https://i.imgur.com/Y43F4HG.jpg
網羅の第10回、第3問の9番が全く意味分からないんだけど誰か教えて。
問題文「地代は過去1年分として毎年同額を12月末に一括して支払っている。(会計期間は4〜3月)」
毎年3ヶ月分(1〜3月)を未払い計上してるのは分かるけど、なんで当期支払い分(12ヶ月分)から期首再振替の3ヶ月分の差の9ヶ月分が残高試算表の額になってるの?
毎年12月に過去1年分払うなら未払い分が発生しようとも期末の残高試算表に載ってる金額自体は12ヶ月分でしかなくないか?