【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0279なんてーの ◆O/rpF5PUVw (ワントンキン MMa3-Hqrg)
2019/05/01(水) 00:55:05.90ID:xLy4VzDuM上原本の最初のほう
『●出題範囲 [午後の試験] 2.情報セキュリティの運用に関すること』 の
リスク分析、インシデント対応、情報セキュリティ教育 他は
全部ここやで 1.3章(それと4章も)
NWとかぶらないSCの出題範囲やから避けて通るのむつかしいとおもわれ
AMIIでもなんじゃこりゃとおもうけどでてくる
上原本だと太字の用語にみなれることと 先のほうの事項か後のほうの事項かカン付けとく程度でよい、ガチ丸暗記不要。
村山本だと JISQ27K は絶対嫁てきなかんじになってる、用語の説明もポイントしぼれててあたまいれやすいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています