【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bed-QnIf)
2019/04/21(日) 22:39:03.75ID:7+iQ91WG0!extend:on:vvvvv:1000:512
情報処理安全確保支援士試験(SC)
[ Registered Information Security Specialist Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/sc.html
情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/
関連スレ
【RISS】情報処理安全確保支援士 Part22【ワッチョイ有り】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1553173524/
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
前スレ
【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part125
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555821701/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0377名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM6b-3IK5)
2019/05/10(金) 12:49:02.23ID:ENNW1sDwMいま時点でIDS単体で売ってるモノなんか無さそうだ。という事で、IDS単体は過去の産物で、今現在はIPSが主流だと認識しとくわ。
0378名無し検定1級さん (スプッッ Sd3f-Iqfs)
2019/05/10(金) 12:52:31.53ID:FPt0H+GRd0380名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM6b-3IK5)
2019/05/10(金) 19:49:52.87ID:A5T9JW9dMそんなシステム聞いたこともないわ
原発かな??
0381名無し検定1級さん (ワッチョイ b722-oWYU)
2019/05/10(金) 20:56:56.35ID:32iIGee10え?
大丈夫か?
ホスティングとかPasSとかその手のサービス知らないの?
SLAって知ってる?
0382名無し検定1級さん (ワッチョイ b7a7-gMth)
2019/05/10(金) 21:03:46.25ID:MLaZnlkz0ITパスポートからやり直したほうがいいのでは・・・
0383名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM6b-3IK5)
2019/05/10(金) 22:19:07.26ID:TKEt/3PQM3交代で24時間システムを監視してるシステムをよ カス
0384名無し検定1級さん (ワッチョイ 1764-tOrX)
2019/05/10(金) 22:23:09.01ID:XNX9xksP00385名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM6b-3IK5)
2019/05/10(金) 22:32:56.38ID:YJbRi7nbM0386名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f68-rOSl)
2019/05/10(金) 22:52:29.12ID:BJDeAh0k0インターネット関係とか、プロバイダなんかそうじなないか?
0387名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fa2-gMth)
2019/05/10(金) 23:53:51.05ID:oER1+i4v0上辺だけの用語や特定のサービス名を返答することじゃなくて、
根本的な疑問を汲み取って答えることが重要なんだよ。
試験内容がそうであるように。
0388名無し検定1級さん (ワッチョイ bf22-oWYU)
2019/05/10(金) 23:57:19.87ID:82yB5SMm0ほとんどの企業はセキュリティ監視なんて専門業者に外注してんだよバーカ
そんなことすら調べられないなんて…
とりあえずITパスポート試験頑張ってね
0389名無し検定1級さん (ワッチョイ bf22-oWYU)
2019/05/11(土) 00:01:09.38ID:rpP4CLLT0ちょっと何言ってるかわからない
0391名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbf-y0Vo)
2019/05/11(土) 06:28:42.92ID:vDdmttDq0上原本には載ってないようなことがたくさん書いてある
この前の試験で出てきたTPMのことも書いてあるしポイントが押さえてあるな
しかし非常に読みずらい
0392名無し検定1級さん (ワッチョイ bfe1-Fjsy)
2019/05/11(土) 07:18:36.48ID:U1yq3+xH0医療やってるとき、コールセンターと初動部隊は夜勤あったぞ。
書道部隊はヘルスチェックもするし、障害切り分けしてた。
0393名無し検定1級さん (ワッチョイ 37cb-Vuiq)
2019/05/11(土) 08:21:20.22ID:Mejm8xRj00394名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM6b-3IK5)
2019/05/11(土) 08:21:31.24ID:JGNXU9QZMで、そこではIDSが検知した侵入を管理者が判断して通信を遮断するとか、しないとか都度判断してたの??え??あ???
カス
0395名無し検定1級さん (スププ Sdbf-Fjsy)
2019/05/11(土) 08:29:37.31ID:SPTHa2Rjd適宜CEがアラートチェックしてたけど。
フォールスネガティブが一番怖いからキツめで基本解除していく形だったから。
0396名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f96-xKxK)
2019/05/11(土) 09:22:15.45ID:qpgIYVru00397名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM6b-3IK5)
2019/05/11(土) 11:36:31.24ID:5bF5de1bM確認問題(H30春 午前2問2)
デコードが「出コード」になっとる。
原文まま?なのかは知らんが、金払ってんだから誤字くらい直せや
0399名無し検定1級さん (ワッチョイ bfe1-Fjsy)
2019/05/12(日) 13:24:03.27ID:m4LA6Cmd0〇〇先生のアカウント使われましたけど、夜勤ほとんど無いので一時遮断しました。本日ご出勤ですか?
とか、
〇〇棟は夜間施錠されてますよね、該当のセグメントの通信がありましたが、問題ありませんか?
とか、けっこうあるぞ。
侵入だけじゃなくてアウトバウンドも見てた。
0401名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-ScLU)
2019/05/13(月) 07:55:26.20ID:CYj8AdK0r参考書を見た感じ、かなり分厚くて暗記事項がかなり多そうで短期間合格はかなり厳しそうと感じた、、
0402名無し検定1級さん (スププ Sdbf-Fjsy)
2019/05/13(月) 08:21:40.59ID:dWTyceuld俺はそうしてる。
0405名無し検定1級さん (ワッチョイ 1716-CgLc)
2019/05/13(月) 18:34:02.46ID:qz4OS0p10どの程度基礎知識とやる気があるかわからないし他人には判断できない。
半年もある状態で短期合格とは?
0406名無し検定1級さん (スップ Sd3f-rOSl)
2019/05/13(月) 18:58:10.04ID:QJuWSthmd午後一までは足切りの為の試験やで。本番は午後二なのでこの対策を重点的にね。
0407名無し検定1級さん (スップ Sd3f-Vuiq)
2019/05/13(月) 19:38:58.66ID:C0ryKzV6d午後1で落とすためにそういうこと言うのは止めろwww
0408名無し検定1級さん (スップ Sd3f-/AeH)
2019/05/13(月) 23:04:40.00ID:eyh330j/d飛鳥尽良弓藏.
敵国破謀臣亡.
0409名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1b-7K5y)
2019/05/14(火) 08:51:11.51ID:ryeLqQVHa我歓喜
0411名無し検定1級さん (ワッチョイ 77bf-y0Vo)
2019/05/14(火) 10:28:29.22ID:ZFZjWURG0どうもこの価値がよく分からない
0412名無し検定1級さん (ワンミングク MM7f-oK/P)
2019/05/14(火) 12:41:23.78ID:2RszLR/1M選択番号にちゃんと○着けた?
0413名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-m7Yj)
2019/05/14(火) 16:44:24.89ID:bQ17iqAqMサイトによって
真正性=正真性=なりすまし、改ざんなし
と説明してる場合と
真正性=なりすましなし
正真性=改ざんなし
の場合がありました。
どちらが正しいのでしょうか?
0414名無し検定1級さん (JP 0H9b-c6ek)
2019/05/14(火) 17:26:25.33ID:Hw1qAoupHIPA試験で出題用語=ISO27000で定義されている用語、
となるので「真正性」だけを覚えておけば良い
0416名無し検定1級さん (ワッチョイ 77bf-y0Vo)
2019/05/14(火) 17:48:05.71ID:ZFZjWURG00417414 (JP 0H9b-c6ek)
2019/05/14(火) 18:33:26.51ID:Hw1qAoupH辞書代わりになる
http://kikakurui.com/q/index.html
0418名無し検定1級さん (アークセー Sx8b-BD3m)
2019/05/14(火) 20:08:04.33ID:DFXlRNG4x2019年5月14日 17時42分
サイバー攻撃に対処する体制を強化していく必要があるとして、
自民党は、業務を一元的に担う「サイバーセキュリティ庁」を創設することなどを安倍総理大臣に提言しました。
0419名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbf-y0Vo)
2019/05/14(火) 21:26:58.77ID:R5b9kTWo0ますます俺たちの重要性が高まっていく
0420名無し検定1級さん (スプッッ Sdbf-/AeH)
2019/05/14(火) 22:02:57.14ID:ntY/+UCEdそしたら飲み屋で自慢くらいできるし
0421名無し検定1級さん (ワンミングク MM7f-oK/P)
2019/05/14(火) 22:18:19.98ID:2RszLR/1Mセキュリティアドバイザー
セキュリティコンサルタント
すべてカタカナにすると、途端に胡散臭い
0422名無し検定1級さん (ワッチョイ b77d-LVLL)
2019/05/14(火) 22:29:12.09ID:DyitOnNC00423名無し検定1級さん (ワッチョイ d75b-NMZ3)
2019/05/14(火) 22:55:26.55ID:GUXJ9Xgl00424名無し検定1級さん (ワッチョイ bfeb-F/Yc)
2019/05/14(火) 23:29:28.44ID:HkN3NYQw0午前を難なく乗り切ったのですが昼休みに弁当がないことに気付いたとか
腹が減っては戦ができぬと言わんばかりにテンションだだ下がり午後試験開始直前の様子です
https://www.youtube.com/watch?v=_0mYLowy1Ms
0425名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fa7-gMth)
2019/05/15(水) 00:48:17.64ID:LAQcLnKI00426名無し検定1級さん (ワッチョイ 3708-gMth)
2019/05/15(水) 06:45:24.81ID:+jyRVCS70中小企業向けの融資でも長いカタカナ社名はスコア下がるよ
「ジャパン」というワードが入るとさらにマイナス
0427名無し検定1級さん (ワッチョイ 3708-gMth)
2019/05/15(水) 06:46:10.60ID:+jyRVCS700428名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbf-y0Vo)
2019/05/15(水) 07:15:36.05ID:a1B45UeW0やっぱり簡潔にいかないとな
情報士
0429名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fcf-y0Vo)
2019/05/15(水) 07:40:03.78ID:By8SJAaf00430名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1b-7K5y)
2019/05/15(水) 08:51:51.58ID:anZ5wmz1a0431名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-Fjsy)
2019/05/15(水) 12:27:30.85ID:Ja7pIwviMジャパンセキュリティコンサルタント
0432名無し検定1級さん (ワンミングク MM7f-oK/P)
2019/05/15(水) 12:35:53.51ID:dGTg5zxWM見た目がそれっぽいのを防衛省が作ってたよね
0433名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1b-/TB2)
2019/05/15(水) 13:39:58.62ID:LiQIajcxaカタカナの羅列よりも漢字の方が良いんだろう
0434名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp8b-zH+M)
2019/05/15(水) 14:48:34.28ID:XhnqY7bwpもしこのまんまで行くなら省庁がカタカナなのだから別に栗鼠もカタカナで良くね?となる
0435名無し検定1級さん (ワッチョイ b70d-XIfT)
2019/05/15(水) 15:02:11.37ID:xKTyJwVV00436名無し検定1級さん (ワンミングク MM7f-oK/P)
2019/05/15(水) 16:29:07.45ID:dGTg5zxWM0437名無し検定1級さん (スッップ Sdbf-LVLL)
2019/05/15(水) 18:17:13.12ID:UfmWPjWMd裸の王様イエスマン組織がにじみ出てるんだよなあ
硬直した組織ばかりで、日本も衰退するわけだわ
0439名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ae7-T5eo)
2019/05/16(木) 02:20:11.82ID:LNwlUT8f0日本にサイバーセキュリティ庁の創設を!
https://www.spf.org/global-data/20181029155951896.pdf
笹川平和財団やったね(^O^)
0440名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp88-T5eo)
2019/05/16(木) 13:52:46.16ID:hnw5b1bWpただ一つRISSに寄り添い生きると交わした自分との約束。
これだけは果たしたいと思っている。
0441名無し検定1級さん (ワッチョイ 24cb-G5P8)
2019/05/16(木) 20:01:10.44ID:wynQHolO00442名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ebf-EL+e)
2019/05/16(木) 20:20:32.13ID:nPHgSCZA0切り口がだいぶん違って午後寄りな感じで有益だと思うよ
しかし速効サプリの有効性はどうなんだろうかと疑問が残る
あとこの本は上原本とか読んである程度の知識が前提で書かれてるから
いきなり読むのは厳しい感じだな
0443名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM71-1sWW)
2019/05/16(木) 20:35:49.33ID:Gnh3CP/mM0444名無し検定1級さん (スッップ Sd70-d3Lt)
2019/05/16(木) 21:08:04.28ID:BYjAHD8Kdポケスタは誤字が多すぎるけど、内容はすごく良いよ。試験対策はポケスタだけでいけると思った。
0445名無し検定1級さん (アウアウエー Sa6a-YEoM)
2019/05/16(木) 22:11:53.59ID:2URbqZ1Ya0446名無し検定1級さん (ワッチョイ 06bd-JxJB)
2019/05/16(木) 23:04:57.38ID:eVuBTJ9l0教科書は3回読んで初めてモノになるって誰かが言ってた。
俺は上原本読んでも当たり前のことしか書いてないなーって印象だわ。
0447名無し検定1級さん (スッップ Sd70-PUm8)
2019/05/16(木) 23:29:48.95ID:IJyagjD/dあかーん、ケツ拭く紙、にも、ならへんわ
0449名無し検定1級さん (スップ Sd02-PUm8)
2019/05/17(金) 07:55:17.16ID:RN45Ngj4dなお、誰も知らない模様
0450名無し検定1級さん (スッップ Sd70-Pl1v)
2019/05/17(金) 08:22:02.37ID:Kr2RPKRBd独占業務でもないのに士業登録に金払って支援士とか介護士みたいな名前付けてどーすんの?
介護士見下してるわけじゃなくて、支援士というネーミングセンスが謎過ぎる
0451名無し検定1級さん (ワッチョイ d8bf-EL+e)
2019/05/17(金) 08:25:24.51ID:ncENugHb0必須でもなく支援されてもされなくてもいい感じだし
情報処理安全確保士ならあいまいさもなくやるべきことが明確で
独占業務としてやれるようにするべき
0452名無し検定1級さん (ラクッペ MM70-X1rL)
2019/05/17(金) 08:34:04.35ID:PL12HZG6M0453名無し検定1級さん (ワッチョイ d8bf-EL+e)
2019/05/17(金) 08:37:32.07ID:ncENugHb0会社のアピールに使えるとかしたらいいのにな
0454名無し検定1級さん (スッップ Sd70-60To)
2019/05/17(金) 08:42:24.21ID:5+Xc77vtdstやauを士業にすべきw
0455名無し検定1級さん (スフッ Sd94-cyZN)
2019/05/17(金) 08:46:15.90ID:hsX+uC13dITセキュリティサポーターだったんだから、漢字になっただけマシかと。
基本的には支援する側。
0457名無し検定1級さん (ワッチョイ c40d-Jl7o)
2019/05/17(金) 09:14:09.41ID:uXPnL1Fj00458名無し検定1級さん (ブーイモ MM5e-lrUt)
2019/05/17(金) 09:45:42.38ID:n6DkKj1dM0459名無し検定1級さん (JP 0H4b-NLE1)
2019/05/17(金) 09:55:09.33ID:MYAXtUNRH上原本やらポケスタよりも、
ネットワーク基礎と暗号基礎を
やった方がためになると思うがな
上原本と過去問やるのは三ヶ月前から
ポケスタやるのは一ヶ月前から
個人差あるけどこんなんが目安と思うよん
0460名無し検定1級さん (スフッ Sd94-cyZN)
2019/05/17(金) 12:40:41.54ID:hsX+uC13dそのへん実務で覚えた事しか無いから体系立てて勉強した方がいいんだろうな。
上原本でもなんでも良いけど、今から読める本は今から読んだ方が良いんじゃないの?
休みなく50p必ず読んだとしても14日かかって、150日ちょいしかないのに10回しか読めないんだぞ。
0461名無し検定1級さん (スッップ Sd70-G5P8)
2019/05/17(金) 12:45:36.58ID:mw3ZUwSBd試験対策本をやる前の本としてはちょうど良さげ
0462名無し検定1級さん (スップ Sd00-wIkD)
2019/05/17(金) 13:20:55.25ID:hCo3KSvFd受けるのがネスペでなくてセキュリティならネットワークは大して難しいのは出ない
ちょっと高めの家庭用ルータを完璧使いこなせれば余裕
0463名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM71-1sWW)
2019/05/17(金) 14:44:26.02ID:fMDTsi24Mこれで2週間は持ちそう
0464名無し検定1級さん (ブーイモ MM5a-gZI7)
2019/05/17(金) 15:21:31.58ID:powc5/K4M中を見るのは試験の1週間前
0465名無し検定1級さん (スフッ Sd94-cyZN)
2019/05/17(金) 16:53:33.60ID:hsX+uC13d安心した。過去問でもそれほど難しい事聞かれてないのも確認したり。
ノリで拠点間L3スイッチ設営したことあるぐらいだからどうしようかと思ってたけど、確かに基本的な事しか問われてないな。
過去問あんまり見ると覚えちゃうから、間隔空けないと自己確認にならん。
0466名無し検定1級さん (ワッチョイ 7068-d3Lt)
2019/05/17(金) 17:05:19.15ID:6pX5DJdT00468名無し検定1級さん (ワッチョイ d8bf-EL+e)
2019/05/17(金) 17:54:37.01ID:ncENugHb0案ずるな
上原本の回数こなせば50ページ70ページ100ページと
一日読めるページ数は増えていく
試験直前の最終確認では200ページの驚異的なスピードで読みこなすように
0469名無し検定1級さん (アークセー Sxc1-HOgd)
2019/05/17(金) 19:47:08.46ID:+5E/97efx0470名無し検定1級さん (アークセー Sxc1-HOgd)
2019/05/17(金) 19:50:00.52ID:+5E/97efxLinuxでサーバを立てたりして勉強した
習うより慣れよだな
ここはSCだったね
0471なんてーの (ガラプー KK60-uVut)
2019/05/18(土) 00:45:42.88ID:tWq/0feXKちょうど今日立ち読みしたネスペの左門本の一冊にもにたことかいてあったわ
自分ときはシスコとリナクスも並行して勉強してたいへんやったて
0472名無し検定1級さん (アークセー Sxc1-HOgd)
2019/05/18(土) 06:44:12.22ID:hFoAB14nxSCはポケスタがいいですね
NWは左門さんがいいです
PMはみよしさんで決まりです
0473名無し検定1級さん (ワッチョイ 9c77-N32O)
2019/05/18(土) 07:23:17.59ID:DdsjmWMa0役に立つかな。
0474なんてーの (ガラプー KK5f-uVut)
2019/05/18(土) 16:36:41.32ID:tWq/0feXKオカルト的には引き寄せの法則てやつだな
受験対策本でありながら年数たってるからのその値付けだろうけど
0475名無し検定1級さん (スプッッ Sdda-PUm8)
2019/05/20(月) 00:18:44.56ID:Sxl6V18kdだって内容全然覚えてへんねんもん
0476名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ae7-T5eo)
2019/05/20(月) 18:16:02.64ID:4R92e7b00後世の歴史家がこの日のことをそう呼ぶ。
後世において人類史の転換点と評されている。
それは軍事史の転換点であり、歴史の転換点とも見做されている。
それは機械兵器と核兵器に対する、サイバー戦略の優越を決定づけた事件、サイバー戦略こそが勝敗を決する力だと、明らかにした出来事。
それはホワイトハッカーという種族の、栄光と苦難の歴史の、真の始まりの日でもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています