トップページlic
1002コメント300KB

応用情報技術者試験 Part221

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b8a-EPW1)2019/04/20(土) 20:38:23.11ID:KRuviQf70
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
応用情報技術者試験(AP)
[ Applied Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/ap.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
応用情報技術者試験 Part220
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555473408/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0220名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-pikq)2019/04/21(日) 17:18:46.21ID:BI4ZjGhQd
デフォルトゲートウェイはルータでええやん!?
0221名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-6kLB)2019/04/21(日) 17:18:48.66ID:7IPi4tq+a
合格率30%越えかな
0222名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-/dwQ)2019/04/21(日) 17:18:49.20ID:Xls3VM8Ra
>>102
データベースの記録媒体は内部スキーマだし
データレイクもリポジトリだからあんま参考ならんな
0223名無し検定1級さん (スププ Sdb2-qfrb)2019/04/21(日) 17:18:58.89ID:vt83eFdhd
>>218
さんくす
こりゃ無理くさいな
0224名無し検定1級さん (ラクッペ MM69-ccGr)2019/04/21(日) 17:20:01.21ID:UsHhI9b0M
問2
ウオ
敵対関係、低価格

保養所を借りて初期投資を抑える
一般宿泊客より低価格な料金でお得感
商店街を活性化させて旅行者を増やす

予約状況が多い保養所に多くのスタッフを配置する

模範解答にして良いよ
0225名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-pikq)2019/04/21(日) 17:20:20.01ID:BI4ZjGhQd
ココイチの辛いカレー食べて脳細胞殺してこよ
0226名無し検定1級さん (スップ Sd12-XxWr)2019/04/21(日) 17:21:26.91ID:SvyX24T8d
午前は問題なかった
「あっ、これドットコムでやったやつだ!」っていうのばっかりだった
0227名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-LAZP)2019/04/21(日) 17:22:40.97ID:6t4O0tsqd
午前は余裕やけど午後厳しいわ。。
ここ見たら逆の人多いみたいだけど
0228名無し検定1級さん (ワッチョイ d924-JNgg)2019/04/21(日) 17:22:52.35ID:TmMnJ1pZ0
アーキテクチャ予定してたけど、難しかったから1,6,9,10,11にした。
去年秋の基本情報のときより手応えあるから受かったかな。
0229名無し検定1級さん (ブーイモ MMa6-lioJ)2019/04/21(日) 17:23:17.17ID:aFeUUnjkM
>>218
aとbcdじゃない?
0230名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e7d-JNgg)2019/04/21(日) 17:23:21.54ID:i9jiAr+Z0
>>224
>一般宿泊客より低価格な料金でお得感
値段以外っつってんじゃん
0231名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e25-K3oi)2019/04/21(日) 17:23:22.95ID:/19N0dDh0
>>227
同意
0232名無し検定1級さん (ワッチョイ 69bc-scs0)2019/04/21(日) 17:23:44.40ID:p279jVK40
まじかー
今回見覚えある問題少なく感じた
それ以上に初見の問題のインパクトが強く感じたからかなあ
0233名無し検定1級さん (ワッチョイ a916-JNgg)2019/04/21(日) 17:24:28.31ID:nIOxyULv0
ネットワークはESSIDでvlan配布して識別ってところをみると
ひとつ b
複数 acd
だと思ったんだけど違うの
0234名無し検定1級さん (ワッチョイ 7652-8JmN)2019/04/21(日) 17:24:40.28ID:vEk9jzdf0
午前は初見問題多くて個人的には難しかったなぁ
過去問700問ほど解いたのにあ!これ過去問でやったことあるってのが少なかったわ
0235名無し検定1級さん (スププ Sdb2-qfrb)2019/04/21(日) 17:24:48.82ID:/o3cN4iGd
組込み自信あったのに半分しか出来てないやん
0236名無し検定1級さん (ワッチョイ 72f3-LzNb)2019/04/21(日) 17:25:04.69ID:us5cZv2e0
セキュリティの1問目ってパスフレーズじゃないの?
多くのECサイトで使用されているって書いてあるし
0237名無し検定1級さん (ワッチョイ a21a-/dwQ)2019/04/21(日) 17:25:07.37ID:0lqiIt+b0
>>229
bは来訪者は使わないよね?
0238名無し検定1級さん (ラクッペ MM69-6cab)2019/04/21(日) 17:25:10.53ID:Rfsmes4SM
>>227
俺もこれだった
ツイッターでも5ちゃんでも午後余裕の声多くてたまげた
0239名無し検定1級さん (ブーイモ MMa6-AuiL)2019/04/21(日) 17:25:20.84ID:k9OOnFxfM
>>220
>>219
社内で通信するするときにわざわざR1に飛ばすの無駄じゃね?
>>218
全く同じ
>>222
データレイクはリポジトリだけど生データで格納だよ
0240名無し検定1級さん (スップ Sd12-XxWr)2019/04/21(日) 17:25:24.71ID:SvyX24T8d
午前は初見の問題あったけど、読めば分かる系じゃなかったっけ
0241名無し検定1級さん (ワッチョイ f521-YloM)2019/04/21(日) 17:25:40.52ID:2e3E4pj10
家に帰って見直したら、これ絶対違うわ。ってなるの多すぎ。
0242名無し検定1級さん (ワッチョイ 7652-8JmN)2019/04/21(日) 17:26:35.85ID:vEk9jzdf0
>>240
zigbeeなんて知らない(´・ω:;.:...
0243名無し検定1級さん (ワッチョイ 1266-0+LX)2019/04/21(日) 17:26:40.92ID:Z1NapvIF0
>>237
VLAN10〜50を設定するから複数だと思ったけど違うの?
0244名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-6JGJ)2019/04/21(日) 17:26:45.65ID:pTwxhN0yr
>>236
それ(i)じゃん
0245名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ded-xN+x)2019/04/21(日) 17:27:12.35ID:Cfx/nj270
Zigbeeは電子工作やってないと知らんと思われ
0246名無し検定1級さん (ラクッペ MM69-6cab)2019/04/21(日) 17:27:30.61ID:Rfsmes4SM
緊張して午後の文ちゃんと読めてなかったわ
次はメンタルとコンディション整えていこう
0247名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-tWCl)2019/04/21(日) 17:27:55.61ID:T54AR6Yrr
>>187
感情は絶対に間違えてる
サービス、料金じゃないから、他社の保養所だろ
0248名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e25-K3oi)2019/04/21(日) 17:27:58.88ID:/19N0dDh0
>>242
消去法でええんやで
0249名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-kPGA)2019/04/21(日) 17:28:07.88ID:cycoPgGkp
Zigbeeは過去問で散々出てるやん
0250名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-rUjQ)2019/04/21(日) 17:28:12.43ID:hVSoIljGa
情報系ならZigbeeくらい知ってると思うけどな
0251名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-pikq)2019/04/21(日) 17:28:21.04ID:BI4ZjGhQd
かあーー ぶいーぼべへーー!
0252名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ded-xN+x)2019/04/21(日) 17:28:37.57ID:Cfx/nj270
>>238
ここは見栄晴が多いんや、気にしない
0253名無し検定1級さん (スププ Sdb2-qfrb)2019/04/21(日) 17:28:43.47ID:vt83eFdhd
WEBサイト
1レスポンシブ
2-1HTML
2-2ウオ
3デバイスごとにデザイン・HTMLファイルの作成が必要になるから
4e768px
f1023px
g /images/topimage_768.jpg
h no-repeat
5 スマートフォンで表示の遅延が発生するから
0254名無し検定1級さん (ワッチョイ 65cb-EG0x)2019/04/21(日) 17:28:56.42ID:ThwiaQY70
>>234
すごい同感
過去問4年分くらいで9割正解行けてたから余裕こいてたら数ページ進んだ辺りで気付けばめっちゃ焦ってた
0255名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e08-MEp9)2019/04/21(日) 17:29:16.50ID:uLDXKYoB0
Zigbee知らなくてすまん…
0256名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-ghNk)2019/04/21(日) 17:29:23.52ID:hpE3fbxP0
感情は他社の保養所も使えてなんちゃらだと思う

値段がお得とか書きかけて消した
0257名無し検定1級さん (スップ Sdb2-qfrb)2019/04/21(日) 17:29:59.87ID:EWTkyZKQd
>>145
俺もこの理論でイエにした
0258名無し検定1級さん (スップ Sd12-XxWr)2019/04/21(日) 17:30:05.54ID:SvyX24T8d
>>242
Zigbeeは確か今年度の緑本に「今後注意!」みたいに書いてあったような
0259名無し検定1級さん (スップ Sdb2-qQoQ)2019/04/21(日) 17:30:05.89ID:uUXxTv5rd
DB
1 a:カ(一対多0以上)、b:ウ(一対一)
2-1 c:処方せん明細書、d:薬剤在庫
2-2 値を更新する(3)
2-3 処方せんID
3 g:UNION ALL h:EXISTS
4
SUM(T3.処方量大人一日)
>=CURRENT_DATE
空欄


最後時間が足りなかった・・・
0260名無し検定1級さん (ワッチョイ a21a-/dwQ)2019/04/21(日) 17:30:19.70ID:0lqiIt+b0
>>243
うわまじだ
0261名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-ghNk)2019/04/21(日) 17:30:20.66ID:hpE3fbxP0
ジグビー、リモコンだっけ

こんな身近なのに聞いたこともないよ
0262名無し検定1級さん (ワッチョイ 72f3-LzNb)2019/04/21(日) 17:30:49.78ID:us5cZv2e0
>>244
見間違えてたわ
最悪
0263名無し検定1級さん (ワッチョイ 9235-JNgg)2019/04/21(日) 17:31:27.75ID:45iQ3p0V0
>>247
感情は俺も自信ない。
最初は古い味わいのある施設を生かした、的なことを考えたんだけどいまいち与件が弱かった。
今考えると、他社の保養所と合わせればよかったかもね。
0264名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-pikq)2019/04/21(日) 17:31:32.24ID:BI4ZjGhQd
帰ってシコって何もかも忘れよう
0265名無し検定1級さん (ワッチョイ 69bc-scs0)2019/04/21(日) 17:31:42.17ID:p279jVK40
UNION ALLとEXISTSなら嬉しいわ
途中でDB捨てようか迷ったけど最低限は取れてるかな
いよいよ問題は午前だよなあ
0266名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e25-K3oi)2019/04/21(日) 17:31:58.91ID:/19N0dDh0
>>244
ですよね〜/(^o^)\オワタ
0267名無し検定1級さん (ワッチョイ a916-PESR)2019/04/21(日) 17:32:05.24ID:hOhqb1tn0
落ちたな(確信)
0268名無し検定1級さん (ワッチョイ ad07-PIYw)2019/04/21(日) 17:32:18.43ID:teh0GRAk0
字が汚い奴は不合格な
0269名無し検定1級さん (スップ Sd12-GvGW)2019/04/21(日) 17:32:39.02ID:YsSniuWVd
今更だけど>>2誰も使ってなくて草
0270名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-S7e+)2019/04/21(日) 17:33:06.97ID:keLfMmfvd
>>102
の人、相当間違ってるぞ?
0271名無し検定1級さん (ワッチョイ 55f3-hooH)2019/04/21(日) 17:33:09.15ID:IXBmQhHm0
UNIONってALLないとだめかな?
0272名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-6rsI)2019/04/21(日) 17:33:17.88ID:H1SlmmdAd
>>268
mjk
0273名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-/N5/)2019/04/21(日) 17:33:24.61ID:B72v5QUVd
>>267
意外と早く落ちたな(想定内)
0274名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-6JGJ)2019/04/21(日) 17:33:47.71ID:pTwxhN0yr
>>268
俺これのせいで落ちそう
0275名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp79-gzyM)2019/04/21(日) 17:34:00.60ID:bv5hp2rjp
APって午前の速報出してるところないの?
0276名無し検定1級さん (アウアウクー MM39-C6KC)2019/04/21(日) 17:34:08.60ID:0tnkRr1cM
ホテルの問題は心が和んだ
0277名無し検定1級さん (スップ Sdb2-qQoQ)2019/04/21(日) 17:34:10.45ID:uUXxTv5rd
>>259
訂正
1aは、一対多1以上です
0278名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e25-K3oi)2019/04/21(日) 17:34:12.96ID:/19N0dDh0
>>268
これのせいで時間食ったわ
0279名無し検定1級さん (ワッチョイ a21a-/dwQ)2019/04/21(日) 17:34:14.09ID:0lqiIt+b0
20時まで長いなーー
0280名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e7d-JNgg)2019/04/21(日) 17:34:37.03ID:i9jiAr+Z0
>>261
ちがうぞ
0281名無し検定1級さん (ブーイモ MMb2-mzqm)2019/04/21(日) 17:34:37.27ID:A+Vlm6UwM
>>268
箋書けてる自信ねーw
0282名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-/N5/)2019/04/21(日) 17:34:47.67ID:B72v5QUVd
>>269
当たり前だよなぁ
0283名無し検定1級さん (アウアウクー MM39-6kLB)2019/04/21(日) 17:35:04.86ID:AP+K/qPXM
zigbeeは仕事で使ったことある
0284名無し検定1級さん (ワッチョイ 12f3-pikq)2019/04/21(日) 17:35:28.25ID:4FyDGNkT0
チクビー?
0285名無し検定1級さん (ワッチョイ 65cb-o8Sj)2019/04/21(日) 17:35:39.96ID:JSljz8JL0
>>279
20時になにがあるんや?
0286名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-ZNae)2019/04/21(日) 17:35:46.77ID:7v57jh9Aa
>>271
問題次第
同じ結果行が上のsqlと下のsqlで絶対に無いならば、allは無くても問題無い
俺は解いて無いので分からない
0287名無し検定1級さん (ワッチョイ 1921-dxN2)2019/04/21(日) 17:35:47.88ID:Z1dsxsfd0
全然わからんけどどうせこのパターンならどっちかEXISTSだろうなと思って両方EXISTSで出した
0288名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eea-YIQo)2019/04/21(日) 17:36:34.61ID:7s8GKfaX0
前回は試験日の20時にIPAに公式解答が掲載された
0289名無し検定1級さん (ワッチョイ c5c3-ECBB)2019/04/21(日) 17:36:47.12ID:Y85EW+DO0
>>285
IPAの解答がでるんじゃない?
0290名無し検定1級さん (ワッチョイ 12f3-pikq)2019/04/21(日) 17:37:13.96ID:4FyDGNkT0
なんだよユニオンとかエグザイルってよ、そわなの知らねーよ習ってねーよ!知らない問題出さないで下さーい!
0291名無し検定1級さん (ワッチョイ 65cb-o8Sj)2019/04/21(日) 17:38:11.60ID:JSljz8JL0
>>289
そうなのか
知らなかったよありがとう
0292名無し検定1級さん (ワッチョイ 9235-JNgg)2019/04/21(日) 17:38:46.23ID:45iQ3p0V0
自分のメモ帳もかねて、他のも書いておこう。

問1 情報セキュリティ
設問1
(1) a カ(パソコンの製造番号)だって「所有物」ってあるから。
      b ア(虹彩)多分、生体認証のことだろうと。
(2) ア ウとどっちにしようか悩んでこっちにした。
設問2 c 総当たり
(1)
      d リスト パスワードって言葉を入れるか悩んで外した
0293名無し検定1級さん (スププ Sdb2-gzyM)2019/04/21(日) 17:39:02.53ID:QqthbVkWd
過去問とか模試の結果からネットワークは得点源だと思ってたけど今回見事にへし折られた
0294名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-ZNae)2019/04/21(日) 17:39:25.01ID:7v57jh9Aa
ipaの解答は午後は後日だろ
0295名無し検定1級さん (ワッチョイ 09fd-snd6)2019/04/21(日) 17:39:43.85ID:hrXBhvXV0
>>259
2-2は左に住所って書いてたから住所を更新するにした
0296名無し検定1級さん (ワッチョイ a21a-/dwQ)2019/04/21(日) 17:40:28.42ID:0lqiIt+b0
>>294
午前な
0297名無し検定1級さん (ワッチョイ 12ed-mcWc)2019/04/21(日) 17:40:31.49ID:N0RaYa0O0
>>295
氏名が変わることある気がしたから値にした
0298名無し検定1級さん (ワッチョイ 9216-Ea22)2019/04/21(日) 17:41:05.55ID:oqtr447q0
住所を更新する。(3)にしてしまったけど、別にいいよね?
0299名無し検定1級さん (ワッチョイ 09fd-snd6)2019/04/21(日) 17:41:05.67ID:hrXBhvXV0
>>297
住所列じゃなかったっけ?
忘れたけど
0300名無し検定1級さん (ワッチョイ f622-ypaW)2019/04/21(日) 17:41:31.59ID:FLgmUjc30
ベンダー系みたいにテストセンターで受けて
その場で仮でもいいので合否見れるようにしてほしい
0301名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-ZNae)2019/04/21(日) 17:41:34.18ID:7v57jh9Aa
>>296
午前なんて過去問やってりゃ楽勝だろ
0302名無し検定1級さん (ワッチョイ 55d0-fV+5)2019/04/21(日) 17:41:45.71ID:0pbUWe050
秋に切り替えていくわ…
0303名無し検定1級さん (ワッチョイ 9235-JNgg)2019/04/21(日) 17:41:50.03ID:45iQ3p0V0
すまん、途中で送信しちゃった。
再度。

自分のメモ帳もかねて、他のも書いておこう。

問1 情報セキュリティ
設問1
(1) a カ(パソコンの製造番号)だって「所有物」ってあるから。
      b ア(虹彩)多分、生体認証のことだろうと。
(2) ア ウとどっちにしようか悩んでこっちにした。
設問2
(1) c 総当たり
    d リスト パスワードって言葉を入れるか悩んで外した
(2) パスワードを入手することはIDよりも困難だから
設問3
(1) ハッシュ化で不可逆に暗号化すること流出時のリスクに備える
(2) イ
設問4 他のサイトで流出したパスワードにより不正ログインされるリスクがある
0304名無し検定1級さん (スップ Sdb2-qfrb)2019/04/21(日) 17:42:02.23ID:EWTkyZKQd
>>301
じゃあ全問の解答はよ
0305名無し検定1級さん (ワッチョイ 7652-8JmN)2019/04/21(日) 17:42:45.43ID:vEk9jzdf0
利用者の所有物なら証明書じゃない?
そもそも製造番号利用する認証(そもそも製造番号ってプログラムからアクセス出来るの?)なんて存在するのかな?
0306名無し検定1級さん (ワッチョイ a21a-/dwQ)2019/04/21(日) 17:43:47.28ID:0lqiIt+b0
>>301
午後なんて勉強してりゃ余裕だろってか?
0307名無し検定1級さん (スププ Sdb2-qfrb)2019/04/21(日) 17:43:57.95ID:vt83eFdhd
>>292
わくスタの本かセキスペの上原本かで
証明書を所有物扱いしてたから証明書にした
0308名無し検定1級さん (ワッチョイ 92f3-wlzz)2019/04/21(日) 17:44:07.94ID:1I+Bic/r0
字を綺麗に書いてる暇なかった、、
0309名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-ZNae)2019/04/21(日) 17:44:10.73ID:7v57jh9Aa
>>304
俺は受験者じゃ無いよ
あと、満点なんてそもそも取る必要無いし
過去問やってりゃ合格ラインは楽勝だろ
0310名無し検定1級さん (アウアウクー MM39-C6KC)2019/04/21(日) 17:44:29.09ID:0tnkRr1cM
>>305
オフィス入れた時に製造番号入れた記憶がある
0311名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-ZNae)2019/04/21(日) 17:44:38.66ID:7v57jh9Aa
>>306
お前馬鹿だろ
午後は問題次第だろ
0312名無し検定1級さん (ワッチョイ a21a-/dwQ)2019/04/21(日) 17:44:39.53ID:0lqiIt+b0
>>303
ハッシュと暗号は別物ですぞ
0313名無し検定1級さん (ワッチョイ 7652-8JmN)2019/04/21(日) 17:45:12.45ID:vEk9jzdf0
セキュリティ
設問2(2) パスワード設定規則を導入する対策
って駄目かな?
これも項番1には有効で2には無効だよね
0314名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-6JGJ)2019/04/21(日) 17:45:34.15ID:pTwxhN0yr
パソコンの製造番号で間違いになる理由が無くね?
0315名無し検定1級さん (ワッチョイ f521-YloM)2019/04/21(日) 17:45:52.67ID:2e3E4pj10
不可逆にってのは大事そう。書いてないわw
0316名無し検定1級さん (ワッチョイ 6189-Nquq)2019/04/21(日) 17:46:05.15ID:FG6WNtlg0
レスポンシブを動的再配置にしたのは俺だけじゃないはず
実際それっぽい漢字だからマルだろうと自分を納得させてる
0317名無し検定1級さん (ワッチョイ a21a-/dwQ)2019/04/21(日) 17:46:06.50ID:0lqiIt+b0
>>314
製造番号で認証したことある?
0318名無し検定1級さん (ワッチョイ 65cb-pikq)2019/04/21(日) 17:46:14.78ID:B97gyPhk0
あれは製造番号じゃなかったらおかしいだろ
0319名無し検定1級さん (ワッチョイ 920d-ypaW)2019/04/21(日) 17:46:16.91ID:UqZYvZc60
>>305
俺もデジタル証明書を回答にしたけど
ただ、dellとかhpのpcってwindowsからサービスタグ読んでるし
できるかできないかで言えば出来るんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています