応用情報技術者試験 Part223
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 2360-8qox)
2019/04/23(火) 00:16:13.28ID:YqwfMgc/0!extend:on:vvvvv:1000:512
応用情報技術者試験(AP)
[ Applied Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/ap.html
情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
前スレ
応用情報技術者試験 Part222
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555764247/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0682名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb6-xNRg)
2019/06/03(月) 15:34:43.36ID:4WCFm2WbM合格してマウントはわからなくもないが合格してないのにマウントは草
0683名無し検定1級さん (ワンミングク MMda-bVI3)
2019/06/03(月) 16:40:39.62ID:I0DSsW7pM0684名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp33-XyJs)
2019/06/03(月) 17:51:36.35ID:HFS7i9Lqp0685名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1f-UxFI)
2019/06/03(月) 18:01:02.97ID:yXlE6I+Pa0686名無し検定1級さん (ワッチョイ cfa7-vV2Z)
2019/06/03(月) 18:31:09.42ID:oQvxZ4ww0ザオラルって元事務次官の息子かよwww
奴もAPでも取れば変わったかもしれん・・・
0688名無し検定1級さん (ワッチョイ 4be3-BFkn)
2019/06/03(月) 19:30:22.59ID:GlV9ZF/j0https://pbs.twimg.com/media/D8H9uaXVsAELHzR.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
簡単に入手できますのでご利用下さい
0691名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp33-3u5q)
2019/06/03(月) 20:21:21.78ID:sFh617Btp0694名無し検定1級さん (ワントンキン MMda-fE3V)
2019/06/04(火) 12:35:06.45ID:h1uf1LMKM楽観野郎です。
0695名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-yed5)
2019/06/04(火) 14:07:18.86ID:4jTxJh8e0この3つが全部貰えるぞ
ただし順番を間違えると3つ貰えないので慎重に
@スマホでたいむばんくをインスト
Aとうろく
Bマイページへ移動する。
Cしょうたいこーど→ FOWoqM と入れる
このこーどだと6月4日18時まで600円貰える
購入順はアイス→ガスト→クオじゃないと全部もらえないんで間違えないように
また、早期終了するかもしれないから急いだ方がいいぞ
0696名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp33-XyJs)
2019/06/04(火) 14:14:02.80ID:Hw7jDMCqp甘々で60割ってる人はすでに諦めてるだろうけどやっぱ厳しい
0697名無し検定1級さん (ワッチョイ fb91-e4M4)
2019/06/04(火) 14:37:46.59ID:VlvNkxc200698名無し検定1級さん (ワッチョイ bb16-U3K5)
2019/06/04(火) 19:59:20.88ID:ht7G6dyv00699名無し検定1級さん (ワッチョイ ea1a-yktA)
2019/06/05(水) 04:12:54.69ID:Dox/psR30すごくわかりにくいんだが。
0700名無し検定1級さん (スプッッ Sd2a-wUVr)
2019/06/05(水) 08:35:53.42ID:ZhY+y/hCd0701名無し検定1級さん (ワッチョイ cf97-2ZOZ)
2019/06/05(水) 15:34:56.06ID:AYPVAQz900702名無し検定1級さん (JP 0H26-OVWz)
2019/06/05(水) 15:38:57.63ID:hFEBYcSTH0703名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1f-uw4t)
2019/06/05(水) 15:45:40.55ID:eqeGI+rPa0704名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp33-VBUl)
2019/06/05(水) 18:04:45.18ID:B3FWDWOHp後世において人類史の転換点と評されている。
それは軍事史の転換点であり、歴史の転換点とも見做されている。
それは破壊兵器と核兵器に対する、サイバー戦略の優越を決定づけた事件、サイバー戦力を有する者こそが勝敗を決する力だと、明らかにした出来事。
それはホワイトハッカーという種族の、栄光と苦難の歴史の、真の始まりの日でもある。
0705名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1f-jyFK)
2019/06/05(水) 18:21:16.60ID:+1qbOLzra今回の組込みは、平成25だか26のエンベデッドシステムスペシャリスト午後2の焼き直しだな。
当然ながら難易度は爆下げだけど。
0706名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp33-XyJs)
2019/06/05(水) 19:13:58.41ID:DuQGpwXDpそこからふるい落とす訳だから監査とか組み込み選ばなかった人は相当割りを食いそう
0707名無し検定1級さん (ワッチョイ 23f5-01eM)
2019/06/06(木) 00:00:30.26ID:4lsamxPD00708名無し検定1級さん (アウアウカー Sad3-ZVzI)
2019/06/06(木) 00:11:25.41ID:F7y1C5+Ea0709名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dbc-8GiV)
2019/06/06(木) 00:25:06.06ID:CAy3QxTy00710名無し検定1級さん (オッペケ Sr99-06Yw)
2019/06/06(木) 00:41:58.75ID:bmbkW4r7rそういう時は勉強を継続して結果を待てばいい
合格してたら止めればいいし
不合格なら淡々と継続
0711名無し検定1級さん (ワッチョイ 31be-r8+6)
2019/06/06(木) 03:21:24.35ID:HYThJayv0免除にして欲しいなあ
午後試験が本番って位置づけにしてる割にやってることが小さい
0712名無し検定1級さん (ワッチョイ 6304-Niwi)
2019/06/06(木) 03:50:05.45ID:Ga45HBs+0自分の努力を棚に上げて情けない奴
0713名無し検定1級さん (ワッチョイ 1f16-8daA)
2019/06/06(木) 05:33:37.62ID:EpnMMtKT00714名無し検定1級さん (ワッチョイ 23f5-01eM)
2019/06/06(木) 06:21:08.85ID:4lsamxPD0ただでさえ遅い合格発表が更に伸びる。
0715名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fcb-DHjX)
2019/06/06(木) 07:13:07.51ID:h7CJ0LvV0まあ、正直どっちでもいい
0717711 (ワッチョイ 31be-r8+6)
2019/06/06(木) 18:06:06.88ID:HYThJayv0>>712
努力っていうけどシラバスが大きく変更されない限り、どの回だって
要求されることはほとんど同じだろ
二度手間三度手間だよ
>>713
過去問800問くらい暗記されれば馬鹿でも通ることは可能って聞いたぞ
馬鹿を本当に落としたければ記述式にするしかないんだよ
>>714
4択である以上どっちみちそれは防げないよ
それが嫌だと言うなら上の方にも書いてあるけど、要求する正答率を上げるしかない
0719名無し検定1級さん (アウアウウー Sab3-01eM)
2019/06/06(木) 19:04:55.02ID:4RiJ39o2a俺は一回で受かったからどうでもいいや。
0720名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f16-joCs)
2019/06/06(木) 19:44:39.48ID:HfARl7Wv00721名無し検定1級さん (ワントンキン MM63-2kBq)
2019/06/06(木) 21:42:12.69ID:jNoTeJKLM> 過去問800問くらい暗記されれば馬鹿でも通る
> 馬鹿を本当に落としたければ記述
自分が馬鹿だという認識があるのか、関心関心。
その謙虚さがあれば次は受かるかもしれないぞ、頑張れよ。
0722名無し検定1級さん (ワンミングク MM1b-F40z)
2019/06/06(木) 23:42:02.83ID:HlBDh8KgMなんで公認会計士?
俺は弁理士勉強してるけど。給料とか現在の待遇とか色々見たら公認会計士の方がいいとは思うけど、情報処理からそっちなのか。
難易度違うけど、弁護士目指すような感覚じゃないかそれ?
税理士じゃなくて、公認会計士なのか。
応用に試験一部免除とかある?なんで王道なの?
0723名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f64-jsHQ)
2019/06/07(金) 11:09:08.09ID:cRTpiWsQ0そもそもドットコム適当にまわしてたら余裕で受かる糞簡単な午前落ちる奴は、
午後50点も取れないでしょ。結果は一緒だと思うわ。
特に今回は過去問少なかったけど、初見で解ける簡単な問題多かったし。
0724名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f16-joCs)
2019/06/07(金) 12:10:12.75ID:w2ATRx5A0午後は傾向解らんからどうしたもんか
0725名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f16-joCs)
2019/06/07(金) 12:11:39.38ID:w2ATRx5A0記述あるから半分以下にはしないとな
0726名無し検定1級さん (ワッチョイ abc7-76dv)
2019/06/07(金) 12:24:34.52ID:h9z1Yh1700727名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f64-jsHQ)
2019/06/07(金) 12:55:23.62ID:cRTpiWsQ0やばそうな難易度の問題を避けて簡単な問題を当日に拾うこと。
1、2、9、10、11で決めうちして57−59−52と3連続落ちている
文系受験の俺が今回取った作戦。
2、10がヤバそうだったので、代わりに7、8を選んだらこれが大成功。
文系の俺でも余裕で高得点でした。
決めうちして2、10選んでたら終わってました。
0728名無し検定1級さん (ワッチョイ 31be-r8+6)
2019/06/07(金) 16:11:22.97ID:QN/yZuvF0午後難しそうじゃん
>>719
俺まだ1度も受けたこと無いんだけど
>>721
でも俺はそのやり方はしない
参考書や予備校の講義から入る
0729名無し検定1級さん (ワッチョイ abc7-76dv)
2019/06/07(金) 16:18:46.17ID:h9z1Yh170しかし理解出来ると解けるの間にはマリアナ海溝より深い溝が横たわっている…気がする
0730名無し検定1級さん (ワッチョイ 4191-vESq)
2019/06/07(金) 17:07:33.92ID:SkI20Bfp0特に字数が30文字以上になると『本文中の字句を用いて〜』という断り書きがない限り、キーワードを選んで作文しないといけない。
この時、自分の経験で書いてしまうと大抵間違いになる。
0732名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f16-joCs)
2019/06/07(金) 18:11:40.17ID:w2ATRx5A010時帰り続くとキツイ
0733名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f16-joCs)
2019/06/07(金) 18:12:58.36ID:w2ATRx5A0本当にそれ
壁にポスター貼るとか小学生でも解る
でも試験じゃ書けないんだよな
0734名無し検定1級さん (ワッチョイ 4191-vESq)
2019/06/07(金) 18:34:33.80ID:SkI20Bfp0>壁にポスター貼る
こんなの正解な訳ないと自分の経験から答えてしまうから、やはり書けないww
上のポスターの件もそうだが、監査で「急いで承認をとって、スケジュールを組み直す」みたいな答えも過去にあった
本当にヒドい解答
0735名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp63-y+gD)
2019/06/07(金) 18:54:31.45ID:bgy2UWJap今回ボーダーの俺には最後のチャンスや
0736名無し検定1級さん (ワッチョイ bb16-8F1k)
2019/06/07(金) 18:59:42.71ID:9eDhEHdK0https://www.itec.co.jp/store/products/list.php?category_id=143
https://www.itec.co.jp/store/upload/store_image/img_store_product_webstudy01.PNG
0737名無し検定1級さん (オッペケ Sr9f-06Yw)
2019/06/07(金) 22:51:59.01ID:fC6dPtPUr>向上心で乗り切る
同情心で乗り切る、に見えて意味がわからなかったw
0738名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dbc-8GiV)
2019/06/08(土) 00:02:46.04ID:ci+wMWck0お前は認識がないみたいだな
0739名無し検定1級さん (ワッチョイ ab39-76dv)
2019/06/09(日) 23:20:56.17ID:GPjVEtkv0やればやるほど自信がなくなっていくわ
0740名無し検定1級さん (オッペケ Sra5-06Yw)
2019/06/09(日) 23:26:23.15ID:3STahEr9r0741名無し検定1級さん (ワッチョイ 4f16-joCs)
2019/06/10(月) 07:05:13.15ID:DMfnJ+2o0次から基本が数学重視に傾くから応用も影響受けるだろうな
応用数学の配点が高くなるから文系最後の逃げ場をくれたんだろう
今後は数学とくに統計学幾何学の試験になる
0742名無し検定1級さん (スプッッ Sddb-oTJu)
2019/06/10(月) 07:45:06.25ID:hl9VSgudd2週間切ってビビってきた。
0743名無し検定1級さん (ワッチョイ 5359-K3Ee)
2019/06/10(月) 21:13:08.43ID:OVK8nz8n00744名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4b-Uvc7)
2019/06/10(月) 21:22:48.08ID:478iOhDLM0746名無し検定1級さん (ワッチョイ 6316-0iV9)
2019/06/10(月) 22:19:24.39ID:xzVdsnXE00747名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp63-y+gD)
2019/06/10(月) 22:23:22.04ID:vn2sIzGlp0748名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f07-Yhjd)
2019/06/11(火) 00:09:58.92ID:K8g6In/D00749名無し検定1級さん (アウアウカー Sad3-ZVzI)
2019/06/11(火) 00:35:57.71ID:1YcmGbm8a怖すぎて死ぬ
0751名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp9f-y+gD)
2019/06/11(火) 07:59:45.37ID:G2YgLvBXp近いこと書いてるけどバツにした問題が数問あれば
部分点貰えるから受かってるよそれ
0752名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bc7-BAjW)
2019/06/11(火) 08:51:21.53ID:YAa1pvqf0そっちの方が向いてるかもよw
簿記3級は二ヶ月あれば十分受かる試験ではあるけど
0753名無し検定1級さん (アウアウカー Sad3-ZVzI)
2019/06/11(火) 13:39:57.00ID:w53h9LDTa受かってたら報告します
ありがとう
0754名無し検定1級さん (バットンキン MM0d-Xh4r)
2019/06/11(火) 16:36:35.61ID:K5vlK326Mhttp://www2.city.miyazaki.miyazaki.jp/library/winj/opac/login.do?lang=ja&dispatch=/opac/lend-list.do
0755名無し検定1級さん (ブーイモ MM3f-k/ee)
2019/06/11(火) 18:38:11.54ID:u3tymrybM地方図書館用の認証IDを盗みたいと考える人がいるかどうかは甚だ疑問
それよりも出力されているソースの方がヤバいかも
0756名無し検定1級さん (スップ Sd03-i1ZM)
2019/06/11(火) 20:48:28.14ID:snQECde8dまあ今回受かってればいい話…
0757名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bc7-BAjW)
2019/06/11(火) 20:59:36.62ID:YAa1pvqf00758名無し検定1級さん (ワッチョイ 832b-76dv)
2019/06/11(火) 21:27:36.32ID:TKUdWvRb0計算量の問題すら意味が分からん
0759名無し検定1級さん (ワッチョイ 832b-76dv)
2019/06/11(火) 21:45:55.55ID:TKUdWvRb0俺も簿記の勉強でも始めようかな\(^o^)/
0760名無し検定1級さん (オッペケ Sra5-06Yw)
2019/06/11(火) 22:15:32.25ID:ILKqGJ5kr素直にITEC、TAC、大原の講座を受講すればいいじゃん
午後だけでいいなら幾分安いでしょ
0761名無し検定1級さん (アウアウエー Sa93-WBBB)
2019/06/11(火) 22:32:45.90ID:8c0F+Gvca馬鹿共を駆逐してくれ
0762名無し検定1級さん (ワッチョイ a708-PqJl)
2019/06/11(火) 22:47:42.30ID:s0Z3I0jV0だめだった人はどういう勉強した?
0763名無し検定1級さん (ワッチョイ 832b-76dv)
2019/06/11(火) 23:07:46.32ID:TKUdWvRb0緑本の次に極選ってヤツをやってるけど
妙に癖のある問題が多くてイライラするわ
0764名無し検定1級さん (ワッチョイ db1a-MaBv)
2019/06/11(火) 23:45:19.33ID:HLwTXnWj00765名無し検定1級さん (アウアウエー Sa93-CDbe)
2019/06/12(水) 00:02:20.59ID:ppiQCVDCa0766名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dbc-8GiV)
2019/06/12(水) 01:39:59.76ID:w7eu3H+i0真面目に考えると馬鹿をみる
0767名無し検定1級さん (ワッチョイ e316-0iV9)
2019/06/12(水) 06:27:29.80ID:k0OLnLqz0天才かな?
0768名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fcb-DHjX)
2019/06/12(水) 07:45:44.86ID:v3hawQjW0IPA「本文から単純に抜き出すような出題はしていない」
0769名無し検定1級さん (オッペケ Sra5-06Yw)
2019/06/12(水) 07:48:22.29ID:2V/6ijmsr0770名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp9f-y+gD)
2019/06/12(水) 08:10:44.02ID:00+f7Y1bp午後は勉強量と比例しないよ
緑本2、3周して総300時間以上勉強してボーダーの自分みたいなバカもいる
5時間で午前受かるのがすごい
0771名無し検定1級さん (ワッチョイ 4191-vESq)
2019/06/12(水) 14:00:38.73ID:QbM1+e8R0“本文中の用語を用いて〜”, “表中の字句を用いて〜”、となっている問題はほぼ100%抜き出し。
> 本文から単純に抜き出すような出題はしていない
というのは、高度の問題だと思う。応用では、抜き出し多数出題されている。
現に今春のシステム監査は、全問抜き出しじゃんwww
0772名無し検定1級さん (ワッチョイ db1a-MaBv)
2019/06/12(水) 16:55:16.19ID:I+jv/PxO0午前は過去問道場を脳死で繰り返してるだけで70パーくらいは取れました。
午後はセキュリティとネットワークとかはある程度基礎知識があるからほとんど勉強してない。ってか勉強する能力が無い・・・。
20分くらいで集中力なくなって携帯触っちゃう
0773名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fcb-DHjX)
2019/06/12(水) 19:04:35.31ID:v3hawQjW0そこに矛盾が垣間見えるところがIPAクンの愛しいところだろうが
0774名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b16-eoY4)
2019/06/13(木) 07:31:24.51ID:sXMnDKLo0コミットされた時点でディスクには書かれるんですよね?
0775名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b16-eoY4)
2019/06/13(木) 07:31:58.38ID:sXMnDKLo00776名無し検定1級さん (アウアウカー Sac3-9C56)
2019/06/13(木) 07:41:56.59ID:0RsoFUJNa最後の行が間違い。
コミットはDBをappから見る場合の内容が確定するだけであって、DB内部で実際にディスクに書かれているとは限らない。
実際にディスクに書かれた時点こそがチェックポイント。
だからDB障害が発生した場合、まずチェックポイントから再開して、その後障害発生した時点までにコミットされた処理をもう一度やる(ロールフォアード)必要がある。
じゃないと完了したコミットが消えてしまう。
0777名無し検定1級さん (エアペラ SDba-eoY4)
2019/06/13(木) 08:00:26.81ID:oNNoDHPdDなる程
最初の理解を誤ってるとドミノ倒しで理解を誤りますね
参考になります
次こそは午前くらい受かりたい
0779名無し検定1級さん (オッペケ Srbb-AG1I)
2019/06/13(木) 14:57:54.28ID:J4f45jj5r俺もちゃんと理解してなかったがこれで分かったわ サンクス
0780名無し検定1級さん (ワッチョイ 27cb-7FmS)
2019/06/13(木) 18:32:47.65ID:5y8O7R7500781名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b16-eoY4)
2019/06/13(木) 20:20:41.21ID:sXMnDKLo0全部正しく理解してたら今頃はセキュリティスペシャリストのスレに居ると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています