トップページlic
1002コメント329KB

日商簿記2級 Part560(スレ番修正)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (スフッ Sdbf-o1OC)2019/04/27(土) 11:59:11.20ID:11Ly/4tXd
■2019年度度試験日程
第152回 2019年6月9日(日)
第153回 2019年11月17日(日)
第154回 2020年2月23日(日)

■受験料 4,630円(税込)

■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/

■合格者サロン
【ワカヤマン】日商簿記検定合格者サロン
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1434710188/

>>980踏んだら次スレ立てましょう
※スレを立てる宣言、立てられない報告をしましょう
※また試験当日や合格発表などスレ消費が早いときは適時でお願いします
※テンプレは>>1-5あたり
※荒らしはスルー、相手するあなたも荒らしです

前スレ
日商簿記2級 Part555
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1550397510/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0259名無し検定1級さん (JP 0H4b-doof)2019/05/12(日) 11:42:40.21ID:xbUqcRMOH
網羅は過去問の焼き直しだからレベル高いわけじゃないよ。ただ、テキストからいきなり問題集感覚でやるから難しいわけ。
網羅という名前で買ってしまった輩がほざいてるだけ。
0260名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f9a-vVMj)2019/05/12(日) 11:45:21.35ID:g4TUqaTw0
網羅は過去試験の端の端まで引っ張ってくる問題集だから
今のテキストベースとの齟齬は生まれる
そこが難しいと感じるらしい
だからあまり売れてなくて直前だと当てるの方が売れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています