応用情報技術者試験 Part222
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e95-ROpE)
2019/04/20(土) 21:44:07.21ID:iD1fqTyF0!extend:on:vvvvv:1000:512
応用情報技術者試験(AP)
[ Applied Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/ap.html
情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
前スレ
応用情報技術者試験 Part221
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555760303/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0788名無し検定1級さん (ワッチョイ 09ac-1ciN)
2019/04/24(水) 18:09:30.03ID:gEjgMsXy0自己採点表があるけどまだ未公開だね
4月下旬になってるから金曜までには来るんじゃない?
セキュリティのソルトはアになってるね、ITECは
0789名無し検定1級さん (ブーイモ MMb2-hh9v)
2019/04/24(水) 18:09:52.50ID:rTEf622XMレインボーテーブルって書けやややこしい
0790名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc6-wlzz)
2019/04/24(水) 18:10:44.21ID:rsMDcRu8Mセキュリティのハッシュの問題
アやった。やっぱ考え過ぎたら負けやな
0791名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc6-wlzz)
2019/04/24(水) 18:13:33.22ID:rsMDcRu8M0792名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-Fmw9)
2019/04/24(水) 18:18:05.90ID:+bGC+/uea0793名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-LAZP)
2019/04/24(水) 18:22:36.26ID:w9Hy5V4ed0794名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-2jMT)
2019/04/24(水) 18:22:55.57ID:X5/EI1Mdaやっぱり無勉はいかんな次は頑張るか
0795名無し検定1級さん (アウアウクー MM39-UR3x)
2019/04/24(水) 18:23:43.46ID:JDHIAcOTM0796名無し検定1級さん (ワッチョイ 41a7-EdlJ)
2019/04/24(水) 18:26:47.22ID:Da2z2Sqk0iTEC : ./images/topimage_w768.jpg
他3社: /images/topimage_w768.jpg
先頭にドットが付いているんですが、これは必要なんでしょうか??
0797名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-gzyM)
2019/04/24(水) 18:44:02.07ID:lptzNxrTp0799名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-gzyM)
2019/04/24(水) 18:51:06.79ID:lptzNxrTp意外と優しいのね
肝心の内容がプロでも割れる解答だからあれだけど
0800名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-nJOb)
2019/04/24(水) 19:05:01.85ID:CP1vzfrRMなんでこれだけ点数表示してるんだろ?
0801名無し検定1級さん (ドコグロ MM1d-+vvp)
2019/04/24(水) 19:05:48.45ID:aESqLcujM記述で部分点とか貰えればほぼ合格と思いたい
但しモヤモヤは消えない
0802名無し検定1級さん (アウアウクー MM39-A42B)
2019/04/24(水) 19:26:17.53ID:Ks24Ezj3MTACだと66、itecだと76
記述のほうが配点高いといいなー
0803名無し検定1級さん (ワッチョイ 92ed-EKn6)
2019/04/24(水) 19:29:58.26ID:J61gpq0/0やはり"不整合"は間違いなのか?
0804名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-mQ2Q)
2019/04/24(水) 19:36:34.62ID:zhsRvujna0807名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-Q+nB)
2019/04/24(水) 19:47:02.37ID:NvomvRShd相対パス絶対パスの話だけど、
・表3にはドットなしで書かれてる
・imagesフォルダとCSSが同階層にあるとは明記されてない
から絶対パス(ドットなし)で書くべきかなぁと
0808名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e64-+D+S)
2019/04/24(水) 19:47:18.60ID:MA63TPww0午前63/80
午後(厳し目でつけて)
1 情報セキュリティ 9
2 経営戦略 10
9 プロジェクトマネジメント 10
10 サービスマネジメント 12
11 システム監査 14
55点ww
午後対策しっかりしないと受からんね。
午前は過去問からの出題少なかったけど、簡単な問題多かったから
意外と点数取れてたわ。
0809名無し検定1級さん (ワッチョイ 41a7-EdlJ)
2019/04/24(水) 19:51:52.96ID:Da2z2Sqk0表にはドットが付いてないのに要るのかなぁ?と不思議に思っていました。
コメントありがとうございます。
0810名無し検定1級さん (アウアウイー Sa39-I9Fb)
2019/04/24(水) 19:53:05.61ID:tfGUMVzpa問題文に「画面レイアウトの変更によって〜◯◯”との”インターフェースに不整合〜」とあるから、インターフェースは変更の対象ではなく、生ずるのは不整合かと思ってたのだけれど。
問題文が「画面レイアウトの変更によって〜◯◯”の”インターフェースとに不整合〜」だったら変更で納得するんだけどなー。
大原頼むぞ。
0811名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-YohG)
2019/04/24(水) 19:55:55.45ID:1244m4Aja監査は国語の問題だし他のやつも過去問の焼き直し的なやつばっかり。
1,5,9,10,11を選んだがセキュリティとNWを除けばほぼ全問正解。
もはや配点調整や記述の採点基準でなんとかなるってレベルじゃねーぞ。
0812名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e64-+D+S)
2019/04/24(水) 20:02:37.26ID:MA63TPww0FEの28年春みたいに逆下駄祭りが開催されるんだろうね。
予備校採点70点程度の人らが軒並み落ちるとか。
俺もその時受けて予備校採点77点でIPA63点まで落ちて
受かったからいいけどビックリしたわ。
0813名無し検定1級さん (アウアウクー MM39-5b/Z)
2019/04/24(水) 20:06:45.26ID:FQWC95DFM疲れ果てるから2ヶ月とか無駄に合格発表待ってないで次の勉強して、なるべく疲れないように恒常的に勉強できる習慣を維持する必要があるんだろ
高度と交互にすりゃすぐに切り替えできる
応用一本だとただモヤモヤなんも手のつかない期間が今回落ちたとすると一年で4ヶ月も生まれることになる
アホらしいじゃん
0814名無し検定1級さん (ワッチョイ 65cb-XxWr)
2019/04/24(水) 20:10:25.53ID:1BIpRDPQ0いや、そりゃ簡単な問題を選んだから簡単に感じるだけだわ
俺は勉強不足でその5問しか選択できなかった
0815名無し検定1級さん (ワッチョイ d95b-wlzz)
2019/04/24(水) 20:24:45.23ID:CB9SLxwq00816名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-YohG)
2019/04/24(水) 20:26:05.56ID:1244m4Ajaeに入る答えは、情シスの立場の目線なのか、RPA事務部目線なのかで答えが変わるんだよね。
情シスが伝えることができるのは、仕様変更に関する情報。
RPAが把握するのは不整合に関する情報。
ここでのヒアリング対象は情シス部門であることを考えると、不整合は×で変更が○かなと思ってます。
実際はどちらも正解かもしれませんが。
0817名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-5b/Z)
2019/04/24(水) 20:27:16.39ID:6iTBfk2ea問題中のS社が行った対策、APをフロントとバックに分けたり認証サーバー設けたりコストと時間かかりそうな大掛かりな対策行った割に肝心のAPサーバはほとんど改善されず
別にフロントとバックわけるまでもない改善案が答えだったり
結局将来的にフロント要らなくなるし
なんなんだこの問題は?このS社は何がしたかったんだ
0818名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-gzyM)
2019/04/24(水) 20:31:56.13ID:lptzNxrTp一問12他1点とかやってくるんでしょ?
バカみてえ
0819名無し検定1級さん (ワッチョイ 12c7-yKKh)
2019/04/24(水) 20:33:24.49ID:L6tJujBz0IPAを信じろ
0820名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e64-+D+S)
2019/04/24(水) 20:33:34.79ID:MA63TPww0同僚曰く過去問より難しかったらしい。
アルゴと組み込みは超余裕だったらしいが。
0821名無し検定1級さん (ワッチョイ 1266-0+LX)
2019/04/24(水) 20:35:18.24ID:X36hEcX700822名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-YohG)
2019/04/24(水) 20:41:25.28ID:1244m4Aja今までを思い出せるやつはIPA信じられないやつ
という皮肉か。
0823名無し検定1級さん (ワッチョイ 1266-JNgg)
2019/04/24(水) 20:42:02.88ID:asWYJ1TE0監査みたいにボーナスステージ呼ばわりされてる選択問題は
逆下駄祭りになりそう
0824名無し検定1級さん (アウアウイー Sa39-R4rb)
2019/04/24(水) 20:47:06.56ID:vRzKa8/VaWeb系のエンジニア2年やってる
セキュリティとかのが難しくてソルトもエで低みの見物してるわ
0825名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e64-+D+S)
2019/04/24(水) 20:47:53.96ID:MA63TPww0監査も各予備校で解答割れてる箇所あるからある意味糞問。
文系問題で一番簡単だったなのは否定しないけど。
0826名無し検定1級さん (ワッチョイ 7652-8JmN)
2019/04/24(水) 20:52:03.18ID:AuG1UGrO0スマホアプリが使いやすくてwebアプリ使ってなかった層が使い出すから
0827名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-5b/Z)
2019/04/24(水) 20:52:27.50ID:6iTBfk2ea今の時点で応答待ちが極端に長いから増やすしかないやん
その時間帯にバッチ処理しなきゃいいだけのことを問題点に挙げるアホ会社にできるのはそれくらいだろ
0828名無し検定1級さん (ワッチョイ 1266-0+LX)
2019/04/24(水) 20:54:13.50ID:X36hEcX70システム全体へのリクエスト数は変わらないって書いてあるけど
0829名無し検定1級さん (ワッチョイ f6e1-Dj8f)
2019/04/24(水) 20:58:59.99ID:bpHQ0vlI0俺もそこで、変わらないを選んだ。
けど、直叩きするようになるから増えるのかなぁ?って疑心暗鬼になってる。
0830名無し検定1級さん (ワッチョイ 1266-0+LX)
2019/04/24(水) 21:10:41.72ID:X36hEcX700832名無し検定1級さん (ワッチョイ 1266-JNgg)
2019/04/24(水) 21:14:34.27ID:asWYJ1TE0例えばフロントが処理で10のうち7担って、バックで3処理を受けて
って形で、直にバックなら10の処理をバックのみで引き受ける。
この前提ならば、全体のリクエストが同じでも、ブラウザ減って
スマホメイン層が増えれば
バック直接処理が増えて、10の処理でのアクセス増加により
バックAPは増設対応しなければならない
ってのは筋が通ってるとは思う。
0833名無し検定1級さん (ワッチョイ 1266-0+LX)
2019/04/24(水) 21:17:56.41ID:X36hEcX70あの問題文からするとその7の分はスマホアプリ側で補ってるように見えるけど分からんわ
0834名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e64-+D+S)
2019/04/24(水) 21:22:51.67ID:MA63TPww0皆が言うほど簡単じゃなかったってことなのかな。
0835名無し検定1級さん (ワッチョイ 9204-mRez)
2019/04/24(水) 21:27:01.74ID:3EMcjYjx00836名無し検定1級さん (ワッチョイ 9235-JNgg)
2019/04/24(水) 21:30:53.93ID:dqlX/skD00837名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e59-hooH)
2019/04/24(水) 21:40:19.81ID:RTERd5rs00838名無し検定1級さん (ワッチョイ 31ed-qfrb)
2019/04/24(水) 21:45:55.25ID:4FMxOswI00839名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-/rMQ)
2019/04/24(水) 21:46:40.05ID:hkqiFGSdd合格率は20%以上もあるんだぞ?
忘れた頃に合格証が届くさね
0840名無し検定1級さん (ワッチョイ 31ed-qfrb)
2019/04/24(水) 21:49:37.78ID:4FMxOswI0マークじゃないから書き間違えも怖いし
0841名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-HGVm)
2019/04/24(水) 21:51:02.98ID:zfhXbI/pd0842名無し検定1級さん (ワッチョイ f521-YloM)
2019/04/24(水) 21:55:45.12ID:q9ObpdA906月が楽しみだ。
0843名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-/rMQ)
2019/04/24(水) 21:57:35.69ID:hkqiFGSdd経産省が通産省で初級シスアドとかあったような石器時代だ
フロッピー前世紀と今を比べたらあかんがや
0844名無し検定1級さん (ワッチョイ 3684-tP4o)
2019/04/24(水) 21:59:26.77ID:jyW1w7Pu0逆下駄されたら確実に終わる
0845名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-nJOb)
2019/04/24(水) 22:03:45.00ID:CP1vzfrRM記号問題はほぼ1点かよ…(泣
0846名無し検定1級さん (ラクッペ MM69-AF39)
2019/04/24(水) 22:05:39.71ID:6272necRM0847名無し検定1級さん (ワッチョイ 72e1-+vvp)
2019/04/24(水) 22:09:46.14ID:tQJozr1j0記述で部分点とか貰えればほぼ合格と思いたい
但しモヤモヤは消えない
0848名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-2jMT)
2019/04/24(水) 22:38:42.29ID:6YPEoBwZa増えるんじゃなくて増やすんでしょ。
新システムでもバックAPは高負荷ってのは謳われてるから、フロントAP空いたらそれをバックAPに突っ込むって意図だと思う。
0849名無し検定1級さん (ワッチョイ 31ed-qfrb)
2019/04/24(水) 22:45:29.95ID:4FMxOswI0出たしか書いてないけどどうなるだろ
0850名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e7d-JNgg)
2019/04/24(水) 22:47:56.78ID:r3fUGbYe0俺もそんな感じだ…
ここで話題にもならないアホな回答してる箇所が悔やまれる
0851名無し検定1級さん (ワッチョイ 9235-JNgg)
2019/04/24(水) 22:54:01.51ID:dqlX/skD0緑本もっと真面目にやればよかった。
0852名無し検定1級さん (ブーイモ MMd5-oal8)
2019/04/24(水) 22:59:55.43ID:eySakN6dM0853名無し検定1級さん (スププ Sdb2-t/OL)
2019/04/24(水) 23:08:29.09ID:p3oJEuJEdプログラミング組み込み情報システム(ほぼ)満点
WEB系SEだけどDBボロボロなのつらい
実務で触ってるから勉強せんでも楽勝やろ→こんなハズでは
0854名無し検定1級さん (アウアウイー Sa39-yi5N)
2019/04/24(水) 23:40:08.31ID:gR2P6cocaセキュリティ12
プログラミング15
アーキテクチャ13
データベース20
情報システム20
セキュリティでアカウントロックじゃなく凍結って書いたのとプログラミングで*100付けなかったのが許せぬ
0855名無し検定1級さん (ワッチョイ 41a7-EdlJ)
2019/04/24(水) 23:43:45.49ID:Da2z2Sqk0同じです・・・。
TAC 61点、ITassist 55点、iTEC 56点
(記述は、ほぼ一致以外は0点として計算)
記述が運良く正解していれば合格出来るかな?と言った感じです。
発表までモヤモヤしますね。
px付け忘れ、組込みの切り上げ忘れなど、ケアレスミスが悔やまれます。
0856名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-nJOb)
2019/04/24(水) 23:48:42.90ID:CP1vzfrRM私の場合
TAC59点、ITassist61点、itec52点、、、
同じく記述は一致以外0点としてます。
的外れな記述が目立ちすぎ…(泣
0857名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-nJOb)
2019/04/24(水) 23:50:48.92ID:CP1vzfrRMitec厳しすぎだろう、、、
0858名無し検定1級さん (オッペケ Sr01-PC8D)
2019/04/25(木) 00:22:17.86ID:JELBriW3ritec記述点大目に見てる?
0859名無し検定1級さん (ワッチョイ ed08-TOtl)
2019/04/25(木) 01:31:05.50ID:KUbrUjrw0itec 77
大差なかった
0860名無し検定1級さん (ワッチョイ ed08-TOtl)
2019/04/25(木) 01:33:25.02ID:KUbrUjrw00861名無し検定1級さん (ブーイモ MM6b-Eb2h)
2019/04/25(木) 06:43:24.37ID:XKTJZPWgM0864名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-rBVp)
2019/04/25(木) 07:21:32.62ID:bc6TrHY00あの短時間で仕様まで見抜くのは大変だぜ
実務じゃダラダラとコーヒー呑みながら理解するからな
0865名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-rBVp)
2019/04/25(木) 07:24:04.85ID:bc6TrHY00こりゃ中学からやり直しだな
0866名無し検定1級さん (ラクッペ MMe1-AwBe)
2019/04/25(木) 07:35:37.97ID:JUufU+BBM0867名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp01-weA+)
2019/04/25(木) 07:37:24.50ID:4/FSbLInp0869名無し検定1級さん (ブーイモ MMa9-MJkV)
2019/04/25(木) 07:44:53.04ID:tAVL20UQM0871名無し検定1級さん (ワッチョイ 1dbc-6yhb)
2019/04/25(木) 08:56:24.23ID:goWHl5Vt00872名無し検定1級さん (ワッチョイ 35a7-1tMQ)
2019/04/25(木) 09:07:15.47ID:BBJ6v4l80キーワードを含んでいたり、別解として考えられ得る回答であれば点数を貰えるのか、
それとも、公式解答とほぼ一致していないと問答無用で×にされるのか。
0873名無し検定1級さん (スップ Sd43-ZzY0)
2019/04/25(木) 09:07:15.73ID:g1TB5aMid0874名無し検定1級さん (ブーイモ MM43-8A00)
2019/04/25(木) 11:18:00.22ID:gxLKHHeOM記号問題を完全解答にされるとまずい
0875名無し検定1級さん (ブーイモ MMa9-MJkV)
2019/04/25(木) 11:45:28.44ID:tAVL20UQM0876名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b64-N5aX)
2019/04/25(木) 12:00:28.40ID:y7LbbJ6h01 情報セキュリティ 普通
2 経営戦略 普通
3 プログラミング 易
4 システムアーキテクチャ やや難
5 ネットワーク 普通
6 データベース やや難
7 組込みシステム開発 易
8 情報システム開発 普通
9 プロジェクトマネジメント 普通
10 サービスマネジメント 普通
11 システム監査 易
今回はアルゴ、組み込み、監査選んだ奴が優勝だな。
0877名無し検定1級さん (ブーイモ MM79-TOtl)
2019/04/25(木) 12:00:50.42ID:OYA1ugoVM0878名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-0iLj)
2019/04/25(木) 12:05:18.81ID:LlNbtUAqd0879名無し検定1級さん (ドコグロ MM93-boIx)
2019/04/25(木) 12:17:28.32ID:h0gzgO37M0880名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM89-X/jc)
2019/04/25(木) 12:20:05.42ID:dorBTN04M0881名無し検定1級さん (アウアウウー Sae9-C854)
2019/04/25(木) 12:22:13.97ID:2wiR0PHwa0882名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp01-AYs2)
2019/04/25(木) 12:29:01.41ID:PIOIuzeip0884名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-yvMI)
2019/04/25(木) 12:41:24.27ID:L93VOfodd何がいいんだろう。
APの時はパーフェクトラーニングと緑本やってたけど。
0885名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-yvMI)
2019/04/25(木) 12:44:13.58ID:L93VOfodd監査はどこ見ても国語の抜き出し問題だって言うよな。
そこかしこで満点だったって見かける。ガチャだなぁ。
0886名無し検定1級さん (スップ Sd43-wQkS)
2019/04/25(木) 12:59:23.37ID:5C/LYGBsd辛口52、激甘70
・IT Assist
辛口59、激甘75
・ITEC
辛口55、激甘69
どうなることやら
0887名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp01-weA+)
2019/04/25(木) 13:08:13.56ID:udFdn3DFp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています