品質管理検定(QC検定)1〜4級 part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/04/27(土) 01:06:56.98ID:4lzylnqIhttps://www.jsa.or.jp/
前スレ
品質管理検定(QC検定)1〜4級 part24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1553038442/
0657名無し検定1級さん
2019/08/28(水) 11:52:10.59ID:0zr10mrd無理でもすぐ検索できる状態にしておくべき
0658名無し検定1級さん
2019/08/28(水) 12:01:25.80ID:dgW3QRtZでも理系だったら大体の人がほとんど覚えてそう
0659名無し検定1級さん
2019/08/28(水) 13:23:05.35ID:4F7Qyahkもう6割以上忘れた
D3Rみたいなのあったな程度
こんなんでも9割とれたから
スレ住人なら楽勝だろ
0660名無し検定1級さん
2019/08/28(水) 14:32:32.48ID:khYyXEXC0661名無し検定1級さん
2019/08/28(水) 15:07:43.77ID:dgW3QRtZその辺全然覚えてないや、でも7割くらい
その辺を覚えれば合格固いか
2級も似たような感じで手法のところができるところとできないところの差が激しい
0662名無し検定1級さん
2019/08/28(水) 16:00:57.60ID:xzG88Ksq0663名無し検定1級さん
2019/08/28(水) 18:55:39.69ID:0zr10mrd懐かしいな
0664名無し検定1級さん
2019/08/28(水) 19:01:57.70ID:5BC2qA280665名無し検定1級さん
2019/08/28(水) 22:37:53.92ID:8ZB4n6Pdでけえ壁が何かあるな
0666名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 00:18:45.52ID:tVZl6Hl2d2ではなく??
d2なら下記で使う
σ=R/d2
0668名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 11:33:59.36ID:9VNy/Yj90670名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 12:35:45.02ID:Jw22qkAx関数電卓とかじゃなくて普通のだけど
0671名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 12:58:56.44ID:ZeuzblCT0672名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 16:46:39.94ID:REJ59Jly普通の電卓2つ持ち込みして机の上に置いていましたが、何も言われませんでした。誤って机の上から落とした時のバックアップ用にシャープ、消しゴム含め2セット準備
0673名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 17:32:37.89ID:BlRed4XA検算用?
0674名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 17:42:51.62ID:YIIrh0DX0675名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 18:26:43.79ID:REJ59Jly私は誤って落とした時に時間ロスしないため。2つ使いで 計算早くなるかは知らないです。
0676名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 18:48:39.26ID:r30pvho50677名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 18:54:07.20ID:utIB8VEJ0678名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 19:42:45.04ID:+6nsEb5d0679名無し検定1級さん
2019/08/29(木) 19:55:59.89ID:YUx9YTTM消しゴムも二つは必須
0681名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 01:48:40.17ID:aoE8E1tl今から勉強頑張ります。
どのように勉強すれば受かりますかね?
超ど素人です。
0682名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 03:06:54.54ID:7aszki5Qたった2日勉強して合格する気ですか?
過去問をやりまくるしかないですよ
0683名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 06:17:24.16ID:SEBcotVzちらほら受かった話聞くし、どんな感じか知りたい……
家族内トラブルがあって忙しくて全然勉強できんかった
0684名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 06:26:06.65ID:ztsE0r5d0685いけるかな?
2019/08/30(金) 07:28:07.22ID:jeoeJETq0687名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 11:03:22.28ID:NCsZonL9いけるいける!!
0688名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 11:54:01.72ID:hvckNzbh前回の第27回で過去問と問題と答えが全く同じものが出題されたみたいです。
3級のテキストは辞書みたいなもので必要な時以外は役に立ちません
0689名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 11:54:19.73ID:Xe83CAlx0690名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 12:18:47.83ID:C0rWVRKg過去問購入したんですが21〜26回でした...
0691ありがとうございます
2019/08/30(金) 12:18:48.41ID:jeoeJETq安心しました。
これで今日も飲みにいけます。
0692名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 12:47:32.82ID:NCsZonL9試験を受けに行って名前を書けば受かる!!!
0693名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 13:18:23.91ID:OqQ8Kaza受験の先輩や公式通販で手に入れるしかありませんが、過去3年で一番簡単な内容で参考にしない方がいいらしいです。
現在のもの一冊で大丈夫ですよ
0694名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 13:21:24.36ID:WzIYM2fr朝まで飲んでもいいだろ
0695名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 13:40:22.91ID:ztsE0r5dいきなり過去問まんまの問題が
3問続き、他も算数と日本語が
一定以上できる人なら7割は
いきそうなくらい簡単だったな
スレ住人なら当たり回なら
二日間でいける(´ 3`)
0696ありがとう
2019/08/30(金) 17:59:34.57ID:jeoeJETq朝まで飲みたいと思います。
酔っ払う前に、論述問題の大枠は考えたいと思います。
0697名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 18:36:24.06ID:YFw7VsS6二度手間な
0698名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 19:02:28.00ID:NCsZonL92級もその勢いでおけ!!
1級の論述問題大枠は酔った勢いで書けばおけ!!!
0700名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 20:18:12.39ID:NCsZonL9Yes, Nice GayGuy!!
0701名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 21:02:04.67ID:5nzrme4V2級のみんなー あと1日あるしヤマ当たればなんとかいけるいける
1級のみんなー あと半年以上あるしいけるいける
0702名無し検定1級さん
2019/08/30(金) 21:55:38.12ID:SOpf2wdgそのあと、仕上げに模擬テストやったらさっぱりわからんかって焦ってる
2級でこの難度ってのは、ちょっと変態すぎないかね?
0703名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 00:04:45.25ID:I+aJIWE10704名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 01:00:37.92ID:bjUk3vZD土曜も日中時間取れねー
土曜徹夜して過去問3回分回すしかねー
0705名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 04:25:19.34ID:6kJtI77X0706名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 13:59:14.10ID:hkt/RCox0707名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 14:06:16.73ID:hkt/RCox皆さん余裕を持って前日に準備しましょう
当日になってから受験票を探したり写真を取ったり経路を探さないようにしましょう
0708名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 14:12:55.44ID:OrMEpTlXだいたい小問100ぐらいだけど、配点違うのかな?ほぼ1問1点?
0709名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 14:16:52.49ID:2RErvZ/K過去問を解いたが、意外といける!
QC活動してたら半分は理解できる。学生とか実務の無い人は覚えることが多くて大変かも。そこは柔らかな脳ミソで克服だね。頑張りましょう!
0710名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 14:28:06.86ID:8GSwi7+tもうちょっと制限時間があれば
0711名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 15:14:29.57ID:1OIdraVf0712名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 16:18:27.62ID:c5Z0WkTV4級は受かるも何も、、、受けるのかよっ!
うちの会社では4級合格したのはパートの
おばちゃんただ一人。
(3級合格者100人以上、2級30人、1級2人)
0713名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 16:37:39.89ID:W4xWtqie読解力があれば選択肢かなり減らされる
0714名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 17:05:51.08ID:aT11ItPe0715名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 17:49:35.51ID:YRmt4iQB明日は試験が始まったら真っ先に各種検定、区間推定、相関、回帰分析の数式を書き出すぜ
0716名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 20:02:12.80ID:8GSwi7+t0717名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 21:24:44.49ID:EeoY21Zwhttps://webdesk.jsa.or.jp/pdf/qc/md_4408.pdf
0718名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 21:38:18.33ID:LMqvykcv0719名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 21:51:56.75ID:EBJJHT9P0720名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 21:53:54.57ID:TwBYFd4p筆記は一切やらず、準1級目指すわ
0721名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 22:05:38.80ID:4e8SarBl0722名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 22:16:55.45ID:cPPo+Mc63級は難しくなるかもしれないね。
0723名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 22:27:26.62ID:LutOp9nm実践は8〜9割取れるから運が良ければワンチャン準1級
あるといいなぁ
0724名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 22:28:20.74ID:xEvhqrhmたとえば水準が3個あって観測数が5なら、t(Φe,0.05)√(Ve/n←5)でよいの?
0725名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 22:56:55.12ID:X8b2Xojy明日は試験だじょじょじょーー!
0726名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 23:23:36.36ID:5tg8d+OY0727名無し検定1級さん
2019/08/31(土) 23:27:16.43ID:TwBYFd4p0728名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 00:10:28.82ID:vWpeg6Az0729名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 00:18:59.56ID:slKE8P9Cうちの会社は落ちると2回目からは
受験代自腹で行けと言われるし
誰が受かって誰が落ちたか発表するし
受験何回目かを一覧にして公開する。
そんなの嫌だから受かりたいけど
さっぱりわからん。
もうダメだ・・・・
0730名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 00:40:46.83ID:FsaSKEPeそんな気に病むなよ
次回受かればオッケーオッケー
0731名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 02:29:57.76ID:vGZAU31sわからない時は、ウorエにしようと思うんだけどどっちがいいかな?
0732名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 06:50:47.61ID:aDrbOs4Lなぜそこまでされるのに今まで勉強しなかった、
0733名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 07:07:02.79ID:xmVHuyOB頭は正常だから試験はなんとかなるか。頑張ろう
0734名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 07:20:04.71ID:slKE8P9C毎日残業で帰宅が22時くらいになるし
休日出勤もあったし
工場作業員だから夏場は体力削れるしで
本開くといつの間にか寝てしまってたんだ
己の根性無しが情けない
0735名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 07:31:23.45ID:slKE8P9Cありがと
次回がんばるわ
0736名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 08:38:07.48ID:ZC6ogDL40737名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 09:08:48.92ID:xXGy8vFI今日何回なんだ三級だけど急に不安になってきた
0738名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 09:14:19.96ID:aDrbOs4Lそれは仕方ない
取り敢えず今回は受験して雰囲気を味わうことが大切かと
0741名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 09:32:44.10ID:KiN4tgZ/2級受けるやつは繰り返しのある二元配置とウェルチの法則復習しとけよ
0742名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 09:49:30.41ID:aDrbOs4L0743名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 09:50:38.03ID:xU4QoNGi0744名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 09:54:42.39ID:KiN4tgZ/0745名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 10:04:50.11ID:LNht6TLG0746名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 10:12:27.14ID:aDrbOs4Lウェルチなんて統計2級でもでない
でない保証はないけど、出たらほとんどの人が全滅だし、敢えてそこをやる意味ない
0747名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 10:13:36.57ID:aDrbOs4Lそれはさておき為になりそうな書き込み誰かしてちょん
0748名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 10:15:20.41ID:Mf/ZIFOE0749名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 10:15:27.92ID:aDrbOs4L0750名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 10:16:02.57ID:xBBYnUHZ昨日と今日、ヒゲ剃ってないけどそのまま行っていい?
0751名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 10:22:40.53ID:k4m295U0今回難しくなりそう
0752名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 10:28:08.09ID:83xpE7tw前回うけたやつから余裕って聞いて何もやってねーよ
0753名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 10:29:59.68ID:b9s2KO+Y0754名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 10:37:58.97ID:fQ7l3G7U穴埋めに出てた気がする
0755名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 10:52:36.45ID:B4Myj/4Sウェルチは流石に自由度答えて検定までする問題は出ない
0756名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 11:19:39.00ID:sK+KMNK/グレープジュースかよ
0757名無し検定1級さん
2019/09/01(日) 11:54:43.61ID:fY4cBzxF■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています