応用情報技術者試験 Part222
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e95-ROpE)
2019/04/20(土) 21:44:07.21ID:iD1fqTyF0!extend:on:vvvvv:1000:512
応用情報技術者試験(AP)
[ Applied Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/ap.html
情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。
前スレ
応用情報技術者試験 Part221
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555760303/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0210名無し検定1級さん (スップ Sd12-emY3)
2019/04/22(月) 19:18:52.53ID:CLs6H4YOdCanon-ITではTLSアクセラレーターって名称使ってるけどね。
0213名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-wlzz)
2019/04/22(月) 19:38:40.55ID:HHTXiI1Xa切り上げだったな。
計算する前確認したのは覚えているけど、そっから忘れてたわ。
0215名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e7a-+9iM)
2019/04/22(月) 20:04:08.87ID:F6wAZusP0なんなんだよこの注意力試験
0216名無し検定1級さん (ワッチョイ 09ac-1ciN)
2019/04/22(月) 20:13:37.02ID:FP/UexDO010bit含めて2段階に罠仕掛けてあるのは
作問者のなるべく点取らせたくない意図を感じる
今までなら基本どっちか片方だけだったんだがなあ
0217名無し検定1級さん (ワッチョイ 1266-0+LX)
2019/04/22(月) 20:15:17.67ID:DiNCYoOw0何が目的なんだろうな部分点を付けるためなんだろうか
0218名無し検定1級さん (ワッチョイ 09ac-1ciN)
2019/04/22(月) 20:19:47.13ID:FP/UexDO0答えが数字だからふるい落としだろうねえ
今回は午後が比較的易問が多いと作問者は思ってるんじゃないだろうか?
見事に自分は四捨五入してその問題落としたけど(10bitの方は大丈夫だったんだが)
午後は点数きわどいラインだろうからこういうので1問落とすのが死活問題なんだが
途中計算で出した値までは間違ってないだけに悔しすぎる
0219名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-H4cL)
2019/04/22(月) 20:24:34.28ID:9wyGWrZcr0220名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e7d-JNgg)
2019/04/22(月) 20:27:52.92ID:5t8wKeS40次はなんだろうな
0221名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-8xvP)
2019/04/22(月) 20:31:09.72ID:muidonhp00222名無し検定1級さん (ワッチョイ d2ed-/Jif)
2019/04/22(月) 20:32:25.01ID:K/kVwU6f00223名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-d2jn)
2019/04/22(月) 20:32:44.40ID:5z7Ab3Dh00224名無し検定1級さん (ワッチョイ adbc-ZNae)
2019/04/22(月) 20:33:14.66ID:7bN38KT40そのまんま
オシャレな保養所に生まれ変わって
「うちの保養所に泊まりたい!あ、ほかの企業の保養所も行けるんだし、そっちもオシャレだから泊まってみたい!」
と感じてもらうのが感傷的価値
0225名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-H4cL)
2019/04/22(月) 20:36:24.80ID:9wyGWrZcr冷凍食品→掃除機→家電部品→コンビニ→コーヒーとファミレス→電子部品→スーパーマーケット→レストラン→ホテル
0226名無し検定1級さん (ワッチョイ 09ac-1ciN)
2019/04/22(月) 20:37:13.84ID:FP/UexDO0午前で落ちたのか・・・かわいそうに
もっとちゃんと勉強しような
0228名無し検定1級さん (ワッチョイ 65cb-FNoZ)
2019/04/22(月) 20:41:37.05ID:Q4uBpo3c00230名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-zpBu)
2019/04/22(月) 20:43:39.72ID:/Ec3eOwU0同じく。選択問題で合ってようが、記述が書けてないと落ちる。
0231名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-H4cL)
2019/04/22(月) 20:45:26.17ID:9wyGWrZcr0233名無し検定1級さん (ワッチョイ 1266-0+LX)
2019/04/22(月) 20:51:29.71ID:DiNCYoOw0マジか
むしろ俺は合格の可能性が上がったかもしれないわ
0234名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-83Rx)
2019/04/22(月) 20:53:16.24ID:bSIhWXP+00235名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-H4cL)
2019/04/22(月) 20:54:33.46ID:oMBEet/lr0236名無し検定1級さん (ワッチョイ d2ed-/Jif)
2019/04/22(月) 20:58:45.96ID:K/kVwU6f0いや、応用は秋にとった
監査論文イマイチで落ちそうなんだ
0237名無し検定1級さん (スププ Sdb2-S6AL)
2019/04/22(月) 20:59:32.94ID:Z7Wd58V/dITは応用どころか基本持ってたら即OKの所もよくある
0238名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-8xvP)
2019/04/22(月) 21:02:25.30ID:muidonhp0(1)計画停止時間に合わせてpaasのサービス停止を行ってうんぬん
(2)オンライン応答時間に関するインシデント
かな?
エスカレーションってかくとこインシデント対応依頼って書いちゃったな
0240名無し検定1級さん (ワッチョイ 121a-AQm2)
2019/04/22(月) 21:11:48.44ID:wXAztFGH0頼むから受かってくれー
8千円ほしいよー
0241名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-tWCl)
2019/04/22(月) 21:12:57.54ID:jqQewtufr俺のところは何にもないけど暗黙の評価対象になってる…
0242名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e7d-JNgg)
2019/04/22(月) 21:14:49.79ID:5t8wKeS40すげぇw
前回から受け始めたからレストランの前は知らんかったわ
0243名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e7d-JNgg)
2019/04/22(月) 21:15:15.37ID:5t8wKeS400244名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-2jMT)
2019/04/22(月) 21:17:17.56ID:mWGIQhR3a大学はiパスも基本も単位くれる
0245名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-wlzz)
2019/04/22(月) 21:20:34.27ID:HHTXiI1Xa0246名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e59-hooH)
2019/04/22(月) 21:21:58.42ID:xWCidnvt00247名無し検定1級さん (ワッチョイ 12c7-yKKh)
2019/04/22(月) 21:29:45.29ID:QWk0nA2k0子ブタを乗せーてー
0248名無し検定1級さん (ワッチョイ 65cb-AuiL)
2019/04/22(月) 21:38:54.71ID:62hfOaDA00251名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-H4cL)
2019/04/22(月) 21:57:14.22ID:niqCVJdKr0252名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bc-UMny)
2019/04/22(月) 22:13:30.08ID:GLKQjGvY00253名無し検定1級さん (ワッチョイ 1266-0+LX)
2019/04/22(月) 22:14:52.36ID:DiNCYoOw00254名無し検定1級さん (ワッチョイ d216-4dYu)
2019/04/22(月) 22:16:01.75ID:YT5y1rLI0アウトだしそんな事も聞くようなレベルじゃ話にナランチャ
0255名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-ogEq)
2019/04/22(月) 22:18:32.01ID:5aHZtp57aたまたまかもしれないが、70点で前回と点数変わってないわ
0256名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bc-UMny)
2019/04/22(月) 22:18:35.29ID:GLKQjGvY0まーじか
午後自信あったのに採点されないのかショックだわ
0257名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-ogEq)
2019/04/22(月) 22:20:33.08ID:5aHZtp57aあと3問足りなかったね
秋がんばろうぜ
自分も午後落ちてたらまた秋に受ける
0258名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bc-HEWU)
2019/04/22(月) 22:31:09.53ID:GLKQjGvY00259名無し検定1級さん (ワッチョイ 09ac-1ciN)
2019/04/22(月) 22:33:00.40ID:FP/UexDO0高度いった人間が試験直後期に一々応用のスレなんかのぞきに来て受験者煽ったりするわけ無いだろ
普通に監査のスレにいないでなんでこんなとこにいるのよ
もうちょいマシな嘘ついてくれ
0260名無し検定1級さん (ラクッペ MMad-AF39)
2019/04/22(月) 22:35:14.64ID:YgS8/Z/EM応用だけ持ってても馬鹿にされるらしいぞ
よく分からんけど
0261名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-6rsI)
2019/04/22(月) 22:37:20.69ID:QfEcFzdndTACの情報で自己採点するときってどれくらい厳しめで採点するのがベターですか?
0262名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-ZNae)
2019/04/22(月) 22:37:31.35ID:5gTTW31Ra「同等品質のサービスを提供する競合ホテルが低価格戦略を打ち出した場合、顧客が競合ホテルを選択する懸念がある」
これ買い手の交渉力じゃなくて競合他社の脅威だし
この場合の買い手の交渉力はサービスや品質に対する過剰要求だっての
頭悪いにも程がある
0264名無し検定1級さん (ワッチョイ adbc-ZNae)
2019/04/22(月) 22:46:35.87ID:7bN38KT40いや、一応合ってるで。ただ書き方が紛らわしい
問1(1)もあんな設問ないわ
ウオが正解なんだろうが顧客の交渉力は「顧客」という業界外なんだよな
顧客は業界内の要因で動くが、「買い手の交渉力」自体は業界外の要因
0265名無し検定1級さん (ワッチョイ d2ed-/Jif)
2019/04/22(月) 22:52:36.08ID:K/kVwU6f0俺も最初は来る気なかったけど、午前問題の最後に変な問題が出てたってちょっとしたニュースになってたからここの反応見にきたんだわ
まぁもう消えるよ長々とすまんな
0266名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-wlzz)
2019/04/22(月) 22:59:22.28ID:rC3Drwufa0267名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-wlzz)
2019/04/22(月) 23:05:26.11ID:rC3Drwufa無勉の奴もいるかもしれないけど、頑張ってる奴もいるし。特に午後なんて勉強してても難しいし、落ちて当然みたいには言われたくない。
0268名無し検定1級さん (ワッチョイ 41a7-EdlJ)
2019/04/22(月) 23:06:47.10ID:9SV4Ajb90前回の試験時での経験です。
記述問題は、ほぼ一致の時以外は0点として計算して61点でした。
しかし、実際の得点は57点で不合格でした。
自己採点-5点くらいに思っておけば良いかと思います。
0269名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-wlzz)
2019/04/22(月) 23:09:05.55ID:rC3Drwufa0270名無し検定1級さん (ワッチョイ 1266-zIAZ)
2019/04/22(月) 23:19:41.20ID:m5xNjGut00273名無し検定1級さん (ワッチョイ d9f3-hooH)
2019/04/22(月) 23:49:36.29ID:0swC8pdB00274名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-fJDM)
2019/04/22(月) 23:57:19.14ID:yUrFEHAxa0275名無し検定1級さん (ワッチョイ 1289-U8pq)
2019/04/23(火) 00:02:29.55ID:+KIPQ/AH00276名無し検定1級さん (ワッチョイ 6297-fV+5)
2019/04/23(火) 00:04:13.97ID:L72M3tUe00279名無し検定1級さん (ワッチョイ 62e6-JNgg)
2019/04/23(火) 00:15:30.02ID:iAWiUVXq0書かれてない場合は8ビットが基本なのでは
0280名無し検定1級さん (ワッチョイ b160-RqIn)
2019/04/23(火) 00:17:55.78ID:YqwfMgc/0応用情報技術者試験 Part223
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555946173/
0281名無し検定1級さん (ワッチョイ 31ed-MmZw)
2019/04/23(火) 00:28:21.05ID:3odfmbX90定義されてる問題があったりなかったりでよくわからんよね
なにか違いがあるのかもしれんが
0282名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-wlzz)
2019/04/23(火) 00:45:59.08ID:a4UMRFWia午前に関しては分野別の正答率まで完全に一致してた。多分ほぼ変わらないだろう。
少し午後に希望が持てそうだけど、それでも俺の場合は文章系に弱いから昨年と同じで最低点より低く見積もった方が良いと思うわ。まあ低く見積もれば一生受かる気しないんだけどね。
てか個人的に組み込みで四捨五入してしまったのが痛すぎる。問題も紛らわしいと思うけど、こう言うのに引っかかる自分も駄目だと思うわ。今回の午後問は全体的に問題に悪意があるように感じた。
0283名無し検定1級さん (ワッチョイ 31ed-qfrb)
2019/04/23(火) 00:51:03.62ID:3odfmbX90痛すぎるわかるわ
その手のミスめっちゃした気がするわ
それもだしhtmlのpx書き忘れたりとか
0284名無し検定1級さん (ワッチョイ 92f3-hooH)
2019/04/23(火) 00:51:04.32ID:D6Aslz6j0設問1(1)でディジタル証明書派vsパソコンの製造番号
設問3(2)でアvsイ
主に意見が割れてるのはこの二つかな?
明日の解答速報で大原とTACでも割れたら盛り上がるなw
0285名無し検定1級さん (ワッチョイ a2d3-LAZP)
2019/04/23(火) 01:41:14.65ID:cweGvNZ90ちな俺は製造番号とイ選んだ(´・ω・`)
0286名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-wlzz)
2019/04/23(火) 01:52:00.63ID:PyDQRnDQa製造番号は覚悟していたが、イも間違えなのか。
最初は手応え感じたけど俺はもう落ちたと思う(T-T)
午後の過去問7回〜8回分やっててこれだからもうホント受かる気がしない。
0287名無し検定1級さん (ワッチョイ 9235-JNgg)
2019/04/23(火) 02:24:39.50ID:IYZAMawe0ユーザを特定できるホニャラララ、と書いてくれたら普通に証明書選べるんだけど。
0288名無し検定1級さん (ワッチョイ 6297-fV+5)
2019/04/23(火) 02:27:43.12ID:L72M3tUe00289名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e25-F1ey)
2019/04/23(火) 02:31:01.52ID:zCk/UKQY0でも製造番号を認証に使う可能性もありえなくはないんだよな。
0290名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-2jMT)
2019/04/23(火) 03:24:59.30ID:9KB5U4tnaあれって要するに「誰かが計算しといたハッシュテーブルの特殊系」だから、逆に言えば予め計算されにくいパスワードにしとけばいい。
で、例えば数字10桁付け足すだけで、予め計算しておかなきゃならない量が100億倍に激増する。
0291名無し検定1級さん (ワッチョイ c582-HEWU)
2019/04/23(火) 03:28:02.71ID:qgTQcVUZ0運良く正解だといいけど
0292名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e25-F1ey)
2019/04/23(火) 03:50:47.71ID:zCk/UKQY00293名無し検定1級さん (ワッチョイ b117-wlzz)
2019/04/23(火) 06:10:06.66ID:bZYLGTTc0はどっちでも正解とかもありえそうだけど。
午前択一とは違うので、いくつかの正解から
一つだけ選ばせる事で解答者を悩ませる
っていう作問者の意図かも。
それに、今思えば、解答欄は記述式
なので「ウやカ」と2つ解答もできる。
ちなみに問題は語句を選べとあるだけで
それぞれ一つ選べとは記載されていないよ。
0294名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-BqXe)
2019/04/23(火) 07:06:40.69ID:y/tbspFZrサーバにあるのはソルトを足してハッシュ化されたパスワード
ソルトがわかっていようがいまいが組合せが膨大になるからRテーブルの作成が困難になるんだと思うけど
0295名無し検定1級さん (ワッチョイ 121a-AQm2)
2019/04/23(火) 07:41:41.68ID:bpoMHRJB0だから正解はアしかない
0296名無し検定1級さん (ワッチョイ f622-Dj8f)
2019/04/23(火) 07:43:47.88ID:e0uPxYMT00297名無し検定1級さん (スププ Sdb2-Dj8f)
2019/04/23(火) 07:53:14.14ID:P0YdZ2uQdうちステップアップ前提でITパスポートも基本情報も応用情報も高度もSCも一律同じ評価だから、中途野生組は結構損する。
0298名無し検定1級さん (スププ Sdb2-Dj8f)
2019/04/23(火) 07:55:40.91ID:P0YdZ2uQd0299名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-IhNe)
2019/04/23(火) 08:24:40.33ID:WHOGN2yxa0300名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-ghNk)
2019/04/23(火) 08:34:18.83ID:il+bURberてのと、そもそも手間かかるから除外したって設問と合致しないだろ
パソコン買えばすでに決まってるんだから
0301名無し検定1級さん (ドコグロ MM9a-awij)
2019/04/23(火) 08:44:56.57ID:2dEUgzdSM前回は逆に不安になるぐらい簡単だったが
0302名無し検定1級さん (ドコグロ MM1d-Yhte)
2019/04/23(火) 08:57:12.03ID:Fa0tlnkZM0303名無し検定1級さん (アウアウクー MM39-UR3x)
2019/04/23(火) 09:00:22.39ID:D02jwJaDM0304名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e25-xN+x)
2019/04/23(火) 09:01:52.18ID:kCWG9qfV00306名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-YohG)
2019/04/23(火) 09:07:31.76ID:6Bks7aZRaむしろベンダー全部把握してるだろ。管理番号なんだし。
よって製造番号がダメなのは火を見るより明らか
証明書が所有に該当するのは認証(セキュリティ)界隈では当たり前の話。
0307名無し検定1級さん (アウアウクー MM39-5b/Z)
2019/04/23(火) 09:24:00.01ID:qhg64C/jM結局、自分の勉強してきたところがボーナスステージに当たるか否かという試験だからな
0308名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-qfrb)
2019/04/23(火) 09:29:52.65ID:OH6Y0anPd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています