて覚えきれんわ
0808名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f66-cXUk)
2019/06/02(日) 15:35:09.46ID:emiI/8/a00809名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1f-K+Jy)
2019/06/02(日) 16:42:40.26ID:XtRTuSvVa2級に入って「〜差異」が多すぎる
3級で1つもなかった癖よぉ
0810名無し検定1級さん (スップ Sd8a-JvIB)
2019/06/02(日) 16:44:09.83ID:Pl9ofYTod受からなくてもただなぶり殺しにされてたまるか
0812名無し検定1級さん (ワッチョイ 2684-yed5)
2019/06/02(日) 18:21:57.61ID:lpznecrM0無理するな
日商簿記2級は合格率10〜20%で簡単な試験じゃない
0813名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a2d-KlGs)
2019/06/02(日) 18:23:23.19ID:hr+tZhVx0設問者本人もそういう面倒な話し方をする人なんだろうな
そういや日商の人たちってここ見てるんだろうか
0814名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fe7-qoH0)
2019/06/02(日) 19:42:50.24ID:q9L2id3100815名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a2d-KlGs)
2019/06/02(日) 19:43:53.37ID:hr+tZhVx0日商商事株式会社は、
得意先であるTAC株式会社との取引の開始にあたり、
同社との長期にわたる取引関係を維持するために、
同社の債権(額面総額\10,000)を額面@\100当たり\98にて購入し、
取引費用\8,000とともに現金にて支払った。
0816名無し検定1級さん (アウアウクー MM73-L448)
2019/06/02(日) 19:47:50.24ID:gC0hZAd/M頑張ってね
工業簿記から解くんだよ
0818名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b16-bIfI)
2019/06/02(日) 21:25:13.01ID:o9x1EC4d0スッキリしたので夕食たべてからずっと商業簿記してる
あと1週間 がんばろう
0819名無し検定1級さん (ワッチョイ 73dc-CwJJ)
2019/06/02(日) 22:28:21.98ID:RinOQ+/C0貸倒引当金繰入とかで子会社の利益が変動すると非支配株主の利益と持分も修正するのに、親会社からの借入利息の時は修正が起きないのって何で?
これも利益が変わる要因じゃないの?
0820名無し検定1級さん (スフッ Sd8a-dqas)
2019/06/02(日) 23:00:14.75ID:ZZoggVFJdみんなちゃんと受けろよ!
0821名無し検定1級さん (ワッチョイ 8f66-cXUk)
2019/06/02(日) 23:05:25.03ID:emiI/8/a0http://www.boki-navi.com/bbs2/patio.cgi?read=35&ukey=0
似たような質問あったな
0822名無し検定1級さん (スプッッ Sd2a-2g+Z)
2019/06/02(日) 23:12:39.01ID:R6VHATATdなんて愚考した
0823名無し検定1級さん (ワッチョイ 73dc-CwJJ)
2019/06/02(日) 23:48:52.23ID:RinOQ+/C0ほぉー!!!スッキリ理解しました!!
ありがとう!
0825名無し検定1級さん (ワッチョイ fb64-66Lk)
2019/06/03(月) 06:52:22.11ID:mK4xKc9G0以下の科目を使用しなさい
現金 別段預金 当座預金 資本金 利益準備金 資本剰余金
創立費 株式交付費 株式申込証拠金
取締役会の決議により、株式10株を1株10円で発行し、
全額払込みを受け、払込金額は当座預金とした。
会社法で定める最低金額を資本金として処理する。
株式発行のための費用7円は現金で支払った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています