応用でDB勉強しててまだまだ理解が浅かったと思い知らされてるよ
基本の時に知ってればな〜と
最近出た外部結合もさっぱりだったし、SELECT句になんでたまに表名.列名が入るのかとか、GROUP句でその列まで記述いる?って思う事があったり
過去問メインだと設問がシンプルだからどうしてもパズル感覚になっちゃうんだよな
本当はレコードが直積されて結合されて、みたいな動きをイメージできるのがいいんだろうけど