トップページlic
1002コメント414KB

情報セキュリティマネジメント Part23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 835b-yAO0)2019/04/19(金) 22:38:18.35ID:DluQ2L/80
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
情報セキュリティマネジメント試験(SG)
[ Information Security Management Examination ]
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/sg.html

情報セキュリティマネジメント試験
https://www.jitec.ipa.go.jp/sg/

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
情報セキュリティマネジメント Part22
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1548862193/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d43-Mlyp)2019/04/20(土) 09:33:13.40ID:aLrxAzFB0
age
0003名無し検定1級さん (ワッチョイ 0916-fKTX)2019/04/20(土) 13:34:33.04ID:1Nq8rMNR0
明日か
0004名無し検定1級さん (ワッチョイ b19f-e5GW)2019/04/20(土) 15:25:31.64ID:CHjx0STW0
明日です
0005名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp79-M69D)2019/04/20(土) 15:55:56.95ID:nqNpVIKcp
明後日です
0006名無し検定1級さん (ワッチョイ ee95-ROpE)2019/04/20(土) 21:49:21.55ID:iD1fqTyF0
日曜日です
0007名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp79-hrRr)2019/04/21(日) 01:29:53.26ID:9uZKG3H3p
今日だー
0008名無し検定1級さん (ワンミングク MM62-AF39)2019/04/21(日) 14:19:55.15ID:xtMSNI3EM
おわったー!
0009名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dac-8FPw)2019/04/21(日) 17:17:35.08ID:AGzQDPrc0
おつかれ
0010名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ed0-gzyM)2019/04/21(日) 18:12:45.19ID:JWaltHg/0
おつ
午前キツかった
0011名無し検定1級さん (ワッチョイ a9f3-juPt)2019/04/21(日) 19:31:35.48ID:+SPAbgFk0
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代半ばで都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜30年度NW試験9年連続不合格である。
 HH25〜29年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度秋期合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0012名無し検定1級さん (ワッチョイ 85bf-oal8)2019/04/21(日) 19:49:30.65ID:g8OMYmn/0
何とか頑張った。早く結果知りたいな。
0013名無し検定1級さん (ワッチョイ 25ed-9/zt)2019/04/21(日) 22:27:10.69ID:rksG8Hb70
あげ
0014名無し検定1級さん (ワッチョイ 318a-bRpl)2019/04/22(月) 20:54:19.39ID:4wwqBCJI0
>>1
0015名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-qAfk)2019/04/22(月) 23:56:07.73ID:F6mM2fcYa
令和の合格
0016名無し検定1級さん (ワッチョイ b160-RqIn)2019/04/23(火) 00:20:50.01ID:YqwfMgc/0
age
0017名無し検定1級さん (ブーイモ MMb2-isSE)2019/04/23(火) 07:53:05.10ID:YXgn0V/2M
>>15
あ、確かにそうだね
昔にとった情処の合格証みたら、発行日は合格発表日の和暦の日付だ
生年月日も和暦
(合格番号は西暦が入ってるね)
発行日は令和元年5月22日になるんだろうね
元年のって、小学校の卒業証書くらいしか持ってないよ
0018名無し検定1級さん (ブーイモ MMb2-BI7x)2019/04/23(火) 09:38:26.09ID:61wbX02UM
ここからネスペ直行の人っている?
0019名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-qAfk)2019/04/23(火) 10:06:49.38ID:4MavQE19a
次は応用
基本はすでに取得済
0020名無し検定1級さん (ワッチョイ d2d4-nJOb)2019/04/23(火) 12:18:50.92ID:lysAXAD40
この試験は、今回、午前だけ受かったから次回、午前免除とか、
午後だけ通ったから、次回午後免除って、
無いですよね?
0021名無し検定1級さん (ラクッペ MM69-D2ae)2019/04/23(火) 12:29:46.65ID:sLbyDAvmM
無いし、午前落ちたら午後は採点されないのでは。
0022名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-tJ3j)2019/04/23(火) 12:34:29.55ID:oRXYwLjPa
次は基本?応用?
0023名無し検定1級さん (スップ Sdb2-cywe)2019/04/23(火) 12:35:17.07ID:rfBARH3Xd
採点はされるな
前回午前がギリギリアウトで午後は合格点とれてた
0024名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-GvGW)2019/04/23(火) 12:44:22.20ID:8HP8/NMMd
基本持ってるけど、応用受ける気起きない…
IPAじゃない資格取ろうかな〜と
0025名無し検定1級さん (ブーイモ MMb2-BI7x)2019/04/23(火) 13:53:27.10ID:61wbX02UM
基本も応用も情セキュとはベクトル違うよね
あっち開発メインだし
という人にはやっぱNWかSCしかないんだよなあ
どっちにしても急にハードルたけー
0026名無し検定1級さん (ワッチョイ a916-TfZo)2019/04/23(火) 14:44:42.48ID:VZ2xCIZN0
>>25
その二つって相互補完きくところだからやるなら春秋のペアでやってみればいいよ
0027名無し検定1級さん (ワッチョイ 61b3-hooH)2019/04/23(火) 14:55:45.12ID:/tZWM1ND0
まだ始まったばっかりの試験だから合格率高いけどそのうち難易度上がりそう
一応はFEと同じレベル2に位置するわけだし
0028名無し検定1級さん (ブーイモ MMb2-BI7x)2019/04/23(火) 15:02:46.41ID:61wbX02UM
>>26
なるほどその考えはなかったサンクス
0029名無し検定1級さん (ブーイモ MMa6-ekze)2019/04/23(火) 15:43:36.29ID:soS0ri8KM
RISSは維持に金かかるのがなぁ
論述問題は無いから本気で勉強したら取れそうな問題ではあったが
0030名無し検定1級さん (ブーイモ MMa6-isSE)2019/04/23(火) 15:57:02.38ID:epGwbCCtM
>>23
今は試験難易度が安定しないし、マークシートだから手間なく採点できるから午後も採点して得点分布を公表してるんだろうね
試験難易度が安定してきたら、FEみたいに午前合格者のみ午後も採点にするんじゃないかな
午後は問題で難易度が著しく異なると、基準点をいじって得点調整あるみたいだし
でもSGは他のレベル2以上の試験と異なり、午後も3問中3問全答で選択肢ないんだから、問で難易度異なると基準点いじるって矛盾してると思うが
0031名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-GvGW)2019/04/23(火) 16:38:21.44ID:8HP8/NMMd
FEは午前落ちても午後採点されるんじゃなかったっけ?
APは午後落ちたら午後採点されないけど
0032名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-GvGW)2019/04/23(火) 16:38:44.34ID:8HP8/NMMd
>>31
APは午前落ちたら午後、だった
0033名無し検定1級さん (ラクッペ MM69-D2ae)2019/04/23(火) 16:42:22.40ID:sLbyDAvmM
要はマークシートは機械通すだけだからやるのね
0034名無し検定1級さん (ワッチョイ 629a-nJOb)2019/04/23(火) 20:03:42.52ID:lcQY6MBz0
>>21,23
ありがとうございました。
0035名無し検定1級さん (ワッチョイ 629a-nJOb)2019/04/23(火) 20:05:14.38ID:lcQY6MBz0
>>25
ビジネス系の利活用側という意味で
DB試験が有ればなあと思います。
スペシャリストとは、違う系統で。
0036名無し検定1級さん (ワッチョイ d2eb-IKJb)2019/04/23(火) 22:07:48.85ID:T12fHqZQ0
TACの配点によると午後59点…
秋に出直しだ_| ̄|○
0037名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-kPGA)2019/04/23(火) 22:14:16.78ID:UQwrcBsJa
>>36
午後は何問正解でしたか?
0038名無し検定1級さん (ブーイモ MMd5-gzyM)2019/04/23(火) 23:42:50.78ID:ZbRLJKFAM
TACの配点で午後62点
ITECの配点で午後61点
19/31
0039名無し検定1級さん (ワッチョイ d2eb-IKJb)2019/04/23(火) 23:45:09.30ID:T12fHqZQ0
>>37
午後は18問正解でした
0040名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-9Xlx)2019/04/23(火) 23:48:35.41ID:XFaFs7Hud
18問19問くらいがボーダーラインか
17問でも4点問題全部正解ならば受かるのかもしれないが確率はかなり低そう
0041名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-M69D)2019/04/24(水) 00:05:29.39ID:C0jB/FEtp
TACの配点で午後64点
19/31
ITECの配点どこにあるん?
0042名無し検定1級さん (ブーイモ MMb2-isSE)2019/04/24(水) 01:34:01.48ID:t/ROzZMhM
午後は間違えた問題を4点と保守的に見積もっといたほうがいいんじゃない?
前回試験は2.4点なんて配点もあったらしいし
4×10問=40点(62点)
4×11問=44点(58点)
21/31なら合格間違いなし
20/31なら微妙、配点次第
19/31ならほぼ不合格
0043名無し検定1級さん (ブーイモ MMa6-v8iy)2019/04/24(水) 08:39:09.99ID:2dKuFzXvM
いまさら見積もりなんてなんの意味もねーからおとなしく結果待っとけ
0044名無し検定1級さん (スププ Sdb2-gzyM)2019/04/24(水) 08:54:44.43ID:3Rng4ggrd
TAC合格で不合格やった人って結構いてますか?
0045名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-9Xlx)2019/04/24(水) 08:57:05.48ID:blbsRth6d
>>43
まあ16点以下と人は諦めて10月に向けて勉強出来る
10連休もあるしね
0046名無し検定1級さん (ワッチョイ eed7-pdDq)2019/04/24(水) 09:40:34.46ID:LQPfD+tK0
アスペや義務教育放棄した人はひたすら勉強しても午後落ちるからまずは中学レベルの現国の勉強をした方が良いよ。
あと、なろう小説でも良いから暇な時間に文章多く読め。読解力上げろ。
0047名無し検定1級さん (ラクッペ MM69-D2ae)2019/04/24(水) 10:05:25.76ID:XkVRlfXOM
問題に登場するサービス現実のモデルがあっても現実のサービスの仕様と同じだと決めつけない。
回答に必要な情報は問題の中にある。
0048名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-GvGW)2019/04/24(水) 12:00:02.81ID:Cx/P0L60d
>>47 みたいな話(試験の中では問題に書いてあることが全て)って、参考書にもばっちり書いてあるから、
参考書読めば解くコツはだいたいわかると思うんだけどな。
ADHDの兆候がある(診断されたわけではない)自分でも午後は8割取れたし、アスペアスペ言うのもそのせいにするのもあまりいい気持ちにはならないけどね。
0049名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-9Xlx)2019/04/24(水) 12:16:28.35ID:blbsRth6d
まあアスペでも受かるぞ
知識だけで解ける問題は午後問題でもけっこうあるよ
レッドチーム演習とかまんま知識問題だし
0050名無し検定1級さん (ワッチョイ eed7-pdDq)2019/04/24(水) 12:23:47.20ID:LQPfD+tK0
そんなマイナー知識問題対策永遠にやるなら、読解力上げろや。
こんな試験に永遠に時間使う気かよw
他の試験受ける気無いんか?
0051名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-9Xlx)2019/04/24(水) 12:37:16.60ID:blbsRth6d
そんなことは俺の知る範疇ではないな
俺はこの試験は読解力が無くても知識で受かると言っただけ
アスペ?さんたちが誤読しそうな問題が山ほどあるわけじゃないかと
せいぜい2,3問じゃね
このスレを見ていると
0052名無し検定1級さん (ブーイモ MMa6-BI7x)2019/04/24(水) 12:37:16.91ID:XlZkFDFSM
>>50
アスペ乙
0053名無し検定1級さん (ワッチョイ eed7-pdDq)2019/04/24(水) 12:45:57.66ID:LQPfD+tK0
レッドチーム演習とか捨て門取れる努力するぐらいなら読解力上げた方が明らかに効率良いだろ。
読解力上げれば他の試験にも使えるし。
視野が狭過ぎるんだよなあ。
0054名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-WV3+)2019/04/24(水) 12:49:08.83ID:hJJmBYTjd
資格取得は単なる通過点。
要は取った資格をどう活かすかが大切。

就職活動を控えた学生ならいざしらず、一端の社会人が、資格を取得したことだけで満足し、浮かれているようでは何の意味もなく、単なる宝の持ち腐れ。
それならば、学習や受験に費やしたその時間を休養に充てた方が本来業務でより質の良い仕事ができるので、資格取得以上の価値がある。
0055名無し検定1級さん (ワッチョイ eed7-pdDq)2019/04/24(水) 12:53:27.67ID:LQPfD+tK0
第三の意見してるオレカッケイってか? 
資格試験意味ないとか言ってるならそもそもスレチじゃないか?
いいこと言った風に言ってるけどずれまくりんごwww
0056名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-9Xlx)2019/04/24(水) 12:55:41.30ID:blbsRth6d
>>55
は?
俺は資格試験意味ないなんて一言も言ってないんだが
誤読ですね
お前アスペじゃん
0057名無し検定1級さん (ワッチョイ eed7-pdDq)2019/04/24(水) 12:58:03.31ID:LQPfD+tK0
>>56
午前午後共に八割前後取れたけど何か質問ある?
0058名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-9Xlx)2019/04/24(水) 12:59:01.39ID:blbsRth6d
読解力でマウントを取っている奴が読解力がないのを晒してて笑わせてもらいました
0059名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc6-C6DA)2019/04/24(水) 13:00:41.55ID:+ffZEN+PM
レッドチームは知らなくても読解力あるいは試験慣れで取れる
ここに入るのは演習だってことに気づけばいきなり三択まで絞れて、
災害対策演習はありえないから二択になって、
パンデミックは伝染病のことだが、ウイルスじゃなくて攻撃の話だから消えて
レッドチーム演習が残る
0060名無し検定1級さん (ワッチョイ eed7-pdDq)2019/04/24(水) 13:05:09.64ID:LQPfD+tK0
>>58
お前の書いたクソ文章に読解力云々言われても…。
お前の文章力が無いのは疑わないんかね?
0061名無し検定1級さん (ワッチョイ eed7-pdDq)2019/04/24(水) 13:09:19.76ID:LQPfD+tK0
俺がせっかく受かる方法書いてやってるのになぜ叩かれるのか。
お前ら、成功者の言うことは素直に聞いとけよ。
0062名無し検定1級さん (ブーイモ MMa6-BI7x)2019/04/24(水) 13:58:39.17ID:XlZkFDFSM
俺も午後8割だけど午前9割だったわ
そんな同じ午後8割から言わせてもらうと
2割の間違いも結局誤読が原因だから
俺としてはそんな偉そうにはいえねーw
0063名無し検定1級さん (ワッチョイ d92d-XxWr)2019/04/24(水) 14:46:06.21ID:5TJoWHzt0
おれ午前午後ともに58%
0064名無し検定1級さん (ブーイモ MMa6-BI7x)2019/04/24(水) 14:56:36.42ID:XlZkFDFSM
何にしても、設問→問題は得策じゃないって事は言いたいね
先に問題読んどけば、設問読むと、あーはいはいって感じでわりとスラスラ行けるけど
設問先に読むと、ん?これどういうこと?っていろんなとこ行ったり来たりで
結局無駄に時間使う上に絶対読み落としが発生するよ
0065名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-GvGW)2019/04/24(水) 15:15:38.25ID:Cx/P0L60d
こんな態度の先輩がいたらやだなー。
SG取ったくらいでふんぞり返られても…
SCならまだわかるけど
0066名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc6-C6DA)2019/04/24(水) 15:26:18.80ID:+ffZEN+PM
>>64
あなたの言う設問と問題はどっちが何のこと?
0067名無し検定1級さん (ワッチョイ eed7-pdDq)2019/04/24(水) 15:37:18.51ID:LQPfD+tK0
そりゃ実力者なんだからふんぞり返るわ
実力なければふんぞり返られないからね
0068名無し検定1級さん (ブーイモ MMa6-BI7x)2019/04/24(水) 15:38:48.87ID:XlZkFDFSM
>>66
問題冊子に記載の通りだよw
0069名無し検定1級さん (ブーイモ MMb2-MzpQ)2019/04/24(水) 15:43:11.87ID:uUjRdHouM
こんな簡単な試験でたかが八割正解で成功者と自負してんのか。
視野が狭い無知って羨ましいな。俺も優越感に浸りたいわ
0070名無し検定1級さん (ワッチョイ eed7-pdDq)2019/04/24(水) 16:08:41.13ID:LQPfD+tK0
五割しか受からない試験で八割取れるのは普通に考えて実力者だろ
0071名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-DEMM)2019/04/24(水) 16:39:28.37ID:moebaCuda
レッドチームファジング
0072名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc6-C6DA)2019/04/24(水) 16:39:44.20ID:+ffZEN+PM
五割 は人数の話
八割 は得点率の話
何がいいたいんだこいつ
0073名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-N01i)2019/04/24(水) 16:41:42.63ID:Jel3f5UJd
午後9割(29/31)だけど、落とした2問が恥ずかしくて
ふんぞり返るなんてとてもできないなw

応用、高度持ちなので合格率50%のレベル2の試験で
間違えること自体恥ずかしいわ、煽り抜きに

ちなみに午後は設問を確認してから、そこまでの
問題文をざっとナナメ読みして
設問部分まできたら該当箇所とその直前を読み込んで回答した
その方がナナメ読みの精度が高まると思うんだが、
やり方は人それぞれじゃないかね
0074名無し検定1級さん (ワッチョイ eed7-pdDq)2019/04/24(水) 16:51:49.76ID:LQPfD+tK0
高度持ちはスレチだよ
0075名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-iwRT)2019/04/24(水) 17:22:42.77ID:zIlPw+zHa
>>54
資格取る事で毎月資格手当が入るなら取って浮かれて満足してるだけでもいいんじゃない?
俺は多分そういうタイプw
0076名無し検定1級さん (ブーイモ MMb2-isSE)2019/04/24(水) 19:22:45.81ID:V0IuxeeRM
>>73
ナナメ読みのしかたで、時間が解答精度が変わるよね
自分は問1は、あなたと同じだ
問2は問題や図表を全部読んでから、回答した
結局、それぞれに35分ずつかかって、問3は20分弱しかなく、マークする時間もあるからウキイイイまでしか解けなかった
自分もFEにAPにNWや伝送交換主任とか持ってるけど、無勉で挑むのはかなり無茶だった印象
ギリギリでも受かって嬉しい
正直、セキュリティや監査は苦手なんだよね
0077名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-wlzz)2019/04/24(水) 20:29:54.11ID:HTUFb8CGd
午後30/31
間違えたのは、写真の撮影場所が特定されるリスクを含めたこと
単なる勘違いなので恥ずかしくはない
0078名無し検定1級さん (ワッチョイ 629a-nJOb)2019/04/24(水) 21:24:23.34ID:Kg1IK8G10
資格って、お医者さんみたいに
その資格が無いと携われないものと言うイメージが強い。
だから、情報処理は、力試しの検定試験って言わないと、聴き心地が悪い。
0079名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-Ea22)2019/04/24(水) 22:51:07.14ID:Df56zAOE0
それは免許ではないでしょうか
0080名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-WV3+)2019/04/24(水) 23:25:17.78ID:cuae6+K7d
>>75
資格取って資格手当が貰えるなら、それは資格を最大限に活かせていると思う。
他にも、人事考課に絡めて希望の部署へ異動するためのネタにしたり、資格取得を契機に、職場内で特定のプロジェクトに参画したりと、活かし方はたくさんある。

場末の匿名掲示板で正解不正解のマウントを取るだけに終始したり、試験が終わって数日が経つのに、必要以上に固執して、次に進めないような人が、資格を活かせていない人だと思う。
0081名無し検定1級さん (ブーイモ MM6b-G+PC)2019/04/25(木) 04:25:19.41ID:2TmLdvMvM
匿名掲示板に書き込むな、って設問あったよね(笑)
0082名無し検定1級さん (ワッチョイ 839a-tXAt)2019/04/25(木) 05:24:09.59ID:HWCfmgK00
>>79 ありがとうございます。
0083名無し検定1級さん (オッペケ Sr01-iH4j)2019/04/25(木) 19:52:16.42ID:4Yxkix5sr
高度は才能が必要だろうね
0084名無し検定1級さん (ブーイモ MM43-r3uF)2019/04/25(木) 20:00:02.33ID:7vPy0R4oM
それはない
0085名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bd7-OIBx)2019/04/25(木) 20:33:28.28ID:4MJyxHRo0
高度持ちがこの試験受けるやつはなんなの?
IPAの資格コンプリートでも目指してるの?
0086名無し検定1級さん (JP 0Ha3-Hpsc)2019/04/25(木) 21:46:46.00ID:0HY9Mui6H
スペシャリストが年齢上がってマネジメントにシフトしたとか普通にあるだろ
0087名無し検定1級さん (アウアウウー Sae9-sMKh)2019/04/25(木) 22:34:58.35ID:PYM0/CqYa
>>85
暇つぶしじゃね?
自分もIPAの試験はたまに暇つぶし程度にしか受けてない。
質も悪いし価値ないし。
0088名無し検定1級さん (ワッチョイ 855b-MJkV)2019/04/25(木) 22:48:04.99ID:r1DGDxCw0
>>86
シフト?レベルが桁違いに下がってるのに物は言いようだなw
0089名無し検定1級さん (JP 0Ha3-Hpsc)2019/04/25(木) 22:53:36.11ID:0HY9Mui6H
セクキャバでフロアレディから受付にシフトするとか色々あるだろ
0090名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-MJkV)2019/04/25(木) 23:34:28.17ID:6AvOeb/X0
遅ればせながら午後自己採点
TAC61点
ITEC58点
この上なく微妙
0091名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Xf1u)2019/04/26(金) 00:11:35.54ID:RGV0ney90
午前 43/50
午後 9/10 9/10 6/11
午後が不安だな
0092名無し検定1級さん (ブーイモ MMa9-weA+)2019/04/26(金) 07:11:18.07ID:X7HaSrgvM
>>90
何問正解ですか?
0093名無し検定1級さん (スップ Sd03-JBVG)2019/04/26(金) 14:33:31.58ID:jQf/5lVsd
合格発表いつだっけ?
0094名無し検定1級さん (スッップ Sd43-4z0w)2019/04/26(金) 15:02:47.28ID:7O2EAJYMd
俺の誕生日に発表やで
0095名無し検定1級さん (スップ Sd43-mHR3)2019/04/26(金) 17:56:38.02ID:3qcSHLqYd
正答21問ならマークミスしなければ合格するから安心しとけ
102−10×4=62
誤答10問が全て4点問題でも合格
0096名無し検定1級さん (ワッチョイ f5b3-HJzg)2019/04/26(金) 17:57:36.86ID:xkKUiF8G0
>>93
SG・FE:2019/5/22(水)正午発表予定
0097名無し検定1級さん (ブーイモ MM43-weA+)2019/04/26(金) 19:55:11.73ID:GKtl79lrM
>>95
しかし、1問が3点と4点だけとは公式には書かれていない。
可能性の話になるが、5点や6点があればまだ分からない。
0098名無し検定1級さん (ブーイモ MM79-G+PC)2019/04/27(土) 04:02:33.28ID:kXhLV3zCM
次は医療情報技師ってどう?
もち、病院の院内SEや電子カルテベンダーのSEとかじゃないと使いみちないんだが
0099名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b1e-mZuO)2019/04/27(土) 07:25:41.07ID:00U2+E6o0
民間資格って御布施みたいなもんよ。
0100名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-MJkV)2019/04/27(土) 07:28:15.76ID:nDBmYNhy0
>>92
18問。
せめてあと1問正解してたら安心感も違ってきてたんだろうが。。
0101名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-MJkV)2019/04/27(土) 07:28:57.07ID:nDBmYNhy0
>>98
8月の受けるやで。
同志がこんなとこにいるとは思っても見なかった
0102名無し検定1級さん (アウアウエー Sa13-PLe6)2019/04/27(土) 08:46:08.84ID:KRBRzmvna
会社の先輩に、次は技術士補を勧められた。
この試験でギリギリなのに、、、
0103名無し検定1級さん (ワッチョイ 839a-tXAt)2019/04/27(土) 09:04:05.68ID:Tp+oxGim0
>>102
先輩は、何を取得済みですか?
0104名無し検定1級さん (ブーイモ MM79-G+PC)2019/04/27(土) 09:20:35.83ID:BxpKUseVM
>>99
甘いな
病院システム(電子カルテやレセプト)は、行政システムと並ぶ数少ない国内SIベンダーの牙城
海外ベンダーに毒されないから利益率が高い
しかし、F vs N vs KみたいにRFP競争させられるから大変
そこで病院が重視するのが、投入される医療情報技師や上級医療情報技師の数
もちろん資格に関係なく業務知識が必須なんだけど、業務知識がないやつには受からない試験だからね
あとセキュリティもガチにヤバい
ゲノムPみたいに、遺伝子情報も扱うからね
病院に勤務すればわかるよ

>>101
院内SEですか?
システム開発側?
私も受けますが、その前に簡単な基礎知識検定も受けますよ
私は院内SE側です
頑張りましょう!
0105名無し検定1級さん (アウアウエー Sa13-PLe6)2019/04/27(土) 09:26:05.56ID:KRBRzmvna
>>103
アイパス、情報セキュリティマネ、
個人情報保護士、給水装置主任技術者、

勧められたって表現が間違いでした、一緒に受けましょうって誘われたのです。

職場に技術士補持ちの人もいて、問題見せてもらったのですが、自分にはまったくとっかかりが無かったわw
0106名無し検定1級さん (ワッチョイ 839a-tXAt)2019/04/27(土) 09:46:18.61ID:Tp+oxGim0
>>105
良い先輩ですね。
0107名無し検定1級さん (アウアウカー Saf1-U2Xr)2019/04/27(土) 11:36:13.10ID:eSyXzECna
>>95
3点と4点だけだとしたら、4点問題は9問でしょ

102点満点-31問×3点=9

20点でも合格は確定
0108名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-KI0z)2019/04/27(土) 12:28:21.38ID:dNn4TUHb0
TACの配点で計算したら
午前76/午後74だった
0109名無し検定1級さん (アウアウカー Saf1-U2Xr)2019/04/27(土) 13:08:02.75ID:7BgvX3a4a
>>107
20問だ
0110名無し検定1級さん (ブーイモ MM43-weA+)2019/04/27(土) 14:22:37.04ID:OEBtsFjKM
3点と4点だけとすると、
4×9+3×22=102の点数構成

上記から19問正解では、
4×3+3×16=60 が最低条件で
4点問題を3÷9×100=33% 取る必要がある
0111名無し検定1級さん (ブーイモ MM43-weA+)2019/04/27(土) 14:58:40.68ID:OEBtsFjKM
>>110
18問正解では、
4×6+3×12=60 が最低条件で
4点問題を6÷9×100=66% 取る必要が
0112名無し検定1級さん (ワッチョイ 033f-k6eq)2019/04/27(土) 18:48:40.94ID:lD8cN3Mw0
午前84点
午後83点
マークミスなければ合格だ
秋は無謀にもSCにチャレンジする予定
0113名無し検定1級さん (ワッチョイ 233f-ZQWL)2019/04/27(土) 20:03:51.52ID:hx24rWxk0
おススメのテキストあるかー?
0114名無し検定1級さん (ワッチョイ e396-Ef1F)2019/04/27(土) 20:40:55.41ID:lD1bqUve0
>>113
出るとこだけ!情報セキュリティマネジメント
0115名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b1a-yRkP)2019/04/27(土) 20:42:23.33ID:bIC3ZXFH0
>>113
公式サイトの過去問がいちばんオススメ
0116名無し検定1級さん (ワッチョイ 4d2f-Q70X)2019/04/27(土) 21:22:54.95ID:aEf3sIW10
>>113
どんなテキストにも誤記が必ずあるから、必ず公式の過去問には目を通しておくべし。
0117名無し検定1級さん (ワッチョイ 8da7-f2lM)2019/04/27(土) 21:41:21.53ID:dte8RxCr0
この試験に合格するなら、同じような試験のscもこの調子で受かるかも?
と思ってますが考えが甘いですか?
難易度の差は大きいですか?
0118名無し検定1級さん (ワッチョイ 23bc-oO38)2019/04/27(土) 22:20:32.00ID:K6Zr8Um80
市販のテキスト読んで
情報セキュリティマネジメント.comの過去問やってたら合格点取れたよ。
ここのサイトはかなりオススメ。
解説も比較的丁寧だから分かりやすいし。
0119名無し検定1級さん (ワッチョイ a359-mf35)2019/04/27(土) 22:27:55.48ID:FRMP9wIB0
>>117
難易度全然違う。過去問やってみ?
0120名無し検定1級さん (ワッチョイ a364-YD3A)2019/04/27(土) 22:45:36.79ID:wj/fS28p0
>>117
余裕で無理。
前回SG午前86 午後96の俺でも今回応用受けて自己採点ギリギリ。
SCとか午前Tは何とかなっても午前Uで落ちると思うよ。
0121名無し検定1級さん (ワッチョイ 85d3-4z0w)2019/04/28(日) 01:22:21.47ID:M3F++7F30
>>117
RPGで最初のボス倒したら後半のボス倒せますか?とか言うのに近いレベル
そもそも午後は記述だから理解度もマークみたいなのとは比較にもならん
0122117 (ワッチョイ 8da7-f2lM)2019/04/28(日) 02:04:06.74ID:mtez//e/0
軽く考えていましたが、試験レベルは大きく上がるようで
レベルは別物と認識した方が良いみたいですね。
ありがとうございました。
0123名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-4z0w)2019/04/28(日) 02:36:24.53ID:Wc7wUIEwd
高度は
午前1←応用情報レベルで浅く広い範囲のマークシート、特化してるとここで死ぬ
午前2←科目毎の狭いけど深い内容のマークシート、特化した知識がないとここで死ぬ

午後1←さらに範囲が深い記述式
午後2←論文、大問1つの範囲が深い記述しき

を全部6割取らないとだめよ
0124名無し検定1級さん (ブーイモ MM43-G+PC)2019/04/28(日) 04:10:02.72ID:Ied47mcBM
SG受かったら、開発や運用の人はFE(APでもいい)
利用者部署の人はAPでいいと思う
それ受かってからSCにチャレンジすればいい

ITILって試験もあるけど
ITコーディネーターって資格もある
0125名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMab-psZZ)2019/04/28(日) 07:17:55.48ID:8jCOki4DM
運用系のITILは1番下の資格で受験料43200なんすけどね。
0126名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-mEZ1)2019/04/28(日) 08:20:48.14ID:tUi9PYAR0
ベンダー資格とか会社負担じゃなければ受ける気しない
IPAも運用向けの資格作って欲しいな
0127名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bd7-OIBx)2019/04/28(日) 09:06:37.40ID:HMmgAJNh0
保守運用技術者試験って名前になるのかな
0128名無し検定1級さん (ワッチョイ 1d7d-r3uF)2019/04/28(日) 09:17:27.28ID:qsBnmERh0
ITサービスマネージャがあるだろ
0129名無し検定1級さん (ワッチョイ 23bc-oO38)2019/04/28(日) 09:49:50.00ID:cEQ+pBdm0
こことったら次は基本か応用かな
0130名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ed-JBVG)2019/04/28(日) 10:10:57.94ID:HTP2C+ha0
>>96
ありがとう!
0131名無し検定1級さん (アウアウカー Saf1-U2Xr)2019/04/28(日) 13:01:28.19ID:e001LxTba
IT企業の事務職だけど、SG受かったら次応用受けていいの?
0132名無し検定1級さん (ワッチョイ a313-tXAt)2019/04/28(日) 13:11:11.72ID:Ah1MiIr20
利用者ならデーターベース スペシャリストも良いかと思いますね。
0133名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-KI0z)2019/04/28(日) 13:31:24.28ID:bjXhP9/k0
しかし合格率50%の国家試験があるんだなーと思った。
ほとんど無勉でうかった
0134名無し検定1級さん (スプッッ Sd03-mHR3)2019/04/28(日) 13:54:33.84ID:oWonuzgBd
応用目指すならまずは基本取ったほうが良いと思うけどね
応用持っていると基本も当然持っている目で見られるし
0135名無し検定1級さん (ワッチョイ 85d3-4z0w)2019/04/28(日) 14:02:35.51ID:M3F++7F30
基本飛ばして応用はありだよ
取れると思ったから基本飛ばしたなんて別に問題ないし
0136名無し検定1級さん (ワッチョイ a364-boLG)2019/04/28(日) 14:20:07.31ID:aHW35mib0
取れると思ったから基本飛ばしたなんて通用しないけどね。
実際はアルゴ、言語で点数取れないから応用に逃げるだけだから。
文系型人間はFEよりSGやAPの方がとり易いし。
FEはさらに来年からアルゴ、言語の配点あがるし、
今年の秋から午前は理数系問題増えるし益々文系型人間は受かりにくくなる。
0137名無し検定1級さん (アウアウカー Saf1-xvs0)2019/04/28(日) 16:08:57.85ID:OV9ybZq5a
35歳以上で独身って人間性ヤバイやつしかいないよな 職場のキモい人はみんな独身だわ [297142216]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556374515/
0138名無し検定1級さん (ブーイモ MM43-G+PC)2019/04/28(日) 16:19:44.00ID:mVLkSvo6M
>>123
レベル4の午前1試験はAPがあれば免除になるし、別のレベル4の午前1試験をパスってれば免除になるので、2回受けるつもりで受ければいい
まぁ利用者部門の人でSG受かったのなら、APはFEに比べとっつきやすいだろうから、APうけて合格後、レベル4の午前1免除を利用すればいい
午前1から午後2まで受けたら、次の日にひびくくらい疲れるよ💦
レベル4でもSCだけは年2回あるから、その年の1回目は午前1免除のためだけに受け、2回目で勝負
別に3回目以降も午前1は免除だから2年かけて計画的にチャレンジもあり
SCはみんな何回目で合格してるか知らんけど、試験費用が安いしね
0139名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp01-tXAt)2019/04/28(日) 16:27:15.96ID:5KrlgRAap
ttps://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html

ここのIPから始まる上から順に、
欲しいものを取れば良いかなあと思っていますが、
どうですか?
0140名無し検定1級さん (スッップ Sd43-4z0w)2019/04/28(日) 16:41:35.31ID:im2yV8p6d
良いんじゃない
ただ高度は狙ったのがあるなら年一回だから注意
0141名無し検定1級さん (ワッチョイ 2364-G+PC)2019/04/28(日) 19:33:45.08ID:Ic/wAczB0
>>133
電気なら第二種電気工事士
通信なら工事担任者DD3種
無線なら第二級陸上特殊無線技士
この辺が国家試験で合格率5割だな
0142名無し検定1級さん (アウアウカー Saf1-U2Xr)2019/04/28(日) 19:39:04.12ID:aKvefHT/a
>>136
やっぱ基本て理数系や言語がわかんないと厳しいのかね

応用は理数系や言語はあんまりないの?
0143名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b08-oVLH)2019/04/28(日) 23:10:20.83ID:Ta3vvmmk0
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 美味しいところ独り占めはずるいよ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0144名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bd7-OIBx)2019/04/28(日) 23:41:20.78ID:HMmgAJNh0
ライブマイグレーションとか出なかったね
0145名無し検定1級さん (ワッチョイ 8d64-EK5M)2019/04/29(月) 00:33:24.35ID:HrJBZstL0
6年以上前のネタ コピペ
0146名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bd7-OIBx)2019/04/29(月) 00:47:05.71ID:I5N+VUiJ0
ワカヤマンネタとか正直つまらない
0147名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-mEZ1)2019/04/29(月) 07:18:21.30ID:qUFiTnKG0
>>142
応用は午後選択問題で回避可能
基本はアルゴリズム、プログラミングが必須問題
0148名無し検定1級さん (アウアウカー Saf1-U2Xr)2019/04/29(月) 10:35:42.30ID:aGXg7i9Oa
>>147
ありがとう
応用目指すわ
0149名無し検定1級さん (アウアウウー Sae9-fAnG)2019/04/29(月) 11:29:56.57ID:jlFIyEema
IPAの試験体系をみるとITを利活用する立場ではキャリアパス的にはSGまでのようにも見えるけど、
ITベンダーでなくても会社で経営企画のようなこと携わっているならばST、
内部監査でIT全般統制のようなことに携わっているならばAUという道がある。
ただしどちらもプログラミングのようなガチ理系的な要素はかなり薄いものの
SGよりも対策には時間を要すと考えられる。
また,午前1はITの広く浅い知識が必要なため過去問対策はしておくべきである。
いづれにしても、どの試験区分を受けるかは、公開されている過去問をみると
イメージしやすいかも。
0150名無し検定1級さん (ワントンキン MMa3-MJkV)2019/04/29(月) 12:16:14.67ID:surjynbdM
>>104
101ですが、今はシステム開発。
院内SEの経験も2年ほどあります。
6月に基礎知識受けますので完全に同じタイミングですね!
0151名無し検定1級さん (ブーイモ MM43-G+PC)2019/04/29(月) 12:47:36.43ID:zUd2CNItM
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/heikin_nenrei.pdf
このSG試験は興味深い統計結果だね
他のレベル2以上の試験は、受験者平均年齢より合格者平均年齢の方が低い(つまり、若い人ほど受かってる)
このSG試験だけ合格者平均年齢の方が高い
しかも、レベル4試験の年齢にほぼ同じ平均38歳(FEは25歳、APは29歳)
最初だけかと思ったが、過去3年間(計6回)とも同じ傾向
あれかな、午後問題で想定してるように、利用者部署の課長層とかが受験者に多いのかな?
0152名無し検定1級さん (スップ Sd03-MJkV)2019/04/29(月) 14:10:39.76ID:INcNHoGLd
課長になれないオッサンが受けてるんだよ
0153名無し検定1級さん (ワッチョイ a364-8HbQ)2019/04/29(月) 15:10:22.37ID:rI7CJ7n60
IT素人の文系オッサンでもSGだけは何とか受かるからね。
IT素人の俺でもドットコム過去問と午後対策なしで午前86、午後69で合格。
IT素人の文系オッサンにとって高度は絶対無理だし、
FEは午前も午後も技術者よりの問題多いし、特にアルゴ、言語が無理。
SGはおっさんでも受かる国家セキュリティー資格で丁度いいんだよね。
APもIT素人の文系オッサンでも何とかなるけど、SGよりは相当難しいし
文系問題に難易度高い問題でたら後は技術者よりの選択問題だから試合終了だし。
0154名無し検定1級さん (ブーイモ MMa9-XAZm)2019/04/29(月) 18:52:17.68ID:bcWp3dFBM
>>151
セキュリティの知識だけじゃなくてある程度実務経験がないと解きにくい問題が入ってるからね
0155名無し検定1級さん (ブーイモ MM6b-ZwZl)2019/04/30(火) 09:31:46.39ID:gYSHU9kNM
>>151
その合格者年齢に近い俺に言わせると、開発経験なくて基本も応用も敬遠してた自分に
ちょうど取れそうなのが出てきたな、って感じで受けたわ
って下位層の人間プラス、基本応用取得済みだけど高度はムリって中高年も流れてくるんじゃないか
0156名無し検定1級さん (ブーイモ MM6b-G+PC)2019/04/30(火) 10:13:03.04ID:KmyoHedbM
>>153
午後の記述問題で、15文字以内の記入欄にノーヒントで「ワンストップショッピング」と書ければAP受かるよ
この回答のどこに理系知識やIT知識が必要だよ(笑)
ちなみにH23特別試験のAPの出題ね
0157名無し検定1級さん (アウアウクー MM81-OIBx)2019/04/30(火) 11:24:27.79ID:vyPGVe9mM
専門卒の会社の後輩がこの試験に二回落ちてたなあ。
一方、国立大学卒の俺は今回のやつ一発で合格であった。
0158名無し検定1級さん (ワッチョイ a359-mf35)2019/04/30(火) 12:11:44.19ID:KjsxXwHS0
こんなん高卒でも一発合格が当然だから
0159名無し検定1級さん (アウアウクー MM81-OIBx)2019/04/30(火) 12:56:10.64ID:vyPGVe9mM
>>158
落ちたやつはなんなの?
ガ×ジ?
0160名無し検定1級さん (ワッチョイ 2364-G+PC)2019/04/30(火) 13:45:48.88ID:rvbsf1wW0
>>159
今回1発で受かる自己採点8割の私は、昨年末に退院した5年間の精神病院入院でしたよ
ブレグジット、paypay、小田急複々線化、何それ美味しいの?
入院時はまだ消費税5%だった
当時のIPAは受験料5100円だた
米国大統領は、オバマさんだた
首相は、あ、おんなじや(笑)
0161名無し検定1級さん (アウアウクー MM81-OIBx)2019/04/30(火) 15:30:33.35ID:fYjZN0zgM
>>160
受かっても再就職はむずかしそうですね。
0162名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-Xf1u)2019/04/30(火) 20:06:54.17ID:rnawum8n0
この資格取ったからといっても実務経験ないと就職や転職は難しいよな。
0163名無し検定1級さん (ワッチョイ 2364-G+PC)2019/04/30(火) 20:57:52.05ID:rvbsf1wW0
実務経験はあるよ、情シス部門で
FEもAPもSCも持ってるけど
その実務で精神やられたから、同じ職種にはつきたくないよね
利用者部門の生産管理兼IT担当とかやりたいな
情シスや保守契約結んでるベンダーに無理無理言うんだ
あれが動かん、データがおかしい、セッションロックしてフリーズしてるよ、とか
なんとかせいやコラァーって
0164名無し検定1級さん (ワッチョイ 8d64-EK5M)2019/04/30(火) 23:55:41.48ID:yan/tVpx0
未練があるからここに居る
0165名無し検定1級さん (ワッチョイ a359-mf35)2019/05/01(水) 00:10:00.41ID:jSGh+Vm60
>>163
経営者「君がやればベンダー使う必要なくなるね」
0166名無し検定1級さん (ワッチョイ 15cb-O2cN)2019/05/01(水) 01:27:46.38ID:zimVkd1B0
>>165
デスマーチの匂いがするw
0167名無し検定1級さん (ブーイモ MM79-G+PC)2019/05/01(水) 08:25:01.69ID:3ovdQIVbM
未練か、ないといえば嘘になるよね
24時間365日対応しなくていい、平日で定時内(時間外トラブルは翌日の平日対応)の情シスならこんなに楽な仕事はない
0168名無し検定1級さん (ワッチョイ 2364-aivx)2019/05/01(水) 22:21:12.70ID:taDbH5bD0
その環境はめっちゃ楽だぞ
給料次第だけど
0169名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp5f-PbrT)2019/05/02(木) 09:27:24.15ID:GKAUJiIJp
公務員でシステム保守管理系でない非技術職だけど(元民間技術職で非SEのコンサル)、次の資格試験で何を取ろうか悩んでる
8月社労士、10月FE、11月行政書士とか明らかに無理だよな...
他にも取りたい(というか、関連する勉強がしたいだけなのだが)のあるけど、どうしたものか...
0170名無し検定1級さん (ブーイモ MM93-j/iL)2019/05/02(木) 09:58:10.21ID:sP0V8rTDM
>>169
それでよく民間のコンサルがつとまったね
他に何の資格持ってるの?
8月社労士、10月FEはいけると思うよ
なぜならFEは1ヶ月あれば十分合格できるからね
行政書士が1ヶ月で足りるのかはわからない
0171名無し検定1級さん (ブーイモ MM3e-Ev/W)2019/05/02(木) 10:21:17.70ID:mZXVvm25M
>>169
公務員だったら、17年勤めれば行政書士資格は貰えるよ。
0172名無し検定1級さん (ワッチョイ 675b-YVJr)2019/05/02(木) 14:45:21.90ID:Rv5Lh5/n0
まず3ヶ月で社労士が突っ込むところでは?
0173名無し検定1級さん (ワッチョイ 62bc-Dvdh)2019/05/02(木) 16:38:15.86ID:4j/IYJt50
社労士が3ヶ月で取れるって(笑)
社会保険や労働法がらみの実務してたら可能なんじゃね?(笑)
コンサルっていってなんでもできるって思ってるバカはいないだろうな(笑)
0174名無し検定1級さん (ワッチョイ e264-j/iL)2019/05/02(木) 17:48:55.88ID:IQwph2bM0
この10連休に、令和改元のシステム対応で出勤してる人いる?
または自宅待機でなんかあったら呼び出し出勤とか
0175名無し検定1級さん (スッップ Sd02-qQ9s)2019/05/02(木) 18:51:46.54ID:l4vrkdrvd
>>174
自宅待機ほどじゃないけど、
昨日までは駆けつけできる場所にいたよ
昨日トラブルなかったから一安心だ
0176名無し検定1級さん (ワッチョイ 069c-86aj)2019/05/02(木) 20:16:30.95ID:J8t/MqwD0
社労士とか3ケ月とか余裕で無理。
SCより難しいし。
宅建なら可能かもね。
0177名無し検定1級さん (ワッチョイ bba7-ahOC)2019/05/02(木) 23:06:21.44ID:pZz8zmpm0
>>176
宅建も三か月じゃ無理。
0178名無し検定1級さん (ワッチョイ 675b-YVJr)2019/05/02(木) 23:27:01.13ID:Rv5Lh5/n0
>>169が計画性のないバカってのはわかったけど
社労3ヶ月
行書1ヶ月は舐めすぎ

難易度は宅建<<行書<<社労
宅建ですら2,3ヶ月で受けると半分運任せみたいになる
俺は受かったけど
0179名無し検定1級さん (ブーイモ MM02-j/iL)2019/05/03(金) 04:01:24.60ID:jxQckmo4M
>>175
それは良かった
10月の消費税upのシステム対応もあるんだろうね
0180名無し検定1級さん (ブーイモ MM02-ONIE)2019/05/03(金) 08:20:57.07ID:CbPRAnORM
>>178
最後の一行いいたいだけやん
0181名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-UklA)2019/05/03(金) 08:38:23.25ID:/I/hRtRm0
私は現実的にビジ法受ける
ITとはあまり関係ない資格だけどね
0182名無し検定1級さん (ワッチョイ c6e6-ahOC)2019/05/03(金) 16:25:42.53ID:1y5SyJH50
今回は前回より簡単になったんじゃないの
0183名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp5f-PbrT)2019/05/03(金) 16:58:33.92ID:Dr9wfFtBp
>>170
やっぱそのくらいが妥当なラインだよなぁ...

>>171
別に資格を取ることというよりも勉強のペースメーカとして資格試験でも取ろうかなくらいだから、17年後に取れるっていうのは遅すぎだし、早めに知識をつけたいなと
資格試験程度の知識で何を抜かしてって突っ込まれるとは思うけど

>>173
一応実務があるから言ってるのだけど...
それでも3ヶ月は正直かなり厳しいとは思ってるし、実質他の試験も挟むから3ヶ月よりも少ない
0184名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp5f-PbrT)2019/05/03(金) 17:00:53.28ID:Dr9wfFtBp
あと他の人もレスなりリアクションありがとう
やっぱりふつうに考えれば厳しいよなぁ
意見など参考にしてどう動くか決めていきたいと思います
0185名無し検定1級さん (ブーイモ MM3e-j/iL)2019/05/04(土) 06:43:00.80ID:tsK/0fM4M
>>182
午前は易化してるみたいね
午後はほぼ変わらず
前回が5割切って一番合格率悪いから、それよりは良いと思う
ITECの評価とかみると
あとは受験層だね
おっさん組は当日席ガラガラだった
たぶん休日返上で改元システムのテスト対応してたんだと思う
0186名無し検定1級さん (ラクッペ MMaf-A8KZ)2019/05/04(土) 07:31:32.32ID:Fozufh2mM
なぜ空席がおっさんだとわかるのだろう?
0187名無し検定1級さん (ワッチョイ e28a-J88K)2019/05/04(土) 09:29:16.23ID:HB76o5vV0
休日返上で試験受けるのを返上したんじゃないかな
0188名無し検定1級さん (スップ Sd22-Tj/x)2019/05/04(土) 09:44:54.70ID:9DB9kCO9d
受験料を会社負担してくれる会社もある
そういうところだととりあえず申し込むけれるノーベンのまま試験当日を迎えて受かる訳がないから試験開示には行かないということもあるんだってさ
0189名無し検定1級さん (ワッチョイ e28a-J88K)2019/05/04(土) 09:54:57.84ID:HB76o5vV0
>>188
それは逆に形だけでも受けとかないと怒られない?
同じ会社から何人も受けたら「あいつは居なかった」とかバレるでしょ?
0190名無し検定1級さん (スップ Sd22-Tj/x)2019/05/04(土) 10:13:24.24ID:9DB9kCO9d
>>189
試験会場が同じだとアカンけどそうじゃないならバレないでしょ
0191名無し検定1級さん (ワッチョイ cbbc-j/iL)2019/05/04(土) 13:21:24.84ID:uOsWiObJ0
こんなSG試験の受験料負担してくれる会社って
独占業務の士業でもないのに
0192名無し検定1級さん (スップ Sd22-Tj/x)2019/05/04(土) 14:36:06.53ID:9DB9kCO9d
これつうか、情報処理試験全部申請したら負担してくれるのがあるんだってさ
まあ稀だろうね
ほとんどが受かったら受験料負担でしょうね
0193名無し検定1級さん (ブーイモ MM02-j/iL)2019/05/04(土) 22:47:48.49ID:QiLjfYKQM
自分のいた列や隣の列は自分を含めおっさんばっかだったから
15席中3席とか
若いものの列は欠員なくぎっしり若者で埋まってた
なんで自分が部屋の先頭番号なんだろう?と前部席から後ろを見わたしたらそんな感じ
0194名無し検定1級さん (ラクッペ MMaf-A8KZ)2019/05/04(土) 23:49:41.35ID:W0ewkvJdM
年齢順でソートされてると思ってるのか
0195名無し検定1級さん (ワッチョイ 675b-YVJr)2019/05/04(土) 23:59:23.55ID:R4sRqRnI0
衝撃的なのは>>193自身がおっさんらしいが
この見識の狭さ、常識的な思考力が欠如しているということ
0196名無し検定1級さん (ワッチョイ e28a-J88K)2019/05/05(日) 06:15:15.50ID:B5OpqBM90
試験受けた事無い人なのかな?
0197名無し検定1級さん (ワンミングク MM92-/XIV)2019/05/05(日) 10:05:28.12ID:xh0Dq4fyM
>>190
団体申し込みは、レポートが届けられるみたいだよ
0198名無し検定1級さん (スプッッ Sd22-Tj/x)2019/05/05(日) 10:30:58.39ID:xYG/ls59d
>>197
いや、団体受験ではなく、個人受験で後に受験料を会社に申請するのが有りな会社ね
まあ話を聞いてガバガバだなあとは思ったよ
そこの社員の人も受からなくても受験料負担ではなく受かったら受験料負担に変えるべきって言ってたしね
0199名無し検定1級さん (ブーイモ MM3e-j/iL)2019/05/05(日) 22:22:47.83ID:i5gnKXomM
>>195
5年間、精神病院に入院してたからね
0200名無し検定1級さん (ブーイモ MM93-ONIE)2019/05/06(月) 08:11:42.46ID:6GT6lfoqM
合格発表遅すぎ
マークシートなんだからGW前に出せるだろ
情報処理技術者試験なのに試験元の情報処理が遅いとかw
IPAってお役所なんだっけ
0201名無し検定1級さん (ワッチョイ b233-A8KZ)2019/05/06(月) 08:30:20.08ID:EiCpMcON0
お役所だよ。
0202名無し検定1級さん (ワッチョイ e264-j/iL)2019/05/06(月) 09:14:18.69ID:Aawpf9xC0
明日からの新元号改修後のシステムにビクビクしてる人!
0203名無し検定1級さん (ワッチョイ 0625-86aj)2019/05/06(月) 11:07:30.47ID:aNrjytOs0
>>98
>病院の院内SEや電子カルテベンダーのSE
昔スゴイあこがれたけどデスマーチどころじゃないんだろうな
0204名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fd7-y0lA)2019/05/06(月) 22:21:49.72ID:u18uqRhE0
ネットワークスペシャリスト試験
試験日:平成29年10月15日(日)
合格発表日時:12月20(水)正午
合格証書発送日:平成30年1月上旬※ワカヤマン以外w

平成29年度秋期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h29aki_exam.html
平成29年度秋期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20171015_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_h29a.xlsx

都道府県応募者数(ネットワークスペシャリスト):
 東京都6479名、愛知県826名、大阪府1344名、岡山県158名、熊本県76名、
 和歌山県28名(無職、その他7名)w

平成29年度ネットワークスペシャリスト結果(和歌山県のみw)
無職、その他 ⇒ 応募者7名、受験者5名、合格者0名 合格率0% ← ワカヤマン不合格者w
全体ですら ⇒ 応募者28名、受験者19名、合格者1名 合格率5.3% ← 全国平均13.6%の半分以下w

その他論文型試験(和歌山県のみw)
ITストラテジスト ⇒ 合格者無しw
システムアーキテクト ⇒ 5年連続合格者無しw
ITサービスマネージャ ⇒ 平成21年制度変更時より9年連続合格者無し(これは酷すぎるw)
※和歌山県は論文型試験の合格者無しw

ワカヤマンがネットワークスペシャリスト8年連続不合格の新記録更新!
0205名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fd7-y0lA)2019/05/06(月) 22:22:09.93ID:u18uqRhE0
199ワカヤマン2016/08/17(水) 18:15:36.89ID:ECpi8lwP
                          ,-───-、
                        /        \
                       //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
                      /  __    ・  _,.、  ヽ!
                      ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i
                      i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ
                      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    |
                      l  . ,イ   'ヽ      |
                      l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,'
                       l  r ζ竺=ァ‐、    /
                       ' 、丶  `二´  丶 ,' 一つ大きいのをブチ込んでください
                         ,. -‐‐-\______/
           ,.. - - 、、     _/ ,         <
       ,ィ´      ` ー< __/  ,.        ヽ'
.       /    , '´      `ヽ  ノ       ,   } . .
 .  .   ,'     !        ヽ       ,′  / . .. : . .
 . . .  l     ●        ヽ.      ,./   /: . . : . .
 :.   ,.-|     .:l:.           l   _._/   / . . .: .
. . /ス,、/l    (;;;)(;;;)        レ' ̄. ./   /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ!      | |           l . . . : /   ;′: . ..
 . . . : `j      ∪゙、         ! . . /   /: . :. .
. . : . ,. へ、    /. . `、        l : ./   / . :. : .
.: ./        / .  : . ヽ       l ;ノ   /. :. . .:
/      / . : : . . . 丶    lrん<.  ノ: . .: .
     ,. '´.: .: . : . :./ ー-   ハ」_{ l^ン′. :
0206名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fd7-y0lA)2019/05/06(月) 22:22:35.74ID:u18uqRhE0
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
0207名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fd7-y0lA)2019/05/06(月) 22:23:06.31ID:u18uqRhE0
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22、23、24、25、26、27、28、29、30年度 ネットワークスペシャリスト 9年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29、30年度 システム監査技術者 6年連続 不 合 格 (笑)
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓              ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓                    ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃              ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃    ┏┓      ┃┃      ┏┓
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓  ┃┃      ┃┃      ┃┃
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃  ┃┗━━━┛┗━━━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗━━━━━━━━━━┛
0208名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fd7-y0lA)2019/05/06(月) 22:23:27.70ID:u18uqRhE0
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22、23、24、25、26、27、28、29、30年度 ネットワークスペシャリスト 9年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29、30年度 システム監査技術者 6年連続 不 合 格 (笑)
/////////////////////////////////////////////
//////■■■///■■////////////////////■■■////////
///////■■/■■/■■//////■■■///////■■//■■/■■■////
///////■■//■■/////////■■////////■■■■■■■//////
/■■/////■■■■////■■////■■■■■■■/////■■/////////
//■■■■■■■■■//////■■■■■■■//////////■■/■■//////
////////■■////////////■■//////////■■■■■■■////
/////////■■///////////■■/////////■■■/■■/■■■//
///■■■■■■■■//////■■///■■■■■■////■■■■/■■//■■//
//■■////■■■■//////■■■■■■///////■■/■■/■■///■■/
/■■///////■■//////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////■■■■■■■/////■■//■■■////■■//
//■■■////////////■■///■■■■■////■■■■/■■//■■■//
////■■■■■■///////■■///■■//■■■/////////■■■////
//////////////////■■■■■////■■////////////////
/////////////////////////////////////////////
0209名無し検定1級さん (ブーイモ MM93-j/iL)2019/05/07(火) 07:09:57.15ID:euuOkRUkM
次は消費税対策と軽減税率システム改修か
2014年4月の8%への増税と外税化よりもはるかに難しい
0210名無し検定1級さん (ワッチョイ e264-j/iL)2019/05/07(火) 17:33:12.21ID:sqf/E+8/0
次、何受けるべか
今回で令和のSG取ったし、平成にはFEとAPはある
登録セキュスペは15万円とかアホな金額を3年ごとにとられるからいらないし仕事に必要ない
同じような悩み抱えてる人いるよね
ネスペかDBスペになるのかな?
スペシャルがつかないレベル4は実質レベル5だから難しいし
0211名無し検定1級さん (ワッチョイ 67f3-LlNe)2019/05/07(火) 17:40:20.21ID:DqRgF8ZA0
>>210
登録は必須じゃないんだし先ずはSCで良いんじゃない?
0212名無し検定1級さん (ワッチョイ ebd3-Wi3i)2019/05/07(火) 20:37:13.26ID:aPXccQIE0
だな。
0213名無し検定1級さん (ラクッペ MM5b-wvL8)2019/05/08(水) 12:37:58.07ID:2I1Q09vwM
AUはどうなの?
0214名無し検定1級さん (JP 0H92-LlNe)2019/05/08(水) 13:18:39.57ID:4jpBmLeqH
AUは他分野の知識がまんべんなく必要だからもうちょい後じゃない?
0215名無し検定1級さん (ワッチョイ e264-j/iL)2019/05/08(水) 18:01:39.29ID:f+mlQD/R0
AUはPMと並ぶIPAの超難易資格のツートップだからむずい
まだITサービスマネージャやシステムアーキテクトの方が簡単
簡単と言ってもスペシャルがつくレベル4よりはダントツに難しい
登録しないSCにするか、勉強はSGの延長線上だし
0216名無し検定1級さん (スップ Sd22-XOrF)2019/05/08(水) 18:59:19.21ID:tKWmVWifd
>>215
PMって難しいか?
暗記量少ないし簡単だったよ
個人的にはAPの方が範囲広くてずっと大変だった…
そして今SC勉強中でPMよりAPより難しいと感じてる
0217名無し検定1級さん (ブーイモ MM93-j/iL)2019/05/08(水) 22:19:27.93ID:hKqHdn6iM
PMは合格率5%の時代もあったからね
今は10%超えて少し簡単になったかもしれんが、午後の2つの試験が大変
0218名無し検定1級さん (ワッチョイ 1243-+p/i)2019/05/08(水) 22:57:45.46ID:egTjdIiO0
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚ワカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代半ば 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
=b ├───┼─┼───────────────────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0219名無し検定1級さん (ワッチョイ 1243-+p/i)2019/05/08(水) 22:58:13.69ID:egTjdIiO0
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代半ば 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:よく使っている難解な熟語は「不憫…」です
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・低学歴ニートであることが完全にバレているにも関わらず隠し続けてきた。
| |・うっかり者で天然ボケである。重篤なコミュ障害。
| |・かねてより恨みを持つ野球好きアホコテ9氏に喧嘩を売り、試験で返り討ちに遭った。
| | 以後、荒らしなどを必ず9氏の仕業にする。他人に濡れ衣を着せる習性がある。
| |・スレ立て時に合格宣言を強要したため住人から強い反発と総スカンをくらう。その後、強要しなくなる。反省の色がうかがえる。
| |・唯一得意な熟語に「不憫…」があり、↓11年前wから天敵の9氏を罵る際などに使用する。指摘されて使用を躊躇する。
| | http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
| | http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
| |・ファイトキチなる敵を作り出し一人芝居でスレッドの保守をしている。
| |・聞き及ぶところによればファイトには元ネタ(自分自身の発言)があり、
| | 揚げ足を取られたためファイトスレを頑なに拒むようになった。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0220名無し検定1級さん (ワッチョイ 1243-+p/i)2019/05/08(水) 22:58:30.02ID:egTjdIiO0
ま た お ま え か ! 11年前から不憫… キ チ ガ イ ワカヤマン

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐
0221名無し検定1級さん (ワッチョイ 1243-+p/i)2019/05/08(水) 22:58:49.26ID:egTjdIiO0
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン

437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐
0222名無し検定1級さん (ワッチョイ 1243-+p/i)2019/05/08(水) 22:59:08.10ID:egTjdIiO0
【10年以上前から“不憫…”大好きワカヤマン氏のスカタン出題予想(大爆笑)】
==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================

ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす     →何時間勉強したら気が済むんだぁ
今から集中して頑張ります。

このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫     →田舎の暴走族ってどんなんだぁ
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*     →ファイト*^o^*元ネタ。キモい、キモすぎる。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/340

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・     →11年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。     →キチガイ合格宣言も虚しく結果不合格。これこそ不憫・・・

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?     →ないない。出題されてない(笑)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36     →12年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================
0223名無し検定1級さん (ワッチョイ 8ebd-lv/F)2019/05/08(水) 23:51:01.92ID:FkhwYTqq0
定期的に湧くコピペは仕事でやってるのかな?
スレを落とさない為のスクリプトが居たりする?
0224名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f64-mhhV)2019/05/09(木) 06:47:04.17ID:M5vZxePB0
PM持ってる人が、なんでこの試験受けてるの?
資格収集家?
0225名無し検定1級さん (ワッチョイ 17d7-6yXA)2019/05/09(木) 07:18:39.25ID:esMHlwu00
ワカヤマンつまらない
0226名無し検定1級さん (JP 0H7f-y26+)2019/05/09(木) 08:00:19.37ID:45WbXXNcH
他人の自己研鑽にケチを付ける必要はない
0227名無し検定1級さん (ブーイモ MMbf-mhhV)2019/05/09(木) 18:36:17.65ID:Vl/OZRf/M
レベル2.5ダウンの資格が自己研鑽?
エネ管(電気)が二種電工受けるようなもんだよ
わかるかな、この例え
0228名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fbc-6155)2019/05/09(木) 20:41:52.98ID:EusicYYP0
まぁエネ管持ってても電工の仕事出来ないからな。いい例えではないな。
情報技術者試験は独占業務ないんだから自己研鑽なら何受けようがどうでもいいと思うが。
0229名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-mhhV)2019/05/11(土) 10:23:49.79ID:MoE2QvrwM
いま、ポリテクで6ヶ月の職業訓練してるんだけど、FEや(AP)は目標になってもSGは先生からも話題にならない
マイナーな資格だなぁ
訓練中の10月に秋の試験をむかえるんだけど、春にSGとった(自己採点)し、FEもAPも持ってるし何受けるべきか
訓練してる組込み受けたいんだけど春しかないからなぁ
0230名無し検定1級さん (ワッチョイ bf1e-uLvU)2019/05/11(土) 10:59:07.76ID:NOXokAQe0
データサイエンティストかIRの国家資格作ってほしいな。
0231名無し検定1級さん (オッペケ Sr8b-zIEg)2019/05/11(土) 11:49:42.29ID:oe7bgqmgr
>>229
SCは?
0232名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f8a-bX1n)2019/05/11(土) 14:17:35.68ID:iiI3U4sv0
>>229
ポリテクの先生ったって受講者より知識少ない人も居るよ。
質問しても「分かりません」ばっかりだったし。
0233229 (ワッチョイ 9f64-vvFT)2019/05/11(土) 14:30:07.13ID:BEJ9IV8s0
実のところ、セキュリティは得意じゃないんですよね(汗
PKIとか公開鍵や秘密鍵とか作れって言われてもできない
0234名無し検定1級さん (ブーイモ MMbb-mhhV)2019/05/13(月) 14:05:34.84ID:4+IwND0YM
会社でSGって言うと、信号発生器ってなる人!
0235名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp8b-/2Gb)2019/05/13(月) 17:35:09.90ID:8qphT/4pp
シグナルジェネレータ
0236名無し検定1級さん (ブーイモ MMbf-mhhV)2019/05/15(水) 00:48:59.04ID:8s7EmTRdM
あと1週間
0237名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c64-X0TZ)2019/05/16(木) 21:05:27.92ID:DwAjnwyd0
あと5日
0238名無し検定1級さん (JP 0H32-cI3Z)2019/05/16(木) 21:40:04.67ID:yRGgQvRTH
SGは発表早いんだ
秋受けるのが楽しみ
0239名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c64-X0TZ)2019/05/17(金) 07:00:21.20ID:diJ6Y5cm0
SGはFEと同じで試験日から一ヶ月後に合格発表あるよ
0240名無し検定1級さん (ブーイモ MM98-vZcS)2019/05/17(金) 08:17:13.42ID:4iecUnLyM
待ちくたびれたよ
ガチで試験受けたことすら忘れそうだったわ
0241名無し検定1級さん (ワッチョイ 9625-Q2ES)2019/05/19(日) 11:35:09.12ID:6vhJws1c0
インターネットで成績紹介できるらしいけど
URLは当日まで出ないんでしょうか
0242名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c64-X0TZ)2019/05/19(日) 12:00:13.40ID:PjaUbiTG0
セキュリティの旗降ってるIPAがそんなチョンボしないでしょ
自己採点で合否わかってるでしょ
午後の○が18問~19問の人は気を揉んでるでしょうけど
0243名無し検定1級さん (アウアウクー MMd2-aApI)2019/05/19(日) 13:08:00.74ID:gzPnfUgIM
午後は運ゲー。
午前で落ちる奴は勉強不足。
お前ら落ちても気にすんな。
まあ、俺は合格点だけどなwwz
0244名無し検定1級さん (ワッチョイ 91cb-Eiuz)2019/05/19(日) 14:47:07.74ID:xqSMflRz0
wwzて何やねん?
しかも午後は普通の知能と読解力があれば合格ラインに達するだろ
0245名無し検定1級さん (ブーイモ MM98-X0TZ)2019/05/19(日) 16:53:25.52ID:6oFAjBGPM
午後はそのとおりなんだが、時間切れの人もいたはず
午前のようなア、イ、ウ、エの4択じゃないから、時間切れで適当に○した人はつらい
0246名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abc-4VPQ)2019/05/19(日) 17:04:11.33ID:z0ELlCAm0
ちゃんと過去問で慣れておかないと、
0247名無し検定1級さん (ワッチョイ 38e6-EL+e)2019/05/19(日) 18:27:16.21ID:fiE1ZP0h0
午後の○が18問〜19問は不合格だろ。
気を揉んでるのは20問の人かと
0248名無し検定1級さん (ワッチョイ 90d7-aApI)2019/05/19(日) 19:14:30.39ID:elF/v1Tr0
>>244
ただのタイプミスやで
0249名無し検定1級さん (ワッチョイ 90d7-aApI)2019/05/19(日) 19:22:32.55ID:elF/v1Tr0
>>244
普通の知能の定義とは?
高校入試で偏差値60前後のことを指しているのか、それとも偏差値50前後のことを指しているのか?後者の知能だと午後問題難しいと思うぞ。
0250名無し検定1級さん (ワッチョイ ba0d-e8Nl)2019/05/19(日) 19:37:36.78ID:t96u/6F10
セキュマネなど中堅資格は高校偏差値60未満の知能には難しいと思う。
なぜなら、偏差値50未満はそもそも資格試験はほとんど受けないから。
中堅資格=世間平均、ではない。
0251名無し検定1級さん (ワッチョイ ba0d-e8Nl)2019/05/19(日) 19:41:18.90ID:t96u/6F10
セキュマネ=ニッコマ
宅建=マーチ
応用情報=早慶

ぐらいだろうな
0252名無し検定1級さん (ワッチョイ 90d7-aApI)2019/05/19(日) 20:39:58.53ID:elF/v1Tr0
>>251
セキュマネ=大東亜帝国
宅建=ニッコマ
応用情報=マーチ
じゃね?
宅建のレベルがいまいち分からんが
0253名無し検定1級さん (ワッチョイ 9864-oDVS)2019/05/19(日) 21:30:44.20ID:PfAQEocr0
こんな資格受からない方がおかしい
受からない奴はまともに勉強していないか余程頭が悪いか
0254名無し検定1級さん (ワッチョイ 795b-Qul6)2019/05/19(日) 21:33:28.50ID:wNHSu40i0
>>252
セキュマネは残念ながらFラン
受けたならそれくらいわかるでしょうに
0255名無し検定1級さん (ワッチョイ 90d7-aApI)2019/05/19(日) 22:25:55.91ID:elF/v1Tr0
>>254
Fランは落ちるんじゃね?
専門卒の後輩が二回落ちて諦めてるし
0256名無し検定1級さん (ワッチョイ 2916-4YhY)2019/05/20(月) 05:28:39.11ID:hdSPWvSj0
IT素人にはIパスだって結構難しいしな
0257名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abc-4VPQ)2019/05/20(月) 06:43:03.27ID:QN9xUaIe0
同じレベル2である基本情報もFランになるし、それはないな。
0258名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp88-dBwm)2019/05/20(月) 11:01:19.56ID:7S/CYNHVp
そもそもレベルの付け方がおかしい
0259名無し検定1級さん (ワッチョイ 795b-Qul6)2019/05/20(月) 22:32:13.21ID:CbVa8mbb0
同じレベル2じゃなくて利用者レベル2だろ
流石にエンジニアのレベル2と一緒にするのは酷い
0260名無し検定1級さん (ワッチョイ 1c64-X0TZ)2019/05/21(火) 06:34:32.13ID:8z/4xMLx0
午後だけに関して言えば、FEと同等かそれ以上の難易度かと思う
あの文章題はFEにはないし、150分あるFEと違い90分で解かなければならない
午前はIパに毛が生えた程度だからレベル1.5かな
なので総合難易度はSG<FEとなる
0261名無し検定1級さん (ワッチョイ 06bd-JxJB)2019/05/21(火) 11:37:38.40ID:bEkV7Sfi0
こんな低位な資格にもスレがある事に驚いたが
それ以上に驚いたのは運転免許以下の試験に
ニッコマだのマーチだの言い合う姿に驚愕したわ
0262名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp88-dBwm)2019/05/21(火) 12:49:57.52ID:pc1fE8uYp
逆にパーセンテージを分かってないこととそのスレきてることに驚愕したわ
0263名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ed0-Xg2z)2019/05/21(火) 14:12:44.76ID:Z1EpEp9i0
昔、10代のころに原付の免許を取るために交通センターに行ったけど原付の免許の合格率って50%ぐらいなのよ

原付免許を受けに来る母集団である一般人のレベルはこの程度なのよ
セキュアド受けに来る母集団は原付のそれよりはずっと頭いいでしょ
合格率が50%ぐらいだったとしても合格したらまぁそれなりに誇ってはいいんじゃね?

オレは今回初受験で8割超えてるので確実に合格してるけどね
0264名無し検定1級さん (アウアウウー Sa83-y9au)2019/05/21(火) 14:19:31.20ID:iNg9zRWha
受験者のレベルが原付免許とは違うよって話だね。
全員ではないがIパスレベル以上の受験者が多いだろう。
合格率だけで判断するのはアホ
0265名無し検定1級さん (ブーイモ MM5e-OMKi)2019/05/21(火) 15:46:33.04ID:lCVDAV58M
情報セキュリティとは全く畑の違う業務に就いていて、知識ほぼゼロから勉強したのできつかったです。
異業種から見たら難しい資格だと思いますよ。
8ヶ月くらい毎日二時間勉強したお陰で九割近くとれました。
0266名無し検定1級さん (ブーイモ MMfd-vZcS)2019/05/21(火) 16:28:57.87ID:otzQWXU2M
情セキュマーチ
基本情報早慶
応用情報東大京大
高度ハーバードスタンフォード
これが正
0267名無し検定1級さん (スプッッ Sd9e-jz0L)2019/05/21(火) 19:15:11.14ID:5mMoXjBMd
ボーダーフリーのF欄大卒だけど余裕で合格したぞ
マーチが落ちるわけない
0268名無し検定1級さん (スップ Sdc4-Qul6)2019/05/21(火) 19:27:10.11ID:nbc0F6yxd
とうとう明日か
長かったな
0269名無し検定1級さん (スップ Sd00-RzOb)2019/05/21(火) 20:23:29.02ID:n2QyePL7d
勉強すれば誰でも受かるだろ
勉強しないで受かる人なら頭良いぞ
0270名無し検定1級さん (ワッチョイ 06bd-JxJB)2019/05/21(火) 22:00:37.05ID:bEkV7Sfi0
なんか勘違いしてる
畑違いってやつなんだよなぁ
なぜこの試験が原付試験より難易度が高いと思えるのが理解に苦しむわ
どちらもおおよそ人間なら通る試験だろ?
0271名無し検定1級さん (ワッチョイ 0116-OMKi)2019/05/21(火) 22:38:18.49ID:TG931ofX0
ちゃんと勉強すれば普通の人なら受かる資格だよね。
真剣に勉強しても落ちたならセンスないからこの界隈の資格はあきらめた方がいい。
0272名無し検定1級さん (アウアウウー Sa08-MdQY)2019/05/21(火) 22:55:21.47ID:5yAHwBWQa
いよいよあと13時間
0273名無し検定1級さん (ワッチョイ 463c-cI3Z)2019/05/21(火) 23:10:08.06ID:lVUU0D/q0
みんな頑張れよ!
0274名無し検定1級さん (ワッチョイ 9e1a-sV05)2019/05/21(火) 23:13:11.96ID:q99OTDYI0
だいたい大学だの免許だのたとえ話が下手すぎるんだよ
その程度のアタマのやつらが受験しちゃうから
合格率5割なんて低くなっている
0275名無し検定1級さん (ワッチョイ 8c96-P6Vt)2019/05/21(火) 23:15:15.36ID:klleVZyM0
去年FE受けたときは発表15日とかだったから
今年はより遅く感じる…
0276名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp10-dBwm)2019/05/21(火) 23:39:52.54ID:oXjlkaXPp
例え話が下手すぎるのもあるし、そもそも合格率など現状を理解できていない
ふつうに勉強すれば通る試験だが、
0277名無し検定1級さん (ワッチョイ 0116-OMKi)2019/05/22(水) 00:06:54.89ID:FsSFKiu20
頑張った人たちの努力が報われますように!
0278名無し検定1級さん (ラクッペ MM4b-9E+X)2019/05/22(水) 07:15:13.43ID:YjhMRkoDM
受験票引っ張り出した
0279名無し検定1級さん (ブーイモ MM5a-A6P1)2019/05/22(水) 09:58:05.12ID:mXAr/YymM
URLまだか
0280名無し検定1級さん (スップ Sd00-jobf)2019/05/22(水) 10:05:13.82ID:J1xotdVRd
>>279
去年のURLがこんな感じだから
クロールでもされない限り事前にはアクセスできないかな
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_05goukaku/sg20181_qwiFfuS7c6xR/sg01.html

おとなしくこっちで全力待機
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_05goukaku/goukaku.html
0281名無し検定1級さん (ブーイモ MM98-vZcS)2019/05/22(水) 11:38:53.26ID:oHbURYcJM
点数は余裕だったけど、唯一の不安は
受験票書いてあるパスワード丸出しで机に置いてたから
試験官にコイツはセキュリティ意識が低いって事で
無条件不合格にされてることくらいかな
0282名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp5f-MdQY)2019/05/22(水) 12:01:58.64ID:uIDVrSVqp
合格してた一安心
秋のFEに向けて頑張ろ
0283名無し検定1級さん (ワッチョイ fabc-/Uuu)2019/05/22(水) 12:01:58.99ID:M7fSPqji0
まだか?
0284名無し検定1級さん (ラクッペ MM4b-9E+X)2019/05/22(水) 12:04:06.83ID:tQoh0/gXM
合格してた。知ってたけど。
0285名無し検定1級さん (ワッチョイ bac8-Wp9y)2019/05/22(水) 12:04:17.13ID:6HYL7xgK0
自己採点で落ちたと思ってたのに受かっててわろた
嬉しいな
0286名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb6-sV05)2019/05/22(水) 12:06:05.22ID:qeaG9vO3M
合格したー!
0287名無し検定1級さん (バットンキン MMd8-4Aoa)2019/05/22(水) 12:07:27.92ID:RfYseMnPM
自己採点ぎりぎりだったけど、合格した!
0288名無し検定1級さん (ブーイモ MM98-OMKi)2019/05/22(水) 12:09:39.49ID:aEz4mpCDM
ハラハラしてたけど余裕の八割超えでしたわ!
0289名無し検定1級さん (アウアウウー Sa08-MdQY)2019/05/22(水) 12:10:42.35ID:r5wvpDo2a
一覧は出てないけど自分の照会だけできる感じか?
0290名無し検定1級さん (ブーイモ MM98-vZcS)2019/05/22(水) 12:12:54.58ID:oHbURYcJM
午前が90点以上の上位346人に入った神だけど質問ある?
0291名無し検定1級さん (ブーイモ MM5e-4Io4)2019/05/22(水) 12:12:54.79ID:X6rWoRgfM
82/99で合格
0292名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM71-ttBc)2019/05/22(水) 12:18:35.75ID:2Fki6FkpM
74/82合格ー
0293名無し検定1級さん (アウアウウー Sa08-MdQY)2019/05/22(水) 12:19:33.25ID:r5wvpDo2a
自分で自分のこと神とか言っちゃう男の人って
0294名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ebc-Ozo8)2019/05/22(水) 12:20:14.74ID:NIU/H1Gg0
成績はまだわからんのだな
0295名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb6-sV05)2019/05/22(水) 12:21:45.28ID:qeaG9vO3M
>>290
午後で100点取ってからおいで
0296名無し検定1級さん (スッップ Sd70-RzOb)2019/05/22(水) 12:22:42.03ID:GqxWwtI4d
>>294
自分の点数は確認出来るぞ
0297名無し検定1級さん (ワンミングク MM0e-aApI)2019/05/22(水) 12:25:34.30ID:CCk2ag/2M
受験票家に忘れたせいで成績確認できないw
0298名無し検定1級さん (スッップ Sd70-RzOb)2019/05/22(水) 12:27:10.64ID:GqxWwtI4d
マークミス確認が時間が足りなくて出来なかったらマークミスを心配していたが無事合格してなにより
段階的に次はFEなんだろうか……
0299名無し検定1級さん (オッペケ Sr39-Wjy7)2019/05/22(水) 12:28:39.26ID:Zn0JtMvyr
2回目で合格できて良かった
0300名無し検定1級さん (ワッチョイ fabc-/Uuu)2019/05/22(水) 12:28:43.02ID:M7fSPqji0
自分のだけか
てっきり合格者の受験番号が出るものかと思ってた
0301名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp5f-MdQY)2019/05/22(水) 12:31:28.79ID:uIDVrSVqp
番号一覧もあるよ
0302名無し検定1級さん (スップ Sd00-P6Vt)2019/05/22(水) 12:35:37.86ID:ngwx+sk4d
AM72のPM80!
ほぼ自己採点通りだわ、やったー
0303名無し検定1級さん (ワンミングク MM32-Qul6)2019/05/22(水) 12:36:22.12ID:LhNQH4wcM
午後は自己採点60切ってたからダメ元で確認したけど合格してた!
嬉しすぎる!!
0304名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM71-ttBc)2019/05/22(水) 12:39:03.63ID:2Fki6FkpM
>>303
おめっとー
0305名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp88-wJsP)2019/05/22(水) 12:40:30.85ID:8BNik2cmp
合格率とかはまだか?
0306名無し検定1級さん (スッップ Sd70-nkzt)2019/05/22(水) 12:43:10.54ID:HXOzSqajd
受験番号の上5桁って、どういうネーミングルールなんだろう?

会場に50人位はいたはずなのに、範囲が5人分くらいしかなかったのが何だか不思議な感じがする。

合格した方おめでとうございます。
0307名無し検定1級さん (ワンミングク MMb8-SRd8)2019/05/22(水) 12:50:39.43ID:q5JEwzI3M
>>306
上2桁が種別、続く3桁は会場番号
下4桁は会場別の連番で、同一会場の下4桁重複はない
0308名無し検定1級さん (アウアウウー Sa83-d35Q)2019/05/22(水) 12:51:08.41ID:8N5BRwjwa
参考までに午後を17/31で通過できた方いますか?
0309名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ebc-Ozo8)2019/05/22(水) 12:54:45.53ID:NIU/H1Gg0
成績照会を踏んでもパス入力するとこないぞ
0310名無し検定1級さん (ワンミングク MMb8-SRd8)2019/05/22(水) 12:58:39.50ID:q5JEwzI3M
表示が完了してないのかも
一度リロードしてみては?

年齢別、最低は16歳、最高は75歳以上ですと
0311名無し検定1級さん (スッップ Sd70-jobf)2019/05/22(水) 12:58:45.04ID:cBiSefQCd
成績照会はこっちだね、スマン
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=SG
0312名無し検定1級さん (スッップ Sd70-jobf)2019/05/22(水) 13:02:09.65ID:cBiSefQCd
88/97で無事合格
次はSC予定だけど勉強する気が起きない
0313名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ed0-Xg2z)2019/05/22(水) 13:02:42.93ID:tGwg2Rq30
余裕で合格
秋の基本情報に向けてテキスト読むか
0314名無し検定1級さん (ワンミングク MMb8-SRd8)2019/05/22(水) 13:06:29.24ID:q5JEwzI3M
得点分布を見たが、SGは午前が60割ってても午後の採点するんだね
0315名無し検定1級さん (ワンミングク MM0e-aApI)2019/05/22(水) 13:14:57.04ID:CCk2ag/2M
誰か東京工科大学(最寄り駅八王子みなみ野)の会場コード判る人いませんか…?
0316名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb6-sV05)2019/05/22(水) 13:55:11.61ID:qeaG9vO3M
>>314
どっちもマークシートだからな
午前の不合格者を午後の採点からわざわざ除外するほうが手間になるだろう
0317名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb6-sQ/o)2019/05/22(水) 14:06:27.70ID:bAH+2qJQM
正直な話、一切勉強せずに受験して合格した。
0318名無し検定1級さん (ブーイモ MM98-vZcS)2019/05/22(水) 14:52:17.48ID:oHbURYcJM
>>317
正直も何も、聞いてねーし
受かるだけなら誰でもできんだよ
午前90点以上の上位346人に入る俺みたいな神になってからほざけや
0319名無し検定1級さん (ブーイモ MM98-vZcS)2019/05/22(水) 15:00:40.99ID:oHbURYcJM
>>315
てめーは受験票取りに帰れやw
0320名無し検定1級さん (アウアウクー MMd2-giKk)2019/05/22(水) 15:18:40.93ID:yh3Lef+mM
受かってたー。秋はネスペだな
0321名無し検定1級さん (ワッチョイ 90d7-aApI)2019/05/22(水) 15:27:55.31ID:OiA1LzBI0
受かってたけど、勉強方法教えてほしい人いる?
あと落ちてたやつはどんまいwwwww
0322名無し検定1級さん (ワッチョイ 90d7-aApI)2019/05/22(水) 15:39:28.68ID:OiA1LzBI0
>>318
で学歴は?
0323名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb6-sV05)2019/05/22(水) 15:41:52.06ID:qeaG9vO3M
午後の点数言えない時点でお察し
0324名無し検定1級さん (ブーイモ MMfd-Pg4J)2019/05/22(水) 15:43:48.64ID:GqfWwpnjM
>>308
午後19/31で63点だった。
0325名無し検定1級さん (ワッチョイ df2d-G5P8)2019/05/22(水) 16:27:34.03ID:uAgUlIlX0
落ちてたのは、オレだけのようだな
0326名無し検定1級さん (ブーイモ MM98-vZcS)2019/05/22(水) 16:30:07.95ID:oHbURYcJM
午後はただの言葉遊びだから、純粋な能力とは言えないだけ
午前を制する知識こそがその人間そのものの評価となるのだよ
0327名無し検定1級さん (ブーイモ MM98-vZcS)2019/05/22(水) 16:38:08.41ID:oHbURYcJM
スレ見てると合格率9割以上だけど、実際は51.9パーか
その中の上位346人ってやっぱ俺神だわ
0328名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp10-dBwm)2019/05/22(水) 17:20:06.60ID:Zn0JtMvyp
こんなゆるい誰でも通る試験で合格者の上位10~5%に入っただけで神とか皆んな神だな
しかも午前だけっていうw
せめて午前午後両方とも満点取ってから出直せば?
0329名無し検定1級さん (バットンキン MMd8-4Aoa)2019/05/22(水) 17:28:00.90ID:RfYseMnPM
試験は合格だけが目的だからね。
点より、履歴書に書けるかどうか、実務で役立つかどうかが大事よ。
0330名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp10-dBwm)2019/05/22(水) 17:51:39.39ID:Zn0JtMvyp
その両方とも当てはまらない...
ちょろっと勉強してその知識の定着を確認するついでに受けるくらいかな
もちろん受験するからには通すけど、もっと長い目でその先を見ていたい
0331名無し検定1級さん (ワッチョイ 2916-4YhY)2019/05/22(水) 18:39:16.65ID:zpwsi9rX0
午前94/100
午後76/100
だった。次はFE頑張りましょ
0332名無し検定1級さん (ワッチョイ b21e-4Aoa)2019/05/22(水) 19:28:41.99ID:9cFgO5iV0
次は秋に情報処理安全確保支援士。
それ合格したら、応用の午前が免除になるから、応用やる。
論述試験があるのは実務経験ないと書けないから諦める。
0333名無し検定1級さん (ワッチョイ 3004-G8os)2019/05/22(水) 19:40:41.40ID:kM1RkqiA0
応用の午前が免除とか、きいたことないなー
0334名無し検定1級さん (ブーイモ MM5e-X0TZ)2019/05/22(水) 19:50:13.33ID:FxR1pJCDM
午後21/31だったけど、点数は73点だった
102点−29点かな
間違えた問題の得点がほぼほぼ3点だったのかな
SGの午後って得点調整のしようがないよね
問1~3まで情報セキュリティで選択しようないんだから

上の方で大阪の某試験会場でおっさん列で受けたと書いた者だけど、合格者番号一覧を見ると、出席してたおっさんは受かってたな
若い列のびっしり席が埋まってた人たちは、4割位受かってた感じ

次はやっぱり登録セキュスペか
1年にネット講習2万×3年と3年に一度の集合研修8万円の計14万円を3年単位で繰り返し支出
しかも名前がネットにさらされるって、リスクしかなくない?
RISSみたら会社名もでてたし
0335名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp10-dBwm)2019/05/22(水) 19:56:07.77ID:Zn0JtMvyp
ここの人は大体iパスとかFE持ちか、秋にFEor応用情報、または支援士を受験が多いんかね
0336名無し検定1級さん (ワッチョイ 90d7-aApI)2019/05/22(水) 19:59:58.18ID:OiA1LzBI0
iパスも基本も持ってないけど、次応用情報に特攻するよ
基本はアルゴリズムとプログラムができる気がしない
0337名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp88-Qul6)2019/05/22(水) 20:00:07.79ID:6O5H/udKp
60/72だった。
危ない危ない( ´_ゝ`)
0338名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ed0-Xg2z)2019/05/22(水) 20:00:36.53ID:tGwg2Rq30
iパスは持ってないけど初級シスアド持ってるおっさんで〜す
0339名無し検定1級さん (アウアウカー Sa0a-/ksO)2019/05/22(水) 20:48:35.73ID:syHZr0sza
86/70で合格

次は基本行くか応用行くか悩むなあ

IT企業だけど事務職なんだよなあ
0340名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp10-dBwm)2019/05/22(水) 20:54:01.35ID:Zn0JtMvyp
わいは基本いこうかな
けど、6月下旬はそこそこ、8月下旬は結構重い試験を受験するから間に合うかなぁ、IT関係の会社や部署でもないし
0341名無し検定1級さん (ワンミングク MMb8-SRd8)2019/05/22(水) 21:22:21.80ID:q5JEwzI3M
>>332
2020年に3万人の支援士、って大風呂敷ひろげてるが、この春4月1日時点で1万8千人ちょい
今年度の支援士試験はハードル低いかも
6月21日の合格率がどうなるかで決まるかもよ
0342名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp88-Qul6)2019/05/22(水) 21:24:44.74ID:6O5H/udKp
SGの次のキャリアパスってどうするべきなんでしょうね??
レベル的には応用?
専門性を突き詰めるなら登録セキスペ?
それとも基本情報??
0343名無し検定1級さん (ワッチョイ b21e-4Aoa)2019/05/22(水) 21:26:13.42ID:9cFgO5iV0
>>333
勘違いだった。高度試験だけみたい。

>>341
合格できたとしても登録はしないつもり。3年間毎に15万も払うメリットないし。。
更新制は必要だけど、いくらなんでもぼったくりすぎ。5年毎で講習1回で8万だったら分かる。
0344名無し検定1級さん (ワッチョイ 74dc-X/TR)2019/05/22(水) 21:41:45.55ID:tXFDatX50
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 ・和歌山県和歌山市出身の40代半ばで都会に対して強い憧れを抱いている。
 ・自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
 ・社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 ・就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 ・パソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 ・首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 ・H24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 ・NW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜30年度NW試験9年連続不合格である。
 ・H25〜29年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 ・NW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 ・気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 ・H26年度秋期合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 ・真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0345名無し検定1級さん (アウアウカー Sa11-Qul6)2019/05/22(水) 21:54:07.10ID:8pfo7Pz+a
自信あったが、62/74でした。
隣の早く離席してる奴、どうなんだろうと思っていたが、受かってやがった。信じられん。まあ午後は、回答の選択肢からある程度は絞れたが。午前が意外と出来てなかった。
上位持ちです。
0346名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb6-lhyE)2019/05/22(水) 22:10:45.56ID:8bAaoE5NM
午前30分、午後40分で解いた
80/82だった
午前は90超えてると思ったのに思いのほかのびなかった
午後は長文のほとんど飛ばしたけど、わりといってた
0347名無し検定1級さん (ワッチョイ 3525-Q2ES)2019/05/22(水) 22:37:48.49ID:D2Uri0ex0
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_05goukaku/happyobi_.html
官報に受験番号だけ載るらしいけど意味あるの?
0348名無し検定1級さん (ワッチョイ 46eb-pdvA)2019/05/22(水) 22:40:56.11ID:jeYjSqX20
iパス取得済
午前70(35/50)
午後62(18/31)
午後は非常に厳しいと思われていただけに喜びもひとしお
次回は基本情報を受験予定
0349名無し検定1級さん (ワッチョイ 6c47-Y317)2019/05/22(水) 23:01:55.70ID:dAeEm9no0
Iパス→基本→セキュマネときた私はこれで情報処理技術者試験からは引退だ
今週末FP3級受験
0350名無し検定1級さん (ワッチョイ 0c59-9E+X)2019/05/22(水) 23:10:14.96ID:+d/+eUlp0
>>347
元々は国家試験合格者は名前が載った。
いつからか個人情報ガーって言う人達が現れてそうなった。
0351名無し検定1級さん (ワッチョイ 3e13-LnLT)2019/05/22(水) 23:31:22.35ID:fU4MKSxQ0
不合格でした。
45歳、事務職。
無勉強だとやっぱりダメです。
しっかり勉強をしないといけません。
0352名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb6-sQ/o)2019/05/22(水) 23:39:30.18ID:bAH+2qJQM
>>342
基本とってベンダーか応用
0353名無し検定1級さん (ワッチョイ f83f-74LG)2019/05/22(水) 23:54:59.02ID:Ri5UflVL0
午前84、午後83で合格
次はSCを狙ってみる
0354名無し検定1級さん (ドコグロ MM9f-ryo4)2019/05/23(木) 00:16:00.41ID:woRGWmviM
あーよかったー
62/74
0355名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fcb-IeET)2019/05/23(木) 00:19:38.12ID:3nzT/ESJ0
>>348
午後は18/31が ボーダーですかね。
17/31で通過した人の書き込みは今のところありませんね。
0356名無し検定1級さん (ワッチョイ 2716-okuF)2019/05/23(木) 00:24:52.95ID:kidV9eD50
86/80
異業種からの参戦でほぼゼロ知識から猛勉強したけど、やった甲斐があった!やっぱきちんと勉強して社会人としての最低限の読解力があれば受かりますね
0357名無し検定1級さん (ワッチョイ a7cb-Fpyl)2019/05/23(木) 00:41:09.32ID:CuFKSIt70
午後が3点たらんかった。はー…
0358名無し検定1級さん (アウアウエー Sa9f-RAQW)2019/05/23(木) 06:40:23.73ID:WIGNmB/ca
>>357
>午後が3点たらんかった。はー…

前回の私と同じ感じだ。前回、私は2点足りなかった。

勉強しなおして、今回は合格。

もう一度挑戦しましょう。
0359名無し検定1級さん (ワッチョイ df8a-23Tf)2019/05/23(木) 07:03:14.54ID:LJbAPHPi0
同じじゃないじゃんw
0360名無し検定1級さん (バットンキン MM4f-FA6D)2019/05/23(木) 08:43:22.43ID:S8HcbJYJM
毎回、非it系企業の人の方が合格率高いって面白いよね。
it系社員だからって勉強しない人が多いなのか、問題が文系向けなのか
0361名無し検定1級さん (ワッチョイ 27d7-Az2H)2019/05/23(木) 09:13:51.04ID:pGxqM+al0
非it系で受ける人は意識高いからでしょ。
もし、it系で簿記二級受けるのであれば前知識無いから念入りに準備するでしょ?
0362名無し検定1級さん (ブーイモ MMcb-cYC9)2019/05/23(木) 09:16:32.71ID:SSbBZpzeM
>>360
企業のユーザ部門で実務をやってる人がメインターゲットだからなぁ
IT系の人は実務に弱いということなのかもしれないね
0363名無し検定1級さん (ワッチョイ df64-r8PZ)2019/05/23(木) 10:11:39.77ID:4KlgHrN60
初回試験は88%の合格率だった
運用部門というより、FEやAPやレベル4の資格を持つIT系が多かったから
非IT系の実務者<<IT系、は間違いない

前回が、初回試験から連続で下がり続けての最低の46%の合格率で、今回は51%に上がった
IPAは合格率50%程度の資格にしたいのかな
昔の初級シスアドの合格率とか知らんけど、同程度の難易度の資格なのかな
0364名無し検定1級さん (ラクッペ MM2b-NDeZ)2019/05/23(木) 12:13:59.08ID:qtAzQan8M
初級シスアドの方が難しかった気がする
0365名無し検定1級さん (ラクッペ MM1b-ArUr)2019/05/23(木) 12:56:12.58ID:A6vJXFJCM
76/78で合格
午後より午前の方が難しかったな
0366名無し検定1級さん (ブーイモ MMff-UBqS)2019/05/23(木) 14:02:46.50ID:d6KL995tM
82/74で合格。
来年還暦だが、やれば結果は出るな。
0367名無し検定1級さん (ワッチョイ df64-qKpp)2019/05/23(木) 14:40:34.58ID:BQ2DmQ+80
>>355
午後20/31で68点だった。
前と後ろの席のおねーさん、番号なかった。
0368名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp5b-XcAD)2019/05/23(木) 15:27:20.82ID:aBUHzR7Bp
その席いいなぁー
0369名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-r8PZ)2019/05/23(木) 16:18:01.24ID:6RfnARMHM
>>357
YouTubeのヒトラー総統のネタの動画を利用して、午後が3点足らんかったー!って作ってほしい
資格だと看護師もんしかないんだよね

43歳の5年ぶりに精神病院退院したおっさんだけど、合格してた
再入院しなければ、秋はネスペを受ける予定でございます
0370名無し検定1級さん (バットンキン MM4f-FA6D)2019/05/23(木) 17:33:55.80ID:S8HcbJYJM
NWとDBとSCは論文試験がないから受けたい。
0371名無し検定1級さん (ブーイモ MMcb-eX0o)2019/05/23(木) 20:03:15.25ID:+HoZ/LtTM
>>336
応用って開発系一切なしで受けられるの?
0372名無し検定1級さん (ワッチョイ 27d7-Az2H)2019/05/23(木) 20:38:39.03ID:pGxqM+al0
>>371
午後は必須じゃないから避けられる
0373名無し検定1級さん (ブーイモ MMcb-eX0o)2019/05/23(木) 20:53:42.21ID:IVb1fL2lM
>>372
サンクス
ソフ開の後継だから開発必須と思い込んでたわ
なら応用検討しようかな
0374名無し検定1級さん (ワッチョイ 8764-+V4m)2019/05/23(木) 21:44:46.73ID:Ux3uHkgf0
>>370
エンべもないよ
0375名無し検定1級さん (ワッチョイ 2764-xmhe)2019/05/23(木) 23:19:45.91ID:PP1NyNLf0
合格したから次に行くわ
今までサンキュー
0376名無し検定1級さん (ワッチョイ 8764-+V4m)2019/05/23(木) 23:37:37.01ID:Ux3uHkgf0
>>375の明日はどっちだ!?
0377名無し検定1級さん (ブーイモ MMff-r8PZ)2019/05/24(金) 08:22:29.20ID:PqV3cLDXM
このスレに書き込んでる人、今何歳だ?
わいは43歳
SG合格者平均年齢より約5歳上
0378名無し検定1級さん (アウアウクー MM5b-Az2H)2019/05/24(金) 08:59:18.16ID:9KYiD+jlM
28歳だよ(受験時27歳)
0379名無し検定1級さん (ブーイモ MMff-UBqS)2019/05/24(金) 09:51:50.25ID:bImjYzBFM
午前88
午後92
午前はもう少しできていればと後悔している
元ニートの工場勤務だが合格できてよかった
今年はQC検定と危険物と高圧ガスで忙しくなる予定だから基本情報は来年以降の予定
0380名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp5b-XcAD)2019/05/24(金) 10:35:41.11ID:wq+iwYGBp
29だな
0381名無し検定1級さん (ブーイモ MMff-eX0o)2019/05/24(金) 11:38:29.72ID:/7CiiCZfM
応用の午前問題読んでて、50問のつもりでやっと終わったーって思ったら
スクロール領域続いてて、80問あるとわかって気が遠くなった
モチベーションだだ下がりですよ
0382名無し検定1級さん (ワッチョイ df64-sbe8)2019/05/24(金) 12:06:07.66ID:GD4BfkT40
合格率50%とかもはや国家資格としての体をなさないな。
基本は多少賢くないと受からないけど、SGはアホでも受かる検定試験。
ITパスより合格率高いとオワコンだわ。。
0383名無し検定1級さん (ラクッペ MM2b-NDeZ)2019/05/24(金) 12:40:17.24ID:8LFVdfYKM
国家資格は難関であるべきという勝手な思い込み
0384名無し検定1級さん (ワッチョイ a79f-IeET)2019/05/24(金) 12:49:13.15ID:0+nn3+I70
仮にも基本情報と同じレベル2なんだから、せめて30%台の合格率に調整してほしいよね。
0385名無し検定1級さん (ワッチョイ e7d0-DHZx)2019/05/24(金) 13:00:21.69ID:Zz3frxP10
医師免許は合格率90%超えてる国家資格だけどオワコンなの?
0386名無し検定1級さん (ブーイモ MMff-UBqS)2019/05/24(金) 14:50:17.16ID:bImjYzBFM
>>377
わいは33歳やで(受験時32歳)
0387名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-eX0o)2019/05/24(金) 14:57:45.52ID:E5XEeMN8M
なんか、広く深くの応用より、狭くめちゃ深くのネスペの方がいい気がしてきたわ
0388名無し検定1級さん (ワッチョイ df64-r8PZ)2019/05/24(金) 16:46:29.95ID:Hsu0Lv/n0
>>379
QC2級は難しいからね
実務経験も必要だけど
0389名無し検定1級さん (アウアウウー Saab-plJP)2019/05/24(金) 17:44:21.96ID:Ud2lz4Pla
>>387
資格の価値は断然ネスペ
0390名無し検定1級さん (ブーイモ MMff-UBqS)2019/05/24(金) 17:53:24.28ID:sVWn6DVAM
>>388
弊社では実務に携わってる部署の管理職候補が3級でその手下が4級というレベル
わいは単なる現場作業員だが必ずや2級を取得するんや
資格手当もないし祝い金も出ないけど
0391名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp5b-XcAD)2019/05/24(金) 18:18:14.51ID:wq+iwYGBp
>>388
実務経験いらないだろ、何と勘違いしてるんだ

>>379
QCと危険物いいね!
わいも受験したいけど、統計検定と社労士、基本情報で無理そう...
社労士を捨てればQCと危険物いけそうだけど、社労士が一番実務よりだから、QCと危険物はまた今度かな、そこそこ頻繁にやってるし
0392名無し検定1級さん (ワッチョイ 27d7-Az2H)2019/05/24(金) 18:37:39.64ID:6BKyEsja0
資格マニアなの?
自己満足?
0393名無し検定1級さん (オッペケ Sr5b-xucV)2019/05/24(金) 19:11:32.05ID:SqmkM+Fyr
>>387
ネスペが簡単に取れると思うなよ
0394名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp5b-XcAD)2019/05/24(金) 19:36:55.62ID:wq+iwYGBp
自己満足かな
資格マニアも若干入ってるかも
あと仕事柄いろいろな知識が必要なので勉強がてらついでにって感じ
0395名無し検定1級さん (ワッチョイ bf1e-FA6D)2019/05/24(金) 22:53:45.22ID:+R8f0LsH0
七回読み勉強法やろうかな
0396名無し検定1級さん (ワッチョイ bfbd-xucV)2019/05/24(金) 23:15:40.33ID:uSxZimaF0
>>395
資格取るだけなら過去問回したほうが楽
全くの無知から3日もかからずに合格ラインになれる
0397名無し検定1級さん (ワッチョイ 8764-+V4m)2019/05/25(土) 00:03:19.16ID:+LLWRez50
>>379
FEは来年春期から言語系の内容が変わるよ
0398名無し検定1級さん (ブーイモ MMff-r8PZ)2019/05/25(土) 01:42:24.07ID:5rP355GjM
↑COBOLがなくなりPython追加だろ
普通はjavaかCだから、問題ないと思われる
言語も変わるが、アルゴリズムやテクニカルが強化されるから、昔のFEや第二種に先祖返りするように思われ
0399名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-eX0o)2019/05/25(土) 07:56:05.52ID:hJPIkPxFM
>>396
それ午前だけっしょ
0400名無し検定1級さん (ワッチョイ bf1e-FA6D)2019/05/25(土) 08:55:44.19ID:sL34BZrJ0
>>396
もうSGは合格してるから、次は高度試験。過去問だけは無理かと。
0401名無し検定1級さん (ワッチョイ df13-oyHk)2019/05/25(土) 10:00:09.53ID:jQ+JorWj0
>>396
日商簿記3級も、無勉強から過去問回しと考えますか?
0402名無し検定1級さん (ワッチョイ df59-NDeZ)2019/05/25(土) 10:03:18.52ID:jzdFYTGh0
試験合格だけを考えたら過去問回しが基本だよ。簿記でも。
0403名無し検定1級さん (ワッチョイ df13-oyHk)2019/05/25(土) 11:06:09.50ID:jQ+JorWj0
>>402
ありがとうございます。
0404名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp5b-XcAD)2019/05/25(土) 11:11:20.93ID:WKUAFmyCp
ある程度知識があれば過去問回しでも大丈夫だけど、全く知識がない場合はテキストをざっと見てからやる方が効率がいいのでは?
試験の形態にもよるけど
0405名無し検定1級さん (ワッチョイ df64-r8PZ)2019/05/25(土) 12:05:26.23ID:PB1HGeFf0
アプセトネテブ
全くの素人なら、過去問7回分とかないと完答できない
が、一通りテキストを読んでれば、2、3回で完答できる
過去問回しもいいけど、テキストを一読するのも早道の一つ
0406名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp5b-XcAD)2019/05/25(土) 12:08:37.52ID:WKUAFmyCp
特に分からない状態での正誤問題なんてその中にさらに分からない用語があって訳が分からなくなるだけ
そういう状態ならテキストを軽く読んでからの方がいいね
0407名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-r8PZ)2019/05/25(土) 14:24:34.49ID:WIBCxYC+M
いつ、合格証が発送されるんだっけ?
たしか、受験時に住所が変わってる人は受験票の住所そのままだせって会場で言われてた
ちゃんと変更先の住所に送られてくるのかな?
0408名無し検定1級さん (ワッチョイ ff1a-XCiU)2019/05/25(土) 14:40:03.97ID:mGF6sqAX0
>>407
公式サイトくらい見れよ
情弱か?
0409名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fbc-CFYM)2019/05/25(土) 14:41:26.18ID:xZWWogZ10
×見れよ
○見ろよ
0410名無し検定1級さん (ワッチョイ bfbd-xucV)2019/05/25(土) 15:03:57.21ID:RJgkNzxU0
>>399
午後が解けないのは圧倒的な事前知識不足だ
上位の資格の午前が解ける位やれば、下位の資格は所見で午後も八割取れる
0411名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fbc-CFYM)2019/05/25(土) 15:20:32.83ID:xZWWogZ10
セキュマネの上位って何だ…
確保支援士のことなら登録セキスペなら無勉でセキュマネ受かると言えばそうだが。
0412名無し検定1級さん (ワッチョイ df59-NDeZ)2019/05/25(土) 15:25:27.54ID:jzdFYTGh0
>>404
簿記の知識全く無い奴が過去問見たら何書いてあるかサッパリわからんから自動的に解説書なり目に行く筈。というとこまで含めて過去問回しが有効。
0413名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-r8PZ)2019/05/25(土) 16:14:33.08ID:1e0AowiPM
>>408
6/6発送ね
それまでに郵便局に転居届を終わらとけってか
0414名無し検定1級さん (ワッチョイ ff1a-XCiU)2019/05/25(土) 16:22:32.27ID:mGF6sqAX0
>>409
生まれた田舎の方言なんだ、すまんかった
0415名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fe6-dCWx)2019/05/25(土) 21:08:42.51ID:r22bI/jC0
過去問だけでうかった。
テキスト買ってない。
0416名無し検定1級さん (ワッチョイ df13-oyHk)2019/05/26(日) 00:07:31.75ID:wTUDvAcD0
>>396,402
ここまで読んで、大袈裟に書いて
人の注目を浴びたいだけだと分かりました。
0417名無し検定1級さん (ワッチョイ df8a-23Tf)2019/05/26(日) 01:31:52.45ID:Qlhi1CeQ0
俺は公式テキストだけ読みまくるタイプかな
過去問はさっと見て雰囲気掴むだけ
0418名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-r8PZ)2019/05/26(日) 04:03:27.22ID:r6bwXsgzM
>>415
で、なんと言われたい?
テキスト買うお金節約できて良かったですね?か?
0419名無し検定1級さん (ワッチョイ 27d7-Az2H)2019/05/26(日) 05:22:23.31ID:hOgvGGO10
個人的にitパスポートかなり馬鹿にしてて受験すらしたこと無いけど、難易度どのぐらいなんだろうか。
ちなみにセキュマネ合格者です。
セキュマネを二ヶ月の労力とすると、itパスポートは二週間とか?
0420名無し検定1級さん (ワッチョイ 27c2-LZKF)2019/05/26(日) 07:24:18.15ID:3S2ROGJP0
>>419

セキュマネ持っていれば3時間くらいの過去問読み直しでいいんじゃね。

ITパスポートは試験後その場で合否がわかって便利。
まさにIT時代のスピードが体感出来る。

IPAの他の試験は合否までのストレスが異常。
0421名無し検定1級さん (ワッチョイ df8a-23Tf)2019/05/26(日) 08:17:58.51ID:Qlhi1CeQ0
全部じゃないだろうけど試験後に公式解答がアップされて自己採点すりゃ合否はすぐ分かるじゃん?
0422名無し検定1級さん (オッペケ Sr5b-xucV)2019/05/26(日) 10:16:51.96ID:gUcIOGR7r
>>416
何もおおよそ人間なら受かる運転免許レベルの試験に大袈裟も糞も無いと思うの
0423名無し検定1級さん (ワッチョイ df64-r8PZ)2019/05/26(日) 14:43:50.01ID:i+zPge7h0
レベル4を狙って、まだAPをとってない人
レベル4の午前1の科目免除を狙うなら、AP合格よりどれかのレベル4受けて午前1を60点とればいい
APは確かにレベル3だが、午後は記述だから単語や意味は合ってても記述が変だと不正解になる
ま、それはレベル4の午後も同じだが、どうせレベル4合格目標なら午前1免除はレベル4で
レベル4の午前1の難易度は、APの午前と同じだ
0424名無し検定1級さん (ラクッペ MM2b-NDeZ)2019/05/26(日) 15:11:53.61ID:zsP/HIwFM
>>421
マークシートのやつはね。
0425名無し検定1級さん (アウアウウー Saab-Uq/G)2019/05/26(日) 16:51:36.10ID:Yd4yjKtja
>>411
ITを利活用する立場ではSGが最上位ですね。
基本情報以上はIPAでは技術者の立場の試験に位置付けてますね。

ただ、ITを利活用する立場でも、経営企画等の戦略部門でITに関する戦略経験があればST、
内部監査等の監査部門でITに関する監査経験があればAUの取得は可能でしょう。ただし難しいです。
0426名無し検定1級さん (バットンキン MMbf-HvxJ)2019/05/26(日) 17:53:08.25ID:vKcALaVqM
令和の一発目はSGで決まりだね!
早く秋こい
0427名無し検定1級さん (ワッチョイ bf1e-FA6D)2019/05/26(日) 20:24:46.26ID:V/syby4g0
ユーキャンのSGコース登録した
会社の経費で
0428名無し検定1級さん (ワッチョイ bf1e-FA6D)2019/05/26(日) 20:25:04.19ID:V/syby4g0
間違えたSCだった
0429名無し検定1級さん (ワッチョイ ff1a-XCiU)2019/05/27(月) 06:53:09.84ID:GUrngD3Q0
>>426
合格証書の日付はこないだの春試験のが令和の一発目なんだな
0430名無し検定1級さん (ブーイモ MMcb-r8PZ)2019/05/27(月) 07:14:14.28ID:3zQLwKW5M
アーサーノーヤマ、ヒデキ!
May 、22、レイワワン
と合格証書に書かれる
0431名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-eX0o)2019/05/27(月) 08:26:54.38ID:LTMPBTlCM
欧米か
0432名無し検定1級さん (ワッチョイ df64-r8PZ)2019/05/27(月) 17:02:08.38ID:4/ZzrCEs0
ヒデキ、と言ったら松井秀喜だろ!
世代間ギャップがあるのかな?
0433名無し検定1級さん (ワッチョイ e7d0-DHZx)2019/05/27(月) 17:03:09.89ID:gLKOz7C20
西条だ、ダボが!
0434名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-XCiU)2019/05/27(月) 21:04:50.38ID:UfAH+zXmM
東條だろが
0435名無し検定1級さん (ラクペッ MM7b-TfYS)2019/05/27(月) 22:24:01.49ID:TQyMLzwXM
業界的には今井秀樹
0436名無し検定1級さん (アウアウウー Saab-5fW4)2019/05/27(月) 22:58:00.88ID:zHdtW2Npa
資格者証を運転免許みたいに1つのメンコにするか無線従事者くらいかっこいいメンコにしてほしいな
0437名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbc-9M9Z)2019/05/28(火) 00:31:47.71ID:NE1UlJ5h0
合格証でしょ。
法的に独占業務あるなら資格者証必要だが、ただの検定試験だしね。
0438名無し検定1級さん (ブーイモ MMcb-r8PZ)2019/05/28(火) 07:04:39.53ID:W2eE6TVcM
何回か縮小コピーすれば、富士山カードみたいな大きさになる
ラミネートすれば立派な資格者証
合格者番号とか交付年月日が必要な時に便利

民間資格の医療情報技師も携帯用写真入り資格証がある
0439名無し検定1級さん (ラクッペ MM1b-NDeZ)2019/05/28(火) 07:25:13.97ID:C//xgFxyM
スマホで写真撮って保存しとけばいいだけなような
0440名無し検定1級さん (アウアウウー Saab-23Tf)2019/05/28(火) 08:29:55.19ID:RLS6EPoXa
富士山カードってメジャーじゃないし知らないし
0441名無し検定1級さん (ワッチョイ df64-r8PZ)2019/05/28(火) 14:21:48.54ID:4Lw6A82K0
マジな話、みんな次何を受ける予定?
0442名無し検定1級さん (ワッチョイ 27d7-Az2H)2019/05/28(火) 14:39:53.03ID:bDgcSi0A0
応用情報
0443名無し検定1級さん (ブーイモ MM2b-eX0o)2019/05/28(火) 15:13:41.68ID:P6c7MuX9M
記述式めんどい
漢字の書き取りから始めなきゃならんのはハードル高すぎる
せめてベンダーみたいにPC入力式にすべきだ
0444名無し検定1級さん (ワッチョイ 27d7-Az2H)2019/05/28(火) 16:02:44.59ID:bDgcSi0A0
難しい漢字は平仮名で書いても大丈夫じゃね?
受けたことないから知らんけど
0445名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp5b-XcAD)2019/05/28(火) 18:14:04.27ID:7DJYCkCqp
または別の用語で言い換えって手もできるしな
0446名無し検定1級さん (ブーイモ MMcb-eX0o)2019/05/29(水) 14:40:59.91ID:X2hR26vLM
色々考えた結果、応用は無駄に範囲広くてやってらんないから
秋にNW春にSCのループがベストの結論に達したわ
次スレからテネクストステップのテンプレに入れといてね
0447名無し検定1級さん (JP 0Hda-5k24)2019/05/30(木) 01:56:09.57ID:JZzwF/76H
応用情報の勉強してるけど、内容が難しいのか分からないがつまらな過ぎて集中力がもたない。
セキュマネの時は楽しく集中して勉強できたのになあ…。
0448名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a59-q1Wb)2019/05/30(木) 06:42:54.54ID:1BJ2z7f30
範囲も難易度も上がるからじゃね。
基本からやってみたら。
0449名無し検定1級さん (ブーイモ MM97-h1S1)2019/05/30(木) 07:38:27.70ID:Gobr1gOqM
ワンストップショッピング、は別の言い方できない
0450名無し検定1級さん (ワッチョイ 63d7-5k24)2019/05/30(木) 11:48:24.24ID:H36kQflT0
>>448
基本なら午前問題は合格点取れるレベル。
アルゴリズムとプログラムができる気がしないから応用から受けるわ。
0451名無し検定1級さん (ブーイモ MMd6-h1S1)2019/05/31(金) 09:01:00.20ID:B3HU+Q5pM
FEとAPは、今年の秋の試験から改訂シラバスで出題されるみたいだね
SGは、他のレベル4と同じに来年春から
用語が追加される程度らしいが、IPAは流行りが大好物だからね
ま、過去問回しやれば問題ないと思うが

FE取りたい人は、今年秋がチャンスだよ
来春からプログラム言語は変わるし、テクニカルやアルゴリズム問題が強化されるから、来春の合格率は間違いなく下がる
過去問回しだけでは取れる点数が下がると思う
0452名無し検定1級さん (ワッチョイ ead3-uT8/)2019/06/01(土) 00:03:03.33ID:g27aGj9x0
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ これで何杯も飯食えるよね
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0453名無し検定1級さん (ワッチョイ 63d7-5k24)2019/06/01(土) 00:38:16.55ID:vQrsffeL0
ワカヤマンつまらん
0454名無し検定1級さん (ブーイモ MM8a-h1S1)2019/06/01(土) 07:57:47.32ID:DEAPb/fNM
>>446
それが一番効率がいい受験法だと思う
0455名無し検定1級さん (スップ Sd8a-ZSNi)2019/06/01(土) 08:16:54.44ID:ByoQ8ZiDd
>>446
ループってなんだよ合格しろよ
0456名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b5b-Ekl2)2019/06/01(土) 13:10:07.86ID:PLa6xE/E0
SGの発想は奇天烈でやべーな
さすがSG
0457名無し検定1級さん (ブーイモ MMd6-h1S1)2019/06/02(日) 21:29:34.81ID:55nRklICM
いよいよ今週が資格者証到着発だぞ
レイワ・ワン
話題がぬぁーい
0458名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-mKPt)2019/06/02(日) 22:15:41.83ID:2fRgL1No0
資格者証じゃないから
0459名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb6-AsJ2)2019/06/03(月) 10:25:36.75ID:PMJW9vUuM
そういや官報にも載ったね
最近はwebで見れるんだね
0460名無し検定1級さん (ワッチョイ cf64-/JqR)2019/06/03(月) 22:31:44.15ID:z/iidiOP0
>>459
期間限定だよ
スクショ録った?
0461名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a59-q1Wb)2019/06/03(月) 22:45:24.27ID:hDd74B0c0
受験番号ではなぁ
0462名無し検定1級さん (ワッチョイ 0be0-XhCT)2019/06/03(月) 23:18:11.89ID:InnL8mCK0
運試しで受けてみたけど合格してた
0463名無し検定1級さん (アウアウクー MM73-H18W)2019/06/04(火) 06:56:20.44ID:DV+i/Nz9M
無勉で受かる自慢とかバカ丸だしだな。
5000円と貴重な一日潰れるのに落ちるリスクを増やしてるんでしょ?
勉強して落ちたやつの方がよっぽど利口だわ。
0464名無し検定1級さん (ラクッペ MM43-q1Wb)2019/06/04(火) 07:18:57.67ID:KgfKWJ32M
落ちてたら意味ない
0465名無し検定1級さん (ワッチョイ 63d7-H18W)2019/06/04(火) 10:58:41.71ID:JDTyMt3/0
>>464
努力はいつか報われる
0466名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bf2-WEzQ)2019/06/04(火) 11:36:10.21ID:yS654wyG0
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D8I_kg_UIAA0uZ_.jpg     
     
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる    
B マイページへ移動する  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
   
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手     
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。 
      
かんたんに入手できるのでお試し下さい。     
0467名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bf2-84VL)2019/06/04(火) 12:49:37.62ID:kbEZT8QT0
>>466
ええな
0468名無し検定1級さん (ブーイモ MM97-h1S1)2019/06/04(火) 17:37:23.48ID:81AidHGWM
医療情報技師受けるって人いたよね
その下位資格の基礎知識検定が6/2日曜にあったけど受けた?
0469名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb6-AsJ2)2019/06/04(火) 23:00:48.11ID:xmFYvgy4M
>>459
>>460
https://www.axfc.net/u/3984210.pdf
pdf作っておいてやったぞ
SGは33〜45ページあたりな
0470名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp33-VBUl)2019/06/05(水) 18:10:29.30ID:B3FWDWOHp
灼熱のハロウィン。後世の歴史家がこの日のことをそう呼ぶ。
後世において人類史の転換点と評されている。
それは軍事史の転換点であり、歴史の転換点とも見做されている。
それは破壊兵器と核兵器に対する、サイバー戦略の優越を決定づけた事件、サイバー戦力を有する者こそが勝敗を決する力だと、明らかにした出来事。
それはホワイトハッカーという種族の、栄光と苦難の歴史の、真の始まりの日でもある。
0471名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ded-to8s)2019/06/06(木) 20:04:38.91ID:0MFXb/av0
合格証書いつくんの?
0472名無し検定1級さん (ワッチョイ 2fe7-delT)2019/06/07(金) 02:57:09.69ID:FeU8VydO0
灼熱のハロウィン。後世の歴史家がこの日のことをそう呼ぶ。
後世において人類史の転換点と評されている。
それは軍事史の転換点であり、歴史の転換点とも見做されている。
それは破壊兵器と核兵器に対する、サイバー戦略の優越を決定づけた事件、サイバー戦力こそが勝敗を決する力だと、明らかにした出来事。
それはホワイトハッカーという種族の、栄光と苦難の歴史の、真の始まりの日でもある。
0473名無し検定1級さん (ワッチョイ c7e6-to8s)2019/06/07(金) 22:12:45.15ID:ijQkRypv0
証書北
0474名無し検定1級さん (ワッチョイ c7a7-Ony7)2019/06/07(金) 22:24:39.17ID:dfiXZARX0
合格証書届かないな。
令和初年度の証書楽しみ。
0475名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4b-YPpZ)2019/06/07(金) 22:56:46.38ID:mksLuP5RM
北海道、まだ証書届いてない
0476名無し検定1級さん (ワッチョイ 19d3-222o)2019/06/08(土) 08:07:31.57ID:lk+ziuqS0
関西地区は昨日届いたヨ。
0477名無し検定1級さん (バッミングク MMe9-WlnW)2019/06/08(土) 08:25:58.33ID:L76q0WPAM
今日外出したら受け取れないのかな?
0478名無し検定1級さん (ワッチョイ e38a-GYt3)2019/06/08(土) 09:24:07.75ID:caWYxpdT0
俺が代わりに
0479名無し検定1級さん (ワッチョイ 1d5b-ZVzI)2019/06/08(土) 09:34:30.68ID:MlZp6fZd0
結局試験実施は平成31年、合格発表日は令和元年だけど令和元年で証書くるの?
SC合格してたら次はSG受ける。
無勉でいけるかな
0480名無し検定1級さん (ワッチョイ c116-Alol)2019/06/08(土) 10:32:56.12ID:m9yloU2B0
東京だけど令和元年の合格証書届いた
0481名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bc-0l75)2019/06/08(土) 11:38:51.52ID:u93XcR9I0
合格証書届いた!
0482名無し検定1級さん (ブーイモ MM5b-ZMF3)2019/06/08(土) 11:50:03.95ID:Ltf2gFDZM
大臣名、世耕だ
嫌いだ
大畠よりはマシだが、なんか価値がない
情報処理の法律変わったんだね
以前は第7条だったが、第21条に規定する試験云々に変わってる
0483名無し検定1級さん (ワッチョイ 1d5b-ZVzI)2019/06/08(土) 13:08:46.51ID:MlZp6fZd0
>>482
俺がIパス受けた時の証書なんて枝野だぞ
捨てようか迷ってる
0484名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f07-YOmw)2019/06/08(土) 13:47:11.42ID:nj9FkgMj0
枝野って字が汚いってか子供みたいだったよな
0485名無し検定1級さん (ワッチョイ 11cb-Zlhv)2019/06/08(土) 15:33:06.94ID:y4B9Voa90
合格証来ました。
書留だった。
0486名無し検定1級さん (ワッチョイ eba7-Ony7)2019/06/08(土) 15:37:10.30ID:4RBdZjZm0
令和1年じゃなくて、令和元年表記
だったのは何故だか嬉しいな。
0487名無し検定1級さん (ワッチョイ e38a-GYt3)2019/06/08(土) 15:48:55.20ID:caWYxpdT0
>>483
俺は枝野だから記念になったと思ってる
自民以外が政権取るなんてまずないから
0488名無し検定1級さん (ワッチョイ ff59-SGh6)2019/06/08(土) 15:49:24.94ID:MBxQMG3G0
小渕優子のレアリティに勝てる名前は無いな。
当時受験しとくんだった。
0489名無し検定1級さん (バッミングク MMe9-WlnW)2019/06/08(土) 18:15:51.51ID:L76q0WPAM
外出中に不在連絡票が入ってたorz
0490名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4b-YPpZ)2019/06/08(土) 21:48:06.38ID:AAt+gmKXM
アマゾンで500円程度の証書ファイルに収めるだけで
なんだか高級感ある
https://i.imgur.com/OLpmwzN.jpg
0491名無し検定1級さん (ワッチョイ 1d5b-ZVzI)2019/06/08(土) 22:42:59.00ID:MlZp6fZd0
>>488
HDDをドリルで破壊して証拠隠滅
秘書のせいにして否認
セキュリティインシデントとかっていうレベルじゃねーぞw
0492名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f07-YOmw)2019/06/08(土) 23:23:39.02ID:nj9FkgMj0
>>490
これいいね!
俺も買おうかな
0493名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp69-q+oT)2019/06/09(日) 00:47:10.16ID:JIrR/lxUp
>>490
いいね
でも画像だと緑がかなり明るく見える...
黒系統で買おうかな
0494名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4b-YPpZ)2019/06/09(日) 02:09:03.96ID:qDVBX90LM
>>493
蛍光灯下のスマホ画質なのでイマイチかもだけど
実際はそんな目立つ感じではないです
あと二つ折りなんで閉じると画像のフチのような濃い緑になります
0495名無し検定1級さん (ラクペッ MM65-CDbe)2019/06/09(日) 03:10:02.63ID:8pGMciYUM
全然できなくて自己採点すらしてなかったけど合格証書がいきなり届いて嬉しい
今回初めて受けたけど、仕事で設計とか開発しかやってないから個人的には午後試験が応用情報よりも難しく感じた
0496名無し検定1級さん (ブーイモ MMf3-/Hk6)2019/06/09(日) 07:44:30.83ID:ubxC9mExM
基本インターホンのスイッチ切ってるから書留で来るなら言っといて欲しいわ
ってかどっかに書いてあったのかな
0497名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bd0-+pcw)2019/06/09(日) 08:03:57.57ID:ooq+0Yk50
>>496
同じ
今日再配達が来る
0498名無し検定1級さん (ブーイモ MM3f-ZMF3)2019/06/09(日) 08:04:08.65ID:if5gbNm0M
あのサイズの簡易書留で、一通400円くらいするのかな
受験料で5700円とられて、SGは半分合格だから不合格の人からの御布施で送料はまかなわれてるのかな
0499名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp9f-q+oT)2019/06/09(日) 14:50:36.47ID:+HjTrNIKp
わいなんて出先だから受け取れるの今週末頃になりそう
期限大丈夫だよな、たぶん
0500名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4b-YPpZ)2019/06/09(日) 17:03:47.81ID:qDVBX90LM
>>499
簡易書留の保管期限は7日後までだな
がんばれ
0501名無し検定1級さん (アウアウカー Sad3-iC+w)2019/06/10(月) 17:17:16.62ID:NLWHF0s3a
午後の自己採点17点だったんだが受かってたわ
どういう配点だったんだろう
0502名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-q+oT)2019/06/10(月) 17:37:10.42ID:DRVrInlW0
午後17だとさすがに傾斜に助けられたんじゃない?
0503名無し検定1級さん (アウアウカー Sad3-iC+w)2019/06/10(月) 19:19:20.58ID:NLWHF0s3a
>>502
午後の得点は65点だったよ
何回も見直したからマークミスはないはず
諦めてたから合格発表見なかったわ
0504名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-q+oT)2019/06/10(月) 19:45:18.76ID:FpmIeSAf0
>>503
わい19だけど63だよ
たぶんどっかマークミスして当ててるんでない?
0505名無し検定1級さん (ワッチョイ dbcb-rKy+)2019/06/10(月) 20:01:51.27ID:ztT66pxi0
>>308
>>501

午後17/31で合格の方、いましたか〜。
おめでとうございます。

試験直後によくボーダーは何問だとかいう話になるので参考になります。
0506名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f64-ZMF3)2019/06/10(月) 20:27:09.65ID:xH+/4aXn0
合格証、送られた人おめでとう
情報セキュリティマネジメントって、なんかインパクトないな
応用情報技術者、って方が重いな
0507名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f4e-e/Mv)2019/06/12(水) 06:59:59.94ID:EzfNqhlV0
書留って不在票あるよな?
何も投函されてないんだが…
0508名無し検定1級さん (ワッチョイ 538a-qrLP)2019/06/12(水) 07:07:42.70ID:PMIz3+tA0
あるよ
0509名無し検定1級さん (ブーイモ MMf3-/Hk6)2019/06/12(水) 08:18:32.03ID:uvFFRiX3M
>>507
合格が前提条件な
0510名無し検定1級さん (ブーイモ MM7f-qeQJ)2019/06/13(木) 18:10:11.25ID:o7mAkbFgM
>>490
大学の学位証書(学士)ってこんな感じに入ってるんじゃなかったっけ?
昔の表彰状みたいに額に入れて飾ろうよ
電験のとか飾ってあるよ
死んだら返却だ
0511名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spbb-Enrt)2019/06/14(金) 21:01:51.22ID:CStkPHuLp
>>510
久々にここ来て思い出した...
書留連絡いれないと...
学位証はこんな感じだね
額に入れて飾ってある資格は一個もないわ
0512名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b25-Xzpz)2019/06/15(土) 18:47:21.44ID:zKoczdvj0
合格証書って要らないよね
捨てるの面倒だから送らないで欲しい
0513名無し検定1級さん (ワッチョイ bbcb-NcPe)2019/06/15(土) 19:08:26.16ID:XYzsg+jd0
>>512
一応、写真撮って画像を保存しておこうね
大事なのは割り振られてる番号ね
合格証明書を申請する時にそれがあると話が早いから忘れないようにね
0514名無し検定1級さん (ワッチョイ 6316-2qry)2019/06/15(土) 20:58:50.71ID:aduu4iu50
今から勉強しても受かるかな
Iパスは2週間かかったけど
”午後”がある試験は初だから緊張しそうだわ・・・
午前は過去問道場でなんとかなるとして午後はどういう勉強すればいいの?
市販の参考書読み込んできちんと理解(自分のものにする)すれば受かるんだよね?
0515名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a25-Xzpz)2019/06/15(土) 21:49:09.13ID:YoKFOchO0
午後も過去問だけでいーよ
0516名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a59-evfS)2019/06/15(土) 22:26:40.62ID:+zFLRu+u0
取り敢えず適当な(今年春とか)過去問やってどの程度出来るか自分で把握してみ。
0517名無し検定1級さん (ブーイモ MM26-y91Q)2019/06/16(日) 09:18:34.83ID:84gb+kvJM
>>514
半年間通勤電車の20分弱教本読んで午前も午後も過去問3年分解いて今回余裕だった
午後はある程度知識があればあとはただの国語だから
過去問で慣れるだけでいい
0518名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a13-R62x)2019/06/16(日) 10:43:15.27ID:PkLK+ZAK0
>>517
横からすみません。
本を読んでいるだけで、頭に入りますか?
何かコツが有れば、教えて下さい。
0519名無し検定1級さん (ワッチョイ 6316-2qry)2019/06/16(日) 11:32:14.42ID:Sc9lX7cs0
>>517
何の参考書読んだ?
情報セキュリティマネジメント合格教本 or 出るとこだけ or 徹底攻略
アマゾンだとこの三冊だけどどれ買うか迷ってる・・・
一冊で午前午後対応できるのがいいな
0520名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-gMgu)2019/06/16(日) 13:15:03.13ID:JdNSV2Iia
今年の春のやつ受けたけど本買わずに有名なサイトの過去問を3週間やり続けたら過去問やらなくても受かった
Iパスと応用情報もこの方法で受かることができたから受かりたいだけなら本はいらないと思う
特にこの試験の午後は午前合格の単語レベルと、小説を読み切れるくらいの読解力で対応できるように感じた
0521名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM06-JLAl)2019/06/16(日) 17:14:33.94ID:/N4YYHvBM
個人情報保護士と同じくらいの難易度なのかな?
あっちは2週間の勉強で受かった
0522名無し検定1級さん (ワッチョイ b6ed-yRC+)2019/06/16(日) 22:42:49.57ID:SHthI8BF0
みんなテキストの用語全部覚えるの?
0523名無し検定1級さん (ワッチョイ f3de-73NF)2019/06/17(月) 00:09:07.94ID:YLlUrRvW0
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ ○○することで○○してみせるってSGで使えないよね?
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0524名無し検定1級さん (ブーイモ MM26-y91Q)2019/06/17(月) 08:16:39.51ID:DPm5o2RqM
>>518
小説でもちょっと前の事忘れて何度も同じとこ読み返すレベルなんで特にコツはないw
教本は1周しただけじゃ頭に半分も入ってない感じだったんで2周した
2周でそれなりには入るんであとは過去問で復習する感じ
あんま答えになってないけどw

>>519
ポケットタイム要点整理ってやつ
電車で読むんでサイズだけで選んだw
正直ちょいちょい漏れあった気がするんでオススメはしないけど、それでもこれ+過去問だけで合格点は余裕だったんでどれでも大差無いと思うよ
0525名無し検定1級さん (ブーイモ MMe7-qeQJ)2019/06/18(火) 03:27:47.24ID:NcS8J1cuM
>>519
情報セキュリティマネジメント合格教本
SGはこの秋にはシラバスまだ変わらないから、H31年春・新元号秋の参考書でいける

アマゾンだけじゃなく、メルカリやヤフオクにも安くあるね
0526名無し検定1級さん (ワッチョイ 990d-LuMA)2019/06/20(木) 05:34:31.92ID:SM4ZN2i80
今度の試験を受けようと思いますがどれくらい勉強が必要ですか?
0527名無し検定1級さん (ワッチョイ d38a-QOEK)2019/06/20(木) 05:44:07.25ID:t+WAcrDv0
無勉でいいんじゃない?
0528名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM6b-kZS8)2019/06/20(木) 10:21:12.61ID:3GuQ5JfgM
>>526
んなもんあなたの基礎スキルによるよ
学生なのか、他業種なのか、IT業10年選手なのか
そんな意味のないこと考えるより過去問解きなさい
自分にどれだけの努力が必要なのかわかるから
0529518 (ワッチョイ 13d4-OOhF)2019/06/20(木) 12:57:05.29ID:rmSKbVPj0
>>524
ご丁寧に、ありがとうございました。
参考にさせていただき、
頑張ります!
0530名無し検定1級さん (ブーイモ MMb3-8Inf)2019/06/20(木) 14:21:47.41ID:50Ip79zVM
>>528
あまりにもドストレートな回答で気持ちがいい
過不足なくそのとおりだ!
その方法では100点満点で合格は無理だけど、86点以上で合格するね
0531名無し検定1級さん (ワッチョイ b124-fz0w)2019/06/21(金) 01:29:13.58ID:qCejNgsV0
ま た お ま え か ! キチガイ ワカヤマン

               ○ <もうそのセリフ聞き飽きたわ!
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ    ヽ○ノ <合格発表直前に勤務先別一覧(全国、都道府県別)で
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ     ヘ/  和歌山県の合格者数を確認するのは
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ノ  コンプライアンス違反の疑いがあり・・・
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

システム監査技術者試験(AU)
試験日:平成31年4月21日(日)
合格発表日時:6月21日(金)
合格証書発送日:7月上旬※ワカヤマン以外

平成31年度春期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h31haru_exam.html
平成31年度春期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20190421_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_h30h.xlsx

都道府県応募者数(システム監査技術者):
 東京都1575名、愛知県109名、大阪府307名、岡山県31名、熊本県9名、
 和歌山県4名w

平成31年度システム監査技術者結果(和歌山県のみw)
応募者4名、受験者?名、合格者? 合格率?% ← 今年もワカヤマン涙目w

ワカヤマンが7年連続不合格でリベンジならずw
0532名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b08-Kn6K)2019/06/23(日) 00:25:03.63ID:DELAnFF20
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚ワカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代半ば 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0533名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b08-Kn6K)2019/06/23(日) 00:25:22.29ID:DELAnFF20
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代半ば 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:よく使っている難解な熟語は「不憫…」です
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・低学歴ニートであることが完全にバレているにも関わらず隠し続けてきた。
| |・うっかり者で天然ボケである。重篤なコミュ障害。
| |・かねてより恨みを持つ野球好きアホコテ9氏に喧嘩を売り、試験で返り討ちに遭った。
| | 以後、荒らしなどを必ず9氏の仕業にする。他人に濡れ衣を着せる習性がある。
| |・スレ立て時に合格宣言を強要したため住人から強い反発と総スカンをくらう。その後、強要しなくなる。反省の色がうかがえる。
| |・唯一得意な熟語に「不憫…」があり、↓11年前wから天敵の9氏を罵る際などに使用する。指摘されて使用を躊躇する。
| | http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
| | http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
| |・ファイトキチなる敵を作り出し一人芝居でスレッドの保守をしている。
| |・聞き及ぶところによればファイトには元ネタ(自分自身の発言)があり、
| | 揚げ足を取られたためファイトスレを頑なに拒むようになった。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0534名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b08-Kn6K)2019/06/23(日) 00:25:37.48ID:DELAnFF20
ま た お ま え か ! 11年前から不憫… キ チ ガ イ ワカヤマン

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐
0535名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b08-Kn6K)2019/06/23(日) 00:25:59.29ID:DELAnFF20
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン

437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐
0536名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b08-Kn6K)2019/06/23(日) 00:26:14.37ID:DELAnFF20
【10年以上前から“不憫…”大好きワカヤマン氏のスカタン出題予想(大爆笑)】
==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================

ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす     →何時間勉強したら気が済むんだぁ
今から集中して頑張ります。

このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫     →田舎の暴走族ってどんなんだぁ
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*     →ファイト*^o^*元ネタ。キモい、キモすぎる。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/340

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・     →11年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。     →キチガイ合格宣言も虚しく結果不合格。これこそ不憫・・・

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?     →ないない。出題されてない(笑)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36     →12年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================
0537名無し検定1級さん (ワッチョイ 990d-LuMA)2019/06/23(日) 08:08:40.55ID:LxBhGtjh0
よし頑張ってみるか
0538名無し検定1級さん (ドコグロ MMa3-wTUk)2019/06/23(日) 13:57:06.96ID:B1LEuqTDM
今回SC合格したけど、SGも取らないとセキュリティの専門家と見られないかと心配で、受験するか悩んでます。
別の高度試験も受けたいですが、取らないとまずいでしょうか?
0539名無し検定1級さん (ワッチョイ abbc-uO5r)2019/06/23(日) 13:59:28.27ID:/SbZdmVC0
>>538
SC取れるなら無勉で取れるレベルだけど取りたいなら取ってもいいと思う。
0540名無し検定1級さん (ワッチョイ d38a-QOEK)2019/06/23(日) 14:08:10.54ID:xGBuHZtu0
>>538
気にするタイプの人は取るまで気にする
0541名無し検定1級さん (ドコグロ MMa3-wTUk)2019/06/23(日) 14:23:57.72ID:B1LEuqTDM
ITパスポートみたいに、別日程で受けられたら、悩む必要なく受験するんですけどなあ
0542名無し検定1級さん (ワッチョイ 093d-loAI)2019/06/24(月) 00:35:58.76ID:pt/qi6t60
< キチガイワカヤマンの悪行 >
・あまりのキチガイぶりに資格スレで罵倒されるが応戦せず逃亡する。
・臆病な低能IT馬鹿であり、間接攻撃他人を欺こうとするが返って墓穴掘る。既に手詰まり感が否めない。
・自分を揶揄する人を全て「9」と決め付け、「カス」「気持ち悪い」「怖い」「発狂」「粘着」「消えろ」「誰と戦ってるの」「イライラで草」等小学生並みの煽りを繰り返す。
・書き込みは逐次チェックしており、馬鹿にされると堪えきれず癇癪を起こす。
・嫌なことがあるとAAを用いた最大自虐ネタ(これからは〜)に走り、嫌悪感を隠蔽しようとする。
・試験に対する不満から本スレの存在を知りながら後を追う様にスレを建て、ネスペ Part56を悪意を持って重複させる。
・2012年NW不合格をネタにされることを今でもなお拒絶する。合格証書の話題はタブーとしている。
・不合格以来、当たり構わず合格証書を見せろと喚くことはめっきりなくなる。
・五重苦(高卒、無職、独身、過疎地居住、財政難)のため資格取得に過剰な期待を抱いている。
・複数の人間に対して少なくとも7年以上険悪な関係でいる「9」だと罵ってきたが相手が別人と分かると、謝罪もなく逆切れする。
・「bot」「もはや」「スルー」「放置」などを多用し、2012年の投稿と酷似したため、生存が確認される。その後、1年以上同一内容の投稿を自粛する。
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/614
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/90
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/261
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354626095/304
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356102259/78
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1356102259/83
・キマったときには突拍子もない予言や公算が小さい強気発言をしてきたがこれまでのところ結果が全く伴ってない。
・同系統亜種のコテハンチンフェ(ハセカラ民)に完全に舐められている。秋試験は両者仲良く共倒れか。
・最高傑作の持ちネタ「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」をパクられ各種スレで弄ばれる。
0543名無し検定1級さん (ワッチョイ 093d-loAI)2019/06/24(月) 00:36:16.02ID:pt/qi6t60
・秋期試験の申し込みが開始されるや否や秋試験スレで発狂。巨大AAにてスレを妨害。
  http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435246914/4-11
  http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435247215/4-11
・引っ切り無しにあった「9さん9さん」とあらゆる罪を9になすり付ける投稿を一時的に控えるがテンプレに刺激されて再開。
 ライブマイグレーションが出題されると豪語したが出題されず、あっけなく不合格になった年の自身の投稿「これからは〜」を晒されて逆上。
 馬鹿にされる際に貼られてたAAを流用し、今度は全く無関係な住人に挑発行為を繰り返す。
 弄られた時に恥じらいを隠すために自分を卑下するAAの投稿、試験前の挑発行為は数年来変わっていない。
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/219 ←試験日到来で一時終了するが刺激されて再開。
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1435249005/803 ←各種スレにも貼り続けるが高度論文スレでは控え目。
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/634-640 ←試験前後の発狂は恒例行事
 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1442504117/715-721 ←試験前後の発狂は恒例行事
 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/lic/1445952429/112-125 ←試験前後の発狂は恒例行事
・削除依頼板にて接続元ホスト情報(和歌山県)を勘違いにより晒す。オウンゴールで2015年を締めくくる。
  437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
・2016年NW和歌山県合格者ゼロを受けて発狂。以後、情報処理関連スレ乱立、埋め立て荒らしを継続する。
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/lic/1484741403/377- ←AUスレを集中的に荒らすが総スカンを食らう。
・2017年秋期も不合格となる。AUやPMなど受かる見込みがない論述試験スレにて合格者に立腹し二世代先まで偽スレを立て誘導する。
0544名無し検定1級さん (ワッチョイ 093d-loAI)2019/06/24(月) 00:36:34.90ID:pt/qi6t60
『『『試験直前にワカヤマンが生存確認される。もはや自作自演で応戦するしかない!?』』』

   2012年から続く煽りに酷似していると住人の指摘により発覚!それ俺じゃなぁ〜い。私じゃなぁ〜い!?
   「キチガイ、基地、基地外」「bot」「もはや」「スルー」「放置」などバカの一つ覚えのオンパレード
   何を言っても無駄な馬鹿は今もなおネットワークスペシャリスト合格を夢見ているのか!?

722 :名無し検定1級さん:2015/10/12(月) 23:45:39.61 ID:m1XZs+1g
>>721
ちなみに昨日のお言葉
ログ検索したら3年前もほぼ同じ発言あり

614 :名無し検定1級さん:2015/10/11(日) 20:53:51.92 ID:3oRC3/jO
基地を通り越して、もはやBot になったやつに何を言っても無駄、スルー吉

90 :名無し検定1級さん:2012/12/08(土) 15:20:32.86
もはや、基地外を通り越し、人外の物、botと化した物に何を言っても無駄。このスレは放置。

78 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:12:37.09
>>63
9さんは基地外の段階を超え、botになられました。
もはや目的など無く、コピペを繰り返すだけの存在です。

83 :名無し検定1級さん:2012/12/23(日) 21:18:26.91
>>78
やつの当初目的はアフィサイトで稼ぐっじゃなかったっけ。
本末転倒を繰り返し、botにまで落ちぶれたか

723 :名無し検定1級さん:2015/10/13(火) 00:24:42.78 ID:AVa39oQ5
↑うーんこの酷似ぶりは。
「も?や」佐野氏でも黙ってられない。
あくまでも酷似ということでどんまい。
0545名無し検定1級さん (ワッチョイ 093d-loAI)2019/06/24(月) 00:36:56.13ID:pt/qi6t60
261 :名無し検定1級さん:2012/12/11(火) 23:55:16.55
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|     ニート君はもはや外に出れないから、いじめられる心配は無いか。ククク
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |

304 :名無し検定1級さん:2012/12/13(木) 00:24:12.68
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|     ククク 馬鹿だから同じコピペしかできん訳か 出来損ないのbotが。
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |
0546名無し検定1級さん (ワッチョイ 093d-loAI)2019/06/24(月) 00:37:15.34ID:pt/qi6t60
993ワカヤマン2016/10/13(木) 19:44:47.34ID:D468f+vh
       ,-───-、
     /        \
    //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
   /  __    ・  _,.、  ヽ!
   ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i
   i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ
   ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    |     同じことを三度も言ってしまいました ククク
   l  . ,イ   'ヽ      | 
   l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,'
    l  r ζ竺=ァ‐、    /  
    ' 、丶  `二´  丶 ,'
    /\______/
  /          |
 (_⌒) ・    ・ ||
   l⌒ヽ     _ノ |
   |  r `(;U;)   )__)
   (_ノ  ̄ / /
        (_ノ
0547名無し検定1級さん (ワッチョイ 093d-loAI)2019/06/24(月) 00:37:48.91ID:pt/qi6t60
212 :ワカヤマン:2016/08/23(火) 17:44:15.26 ID:fAbKv/In
             /_⌒ヽ⌒ヽ  
            / ` ゚` :.; "゚` ヽ  
            /   ,_!.!、   ヽ.  
           /    --- ,,   ヽ 
           /      Y     ヽ
          /       八     ヽ   
          (     __//. ヽ   ,, , )
         丶1,,,,;;:::::::::: 八.,:::::::''''''''''!
           |"'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ j 
           |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |
           |   `ー 'ノ  !、`ー '  |
           |   .,イ  'ヽ     |  チンフェは私を恐れて
           |   ゚´...:^ー^:':...    | とうとう逃げ出してしまいました ククク
           |   r ζ竺=ァ     |    
           |     ` 二´      |
           /⌒`〉.    、  〈´⌒\
         /  _〉,ノ ー--― ' 'ゝ,〈_ ヽ.
.         / //              \ \
      〈  ' /    _ ー ─- - _   ヽ` 〉
      /⌒\─|,. ._ ‐    ̄ ‐- _.  、|─/⌒ヽ.
     /     \|     ∴∴∴∴     |/     ヽ
     |  i´  .\..∴∴∴∴∴∴∴../    `i  |
     |  |\    `ヽ、∴ 、;、;、:、.∴,γ´    /|  |
   _ノ  ノ  \__ノ  'ミ*ミ;  ヽ__/  ヽ  ゝ_
  (_二ノ.      \∴. ゙"゙"゙ ∴/      ゝ二_)
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0548名無し検定1級さん (ワッチョイ 093d-loAI)2019/06/24(月) 00:38:08.33ID:pt/qi6t60
198ワカヤマン2016/08/17(水) 18:14:19.46ID:ECpi8lwP
          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..rz彡‐`ヽ;三j
  ,!;三;三j  ,.'ヾミミヽ i  ::.,,. rtッ_‐ァ' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'、_tッ、,゙ノ  ≡~`ー '   !i  締切り19日間近です
    ヾツ ;  `ー' ,イ   'ヽ       !l   チンフェはひとまず私に受験料を支払いなさい ククク
      l! ;!::    ゚ ´...:^ー^:':. ヽ、,   l !
      .} ;{:::.    r ζ竺=ァ‐、,     |"
      {,,.j::::;::  ::''  `二´  丶   !
        ゙:, ヽ.             /
         ,入.ヽ, 、          ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..       ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_   ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l################!::::::::::::ヽ、
0549名無し検定1級さん (ワッチョイ 093d-loAI)2019/06/24(月) 00:38:25.17ID:pt/qi6t60
199ワカヤマン2016/08/17(水) 18:15:36.89ID:ECpi8lwP
                          ,-───-、
                        /        \
                       //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
                      /  __    ・  _,.、  ヽ!
                      ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i
                      i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ
                      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    |
                      l  . ,イ   'ヽ      |
                      l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,'
                       l  r ζ竺=ァ‐、    /
                       ' 、丶  `二´  丶 ,' 一つ大きいのをブチ込んでください
                         ,. -‐‐-\______/
           ,.. - - 、、     _/ ,         <
       ,ィ´      ` ー< __/  ,.        ヽ'
.       /    , '´      `ヽ  ノ       ,   } . .
 .  .   ,'     !        ヽ       ,′  / . .. : . .
 . . .  l     ●        ヽ.      ,./   /: . . : . .
 :.   ,.-|     .:l:.           l   _._/   / . . .: .
. . /ス,、/l    (;;;)(;;;)        レ' ̄. ./   /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ!      | |           l . . . : /   ;′: . ..
 . . . : `j      ∪゙、         ! . . /   /: . :. .
. . : . ,. へ、    /. . `、        l : ./   / . :. : .
.: ./        / .  : . ヽ       l ;ノ   /. :. . .:
/      / . : : . . . 丶    lrん<.  ノ: . .: .
     ,. '´.: .: . : . :./ ー-   ハ」_{ l^ン′. :
0550名無し検定1級さん (ワッチョイ 093d-loAI)2019/06/24(月) 00:38:41.84ID:pt/qi6t60
494 :ワカヤマン:2013/10/10(木) 00:44:53.13
'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
 `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
 . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー ' 
 ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ   ゚  ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ
  r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、       ゚ ´...:^ー^:':...
    `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐ ククク    
'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ
 `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' `ー 'ノ  !、`ー '  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'
 . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー '  . ,イ   'ヽ    `ー 'ノ  !、`ー ' 
 ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ    ゚ ´...:^ー^:':...     . ,イ   'ヽ
  r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...   r ζ竺=ァ‐、    ゚ ´...:^ー^:':...
    `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐     `二´       r ζ竺=ァ‐ 貴様ら全員不合格だ。ククク。
0551名無し検定1級さん (ワッチョイ 5179-7cRG)2019/06/25(火) 18:27:42.68ID:SYuQOnfV0
よろしければおすすめのテキストをご教示下さい
過去問は公式ページのがいいと聞きましたがほかにおすすめがあればそちらも是非おすすめが知りたいです
0552名無し検定1級さん (ワッチョイ f116-ZYdM)2019/06/25(火) 20:12:56.29ID:kn1iolHc0
          ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚゚-━- -━-oヽ:
      :|       (__人__)    |:  生IP表示も気付かずやっちゃったワカヤマン
      :l        )  (      l:  知っててやった?ハッハッハ、ワロス
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
0553名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM6b-kZS8)2019/06/26(水) 13:09:14.15ID:p2sTvKR0M
>>551
合格が欲しいだけなら過去問が最強、あとは目くそ鼻くそ
どんな本でも勉強するかしないかが効くだけ
こんなところで質問してるのは勉強にとりかからない言い訳じゃないのか?
いいから1回でも多く過去問やれよ
0554名無し検定1級さん (アウアウカー Sa5d-7cRG)2019/06/26(水) 14:07:59.76ID:jwwiTMIYa
>>553
昨日この資格自体を調べて見つけてどのような参考書がいいかわからないので聞いたので勉強に取り掛かる前なのですが
煽ってるつもりですか
0555名無し検定1級さん (ワッチョイ abbc-uO5r)2019/06/26(水) 14:16:03.05ID:v8FXTjbI0
>>554
パーフェクトラーニング過去問題集解くだけでおk
0556名無し検定1級さん (JP 0H2d-Q58v)2019/06/26(水) 14:28:11.70ID:x6CSiSPZH
>>554
君のバックグラウンドにも拠るかな
高度持ちなら公式の過去問と回答をダウンロードするだけで十分
0557名無し検定1級さん (ラクペッ MM3d-+d0/)2019/06/26(水) 14:41:08.40ID:EDJOhjyDM
匿名掲示板聞く前に公式サイトくらい見ろという
0558名無し検定1級さん (ブーイモ MM75-Fyit)2019/06/26(水) 17:44:53.48ID:35dhRkdgM
マウント取りたがりばっかでごめんな
代わりに謝っとくわ
0559名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMce-+8Fs)2019/06/28(金) 01:45:16.52ID:Y4M0fj0rM
>>554
おすすめ、おすすめ、おすすめって3回も書いてあったから
考えなしのクレクレ君かと思ってしまったんだよ、スマンスマン
0560名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a8a-O5be)2019/06/28(金) 07:06:05.76ID:5vQij2W90
まぁ>>551読んだ時は俺もイラッとしたけどな
0561名無し検定1級さん (ワッチョイ 2516-v3St)2019/06/29(土) 03:24:14.07ID:Aa7BrqW50
こんな言語能力では午後問で撃沈がオチだろ
0562名無し検定1級さん (ワッチョイ 8607-b4uo)2019/06/29(土) 15:07:28.26ID:lqNJZwoL0
秋受験予定です!
春期の午前の問題取り掛かってみたんだけど1問目から難しくないか?
0563名無し検定1級さん (ブーイモ MM39-v3St)2019/06/29(土) 16:25:59.17ID:HTC01RG6M
もうあんま覚えてないけど、最初は考えさせる問題多かったけど中盤以降は過去問押さえていれば余裕だった気がする。
午前は参考書と過去問やってれば八割は十分射程圏内だよ
0564名無し検定1級さん (ワッチョイ 8607-b4uo)2019/06/29(土) 17:33:11.85ID:lqNJZwoL0
>>563
ありがとうございます!
午後も過去問やっといた方が良いですか?
0565名無し検定1級さん (ラクペッ MM15-oTJz)2019/06/29(土) 22:25:25.71ID:bhEtdWPhM
当然だ
0566名無し検定1級さん (ワッチョイ 2516-p3qJ)2019/06/30(日) 01:01:09.93ID:9WagoG7v0
>>562
午前の10問目くらいまでは悲惨だったw
でもそれ以降はそうでもないよ

あと午後は結局一回分ですら過去問やらなかったから運にもよる
けどやっといた方がいいし、その方が確実
0567名無し検定1級さん (ワッチョイ 3e1e-0m08)2019/06/30(日) 09:59:33.79ID:Nb2tBTqO0
国家試験って1問目に混乱させる問題をもってくるから、先に2問目からやって頭整理して落ち着いてから、1問目に戻った方がいいよ
0568名無し検定1級さん (ワッチョイ 2516-p3qJ)2019/06/30(日) 13:06:41.52ID:xMOvC5Kt0
全ての国家試験ではないな
逆に法令などの試験の場合は1問目に法律の目的がくるから、これは簡単だし落とせない
0569名無し検定1級さん (ワッチョイ d9cb-v3St)2019/06/30(日) 14:21:54.54ID:fCFRMQ+l0
今年の試験は情報セキュリティ試験合格教本あたりを買って、理解するまで反復することと
過去問理解できるまでこちらも反復すれば十分合格可能だと思うよ。
来年はシラバス改訂されるだろうけど、今年はこの程度でいけますよ
0570名無し検定1級さん (ワッチョイ 8607-b4uo)2019/06/30(日) 14:30:49.53ID:rqBmmaQd0
来年シラバス改訂って情報出てるの?
0571名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d5b-SgbD)2019/06/30(日) 16:57:30.15ID:QkI9BhFr0
>>568
確かに全てではないが
宅建も冒頭に民法条文や権利関係の面倒な部分だぞ
0572名無し検定1級さん (ワッチョイ 8607-b4uo)2019/06/30(日) 20:58:22.83ID:rqBmmaQd0
午前の過去問しかやってないけどこれめっちゃ難しくない?
何で合格率50%もいくんだ
0573名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a59-oTJz)2019/06/30(日) 21:49:18.94ID:5nk6pA540
過去問丸暗記で行けるよ。午前は。
0574名無し検定1級さん (ワッチョイ eafe-W30D)2019/06/30(日) 23:13:26.63ID:Vi+M2IeC0
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ それどう見ても確実にキバりすぎでしょ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0575名無し検定1級さん (ワッチョイ 4dd0-bYGp)2019/07/01(月) 00:08:54.71ID:d5vDnRqf0
ホワイトカラーでそれなりにまともな職に就きたいなら必須でしょ、この程度の知識レベルは。
0576名無し検定1級さん (ブーイモ MM2e-AHfM)2019/07/01(月) 08:25:44.73ID:DWW1vRSOM
>>572
教科書一周して過去問3年分やれば9割余裕
ソースは俺
0577名無し検定1級さん (ブーイモ MM39-v3St)2019/07/01(月) 08:47:59.88ID:STTykq4IM
9割取れるマンがこのスレは多いけど参考書網羅して過去問やれば合格圏内は十分可能。
それやって6割取れなかったらセンスないからあきらめた方がいいよ
0578名無し検定1級さん (ブーイモ MM39-D6Zc)2019/07/02(火) 16:11:11.87ID:gzxMYUC6M

その参考書の網羅がどの程度かわからないから質問してるんじゃないかな?
どんなSGの試験対策の参考書でもいいから一冊完読、とかさ、その参考書はどれがいい?、とかさ

自分は令和元年に受かったけど、SG教科書を用語集代わりに一冊、図書館からかりたセキュリティ本を一冊完読、過去問は直近の1回分解いた
SG教科書にはレッドチーム演習は書いてなかったけど、図書館から借りたセキュリティ本には書いてあった
午前は80点、午後は75点位かな
午前で落ちる人は明らかに知識不足(参考書の読み込み不足や、過去問回し不足)だろうけど、午後はAPやSCのセキュリティ午後問題を解いとけば大丈夫
0579名無し検定1級さん (ブーイモ MM39-0rME)2019/07/02(火) 18:24:47.22ID:+pRgjgsxM
新人に教えて受からせろって業務命令きて困惑。
ワイが受かったのは伝説の第一回受験だったからなのに。
0580名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d5b-QRBW)2019/07/02(火) 22:12:05.65ID:ups2sHMu0
2019年7月2日 情報セキュリティマネジメント試験の推薦の声を公開しました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1887185.jpg

※掲載内容は2019年9月取材時のものです。
ってIPAはタイムマシンでも持ってるのか?
0581名無し検定1級さん (ワッチョイ 4a64-b4uo)2019/07/02(火) 22:24:22.51ID:+PsCuLxN0
        彡⌒ ミ ipaヤッチマッタナア
 メガ   (´・ω・`)/"lヽ
      /´    ( ,人)  
 勃起  (  ) ゚  ゚ |  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
0582名無し検定1級さん (アメ MM39-2vRW)2019/07/03(水) 08:03:50.52ID:NBY3qjxPM
>>580
電話レンジ(仮)でも持ってるんだろ
0583名無し検定1級さん (ブーイモ MM39-D6Zc)2019/07/03(水) 10:28:28.02ID:Ma1zRBBSM
>>570
シラバス改訂スケジュールはIPAに出てるよね
秋はFE、APが改訂シラバスから出題(シラバス公表済)
それ以外は来年春試験から改訂シラバスで(シラバスは秋に公開)
ま、出題範囲は変わらずに用語が追加くらいらしいけど
0584名無し検定1級さん (ワッチョイ 635b-26dl)2019/07/04(木) 21:20:01.24ID:7jfnJsyk0
※掲載内容は2019年6月取材時のものです。

こっそり修正されたなwwwwwww
0585名無し検定1級さん (ワッチョイ cf25-JiLg)2019/07/04(木) 22:32:03.65ID:WFMDqV5h0
参考書は不要でしょ
過去問は初見では難しく見えたけど
数回分解けばすぐ慣れるよ
0586名無し検定1級さん (ブーイモ MM27-adzk)2019/07/05(金) 08:14:23.14ID:+lX1yf9JM
レイワ、ワン!
0587名無し検定1級さん (ワッチョイ ff64-adzk)2019/07/05(金) 12:31:21.75ID:Sg0jmVjZ0
>>584
取材先から指摘されたか、一般人(SNS含む)から指摘されたか
それとも、このスレをIPAが監視していて自分で気づいたかwww
0588名無し検定1級さん (ブーイモ MMff-CtcP)2019/07/05(金) 13:21:19.22ID:awKsJzSCM
7payには情報セキュリティマネジメント一発合格の俺様が必要かなあ
0589名無し検定1級さん (ブーイモ MM27-adzk)2019/07/05(金) 18:18:30.59ID:9Tkeg27TM
7payには、レッドチームアタックがあったんだろう
演習じゃなく、脆弱性をついたリアルなやつが

Paypayも運用開始時には同じような不正アクセスがあったみたいだし、仕組み的に似たような脆弱性があるんだろうね
Line Payは特に不正アクセスは受けてないみたいだが
0590名無し検定1級さん (ワッチョイ 83cb-Fjpi)2019/07/05(金) 19:51:09.30ID:oew1JKKQ0
paypayはクレジットカードのセキュリティコードを確認するために悪用されただけじゃね?
つまり、被害者がpaypayに登録してるかしてないかは関係なく、クレカの番号(と名義?)が漏洩してたら被害にあう可能性があった

マルウェアに感染した人がpaypayのアカウントを乗っ取られて犯人が逮捕されたニュースがあったけど
あれはpaypayの欠陥というよりマルウェアによる情報窃取や遠隔操作に近いから別の話だね

7payはパスワードの再設定方法が杜撰すぎて第三者に乗っ取られやすかったり、チャージする時に2段階認証がなかったのが原因と見られている
しかも、使える所はセブンイレブンのみw

つまり仕組みは全然違うよ
0591名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fbc-FbqZ)2019/07/07(日) 00:20:34.30ID:GpkLSKqr0
ま た お ま え か ! キチガイ ワカヤマン

               ○ <そこじゃねぇーよ
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ    ヽ○ノ <出題予想することがそんなにいけないことなのか・・・
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ     ヘ/
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

システム監査技術者試験(AU)
試験日:平成31年4月21日(日)
合格発表日時:6月21日(金)
合格証書発送日:7月上旬※ワカヤマン以外

平成31年度春期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h31haru_exam.html
平成31年度春期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20190421_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_h31h.xlsx

都道府県応募者数(システム監査技術者):
 東京都1575名、愛知県109名、大阪府307名、岡山県31名、熊本県9名、
 和歌山県4名w

平成31年度システム監査技術者結果(和歌山県のみw)
応募者4名、受験者3名、合格者なし 合格率0% ← 今年もワカヤマン涙目w

ワカヤマンが7年連続不合格でリベンジならずw
0592名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fbc-FbqZ)2019/07/07(日) 00:20:50.44ID:GpkLSKqr0
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
0593名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fbc-FbqZ)2019/07/07(日) 00:21:10.86ID:GpkLSKqr0
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22、23、24、25、26、27、28、29、30年度 ネットワークスペシャリスト 9年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29、30、31年度 システム監査技術者 7年連続 不 合 格 (笑)
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓              ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓                    ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃              ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃    ┏┓      ┃┃      ┏┓
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓  ┃┃      ┃┃      ┃┃
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃  ┃┗━━━┛┗━━━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗━━━━━━━━━━┛
0594名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fbc-FbqZ)2019/07/07(日) 00:21:31.27ID:GpkLSKqr0
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22、23、24、25、26、27、28、29、30年度 ネットワークスペシャリスト 9年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29、30、31年度 システム監査技術者 7年連続 不 合 格 (笑)
/////////////////////////////////////////////
//////■■■///■■////////////////////■■■////////
///////■■/■■/■■//////■■■///////■■//■■/■■■////
///////■■//■■/////////■■////////■■■■■■■//////
/■■/////■■■■////■■////■■■■■■■/////■■/////////
//■■■■■■■■■//////■■■■■■■//////////■■/■■//////
////////■■////////////■■//////////■■■■■■■////
/////////■■///////////■■/////////■■■/■■/■■■//
///■■■■■■■■//////■■///■■■■■■////■■■■/■■//■■//
//■■////■■■■//////■■■■■■///////■■/■■/■■///■■/
/■■///////■■//////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////■■■■■■■/////■■//■■■////■■//
//■■■////////////■■///■■■■■////■■■■/■■//■■■//
////■■■■■■///////■■///■■//■■■/////////■■■////
//////////////////■■■■■////■■////////////////
/////////////////////////////////////////////
0595名無し検定1級さん (ブーイモ MMff-adzk)2019/07/07(日) 17:43:45.32ID:5bZLVdzZM
最新のテキストは今年秋までのシラバスに対応だから、受かった人は早く売っちゃえ
秋に受ける人は足元見て安く買っちゃえ
0596名無し検定1級さん (ワッチョイ 730d-nGie)2019/07/09(火) 05:01:42.79ID:ejCfRLT70
この資格持ってると少しは転職に有利ですか?
0597名無し検定1級さん (ワッチョイ 3366-+2xZ)2019/07/09(火) 06:15:09.85ID:NjoZDtkU0
合格率6割だし、全然有利じゃないよ
0598名無し検定1級さん (ブーイモ MM67-CtcP)2019/07/09(火) 08:24:08.70ID:wtNXCZRzM
合格率基準で語る奴って頭悪そう
0599名無し検定1級さん (ブーイモ MM27-adzk)2019/07/09(火) 10:12:02.52ID:NqPDhQf2M
業務独占資格じゃないと、資格に意味はない
IPAは登録SCを除きたんなる検定試験だよ
0600名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp87-4hHn)2019/07/09(火) 17:23:10.23ID:VMJ9pU0Pp
>>596
ありきたりのつまらない答えかもしれないけど、転職の場合はこの資格を使って業務にどう役立てたかが大事。勉強頑張りました、資格取りましたじゃ何一つ評価されないよ。
0601名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp87-fNSx)2019/07/09(火) 20:55:25.07ID:XfL8aCTGp
むしろこの資格を軸に自己アピールはやめといた方がいいでしょ
履歴書に書いてもいいけど、飾りとしてこんなことも知識として知ってます程度で、聞かれたりしなければ敢えて特にいう必要もない
もちろん実務経験があるならそっちをアピールした方がいい
0602名無し検定1級さん (ワッチョイ 635b-FfqC)2019/07/10(水) 20:42:09.08ID:jrb2Pb/10
>>596
セブンのFC店長なら俄然有利です
0603名無し検定1級さん (JP 0H06-WAr5)2019/07/11(木) 18:01:38.68ID:LkCFO+juH
申し込んだった
ポスターとかパンフを見たかのアンケートがしつこ過ぎる
0604名無し検定1級さん (ブーイモ MM67-Nn2X)2019/07/11(木) 20:05:34.83ID:3fZlm1kLM
転職には有利にはならないんですね
セキュリティ人財不足してるとか新聞に書いてあったけどやっぱこんなんじゃダメだね
一応受けてみるけど
0605名無し検定1級さん (ワッチョイ 83d0-gD3q)2019/07/11(木) 20:24:23.99ID:02r/zFdo0
SGはユーザー側だから
セキュリティ人材不足は開発側
0606名無し検定1級さん (ワッチョイ f61d-61JA)2019/07/13(土) 19:40:24.31ID:5fMRlzrN0
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代半ばで都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的となる。H22〜30年度NW試験9年連続不合格である。
 HH25〜29,31年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、スレの乱立、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度秋期合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0607名無し検定1級さん (ブーイモ MM5f-IhAz)2019/07/19(金) 08:08:04.22ID:4pQcaeknM
いや、7payみたいな事あると、ユーザー側(運用テスト)として検証するのも必要だね
レッドチーム演習ってわけじゃないけど、開発側だけじゃ気づかない視点でシステムを検証する能力も必要

みずほ銀行は過去2回の大失敗を教訓にして、移行計画を何段階にも分け見事に新システムに全面移行した
過去の失敗2回はセキュリティが原因ではないけど、業務運用や利用者影響を考慮しての移行計画は良かった
0608名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f8a-Epj+)2019/07/20(土) 04:20:37.45ID:NDiVmbyV0
直接携わってる人がどれだけ有能でも
上がアホならみずほみたいな失敗をする
0609名無し検定1級さん (ワッチョイ cf43-J936)2019/07/20(土) 22:24:30.22ID:y2Qc9np60
    :/ ̄ ̄ ̄ `\ 
    :/:\___从__ヽ
    :i::/_ノ''''  ヽ、_ i : 
    :|:o゚((●) (●))o゚:  
   : (6    ,ノ(、_,)、   |:  
    :ヽ    ト==イ  ノ: これで落ちるんだからばかじゃねーのかおめぇ みじめだなーざまぁ
 :, -‐ (_)\_ `ニ´_,/:
 :l_j_j_j と)     |:
     :ヽ   :i |:
     :/  :⊂ノ|:

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0610名無し検定1級さん (アウアウウー Sad3-iRli)2019/07/21(日) 03:07:15.57ID:VK5HRH9ba
この試験用の参考書どれがええのん
0611名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fd0-2Fpa)2019/07/21(日) 10:40:19.41ID:oj19Azob0
>>607
言いたいことはわかるが、セキュリティが理解不足
みずほの件は完全にセキュリティの問題
なぜなら、可用性が失われたから
0612名無し検定1級さん (ブーイモ MMb3-IhAz)2019/07/24(水) 09:20:19.86ID:ZRWI0VZ+M

RASISの考えからすると、セキュリティとは言いきれない
RASISとは、コンピュータシステムに関する評価指標の一つ
情報セキュリティはCIA
Aは被るけど、だからってセキュリティ問題とは言いきれない
0613名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a64-3mxU)2019/07/26(金) 08:30:41.70ID:WmmJiZPv0
秋にSG受ける人いる?
レイワワンの春に合格した組だけど、聞きたいことある?
0614名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bd0-b1Ew)2019/07/26(金) 10:27:01.95ID:LgxIGbxp0
ない
0615名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a64-3mxU)2019/07/26(金) 11:32:24.51ID:WmmJiZPv0
そうか
せいぜい合格率5割の試験だ
頑張るほどではないが、なめたら落ちる
午前で落ちるやつは問題外だが、午後は長文問題演習しないと厳しい
午後は明らかに時間足りないし
0616名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp23-Paz+)2019/07/26(金) 19:08:35.36ID:ZCDxop3qp
聞きたいことないのに語り始める輩
0617名無し検定1級さん (ドコグロ MM2b-KBma)2019/07/26(金) 22:32:39.72ID:n0twG23eM
基本と応用持ってて、これも趣味で取りたいんだが気楽に行って大丈夫だよね
方向性は違うみたいだけど
0618名無し検定1級さん (ワッチョイ fa1a-W8PT)2019/07/26(金) 22:34:32.20ID:w7LiQP+p0
いやSC受けろよ
0619名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ad4-B71L)2019/07/26(金) 23:38:05.20ID:AKI6Dv8x0
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚ワカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代半ば 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0620名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ad4-B71L)2019/07/26(金) 23:38:29.09ID:AKI6Dv8x0
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代半ば 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:よく使っている難解な熟語は「不憫…」です
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・低学歴ニートであることが完全にバレているにも関わらず隠し続けてきた。
| |・うっかり者で天然ボケである。重篤なコミュ障害。
| |・かねてより恨みを持つ野球好きアホコテ9氏に喧嘩を売り、試験で返り討ちに遭った。
| | 以後、荒らしなどを必ず9氏の仕業にする。他人に濡れ衣を着せる習性がある。
| |・スレ立て時に合格宣言を強要したため住人から強い反発と総スカンをくらう。その後、強要しなくなる。反省の色がうかがえる。
| |・唯一得意な熟語に「不憫…」があり、↓11年前wから天敵の9氏を罵る際などに使用する。指摘されて使用を躊躇する。
| | http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
| | http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
| |・ファイトキチなる敵を作り出し一人芝居でスレッドの保守をしている。
| |・聞き及ぶところによればファイトには元ネタ(自分自身の発言)があり、
| | 揚げ足を取られたためファイトスレを頑なに拒むようになった。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0621名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fbc-9zPY)2019/07/26(金) 23:39:20.58ID:P6NWtlmI0
ま た お ま え か ! 11年前から不憫… キ チ ガ イ ワカヤマン

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐
0622名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fbc-9zPY)2019/07/26(金) 23:39:40.75ID:P6NWtlmI0
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン

437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐
0623名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fbc-9zPY)2019/07/26(金) 23:40:01.98ID:P6NWtlmI0
【10年以上前から“不憫…”大好きワカヤマン氏のスカタン出題予想(大爆笑)】
==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================

ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす     →何時間勉強したら気が済むんだぁ
今から集中して頑張ります。

このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫     →田舎の暴走族ってどんなんだぁ
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*     →ファイト*^o^*元ネタ。キモい、キモすぎる。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/340

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・     →11年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。     →キチガイ合格宣言も虚しく結果不合格。これこそ不憫・・・

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?     →ないない。出題されてない(笑)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36     →12年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================
0624名無し検定1級さん (ブーイモ MMb6-3mxU)2019/07/27(土) 07:21:43.19ID:5RUdx3PeM
秋ならネスペだろ
春はSCでいい
0625名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp23-cCBo)2019/07/27(土) 18:44:11.52ID:0Hm9ph+Fp
参考書って最新版を買ったほうがいいのかな?
去年勉強したんだけど、都合悪くて受けれなくて参考書だけそのまま去年のやつあるんだよね
0626名無し検定1級さん (ワッチョイ bb5b-cCBo)2019/07/27(土) 23:12:37.28ID:OZGJ4lXz0
>>613
KRACKsの攻撃方法ついて質問したいのだが大丈夫か?
0627名無し検定1級さん (ブーイモ MMaa-3mxU)2019/07/28(日) 07:54:15.15ID:8zUGGvaRM
↑出ないから知らなくて大丈夫
知らないもん、でも余裕で合格
SCやネスペで受けるときに調べては?
電通主持ってるけど、もしもし-はいはいの手順はくさるほどあるからね
0628名無し検定1級さん (ワッチョイ 460d-kc/1)2019/07/28(日) 08:02:31.26ID:RVL361Ap0
電通主任ならセキュマネどころか応用情報より上だろ
電通主任もちがセキュマネとる意味あるんか?
0629名無し検定1級さん (ワッチョイ 4a59-cX1F)2019/07/28(日) 09:23:53.08ID:kRgg0ryt0
ただの資格マニア
0630名無し検定1級さん (ワッチョイ 23ed-a5a8)2019/07/28(日) 10:09:58.67ID:yVnr3A1O0
この資格って難易度的には基本情報と同じでレベル2なのに認知度か低いよね。
0631名無し検定1級さん (ワッチョイ 5316-Paz+)2019/07/28(日) 10:42:09.41ID:DTpvd4jo0
そりょ最近できたってのもあるし、SEとか情報系じゃないとそもそも基本情報すら知らない人も多い
レベル以前の問題
0632名無し検定1級さん (ワッチョイ bb5b-cCBo)2019/07/28(日) 11:53:37.10ID:cid3NnyR0
>>627
俺はSC持ちだけど春の午後IIで出たんだよ。
なんか自信満々のやつがいたからセキュリティの質問してみたくなった

とりあえずこれ基本情報と同じレベル2として扱ったらだめだろ
利用者のレベル2と技術者のレベル2で別物だよ
0633名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bd0-b1Ew)2019/07/28(日) 15:12:46.30ID:Mkr2Fg9A0
SCもちがこんなところでなにやってるのかと小一時間ry
0634名無し検定1級さん (ワッチョイ 5316-Paz+)2019/07/28(日) 19:14:48.19ID:YFvXcCL+0
どっちもどっち
0635名無し検定1級さん (ブーイモ MMb6-3mxU)2019/07/28(日) 19:33:42.97ID:378QtZH4M
>>632
だから、SCやネスペ受けるときに調べてって書いたでしょ
レベルにあわせて回答してる
SGはレベル2だからね、そんな知識不要
0636名無し検定1級さん (ワッチョイ 460d-4pFB)2019/07/28(日) 19:42:48.32ID:RVL361Ap0
技術者用とか利用者側とか誰も気にしてないわ
そんなこと気にするのはどうせ基本情報の連中
さっさと応用以上取れよ(笑)
0637名無し検定1級さん (アメ MMc7-AFrx)2019/07/28(日) 19:59:32.04ID:js15G+ryM
これ受かった人って次はSC受けるの?
0638名無し検定1級さん (ワッチョイ 1e6b-ZVB1)2019/07/28(日) 22:22:03.78ID:W5TX1UEW0
SC合格して10年たって、SG受けて合格した人もいます。
0639名無し検定1級さん (ブーイモ MMc7-3mxU)2019/07/29(月) 15:06:25.98ID:rK/Jd6n5M
1年間に2回も受験チャンスあるだけで、合格させてくれる試験でしょ
SGもSCも
0640名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a64-3mxU)2019/07/30(火) 17:42:23.01ID:iOCITfCS0
IPAの秋の申し込み始まってるけど、申し込みした?
0641名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM0b-SaMj)2019/07/30(火) 19:54:03.47ID:+K6dIY2KM
&#10549;??&#10549;??&#10549;??&#10549;??&#10549;??&#10549;??&#10549;??
0642名無し検定1級さん (ワッチョイ bb5b-cCBo)2019/07/30(火) 22:52:29.55ID:QUhP9gXr0
>>632だけど
SC受かったから記念ついでにSGも受けるよ
>>613のような猛者がいるみたいだから楽しみ
0643名無し検定1級さん (ワッチョイ fa1a-W8PT)2019/07/30(火) 23:47:38.80ID:xU1JEN5I0
Sc取れたならNWとか目指した方がよくない?
会社からの奨励金で小遣い稼ぎとかならともかく
0644名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp23-Paz+)2019/07/31(水) 08:08:50.34ID:gZ08DN7Pp
例えるなら大学生が高校生レベルの問題を解けて何が楽しみなのか
高校でもトップレベルの人たちが集まって成績で良し悪しを競うような個人競技でもないだろうに
0645名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f08-ebNJ)2019/07/31(水) 22:06:25.75ID:glmx+b8M0
『紀伊水道航路殺人事件』

ネット掲示板に謎の書込みがあった。
「もし島嶼部ならストーカーが船便もしくは航空便で来島し殺害されているでしょう 」
それは紛れもなくこれらの離島を往来する旅客に対しての無差別殺人犯行声明だ。

この書き込みを追跡していくとあるキチガイにたどり着いた。
IT関係の国家試験に9年連続で落ち続ける偏差値35未満の男の正体はまさにストーカーだった。

以前もネットで言い負かされた恨みから全世界に向けて対して殺人の依頼をしている事件が判明。

この殺人依頼との因果関係は?
犯人の意図はなにか?
最後に追い込まれた犯人がとった意外な行動とは?

痛快ラブコメディ殺人事件は米韓大統領、北の独裁者、日本の政治家を巻き込む
自爆テロ覚悟のキチガイ・ワカヤマンが暇人に贈るレクイエムに全米は泣かない。
0646名無し検定1級さん (ブーイモ MM43-Y9DH)2019/08/01(木) 08:08:40.78ID:syp8ipxqM
>>642
先に持ってるって書いてあるじゃん
Sc受かったってどういうこと?
旧セキュスペも持っていて、この度の春試験で登録セキュスペも合格したってこと?
0647名無し検定1級さん (ラクッペ MMc9-Pbrx)2019/08/01(木) 08:48:59.05ID:caf+FDpvM
構ってちゃん構うなよ
0648名無し検定1級さん (ワッチョイ 031a-KE6i)2019/08/01(木) 08:59:09.77ID:6xJJxTpt0
いつもの資格板ならそろそろ証書アップの流れ
0649名無し検定1級さん (アウアウウー Sa09-zOzU)2019/08/01(木) 13:17:40.95ID:lDyp9BT7a
そしてアップされない流れ
0650名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d64-u+rI)2019/08/02(金) 08:44:41.81ID:Pr+FE7TF0
すぐに飽きて忘れる流れ
0651名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spa1-H6sg)2019/08/02(金) 09:08:51.50ID:5snGtIrmp
最近は証書アップしてもネットから拾ってきた画像だろとか言われるだけだから
アップされないのが流行
0652名無し検定1級さん (ブーイモ MMeb-Y9DH)2019/08/02(金) 12:27:28.93ID:wLgTeUBCM
他のIPA資格板と違い、進行が遅いからありがたいよね
ただその程度の需要スレともいえるけど
0653名無し検定1級さん (アウアウクー MM21-KE6i)2019/08/02(金) 12:45:13.49ID:R35lVOuhM
×早い
○バカヤマに荒らされてるだけ
0654名無し検定1級さん (ワッチョイ 2d64-u+rI)2019/08/02(金) 15:38:40.19ID:Pr+FE7TF0
>>653
その名前、ちょくちょく出てくるが、今も活動中なのか?
0655名無し検定1級さん (ワッチョイ a5bf-xsAR)2019/08/02(金) 15:40:42.25ID:QDsCIXxb0
>>653
認知症でてるぞお前
0656名無し検定1級さん (ブーイモ MMeb-GUqm)2019/08/02(金) 17:40:32.60ID:BFuIfIobM
7payにはこれを一発合格した俺の力が必要だったな
0657名無し検定1級さん (ワッチョイ e38a-zOzU)2019/08/03(土) 01:16:28.32ID:6OeIUWNU0
>>656
お、おぅ
0658名無し検定1級さん (ブーイモ MM99-Y9DH)2019/08/03(土) 09:33:53.89ID:RSW44RBHM
7payは、開発元が開発会社を民事訴訟するのかな?
例えば静岡銀行が日本IBMを訴えたように
0659名無し検定1級さん (ワッチョイ a55b-H6sg)2019/08/03(土) 10:38:22.56ID:5Hj7YHoG0
>>658
知ったかぶってるところ悪いが
銀行名が違うぞ
0660名無し検定1級さん (アウアウウー Sa09-zOzU)2019/08/03(土) 12:31:57.54ID:qUqVz0UBa
開発元と開発会社って同じじゃないの?
依頼元と開発会社なら分かりやすいけど。
0661名無し検定1級さん (ワッチョイ a55b-H6sg)2019/08/03(土) 12:56:05.95ID:5Hj7YHoG0
>>660
開発元ってのも確かにおかしいな
発注はスルガ銀行やセブンイレブン
受注(言うならここが開発元兼開発会社)が日本IBMとか
その下に二次受け(複数の開発会社)以下がある
0662名無し検定1級さん (ワッチョイ 0516-KE6i)2019/08/03(土) 15:07:55.67ID:5SD6hisC0
受注はNTTデータが濃厚らしいね
0663名無し検定1級さん (ワッチョイ 35cb-OvBy)2019/08/03(土) 17:54:08.05ID:GFub7VCA0
2段階認証?(´・ω・)ハテ…??
こんなのが発注してたら開発の責任がどうこう以前の話ですわな
0664名無し検定1級さん (ワッチョイ 2364-Y9DH)2019/08/03(土) 20:17:05.95ID:yuWNntiy0
NTTデータとオラクルとNECと野村総研の4社受注で、統括が野村総研との噂だが
金融が本業の野村総研がこんなチンケな設計にするわけ無いやろ、との持ち上げだが、電子決済システムの構築実績が豊富かと言われると疑問
0665名無し検定1級さん (ワッチョイ 0516-KE6i)2019/08/03(土) 23:14:31.67ID:5SD6hisC0
>>664
その面子で開発してこのザマって日本やばくない?
0666名無し検定1級さん (ワッチョイ 25e4-MN5c)2019/08/04(日) 01:38:01.62ID:j5Pyg+AK0
寝言言ってるのかバカヤマ
おまえらしくてオマヌケでいいけど(笑)
0667名無し検定1級さん (ブーイモ MM99-Y9DH)2019/08/04(日) 09:38:03.82ID:90FvYgrqM
SGレベルごときが心配する内容ではないが、IPAの上位資格保持者が多くてもシステム開発は失敗する
資格と実務は違う
0668名無し検定1級さん (スフッ Sd43-tdlS)2019/08/04(日) 19:35:53.19ID:mFTGZV+Ed
パーフェクトラーニングかしらんがその過去問でいけるか?
0669名無し検定1級さん (スププ Sd43-weeH)2019/08/04(日) 19:38:56.44ID:SXhzr3Qkd
舐めてかかってたけど結構ムズいなこれ。
文章が多いよなぁ。
0670名無し検定1級さん (ワッチョイ 1b0d-BkDM)2019/08/04(日) 19:56:53.66ID:rKVnHJTo0
高度はこんなもんじゃないよ
応用情報でも難易度だけなら一陸技や電通主任に匹敵する
0671名無し検定1級さん (ワッチョイ e38a-zOzU)2019/08/04(日) 20:00:33.21ID:ozKOfp/D0
7payはトラブった事よりも、そこからやめるまでの判断が早かったなぁと感心した。
0672名無し検定1級さん (JP 0H81-1C7J)2019/08/04(日) 20:32:32.32ID:5QNDbEfnH
リスク回避のお手本だね
0673名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spa1-/cmq)2019/08/04(日) 23:37:00.74ID:xn3s5bzrp
損切り
0674名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-Y9DH)2019/08/05(月) 09:44:55.47ID:KcyZRClRM
開発SIに費用請求して、リスク移転にするな
0675名無し検定1級さん (スフッ Sd43-weeH)2019/08/06(火) 08:44:24.18ID:H0s6/4pwd
横文字覚えにくい
0676名無し検定1級さん (ワッチョイ 7694-vqfi)2019/08/08(木) 13:34:06.47ID:De2fJlTJ0
>>613
今申し込み期間の締め切りだと分かったので申し込みしようかと思う
試験ドットコムの解説読むだけで足りそう?ランダム25問で60%でた
0677名無し検定1級さん (ブーイモ MMa1-uH0A)2019/08/08(木) 13:57:54.37ID:oaYaTiFOM

午前はそういうネット上の過去問で十分
(でも過去問は8割は超えるようにしようね、新問が10問くらいあるから過去問は40/50が必要)
午後は、応用やSCの午後問題の流用長文だから、午後問題の対策が必要
市販テキスト見るとわかるけど、午後の演習は応用やSCの午後問題改が7題くらいのってる
0678名無し検定1級さん (ワッチョイ 7694-vqfi)2019/08/08(木) 14:04:36.44ID:De2fJlTJ0
>>677
了解です。午前は過去問みっちりやりこみます。
そっかぁ、午後は本買わなきゃだめか。
とりあえず申し込んだわ。
0679名無し検定1級さん (ワッチョイ 7694-vqfi)2019/08/08(木) 14:10:41.07ID:De2fJlTJ0
iパスも一緒にどっかのタイミングで受けるつもりだけど情報セキュリティ以外はiパスとかぶるんだっけ
iパスはこれの午前問題やっとけば受かると思って大丈夫かな
そっちの過去問は70%ぐらい
0680名無し検定1級さん (スププ Sdfa-19cA)2019/08/08(木) 14:26:27.69ID:HWZYY4jKd
やたらと長文が多いよな。
国語の問題というのがよく分かるわ。
0681名無し検定1級さん (ワッチョイ 7694-vqfi)2019/08/08(木) 14:38:37.91ID:De2fJlTJ0
過去問がないので初級シスアドと基本のセキュリティの午後を一つずつ拾ってやってみたけどほんとにこれでいいの?
100%と80%出た。80は正解を知りながら図面を見直すのを怠って回答ミスしたもので見直してれば100%
0682名無し検定1級さん (ワッチョイ 7694-vqfi)2019/08/08(木) 14:57:13.68ID:De2fJlTJ0
>>677
あー応用とSCの問題が必要なんか
なんかおかしいと思った
0683名無し検定1級さん (ブーイモ MMde-uH0A)2019/08/08(木) 18:00:50.31ID:P9h/NSb5M

そそ
あと時間ね
3問を90分で回答だからね
マークシートにマークする時間を考えると3問を80分かな
ア、イ、ウ、エの4択じゃないから、マークシートのマークを確認するのも時間かかる
とにかく、午後がめんどくさい試験
0684名無し検定1級さん (ワッチョイ 766b-X5Lh)2019/08/08(木) 23:26:59.53ID:QW0KO9Tk0
試験対策本買って参考になったのは、「午後問は設問から読む」ということだけだった
問題文全部読まずに合格できた
0685名無し検定1級さん (ブーイモ MM99-uH0A)2019/08/09(金) 14:51:40.67ID:iDwRuskdM
午後問は、とにかく設定が長いんだよね
企業規模は2000~3000人の中堅企業や、2000~3000戸を管理してる不動産管理会社
なぜか、ある新設部署だけがやたらと景気よくて社員を急激に増やしている
情報セキュリティ統括者の情報システム課長に、キーパーソンの各課の課長に実務の担当者
年に一回セキュリティ演習をやってる
だいたい机上演習
今までやってなかったネット販売(外部のシステム)に乗り出す
情報システム課長はなぜか暇そうw
うらやましい
0686名無し検定1級さん (ワッチョイ 7694-vqfi)2019/08/09(金) 16:14:06.87ID:ofIGMDiy0
>>685
「死亡フラグにいかに敏感になれるか」だと思う
0687名無し検定1級さん (ワッチョイ cdd7-YPND)2019/08/10(土) 02:23:26.45ID:ItyvH/TT0
ニュースペックで基礎固め、後は過去問ラッシュ。
それで受かる
0688名無し検定1級さん (ワッチョイ 7d7a-KZY7)2019/08/10(土) 06:40:45.42ID:ievr3oY10
>>680
主催者発表の講評に
本文をよく読んで回答してほしい
って目につくからね
0689名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ad4-fRdF)2019/08/10(土) 22:12:58.54ID:/UUxXyBF0
              __
            .-´   ``ヽ
           / ⌒      `ヽ
         /        `ヽ  ヽ
    ((   / (●)          ヽ
        |::⌒(__   (● )     | 出題範囲ある程度基本は覚えた♪
        ヽ   人__) ⌒::::      |
          ヽ(__ン          |
         人           /  | |
        /          _ノ  ノノ
                    |

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0690名無し検定1級さん (ワッチョイ 7694-vqfi)2019/08/11(日) 10:43:35.23ID:NKhqko820
午後問見るにつけ、権限のない社内IT部署に行きたくないという思いが強くなるわ
0691名無し検定1級さん (ブーイモ MMa1-uH0A)2019/08/11(日) 14:44:20.26ID:JubnLG09M
>>688
講評には、時間が足りなかったと思われるとは書いてないんだよね
問3は、問1や問2に比べ明らかに正答率が低いのに、問題をよく読んでないって書かれる
読んでないんじゃなくて、読む時間がないが正答率が低い原因なのにさ
0692名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp75-KZY7)2019/08/11(日) 18:07:04.69ID:b4EHFmUMp
午後問題、いつもハッピーエンドなんで
そろそろ再起不能の会社もほしい
0693名無し検定1級さん (ワッチョイ da64-uH0A)2019/08/11(日) 18:22:37.22ID:expeC6fP0
秋の試験で、某コンビニの電子決済導入がでたら笑うね
流行りものや新しいもの好きなIPAだからな
0694名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dcb-C3wQ)2019/08/11(日) 19:05:35.14ID:sBfmHij+0
むしろ某セ○ンペイの社長みたいな人にこそ
この試験を受けてほしいよな
0695名無し検定1級さん (ワッチョイ 75d0-GWk5)2019/08/11(日) 19:26:25.91ID:Lk33ltQN0
社長はセキュリティのことに詳しくなくてもいいと思う
問題は二段階認証を知らなかったことではなく、開発部門がセキュリティの甘さを上にあげなかった、または、上げたのに上が握り潰したという組織のあり方の問題
0696名無し検定1級さん (ワッチョイ 49c7-S4A2)2019/08/11(日) 22:39:47.77ID:L03Y9zfq0
詳しくないから実装する必要もなく納期第一でGO出したんだろ
結局ダメじゃん
0697名無し検定1級さん (ワッチョイ b6bc-KD5W)2019/08/12(月) 05:33:18.59ID:topFwQ9h0
>>695
上に上がって社長になるんだから社長が分かってないのは問題というかそういう体制である時点で問題でしょ。
親会社など他社から渡ってきた社長であったにしても下から上がってくるんだから同じ。
0698名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dc2-Sza0)2019/08/12(月) 09:15:24.48ID:nxLelb4p0
シャチョーさんは稟議書にハンコ押す飾りでよいw
0699名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp75-S4A2)2019/08/12(月) 11:47:38.93ID:PF/Ez+GEp
飾りだけど有事の際は責任を取るんだよ
そんなことも知らなかったの?
0700名無し検定1級さん (ワッチョイ 910d-u1gE)2019/08/12(月) 12:09:26.85ID:xFSaCybL0
責任とらない社長多くなったけどね
0701名無し検定1級さん (ブーイモ MMfa-uH0A)2019/08/12(月) 14:19:56.64ID:8lkwP4lJM
LINE Payでセブンイレブン100円値引き券きてワロタ
本来なら7payでやったキャンペーンなんだろうな
リクナビで新卒の辞退率を企業に販売してたらしいが、情報が二次、三次に分析加工されて利益を生むんだろうね
0702名無し検定1級さん (ブーイモ MMfa-uH0A)2019/08/14(水) 09:20:00.62ID:BY4SiOGNM
かつてのホリエモンみたいに、いちいちなんでなんで?って社長が下からの稟議をはねていたら社員はやる気をなくす
でもホリエモンなら、IPAの資格コンプリートって簡単なんだろうな
0703名無し検定1級さん (ワッチョイ 9516-x5jK)2019/08/14(水) 09:42:42.04ID:PsZO6TPq0
それをホリエモンみたいな有能社長がやるのと、セブンみたいな無能社長がやるのとでは天地ほどちがう
0704名無し検定1級さん (ワッチョイ cdd7-YPND)2019/08/14(水) 20:20:36.36ID:jciL8E+n0
>>702
勉強やる気なさそうだから無理じゃね?
今更勉強しなくても稼げてるしな。
0705名無し検定1級さん (ワッチョイ b6bc-KD5W)2019/08/14(水) 20:23:52.73ID:89kE1Die0
>>703
有能なら前科持ちになんてならんw
0706名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp75-7/VY)2019/08/14(水) 21:32:40.79ID:Puzu+erYp
ホリエモンが有能かはさておき、頭がいい人はグレーなラインを攻めすぎて捕まることはよくあるみたいね
0707名無し検定1級さん (ワッチョイ 538a-mSAe)2019/08/15(木) 01:41:47.63ID:8Vr9ZiRe0
グレーゾーンの騙し合いで儲けたんじゃないの?
0708名無し検定1級さん (ブーイモ MM4d-OTj7)2019/08/15(木) 19:17:20.55ID:yXzfaSrmM
>>692
さすがにそれはIPA的にダメっぽい
0709名無し検定1級さん (スフッ Sd33-WZcC)2019/08/16(金) 09:43:22.80ID:oY5Lrr9qd
そろそろ焦ってきたな。
0710名無し検定1級さん (ワッチョイ 8107-rLon)2019/08/16(金) 13:05:31.99ID:5QaNu9gX0
早くね?
0711名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b94-x+FD)2019/08/16(金) 19:41:54.81ID:aQekjU3J0
>>677
よっしゃ過去問道場コンスタントに80%でるようになった。計算もいける。
0712名無し検定1級さん (ワントンキン MMd3-x+FD)2019/08/17(土) 09:03:09.76ID:MxUJlTrfM
なんとしても元年と入った合格証ほしい!
0713名無し検定1級さん (ワッチョイ 8107-rLon)2019/08/17(土) 12:48:39.63ID:Ew1J0/eI0
春は受けなかったのか
0714名無し検定1級さん (ワッチョイ 9359-kvtA)2019/08/17(土) 12:56:20.21ID:PFME1N6k0
残酷な事言うなぁ
0715名無し検定1級さん (ワッチョイ 538a-mSAe)2019/08/17(土) 18:31:05.97ID:xEozAW0E0
次の元号はえーと、、、
0716名無し検定1級さん (ワッチョイ 99d0-q+EG)2019/08/17(土) 19:56:20.29ID:sSWh070f0
令和元年っていつまでなの?
12月31日だろうと思うけど、年単位なら4月30日って考えもあるよね

それともあとづけで平成が30年までで今年の1月1日から令和でした、と考えるのかな?
0717名無し検定1級さん (ワッチョイ 4916-G2gc)2019/08/17(土) 19:59:44.59ID:6dGLFlMV0
やばすぎwww
0718名無し検定1級さん (ワッチョイ d359-ixd9)2019/08/17(土) 23:41:57.56ID:NVDaos1M0
夏休みだからねー
0719名無し検定1級さん (ワッチョイ 538a-mSAe)2019/08/18(日) 01:38:41.56ID:Xxn2AtIe0
いつまでも元年でいいよ
0720名無し検定1級さん (ワッチョイ 8194-9QOf)2019/08/18(日) 08:01:48.51ID:fJpHdNAR0
文科省大臣の名前も入るんだっけ
0721名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bbc-xtwG)2019/08/18(日) 10:03:46.17ID:dTM69DDX0
今なら世耕さんのサイン入り
0722名無し検定1級さん (ワッチョイ 1360-wlRt)2019/08/19(月) 01:28:47.79ID:g5tOZzvC0
経産相だよ
0723名無し検定1級さん (ワッチョイ 1364-T+MX)2019/08/19(月) 19:51:16.23ID:D77FCJTm0
https://i.imgur.com/uE97bcY.jpg
ほしい人には2万であげるよ
0724名無し検定1級さん (ワッチョイ 1364-T+MX)2019/08/19(月) 19:59:17.79ID:D77FCJTm0
↑677です
春のIPAの採点の画面を保存して置かなかったので、得点率があげれずすみません
午前は78点、午後は72点でした
春が合格率5割を超えたので、秋は合格率48%程度に難化すると思われます
頑張って
0725名無し検定1級さん (ブーイモ MMcb-iydF)2019/08/19(月) 20:17:52.26ID:NzNnXoFxM
>>723
購入したいのでどうしたらいいですか?
メールアドレスと振込先銀行口座教えてください。
0726名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-lrGw)2019/08/20(火) 07:46:57.54ID:FtH/0IZAa
>>724
使った参考書教えて
0727名無し検定1級さん (ワッチョイ 99d0-q+EG)2019/08/20(火) 08:23:52.80ID:GfdN5k8A0
>>723
昭和生まれのおっさんか
0728名無し検定1級さん (ブーイモ MM4d-T+MX)2019/08/20(火) 16:47:30.77ID:n3VxyXNUM
>>726
使った本は合格教本です

>>727
えっ、ここ見てる人はみんな平成生まれなの?
合格者平均年齢が38歳だよ
0729名無し検定1級さん (ワッチョイ b994-9QOf)2019/08/20(火) 17:32:50.90ID:y2hkZH+00
合格証なくしたので取り直し状態
0730名無し検定1級さん (ワッチョイ b95b-JyYf)2019/08/21(水) 20:45:59.16ID:glJe7Vgg0
>>716見てゆとりって怖いなと思った
0731名無し検定1級さん (ブーイモ MMf1-lpnV)2019/08/22(木) 18:41:52.03ID:j8o6WG+LM
申し込みし忘れてる人いないよね
8/14に締め切りだよ
0732名無し検定1級さん (ワッチョイ fa60-7uh1)2019/08/22(木) 20:06:01.25ID:IfEAEJ5q0
過ぎてから言われてもな
0733名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a8a-wqDr)2019/08/22(木) 20:13:48.79ID:NL1YtiiO0
しかもだいぶ経ってるし
0734名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d16-42CK)2019/08/22(木) 21:22:25.42ID:0T7JJRMD0
合格教本やってIPAと情報セキュリティマネジメント.comの過去問予想問をひたすらやったら
午前午後9割程度取れました。6割程度なら真面目にやれば余裕だと思います
0735677 (ブーイモ MMf1-lpnV)2019/08/23(金) 16:30:04.66ID:B4I3ABuDM
午後は時間だよ
時間かければ満点近くとれる
90分で3問解かないといけない(もしくは2問完答)
過去問や類題を解くのも必要だけど、時間を意識しないと本番は辛い
0736名無し検定1級さん (ワッチョイ d694-EczJ)2019/08/23(金) 17:47:24.02ID:HFy3o21N0
受かるのか少し不安
0737名無し検定1級さん (ワッチョイ bd64-sQNG)2019/08/23(金) 20:47:58.25ID:UMHrzj6a0
春にとったけど、午後は長文を全部読む必要はないわ
30分から60分で終わる
0738名無し検定1級さん (スププ Sd9a-Wkvy)2019/08/23(金) 22:07:36.42ID:a5wWzYsOd
今から9割取れて維持するのが大変そう。
0739名無し検定1級さん (ワッチョイ 5d16-42CK)2019/08/24(土) 01:40:16.42ID:O/s837OG0
午後は社会人として一般的な読解力理解力があれば午前問の知識さえあれば余裕。
答えも下線の前後か文中の規定類に記載されてる。
知識があれば難易度はそんなに高くないんで秋受ける人は頑張ってください
0740名無し検定1級さん (ワッチョイ ba76-P0k6)2019/08/24(土) 07:49:32.22ID:JPp071wQ0
午後問題文から普通に読んでいって解答してたら時間たりなさすぎて焦りまくった
試験終わってしばらく放心状態だった
馬鹿なことをしたと思う
0741名無し検定1級さん (ワッチョイ d694-EczJ)2019/08/24(土) 09:29:05.57ID:p5XmG6ZB0
消去法で2択に絞り込める問題と答えがわかる問題とまだ混ざってる感じだなぁ…
0742名無し検定1級さん (ブーイモ MM9a-lpnV)2019/08/25(日) 18:47:05.52ID:tWZs45w8M
paypayがAWS使ってるって初めて知った
AWSの関東地方のデータセンターの障害で
0743名無し検定1級さん (アウアウクー MMc5-E1Ko)2019/08/26(月) 09:49:05.02ID:RPH8ocTgM
午後の長文は読むのでは無く、ざっと目を通すことがキーだね。
ちゃんと読むべきところは設問と下線部の文章前後とグラフと注釈あたりかな。
0744名無し検定1級さん (アウアウクー MMc5-E1Ko)2019/08/26(月) 09:54:28.94ID:RPH8ocTgM
センター現文6割しか取れないレベルでも午後八割取れたからそこまでの読解力は求められていない。
どちらかというと中学国語レベルだと思う。
0745名無し検定1級さん (ワッチョイ bad4-MlaS)2019/08/28(水) 01:33:03.81ID:hrT/cTuW0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0746名無し検定1級さん (ワッチョイ eb96-U9Ae)2019/08/30(金) 16:09:04.83ID:hH8XL29K0
ITパスポート試験受かったので次はこの資格に
挑戦しようと思います。ITパスポートの難易度が
10だとすればセキュマネはどのくらいになりますか?
0747名無し検定1級さん (アウアウウー Sa55-TCEg)2019/08/30(金) 17:43:10.65ID:MY8aO1OJa
20
0748名無し検定1級さん (ワッチョイ 9376-cRT5)2019/08/30(金) 18:14:55.65ID:LYgjqI3R0
個人的な感覚からすると30
午前は大したことないけど午後はきつい
0749名無し検定1級さん (ワッチョイ 331a-ipli)2019/08/31(土) 23:01:56.66ID:8yCvFnoj0
>>748
これ
0750名無し検定1級さん (ブーイモ MM85-GoNK)2019/09/03(火) 14:00:59.55ID:DcTdUcwwM
ITパスポートはもってないけど、セキュリティが苦手じゃないならそのレベルで受かるんじゃないかな
セキュリティが苦手だと、FEよりも難しく感じるかもしれない
公開鍵・秘密鍵、共通鍵、SSL、認証局、電子署名とかはっきりわかるならそれで午前は余裕のレベル
午後はみなさんか書いてるとおり
0751名無し検定1級さん (ブーイモ MM95-O0qP)2019/09/03(火) 17:47:03.03ID:+21TWe45M
そういえばクソティカルパス今回は出る番とか言って出なかったな
どっちにしろ捨ててたけど出ようが出まいが余裕で受かったわ
お前らも理解する必要ないぞ
0752名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbc-FhI6)2019/09/03(火) 19:16:48.28ID:P0GmWrwp0
クリティカルパス程度捨てるとかどんだけだよ。答え書いてあるやん。
0753名無し検定1級さん (ワッチョイ eb94-UhVm)2019/09/04(水) 07:32:56.51ID:z7ebEWtg0
電子署名の必要性と経理に費用を認めさせる腕は別
0754名無し検定1級さん (ワッチョイ 130d-vxRk)2019/09/04(水) 09:03:31.93ID:gWhBuLbE0
電子署名って必要なんか?
JIPDECから来るメール以外に受け取った事ないんだけど
0755名無し検定1級さん (ブーイモ MMeb-GoNK)2019/09/04(水) 11:02:37.83ID:PA+uNNLCM
個人用でgooメール使ってるけど、送信時に電子署名つけるつけないチェックボックスがあるけど、それをgmailで受信しても違いがわからない
電子署名って必要?
別の話だが、会社でノーツを利用してるけど、ノーツで暗号化メールを社内に送るとgmailに転送ができないときがある
ノーツからGoogleappsに移行しようとしてるのに、転送漏れがあるので困る
社外からのメールでも一部に転送漏れがあるから困る
移行中でGoogleappsのメールで完結したいのに、転送漏れがないかノーツも見てもらわないといけないから、二度手間
0756名無し検定1級さん (ブーイモ MM85-lqsm)2019/09/04(水) 12:16:22.35ID:KbOCj2CWM
おまいら、↑が午後問題と想定して答えれw

わいの答えは、
おま環w
0757名無し検定1級さん (オッペケ Sr5d-HCvs)2019/09/04(水) 15:29:16.01ID:ARYZFDjNr
>>755
S/MIME暗号化?
そもそも本来の受信者以外が復号できたらマズいやん。
0758名無し検定1級さん (ブーイモ MMeb-GoNK)2019/09/04(水) 18:55:50.59ID:YwBsGXtVM
約1000人の社内ユーザーに、おま環wって言えば納得してもらえるのか?
それで終わらないから困ってる
自分が入る前に決められたメーラー変更だから、移行計画にも関与できてない
ベンダーにも、事前に知見くれとも聞けてないし
ノーツからGoogleappsに移行した企業多いですよ、だけだよ
0759名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbc-FhI6)2019/09/04(水) 19:45:59.82ID:leX0Bgdo0
>>758
わざわざ転送機能を使う必要性がようわからんしGSMIN使えばいいだけなのでは?
権限がないなら諦めろとしかいいようがないし、そもそもスレチ。
0760名無し検定1級さん (オッペケ Sr5d-HCvs)2019/09/04(水) 23:04:50.63ID:dGAKoOXlr
>>758
暗号化メールの存在が移行計画に含まれていないなら「おま環」のマネジメント失敗事例でしょ。自分に権限が無いのなら、権限のある層に上げる話。

メールテンプレートから該当機能を消すなり、警告を出す実装だって考えられないか?
0761名無し検定1級さん (ブーイモ MMb6-MZWR)2019/09/05(木) 08:11:38.46ID:hnuNmsyPM
移行はもう終わったのよ、4年前に
過去の話
GSMINなんて移行ツールが当時あれば苦労しなかったなぁ
やっぱ困ってた企業がたくさんあったんだろうな、そんなツールを提供するなんて

転送する意味がわからんて、営業の人とか社外で会社のメールを見たいとき、個人のgmailに転送して見てる人って結構いるよ
うちのGoogleappsへの移行も、社外からノートPCや社有スマホでメールの送受信できるようにしてほしいって要望がたくさんあったかららしい
全員にVPNノートパソコン配るわけにはいかなかったし
Googleappsへのアクセスは登録された端末しか許可しないアクセス管理できるし、楽は楽になった
ただ、Googleの検索で添付ファイルの中身まで検索できちゃうのは、Googleへの情報漏洩で怖い
中堅規模の会社だが、けっこう技術で飯食ってる会社だからね
技術が他社に漏れたら、たちどころに20%超えの営業利益率がなくなる

おっと、話がそれたようだ
0762名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM49-hOly)2019/09/05(木) 09:12:54.00ID:bbgRfylKM
FE午前70午後×レベルだけど、今日から学習初めて1日1時間でも間に合うレベル?
0763名無し検定1級さん (ブーイモ MM6d-HDMu)2019/09/05(木) 10:55:03.31ID:2Y+q2KmOM
>>762
春に受けて合格したけど、studyアプリでの記録を見ると、勉強時間は実質20時間でした。
今からでも十分に間に合うと思います。
0764名無し検定1級さん (スププ Sd62-v/vl)2019/09/05(木) 11:46:11.89ID:IHR3MMVtd
複数選択する問題が難しいな。

例えば
T、V
T、V、W
のどちらを選ぶか悩む場面が多い。
0765名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM49-hOly)2019/09/05(木) 12:15:41.36ID:bbgRfylKM
>>763
お返事ありがとう
たぶん50時間+過去問くらいはできるのでがんばってみるよ
0766名無し検定1級さん (ワッチョイ 4264-MZWR)2019/09/05(木) 14:49:12.30ID:YaC+1TSl0
平成31年春試験の統計
午前、合格者69.8%(9,605/13,761人)
午後、合格者59.8%(8,146/13,643人)
合計、合格率51.9%(7,148/13,761人)
まぁ午前でだめなやつは論外として、理屈上は60%の人が受かる
その程度の試験
0767名無し検定1級さん (ブーイモ MM6d-YiZN)2019/09/05(木) 14:58:29.67ID:VhBfWzrkM
会社メールを個人のgmailに転送ねぇw
0768名無し検定1級さん (ワッチョイ 863e-lZTo)2019/09/05(木) 14:58:32.35ID:tXUgzbs+0
>>764
わかる。
選択問題なんだけど挙げられ方がトリッキーなんだよな
特に2つか3つか数まで選ぶ問題は苦悩する
0769名無し検定1級さん (ワッチョイ 3194-v+9Y)2019/09/05(木) 15:01:28.32ID:L8/xOCWX0
まじかぁ過去問やるだけでも結構きっついわ
0770名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-rSk+)2019/09/05(木) 16:09:01.61ID:9PrOJ9Ohr
>>761
「シャドーIT」によって起こり得るセキュリティトラブルと、その対策とは?
https://www.ntt-tx.co.jp/column/feature_blog/20161116/
0771名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ebc-OX9g)2019/09/05(木) 17:05:56.77ID:hLpAV72I0
>>761
当時からGAMINって名前であったが。
0772名無し検定1級さん (ブーイモ MM62-r2RB)2019/09/05(木) 22:14:12.64ID:vh2k7Do9M
うちの会社だと会社メールを個人ドメインのメールに転送した時点でアウト
規則違反で懲戒処分です
0773名無し検定1級さん (ワッチョイ 9916-HU8m)2019/09/06(金) 00:28:17.40ID:/o3cak/m0
きっちりしてる企業とか官公庁はそうだよね
逆に中小やベンチャーは大丈夫
むしろ逐一連絡を気にしないといけないから、そうする必要性すらあるが明確によいとはしていない
0774名無し検定1級さん (ワッチョイ 628a-pELf)2019/09/06(金) 06:10:25.96ID:mhGScYmx0
>>772
歓送迎会の連絡とかを自宅メールに送るのもダメなの?
日時と場所だけ抜き取って送るけど。
0775名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e94-v+9Y)2019/09/06(金) 07:34:38.90ID:apRGFtbb0
>>774
シス管「…変なメールサーバに投げてるな」
0776名無し検定1級さん (ブーイモ MMb6-MZWR)2019/09/06(金) 15:46:57.52ID:xp+PMEtoM
おまいら、B to Bの営業さんの大変さわからんだろ
営業が仕事とってこないと、会社の仕事にならんのだからな
納期回答や見積もり回答など大変よ
会社に戻ってPC開かないとわかりません、なんてやってたら仕事にならない
間接部門の内勤の人や直製部門の人にはわからないこと
情シス的にはやめてほしいが、営業あっての会社だからな
(って、営業畑出身の情シス課長が言ってた)

移行したGoogleappsがいいかはわからんけど、管理画面で端末管理やログなんか全部わかるし、リソース不足の心配いらないから楽にはなった

>>771
ベンダーのハゲバンクは一言も教えてくれなかったぞ
GSMINみたら、Windows2008から対応なんだな
当時は2003使ってたからだめだったのかも
0777名無し検定1級さん (ラクッペ MM61-130R)2019/09/06(金) 15:59:19.96ID:9gHdsdmAM
会社にVPNで繋いで会社のPCメール確認する。
もしくはウェブメールなど。
個人宛メールに転送とか今時やらん。
0778名無し検定1級さん (ササクッテロ Spf1-HU8m)2019/09/06(金) 16:42:15.07ID:mWJJQMaBp
>>777の通り
営業は社用のPCでメール確認できるのが常識では?
0779名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-rSk+)2019/09/06(金) 16:50:02.43ID:oCSitZEKr
>>773
会社が社員にリスクを押し付けてるだけにしか見えない。
0780名無し検定1級さん (ブーイモ MMb6-MZWR)2019/09/06(金) 17:22:12.21ID:tP2KU3a4M
必要な営業さんには社給のVPNノートPCも配ってるよ
でもHDD暗号化認証、PC認証、VPN認証、アプリ認証とめんどくさいみたい
(使わないときは自動的にシャットダウンされるから)
送信も頻繁にするならノートPCが楽みたいだけど、基本出先では受信メールが見れればいいみたいだからスマホですんでる
メール送信は、朝と夕方に営業所に戻ってきてまとめてやってるみたい
受発注メールとか、上長の承認が必要だったりするし
あと、むやみにVPNノートPC配ると家で仕事して、時間外労働管理できないからって上層部の意向もある
0781名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM49-hOly)2019/09/06(金) 17:56:50.04ID:vFfqyj8OM
うちは全社員にiPhone貸与してる
私用のスマホは充電すらアウト
0782名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-rSk+)2019/09/06(金) 17:59:44.63ID:U1Puwsxn0
>>780
顧客が本当に必要だったもの
コキャクガホントウニヒツヨウダッタモノ
https://dic.nicovideo.jp/a/%E9%A1%A7%E5%AE%A2%E3%81%8C%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE
0783名無し検定1級さん (ワッチョイ e1d0-TlTU)2019/09/06(金) 19:12:00.78ID:U97d8ufg0
働いている人は何やら大変そうですね
今日も自宅でクーラーで涼みながらだらだらと過ごしていました

来週も日本のために頑張ってください
0784名無し検定1級さん (ブーイモ MMb6-MZWR)2019/09/06(金) 19:13:23.89ID:0fTFMQAZM
>>782
おもしろい
うちの場合、情シスの課長が営業出身だからな
営業の立場としてほしいものはわかってる
情シスとして何をすべきかは知識・経験不足
なんか、一人で始めるGoogleappsって本を持っててこれって見せられたからね(笑)
多分、データセンターを間借りしてるベンダーに、ノーツサーバー老朽化だし、営業はgmail転送してるって相談したら、メルアド変えずにできるGoogleappsありますよって言われたんだろう
オンプレだと日常しょうもないトラブルあるけど、クラウドがこんなに楽とは思わなかった
0785名無し検定1級さん (ワッチョイ 420d-4R7B)2019/09/08(日) 13:41:16.58ID:pfjUd+wt0
暗号と認証のところだけで頭パンパン
PKIとかハッシュ関数とか認証局とか全く興味持てん
0786名無し検定1級さん (ワッチョイ e1d0-TlTU)2019/09/08(日) 14:03:35.58ID:/+YTOPah0
itデバイスを使っているからってiTに興味があるとは限らないからね
iPhoneユーザーが多いのが、日本人の同質性と絡んで、その証左かも


俺は自作PC組むぐらいITに興味あるからSGの試験は大して辛くなかったけど
0787名無し検定1級さん (ワッチョイ e9cb-dzzm)2019/09/08(日) 14:08:43.00ID:TuOzCB+90
it、iT、IT ← 表記は統一した方がいいよ
そして自作PCを組んだことがあることと
IT(情報処理技術)に直接の関連性はない
0788名無し検定1級さん (ワッチョイ e1d0-TlTU)2019/09/08(日) 14:20:12.16ID:/+YTOPah0
興味での関連性はあるでしょ
問題ではなく
0789名無し検定1級さん (ワッチョイ 9916-HU8m)2019/09/08(日) 14:35:48.99ID:oLjeLTog0
というかコンピュータを多少でも使っていて、疑問に思ったことをちょくちょく調べていれば自然とセキュリティ関係の用語や基本的なことは頭の中にインプットされる
0790名無し検定1級さん (ブーイモ MMb6-MZWR)2019/09/08(日) 14:40:58.88ID:ub6Of8CNM
>>785
わかる
自分もセキュリティは得意じゃないから
FEやAPの方が楽だった
午後の選択問題でセキュリティ問題を回避できたし
でも過去問さえこなせばSGは合格できる試験だから、ぼちぼちいこう
0791名無し検定1級さん (アウアウクー MMb1-c2Qd)2019/09/08(日) 16:34:39.52ID:dy16dicFM
>>790
>FEやAPの方が楽だった
>午後の選択問題でセキュリティ問題を回避できたし

今 APはセキュリティ回避 でけんやろ
0792名無し検定1級さん (ブーイモ MMb6-MZWR)2019/09/08(日) 17:01:06.58ID:T0gqsZzCM
へー、今のAPはセキュリティ必須なんだ
IPAみたらFEもだね
自分はどちらも5年以上前にとったからね
知らなかった
時代にあうようにセキュリティ人材を育てる、か
SG要らなくね?
0793名無し検定1級さん (ワッチョイ 3176-kyym)2019/09/08(日) 17:22:10.99ID:6Bmol61t0
まあSG取得より現場で色々やった方が育つとは思うけど
ひとつの目安にはなるのでは
0794名無し検定1級さん (ワッチョイ 8259-130R)2019/09/08(日) 17:29:59.33ID:w3+2rM1k0
そもそもFE APとSGは根本的に受験者の想定が違う。
0795名無し検定1級さん (ブーイモ MMb6-MZWR)2019/09/08(日) 19:46:14.66ID:0CKNG0/KM
なんか、最初の試験は合格率88%だったんでしょう?
FEやAPなど既存資格保有者が多く受けたっぽいから、合格率が高かったとか
自分もあとになってそれを知り、久しぶりにIPA受けてみっかーって感じで春受けました
セキュリティ苦手だし、SCは無理だからSGで一から勉強しようと
そういう人は想定してないのね
0796名無し検定1級さん (ワッチョイ 8259-130R)2019/09/08(日) 19:50:50.81ID:w3+2rM1k0
そういう話じゃない。
SGはITパスポートと同じITを利用する側を想定している。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html
0797名無し検定1級さん (ワッチョイ e1d0-TlTU)2019/09/08(日) 20:09:42.04ID:/+YTOPah0
SGとFEのセキュリティを比べたらSGの方が難しい
0798名無し検定1級さん (ワッチョイ 7964-ONNU)2019/09/09(月) 00:59:34.54ID:i1txt5850
セキュリティは絶対やらずには通れない
itパス、fe、apもだけど高度でも共通でsgレベルが出るからな
0799名無し検定1級さん (ブーイモ MMb6-MZWR)2019/09/09(月) 09:55:50.00ID:XUmRQ9fQM
>>796
この絵だけ見ると、高度と同じレベル4なのかって思ってしまう
0800名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-pELf)2019/09/09(月) 12:35:16.11ID:OKbWRrpia
レベルって表記は無くなったの?
前は絵の中に書いてあった気がしたけど。
0801名無し検定1級さん (アウアウクー MMb1-c2Qd)2019/09/09(月) 15:19:23.98ID:mJlM8Yw4M
>>797
珍しいね。
0802名無し検定1級さん (ワッチョイ 4125-qtlp)2019/09/09(月) 20:42:22.78ID:bSIOf0iy0
オススメの参考書ある?今週からはじめるんだけど
0803名無し検定1級さん (ブーイモ MMb6-MZWR)2019/09/10(火) 10:12:21.62ID:bLQdIRlvM
↑合格教本
0804名無し検定1級さん (ブーイモ MMb6-Ob11)2019/09/10(火) 11:08:39.46ID:M134Ns1yM
ポケットタイム要点整理と公式過去問だけで午前9割午後8割取ったけど
参考書としての網羅性はビミョーだったから
6割取るだけならぶっちゃけどれでも問題ないと思う
0805名無し検定1級さん (ブーイモ MM6d-4R7B)2019/09/10(火) 19:58:16.89ID:wMz7ccYCM
>>804
えー、凄いっすね
もともとの基本理解されてたんですかね
ノータリンの私はちょっと心配です
0806名無し検定1級さん (ブーイモ MM6d-MZWR)2019/09/11(水) 11:46:58.28ID:zLTsbO4VM
不安な人ほどいろいろ参考書集めたくなるけど、>>804さんのいうようにどれか1冊でいい
あと過去問
ぶっちゃけ、過去問さえ徹底してしっかりやれば、参考書いらない
SGってその程度の試験
0807名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM49-hOly)2019/09/11(水) 17:30:13.42ID:TgKToCtqM
ところで、なんでこの資格はSGなの?
security government?
0808名無し検定1級さん (アウアウウー Saa5-pELf)2019/09/11(水) 17:55:56.06ID:kazX72Vra
サルゲッチュ
0809名無し検定1級さん (ブーイモ MM62-YiZN)2019/09/11(水) 18:56:46.01ID:S0T6fILkM
Sexy Girl
0810名無し検定1級さん (オッペケ Srf1-opFR)2019/09/11(水) 18:58:20.95ID:wrf3FTG2r
>>807
既に略号が被ってるのがあったから
GはマネージメントのG!…です
0811名無し検定1級さん (ブーイモ MM6d-4R7B)2019/09/11(水) 19:24:47.84ID:9jOyg//GM
てことは本当はSMだったんかな
0812名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f57-Rg8F)2019/09/12(木) 00:14:24.36ID:/aBARMUQ0
              __
            .-´   ``ヽ
           / ⌒      `ヽ
         /        `ヽ  ヽ
    ((   / (●)          ヽ
        |::⌒(__   (● )     | 出題範囲ある程度基本は覚えた♪
        ヽ   人__) ⌒::::      |
          ヽ(__ン          |
         人           /  | |
        /          _ノ  ノノ
                    |

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0813名無し検定1級さん (ブーイモ MMc3-DsHf)2019/09/13(金) 18:04:52.71ID:zG0rjx1qM
あと1ヶ月と1週間だよ
9月の3連休×2をどれだけ有効に使うかだね
0814名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM93-/4p4)2019/09/13(金) 19:25:12.04ID:zhsfo0U5M
もう無理だわまた来年もよろしく
0815名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp73-4mP6)2019/09/13(金) 21:33:29.54ID:Tfgxyumap
通るだけならまだ全然間に合うよ
0816名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fe9-JF9q)2019/09/14(土) 00:09:06.19ID:80DmS+a30
午後ってどういう勉強方法がいいんだろか
悩む
0817名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fd0-7uHn)2019/09/14(土) 00:42:05.60ID:adIoQIjF0
>>816
前日に最新の過去問やった

わりと四択だからぼやっと覚えてれば逝ける
0818名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f79-Xi2Y)2019/09/14(土) 05:54:12.45ID:XHdTLJ8U0
>>816
問題を早く読む練習。
問題に慣れる事。
設問自体は難しくないんだから。
0819名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fe9-JF9q)2019/09/14(土) 08:22:57.66ID:706Hff7L0
>>817
>>818
アドバイスありがとうございます
なんとかちょっと光が見えました
0820名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp73-9i/P)2019/09/14(土) 09:49:47.06ID:WLqORBupp
>>816
ページめくりの練習
指先が乾燥気味ならば
湿らせたハンカチを使う
0821名無し検定1級さん (ブーイモ MMc3-DsHf)2019/09/14(土) 11:13:08.74ID:cP/hNKktM
>>818
それに尽きるわ
あと、できるだけ知らない用語が無いようにしておくことですね
今年春だと、8択からレッドチーム演習を選択する問題とかでたし
用語のうる覚えが一番危険
0822名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f76-6eqr)2019/09/14(土) 11:44:32.61ID:kMVBOBGK0
どうでもいいがうろ覚えのうろ覚えがうる覚えな
0823名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-4mP6)2019/09/14(土) 13:20:46.75ID:oawrNYjV0
てかレッドチーム演習なんて知ってる人の方が少なかっただろうから、別にあれは捨てもんでいい
そもそも問題文を全部読む必要ない
午後無勉でいけたし大丈夫よ、まあ言えるような点数じゃないからやっといた方がいいだろうなとは思ったけど
0824名無し検定1級さん (ブーイモ MMc3-DsHf)2019/09/14(土) 18:07:32.06ID:83p5vFKLM
まぁ、SGのシラバスにはレッドチーム演習はのってないからね
自分は午後時間が足りなくて2問完答にかけたので、知っててラッキーだった
午後はほぼ4択がないから、解けなかった問を1/4の確率にかけて(ア)ばっかり塗るとか有効じゃないし
0825名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f43-usIW)2019/09/14(土) 22:22:03.24ID:1xcIGSjH0
           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ○)  (○)\
      /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
      |   ,' _,,.--、,  ',   |   こんなので落ちてら。うわっくっさくっさー。
      \  l/r,二⌒ユヾ i /
       \ ''''´ ̄ ̄` /

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0826名無し検定1級さん (ワッチョイ ffd7-hpzw)2019/09/15(日) 01:04:12.88ID:VDRzI0sV0
午後問題の長文できないとか勉強やる気出ない人はdha+epaサプリオススメ!
マジで。
それで午前と午後八割超えたわ。
0827名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fd0-7uHn)2019/09/15(日) 05:18:22.46ID:V08nKPom0
知らないアプリだな、と思ったらサプリだった
0828名無し検定1級さん (ワッチョイ ff94-6eqr)2019/09/15(日) 06:46:19.65ID:a2DzKU1y0
午後の文章問題は余裕なのに午前の用語でつまづく
0829名無し検定1級さん (アウアウクー MM73-hpzw)2019/09/15(日) 10:24:51.69ID:FIcScKIPM
>>828
それは単純に勉強不足。
0830名無し検定1級さん (ワッチョイ ffd7-hpzw)2019/09/15(日) 18:41:39.40ID:VDRzI0sV0
セキュマネは一ヶ月あれば六割程度、二ヶ月あれば八割程度取れるよ
がんばって
0831名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fcb-KTTG)2019/09/15(日) 18:56:00.90ID:1rmvxC5m0
全く畑違いの職種で知識ゼロから8ヶ月勉強して9割超えでした。
隣業なら1ヶ月でも合格は可能と思います
0832名無し検定1級さん (ワッチョイ ffd7-hpzw)2019/09/15(日) 21:10:18.83ID:VDRzI0sV0
こんな試験程度で八ヶ月もやるのは勿体無い
0833名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-4mP6)2019/09/15(日) 22:33:33.14ID:ErXNufrZ0
8ヶ月あったら基本情報応用情報支援士まで頑張ればなんとか取れそう
0834名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fd0-7uHn)2019/09/15(日) 22:40:45.22ID:V08nKPom0
8ヶ月もある、と逆にまだ8ヶ月もあるからってなるのが人間だもの
0835名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f8a-v+tt)2019/09/15(日) 23:04:35.26ID:MlG4lkbN0
申し込む前から勉強するなんて凄いね。
俺は忘れるから無理w
0836名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f5b-wh5e)2019/09/16(月) 02:55:38.87ID:KQzmBZWJ0
>>833
年二回でそれは無理だろう
0837名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-4mP6)2019/09/16(月) 03:24:30.09ID:Wgb2IoSS0
実質的な勉強期間で考えて
だから例えば10月の試験前2ヶ月前くらいに基本情報、4月の試験前2ヶ月前くらいに応用情報、10月の試験前2,3ヶ月前くらいに支援士とか
0838名無し検定1級さん (ワッチョイ ff94-QgVy)2019/09/16(月) 09:55:07.02ID:0rePBGaf0
午前の過去問85点台
0839名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-4mP6)2019/09/16(月) 10:17:23.20ID:/iR7Zrf40
85点台ってなんだ?
0840名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fa8-6eqr)2019/09/16(月) 11:01:18.17ID:Ne8fT1Oh0
80点台は80〜89
90点台は90〜99

つまり「台」というのは10点区切りを表す(個々の事象→一般化、帰納法)
よって85点+台は85〜94となる(一般的事実→個別の事象、演繹法)

すいません帰納と演繹言いたかっただけです
0841名無し検定1級さん (ワッチョイ 9f16-4mP6)2019/09/16(月) 18:16:09.51ID:qMk8ftTg0
85点台って言ったら85.0~85.9だからな
ちゃんちゃらおかしい
それヒストグラム作るときに10点区切りにして、80〜89の真ん中を取ってその平均を85とするだけで、84~94を85点台って言うのもおかしい
0842名無し検定1級さん (ブーイモ MM0f-DsHf)2019/09/17(火) 12:09:17.48ID:1CPQcMPEM
>>837
SG持ってる人って前提で
10月の試験前2ヶ月前くらいに基本情報→十分可
4月の試験前2ヶ月前くらいに応用情報→可
10月の試験前2,3ヶ月前くらいに支援士→ほぼ不可
支援士は最低2回は受けんとだめだろうな
だって筆記だし、午後Uは記述長いからね
0843名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f64-DsHf)2019/09/18(水) 18:31:08.95ID:REgt8Dya0
統計から、午前は7割合格
午後は6割合格
合わせて約50%の合格率になる
0844名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f76-6eqr)2019/09/18(水) 19:22:06.58ID:ogSmsab20
70% × 60% = 約42%
0845名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM93-xtqB)2019/09/18(水) 20:17:52.02ID:npQuGlgaM
午前で落ちた30%の内60%は午後受かってんじゃないの?
0846名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f59-Ucgp)2019/09/18(水) 20:25:22.83ID:ADwkk+1i0
その人たち合格率にカウントされない
0847名無し検定1級さん (ブーイモ MM65-3x7b)2019/09/19(木) 08:05:52.58ID:Q8pdIrAJM
午前でだめなやつは、iパもだめだろうな
0848名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-npmW)2019/09/20(金) 08:26:34.06ID:Ov1h51Nea
ギリギリだったら何とかなりそうだけど、別に会社での必須資格でもないし、持ってたら知識あるんだね程度の資格って、ギリ合格するための勉強が正しいのか疑問になってきた
じゃー何で受けんだよと言われそうだけど
0849名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMa9-71dI)2019/09/20(金) 08:33:39.27ID:aJv7+PxWM
会話するときに相手がワードの意味を理解できるかどうかの基準にはなるんじゃないかと
あとISMS活動の作業員としての能力は認められそう
0850名無し検定1級さん (ブーイモ MM22-npmW)2019/09/20(金) 12:54:24.93ID:VCwMdP3aM
確かにそうですよね
2要素認証の意味をしっかり把握できてなかった
2段階認証は全て多要素認証と思ってた
0851名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp51-Dz+h)2019/09/20(金) 12:57:53.03ID:WdZEwOoGp
むしろ今勉強できなければたぶんそのまま流される
別に知識は後から増やしていけばいいんだから、合格できるくらいの水準にはしろよ
大体の人が合格だけでは満足しないでしょ
0852名無し検定1級さん (ワッチョイ 4576-Ms+D)2019/09/20(金) 17:58:08.65ID:TZkCASEU0
合格がゴールだとそれっきりですよ
0853名無し検定1級さん (ワッチョイ c1d0-r0Ee)2019/09/20(金) 18:00:06.28ID:VCHFi9a60
日々進化進化しているテクノロジーに対して日々老化して行く人間

抗うことはとてもできない
0854名無し検定1級さん (ブーイモ MM65-3x7b)2019/09/20(金) 18:36:40.48ID:cn+aq67PM
ISO27001の認証や更新にも必要な知識だね
ISO9000やISO14000シリーズよりも認知度は低いが
0855名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp51-Dz+h)2019/09/20(金) 19:18:19.22ID:WdZEwOoGp
確かに
ISO9000が圧倒的でISO14000シリーズも結構有名
こっちの業界の人間じゃないからISO27001は勉強するまで知らんかった
0856名無し検定1級さん (ワッチョイ 4de9-npmW)2019/09/22(日) 07:18:30.56ID:UCenSR1R0
午前はなんとかなりそうだが午後がやばい
読解力はどうにもならんな
0857名無し検定1級さん (ワッチョイ 4d76-Ms+D)2019/09/22(日) 07:28:36.38ID:iW0ziIHT0
選択肢から先に見ろ
そして問題文の中に答えの根拠を探しにいくんだ
全部読む必要はないんだぞ
0858名無し検定1級さん (ブーイモ MM22-npmW)2019/09/22(日) 09:37:57.69ID:cYXhxuAXM
そうなんですね
午後の過去問一回やってみて焦ってしまった
0859名無し検定1級さん (ワッチョイ 2179-HWV/)2019/09/22(日) 12:29:58.07ID:zd/e89tu0
午後は要領掴めばなんとかなりそう。問題自体は難しくない。
午前の方が難しく感じる。
解釈によって悩む場合が多い。
0860名無し検定1級さん (ブーイモ MM22-3x7b)2019/09/22(日) 18:18:06.58ID:G6SuFlosM
>>858
まず問題文の量(規模感、下線部、空欄部)がどれくらいあるってを見て、回答の選択肢群をみて、問題文の中身を読んで解いていく
この問題の回答が間違えたら次の問題の回答が間違うってのはないから、楽よ
0861名無し検定1級さん (ワッチョイ 457a-DZeW)2019/09/23(月) 05:37:29.90ID:fJV+QASc0
>>860
29秋問1設問3(4)と(7)ですね
0862名無し検定1級さん (ワッチョイ 4de9-npmW)2019/09/23(月) 06:54:52.09ID:9qJ0+Xli0
そっか、きちんと問題と向き合うなら午後の方が簡単なんだ
午前はギリ6割位は答えられてるんでこれからもう少し勉強すれば見えてきたな
ありがとう!
0863名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dcb-ZDRr)2019/09/23(月) 09:15:10.98ID:X/4WNgxS0
選択師先に読め厨の言う事を信じると痛い目に遭うよ
絶対見落としが発生する
先に文章読んでも全然時間ある
全体像を理解しないで解くのは危険極まりないよ
余裕の合格者より
0864名無し検定1級さん (オッペケ Sr51-V1h8)2019/09/23(月) 09:51:15.05ID:LXxiphJfr
>>863
俺もそう思ってた
見落としが怖かったから文章頭から読んだけど全然時間足らず苦しい思いをした
選択肢を先に見て何を問われるかを把握しておけば本文を読みながら関係ありそうなところをピックアップしていける

早い段階で正答を選べる可能性も高いし時間が余ったら後から不安なところを見直せばいい

充分時間に余裕のある試験なら俺だってこんな方法は取らないよ
0865860 (ブーイモ MM22-3x7b)2019/09/23(月) 10:52:00.49ID:AZNxNc1NM
>>861
自分は午後の過去問解かずに今春受けました(汗)

合格したが、自分は午後は問1は回答選択肢を見て問題文斜め読みスタイルでいったが、回答選択肢みてあれっ?って迷って問題文読み直した
結局、問1の問題を全部読み直してから回答したら解けたが、問題文を読まないと絶対見落としやひっかけがある
3問解く時間無くて2問完答戦略にして午後は70点で合格した
もちろんいろいろテクニックはあるだろうけど、問題文は全部読んだほうがいいなと思った
自分の体験から、>>860で書いたスタイルがいいかなと思う
0866名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e94-Ms+D)2019/09/23(月) 13:01:53.84ID:QmD29pA70
過去問は問題なくなったので参考書一冊読みこんでる
問題は10/20はもしかしたら怪我の再手術で入院してるかも、という状態になってきた
0867名無し検定1級さん (ブーイモ MMf6-3x7b)2019/09/23(月) 18:29:41.52ID:hOnIVGTqM
自分は精神病院の退院後に春試験受けたからね
入院するかもか、それは具合や医者と相談ですね
まずは健康が大事ですから
0868名無し検定1級さん (バットンキン MM52-jikU)2019/09/24(火) 00:40:43.85ID:8JrXQweMM
この試験午後のページめくりが一番の難関じゃね?
0869名無し検定1級さん (JP 0H4d-DZeW)2019/09/24(火) 06:59:30.60ID:hZ1Xw9mkH
>>868
主催者が発表している過去問題のPDFを
当時の問題綴りに復元できるかで合否が
決まりそうです
0870860 (ブーイモ MMf6-3x7b)2019/09/24(火) 11:04:38.57ID:wLNt9uipM
午後は過去問なんか解かなくても受かるんだよ
SG参考書についている午後問演習問題7つくらい解いとけば
0871名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e94-Ms+D)2019/09/24(火) 17:29:28.83ID:Op91HOgm0
>>867
またITに戻るんですか…
0872867 (ブーイモ MM4d-3x7b)2019/09/24(火) 19:26:29.90ID:jnAY/3FSM
できたら、夜勤がない製造業の生産管理とかがいいな
通信キャリアのショップのシステムの支援部署とか
か、病院の院内SEか
IT管理部署じゃなく、利用者部署がいい
ま、自分の場合は一般社員の道と、障害者枠社員の道があるから、それによっても希望する仕事は変わってくるね
0873名無し検定1級さん (ワッチョイ 6116-FRZP)2019/09/25(水) 01:35:09.85ID:E6ZDFobH0
ベンダーとして病院のSEで派遣されたことあるけど、まあ二度といきたくないね
0874名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e94-Ms+D)2019/09/25(水) 03:56:17.46ID:zDTyy+ls0
生き残れ、社畜ちゃんの話でも客先常駐は描けない事が多そう
0875名無し検定1級さん (ワッチョイ 6e94-Ms+D)2019/09/25(水) 12:01:38.36ID:zDTyy+ls0
SSLやUTMの仕組みをきちんと勉強するのは大事だな
会社のUTM、SSL通信に対してローカルPCにオレオレ証明書インストールなしで動いてる
メールもSSL…
0876名無し検定1級さん (ブーイモ MM4d-3x7b)2019/09/25(水) 12:40:18.68ID:o9K6655KM
おいおい、こんな夜中に書き込みって、自分みたいに無職か?
仕事してるなら睡眠は大事だよ
SGの勉強してるならオーバースペックだよ
そんなに勉強しなくても余裕で受かる
お金で買えるなら500万円出すから、昔のように薬無しで眠れるようになりたい
0877名無し検定1級さん (ワッチョイ 7916-Dz+h)2019/09/25(水) 17:51:35.66ID:1DFK3Ka00
どうでもいいけど、オーバースペックっておかしくね
オーバースペックなら勉強しなくても受かる
0878名無し検定1級さん (ワッチョイ 6116-FRZP)2019/09/25(水) 19:20:12.97ID:E6ZDFobH0
オーバーワークって言いたかったんだよ許してやれよ
0879名無し検定1級さん (ワッチョイ 8276-Ms+D)2019/09/25(水) 19:55:12.87ID:f3TvfqZl0
株式会社オーバーワークス
0880名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-D5sP)2019/09/26(木) 09:10:00.58ID:Cq1aGrLSM
夜中まで勉強したら、SGの合格ラインを軽ーく超えてしまい、APやSC向けの勉強になってしまう
だからオーバースペック
0881名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f73-pKYm)2019/09/26(木) 11:01:24.39ID:mm/DsDQw0
もういいよ
0882名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbb-MbAK)2019/09/26(木) 14:26:59.45ID:azMvcRrgp
オーバーワークとオーバースペックも分からないとさすがに午後は通らないと思うぞ
0883名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-Uibt)2019/09/26(木) 18:55:31.33ID:K3ljYntmM
重箱の隅を突くような事言うな
あっ正に、午後問題の手法だった
0884名無し検定1級さん (ワッチョイ bf4f-HROq)2019/09/26(木) 20:05:47.37ID:eiIVFhOj0
何一つまだやってない
受験料無駄になりそうだ
0885名無し検定1級さん (JP 0H8b-TVdX)2019/09/26(木) 21:16:48.74ID:Z7Hk6XIDH
あと何日あると思ってんだよ
大丈夫だろ
オーバースペックしなくてもイケるよ
0886名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbb-MbAK)2019/09/27(金) 03:54:44.89ID:c7KSFJ1bp
オーバースペックになれるなら誰でもなってる
オーバーワークしてる人は資格取得が目的じゃない
SGがその人にとってオーバースペックって表現ならありか
0887名無し検定1級さん (ワッチョイ 8770-NR/E)2019/09/27(金) 10:53:51.65ID:tctmXSGO0
すみません
40歳のオジサンプログラマーですが、この資格を取ると、いいことありますか?
プログラミングスキルは自称まぁまぁのレベルなのですが、資格が0個なので、将来不安になってきました
何か、自分を飾るものが欲しいです
0888名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1b-Gy9X)2019/09/27(金) 11:21:40.06ID:cPhG5GMyM
>>887
39歳の中間管理職ですが、この資格だけじゃやや専門的な会話できるくらいの評価しかもらえないと思います
0889名無し検定1級さん (ワッチョイ 8770-NR/E)2019/09/27(金) 11:53:22.32ID:tctmXSGO0
>>888
ありがとうございます
やはり、そうですか、、、
しかし、資格が1個も無いのは不安なので、頑張ってみます
また、私の会社も状況が変わってきて、プログラミングが出来るだけだど、馬鹿にされるので、なにか資格を増やします
0890名無し検定1級さん (オッペケ Srbb-OiWl)2019/09/27(金) 11:54:45.54ID:EVEmCzhwr
プログラミングなら基本情報では?
もう持ってるのかな
0891名無し検定1級さん (ラクッペ MM0b-CZxK)2019/09/27(金) 11:56:58.52ID:w+yA0O4IM
持ってるならそう書くでしょ
0892名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-D5sP)2019/09/27(金) 12:17:22.65ID:DPdcIHnGM
>>883
重箱の隅をつつく試験
それは電通主です
基本8択です

Aだけ当てはまる
Bだけ当てはまる
Cだけ当てはまる
AとBが当てはまる
AとCが当てはまる
BとCが当てはまる
AとBとCの全て当てはまる
全て当てはまらない

空欄問題は16択もあります
0893名無し検定1級さん (ワッチョイ c716-2iPI)2019/09/27(金) 12:21:36.77ID:3ljZtLt/0
大学入試で選択肢が50個くらいあったな
0894名無し検定1級さん (ワッチョイ 87c7-FQtG)2019/09/27(金) 12:28:48.87ID:ckNdV8m00
>>887
他のIPAの資格に比べると知名度が低いですが、求人条件に入っている求人もググれば幾つかありますよ
自分を飾るには少し役不足ですが、偉そうなネーミングの割に簡単で受験料安いので、取得しておいても損はないと思います
プログラミングスキルに自信があれば、来年の4月以降に基本情報も挑戦してみれば良いかと
0895名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbb-MbAK)2019/09/27(金) 13:13:15.46ID:c7KSFJ1bp
>>888
むしろそれくらいの評価をしてくれるのか
0896名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbb-MbAK)2019/09/27(金) 13:13:42.32ID:c7KSFJ1bp
選択肢が多いとむしろ見つけるのは大変
0897名無し検定1級さん (ブーイモ MMab-D5sP)2019/09/28(土) 10:38:15.63ID:rHLLGCinM
あと3週間!
自分はネスペ
0898名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbb-MbAK)2019/09/28(土) 19:17:17.80ID:pGvdc/iGp
わいは基本情報
超久々受験、学生時代のリベンジ非SE、スレチ
0899名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f8a-AP9u)2019/09/28(土) 19:20:39.29ID:PWdeBkb60
>>898
俺も受け直したけど、
実感したのは中身の変化じゃなくて自分の老化だったw
0900名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbb-MbAK)2019/09/28(土) 19:26:14.64ID:pGvdc/iGp
>>899
IT業界は技術の発展が早いからそうも感じるかもね
むかしに買った参考書があるから、それをやって最近流行ってるIoTとかAI、ビッグデータや機械学習、深層学習は過去問とネットで情報収集すればたりるかな
0901名無し検定1級さん (スフッ Sd7f-RN+A)2019/09/28(土) 22:41:01.48ID:H1B3GnYWd
テキストやってきてあと3週間。
過去問で仕上げのつもりだが。
これで足りるのだろうか。
0902名無し検定1級さん (ワッチョイ e78e-B024)2019/09/28(土) 23:11:02.56ID:/DiwoYqs0
次スレ
情報セキュリティマネジメント Part24
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569679727/
0903名無し検定1級さん (ブーイモ MM7f-D5sP)2019/09/29(日) 09:06:27.52ID:IjG42NAoM
>>901
余裕のよっちゃん
でも、春の合格率が高かったので、この秋の試験は難化が予想される
と言っても、たぶん合格率48%程度だから、2人に1人は受かる
0904名無し検定1級さん (ワッチョイ bf4f-HROq)2019/09/30(月) 03:29:01.13ID:/kg8w5TQ0
残りだいたい二週間
まだ何も手つけてないから空き時間は全部これやらんといかん
0905名無し検定1級さん (ブーイモ MM7f-J3Cz)2019/09/30(月) 08:26:43.29ID:Uqu5LHflM
勉強してない自慢って何が嬉しいの?
0906名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-D5sP)2019/09/30(月) 09:27:31.81ID:ce0/sBr/M
無勉だから落ちた
又は無勉で受かった!ウヒヒ
の壮大な前ふり
0907名無し検定1級さん (ラクッペ MM0b-CZxK)2019/09/30(月) 09:31:18.28ID:3h1wdlnSM
それを5chという受験すら証拠も必要ない場所でやって何か意味があるんだろうか。
0908名無し検定1級さん (JP 0H4f-TVdX)2019/09/30(月) 09:56:04.07ID:TgNnneABH
>>904
前日まで何もしなくていいよ
前日は試験の日の昼飯の買い出しだけでいいよ
0909名無し検定1級さん (ワッチョイ 47c4-Uvtq)2019/09/30(月) 14:19:15.09ID:74ZYEfSW0
今日から勉強
0910名無し検定1級さん (ブーイモ MM0b-Uibt)2019/09/30(月) 17:21:23.11ID:3y27OLu+M
俺は2年間勉強してるぞ!
0911名無し検定1級さん (ブーイモ MM7f-D5sP)2019/09/30(月) 17:36:06.80ID:140kCm1YM
この秋に受からないと、来春から消費税up+便乗値上げで受験料6000円超えるよ
何年か前までは5100円だったのになぁ
0912名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbb-MbAK)2019/09/30(月) 19:21:26.13ID:w3IKDCn8p
6000円ならまだ良心的では?
0913名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f94-S/NQ)2019/10/01(火) 11:42:21.92ID:W0OXEbgd0
コミケのサークル出展料に比べたら
0914名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-AP9u)2019/10/01(火) 12:00:21.26ID:UgB3RRoka
そんなに上がるのか
0915名無し検定1級さん (ブーイモ MM7f-D5sP)2019/10/01(火) 22:04:37.24ID:Q1cF8j3+M
前回消費税3%upの時には600円上がった
税だけじゃなく、問題作成費用増や受験者減少で
0916名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f64-D5sP)2019/10/02(水) 18:55:28.97ID:Z57zXIAy0
無勉で受かったら合格証書upしろや
信じたるから
0917名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1b-Gy9X)2019/10/02(水) 19:55:38.38ID:U3eq/+G+M
直近でビジマネとQC2級やったからずいぶん楽だわ
ただアルファベット3文字多過ぎて覚えにくい試験だと思う
0918名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f76-S/NQ)2019/10/02(水) 20:05:49.22ID:THFDgM8T0
え、QC2級なんて使うとこあった?と思ったけど
七つ道具とか新七つ道具とかあったな
そんな深い内容はやらんけど
0919名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1b-Gy9X)2019/10/02(水) 20:42:07.72ID:U3eq/+G+M
ストラテジ系はまるかぶりやね
0920名無し検定1級さん (ワッチョイ 67b5-1Ta7)2019/10/02(水) 22:36:38.96ID:j3bt+w2+0
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 不思議な問題児は自分でしょ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0921名無し検定1級さん (ワッチョイ 0716-MbAK)2019/10/02(水) 23:27:35.04ID:X2G9hrxP0
ビジマネって初めて聞いたわ
なんじゃこれって思ったけど、受験料が少し高いけど意外に良さそうだな、そして合格率も高いけど、、

それと同じくQCやった
そこそこ被ってるところあるよ
そんなわいは4月にSGを取って、9月にQC、10月にFEだけど
他にも間に違うのちょくちょう受けとる
0922名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-q4wV)2019/10/03(木) 10:22:23.09ID:aB5ddR47M
QC2級ってまた偉いもん持ち出してきたが、2級は受験資格に実務経験5年とか必要でしょ
すでに就業してる人にしても、転職考えてる人でもQC2級の方がはるかに評価高いよな
現場のリーダー級職がSG持ってて、いわゆるITキーパーソンだと、SGの午後問題の想定役割って感じだな
0923名無し検定1級さん (ワッチョイ 8dc4-dWk6)2019/10/03(木) 12:41:43.68ID:nvwf7DAY0
計算問題が少ないからね
0924名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbd-G8pd)2019/10/03(木) 13:22:28.06ID:o6t3S1kap
>>922
QCは実務経験全くいらないよ
0925名無し検定1級さん (オッペケ Srbd-0zpF)2019/10/03(木) 14:35:03.05ID:xoeCyEfyr
>>922
それは1級です
あなたの品質管理課での実務を交えて小論文を書きなさいみたいな問題があった気がする
そういうのと関係なく受けられるのは2級まで
0926名無し検定1級さん (ササクッテロ Spbd-G8pd)2019/10/03(木) 18:43:38.12ID:o6t3S1kap
いや、一級も実務経験いらんよ
ただし、実際のところ、小論文があるから年数はともかく、実務経験がないとかなり難しいと思われる
0927名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb5-kq+f)2019/10/03(木) 20:04:43.23ID:h1AEejdhM
某アプリで過去問8割は取れるようになったけど、この辺で午前は大丈夫そう?
0928名無し検定1級さん (エムゾネ FF0a-MSVC)2019/10/03(木) 20:12:48.75ID:NfxW5NbrF
俺も8割解けるけどまだ不安だな。
9割取れるまで頑張ろうぜ。
0929名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-q4wV)2019/10/04(金) 04:32:49.90ID:FWFj2+/0M
新問が10問くらいでるから、過去問で8割だとぎりぎり
9割はほしいところ
0930名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ae9-hgbH)2019/10/04(金) 06:47:43.60ID:0nyBJARO0
みんなすごいな
俺はなんとか7割くらい
0931名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-sGTp)2019/10/04(金) 12:40:29.01ID:ow7XYzlvd
俺なんか6割だわ
0932名無し検定1級さん (ワッチョイ ea64-q4wV)2019/10/04(金) 16:35:28.02ID:99ilVnCC0
午後どうすんねん?
午前の過去問がその程度で
0933名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb5-kq+f)2019/10/04(金) 19:12:04.47ID:bf56abYPM
SGに限っては午後のが簡単だろ
0934名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dd0-R5gd)2019/10/04(金) 19:46:19.69ID:U7bMipEL0

午前86
午後88
0935名無し検定1級さん (ブーイモ MM0a-q4wV)2019/10/04(金) 21:46:34.84ID:18B66I6/M
>>933
>>766を見てから物を言え
0936名無し検定1級さん (ワッチョイ a5a5-kq+f)2019/10/04(金) 21:54:25.76ID:nRKFPv+P0
学生ならともかく、それなりの教育やってる会社勤めときゃ午後は楽勝だろ
0937名無し検定1級さん (ブーイモ MM0a-q4wV)2019/10/05(土) 08:52:22.21ID:3CMnNDYPM
変なメール開いたり、変なポップアップやウィルススキャンソフトの警告画面が出たらLANケーブル抜け
無線LANでつないでるなら、PCの電源落とせ
スクリーンセーバーを有効にしろ
ログインパスワードは付箋で画面に貼り付けるな
これが東証一部上場企業の現場教育
これで午後受かる?
0938名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dd0-R5gd)2019/10/05(土) 10:02:52.87ID:6GAifcbo0
感染したら電源落としちゃダメでしょ
スクリーンセーバも誤解、離席時にロックをかけろということ。
スクリーンセーバだけでは意味ないよ
0939名無し検定1級さん (ブーイモ MM0a-q4wV)2019/10/05(土) 10:44:43.43ID:kqiRaAOrM
↑SG的にはそうなんだけどさ
現場の交替制ユーザーが無線LANの切断の仕方とか知らないじゃん
あたふたして感染拡大させるよりは、電源落とした方がいい
スクリーンセーバーは、離席時はノートパソコンのふた閉じろって運用だから、ロックはかかるんだよ
キッティング時にそういう設定して渡すし
0940名無し検定1級さん (ワッチョイ a6bc-kdvO)2019/10/05(土) 14:10:53.59ID:jkGe8y0M0
スクリーンセーバーってブラウン管の焼き付き防ぐために規定時間経つと画面に適当なアニメーションが表示されるという仕組みのものだぞ……ロックとか全く関係ない。ましてやノートの蓋を閉じることとも関係ない。
大丈夫か…?
0941名無し検定1級さん (ワッチョイ 8dc4-dWk6)2019/10/05(土) 14:23:49.25ID:FYSMwZ2W0
計算は稼働率と減価償却は完璧にしとく
0942名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dd0-G1PU)2019/10/05(土) 14:24:24.76ID:6GAifcbo0
この理解力のない>>939ヘナチン野郎と
知識のない>>940ケツアナ野郎は落ちる
0943名無し検定1級さん (ワッチョイ a6bc-kdvO)2019/10/05(土) 14:27:47.44ID:jkGe8y0M0
>>942
知識がないのはお前だよw
0944名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dd0-G1PU)2019/10/05(土) 14:32:17.32ID:6GAifcbo0
>>943
おめーは試験に合格するまで名前欄は「ケツアナ」にしとけ

ヘナチン野郎>>>ケツアナ野郎

だ。ヘナチン未満だ
0945名無し検定1級さん (ワッチョイ de3e-0Mll)2019/10/05(土) 14:34:51.99ID:BXPiHpiL0
受験票届いたが一番の障害が受験地の遠さだった件
朝早く起きれるかなあ
0946名無し検定1級さん (ブーイモ MM0a-Ng/X)2019/10/05(土) 15:05:59.86ID:9KtDhpZ1M
IT知識ゼロだったけど春に合格した者です。
午前の知識を詰め込みさえすれば、社会人が最低限持ち合わせてる
読解力で午後もクリア出来ると感じました
0947名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-2SPz)2019/10/05(土) 15:49:56.82ID:bA7BblcMM
ようやくまともな回答きた
0948名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a8a-1NOt)2019/10/05(土) 16:55:00.21ID:uubNCOTI0
どこがだよw
0949名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-q4wV)2019/10/05(土) 18:07:55.13ID:YbLl3Ee+M
>>945
それ、あるあるやわ
春にSG受かったけど、バスと電車と徒歩で片道2時間かかる会場だった
そのかわり受験する心構えはしっかりできましたね
秋はレベル4受けるけど、今日受験票届いたけど自宅から歩いて15分の会場
参考書買わんと(汗

>>942
ヘナチン野郎ですがSG受かってますよ
レベル4受かるまではヘナチンでもいいですよ

>>940
バカだな
液晶でも焼き付くんだよ
焼き付きにくくするため内部的に反転駆動させてるけど、電力食うんだよ
スリープでロックもあるけど、使ってるアプリや仮想デスクトップ環境でセッション不具合もあるから、好まれないんだよ
0950名無し検定1級さん (ワッチョイ 66a8-G1PU)2019/10/05(土) 18:09:27.92ID:YeK/mOpH0
30年秋にSG合格済だけど
今回FE受けるので試しに31春の午後やってみた
23/33で約7割、52分で終わり…たぶん合格かな

この半年全く勉強してなかったのに意外といける
午前知識だけで取れる問題が多い印象
やはりSG午後は設問だけ読んで本文に根拠を探しに行くスタイルが正解と確信した

知っていれば即答できて時間も稼げるけど
知らないと悩んだ上に時間も消費して落とすだけ、まぐれ当たりなんて無いね
ガッツリ知識詰め込むが吉
0951名無し検定1級さん (ワッチョイ a6bc-kdvO)2019/10/05(土) 18:20:52.00ID:jkGe8y0M0
>>949
ブラウン管の話を出したのは元々って話をしたかっただけだし、今の液晶で焼き付くほど品質低いものはあまりないでしょ。
特定用途のコンソール向けて常時表示してるとかだとないことはないけど。

そして本旨はスクリーンセーバーはセキュリティと全く関係がないという話であってスクリーンセーバーの話自体もどうでもいい。
0952名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dd0-G1PU)2019/10/05(土) 20:10:45.37ID:6GAifcbo0
>>949
ヘナチンは理解力はないが、知識はもっている。典型的な理系脳だ。
レベル2からレベル4にチャレンジするのは無謀だが、合格したら
ポコチン野郎ぐらいにしてやる。

だが、
>>951ケツアナはダメだ。こいつは知識がないばかりか理解力もないし、調べることもできない。
典型的な中卒の脳だ。ヘナチンのいうところ、現場の交代制の無能だ。
ヘナチンにすらバカ扱いされている。
ケツアナは過大評価だった、ケツアナについてる拭き残りのクソのカスだ。
クソカスだ。ヘナチンはキッティングしてやってるんだよ。セーバーも蓋閉じもセキュリティ対策になっている。
0953@基本情報技術者試験合格者 (ワッチョイ 156a-GLTS)2019/10/05(土) 21:15:06.43ID:H1Pqzo750
基本情報(FE)と違ってアルゴリズムや数学の問題は出ないけど、セキュリティ分野に限ればFEより難しいと思う

ちなみに俺は平成29年度春期試験のFEに合格した
セキュマネは持ってない

http://imgur.com/ePHf7xc.jpg
俺がFEに合格したときにもらった合格証書
経済産業大臣の名前は世耕弘成だった
(昔は枝野幸男バージョンもあったらしいよね)
0954安倍晋三@ (ワッチョイ 156a-GLTS)2019/10/05(土) 21:15:54.21ID:H1Pqzo750
>>1
分野別で難易度を評価するならこんなイメージ

ストラテジ(経営)、マネジメント
高度区分>>応用≒iパス>FE

アルゴリズム(プログラミング)
FE>応用
※応用午後の問3は実はFE午後の問8より簡単、しかも応用は必須ではない(ただし応用は記述式であることに注意)

セキュリティ
ネスペ≒セキスペ>>応用≒セキュマネ>FE≒iパス

データベース
スペシャリスト>>応用>FE≒iパス
0955名無し検定1級さん (ワッチョイ 156a-GLTS)2019/10/05(土) 21:16:49.34ID:H1Pqzo750
社会人ならともかく、学生にとってはFEよりSGのほうが難しいと思う
0956名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dea-FJxF)2019/10/05(土) 22:35:31.80ID:+2A2MP860
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 確実に合格してみせるって言いすぎでしょ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0957名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-q4wV)2019/10/05(土) 23:56:52.05ID:3HJoHiRzM
>>952
FEもAPもSC持ってるよ
だいぶ昔にとったんだけどね
0958名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e1c-AxcL)2019/10/06(日) 00:04:04.03ID:31bOFbBU0
次スレ
情報セキュリティマネジメント Part24
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569679727/
0959名無し検定1級さん (ワッチョイ 8dc4-dWk6)2019/10/06(日) 00:32:25.13ID:YXLl1op20
FE持っている人も結構受けている
会社から言われたりしているのかなあ
0960名無し検定1級さん (ワッチョイ a5a5-kq+f)2019/10/06(日) 03:14:17.74ID:PNh/ce6B0
ISO受けてりゃスクリーンセーバは使わんで先にロックさせるよ
0961名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ae9-2SPz)2019/10/06(日) 06:51:53.26ID:rZGVd1H60
>>946
そうなんですね
午後問面倒なんで手付けて無かったですが、ちょっと安心しました
0962名無し検定1級さん (ブーイモ MM0a-2SPz)2019/10/06(日) 11:22:49.61ID:v0GfPoQoM
午後問やってみた、1.5倍の時間がかかる
やばい
0963名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a76-G1PU)2019/10/06(日) 13:05:40.11ID:5EMyDEup0
だから全部読む必要ないんだって
これだと特定できる根拠さえ見つかれば答えは選べる

全部読んでみたならわかると思うけど
本文は正答に必要なキーワードが点在してる感じだぞ

悪いことは言わない、先に設問と選択肢読む→本文に必要な分だけ根拠探しに行くスタイルでいっとけ
選択肢多くてまぐれ当たりはまず無いからまともにやってタイムオーバーならどうせ落ちる
0964名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-MSVC)2019/10/06(日) 15:47:05.80ID:t4J/FwhNd
問題文は最初から読むが、空欄とか下線が出てきたタイミングで都度設問を解く。
回答した後問題文の続きを読む。
問題文を読み終えた時には回答は全て終わっている。
0965名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-Ng/X)2019/10/06(日) 16:28:16.68ID:BfZcp7KpM
>>946が言ってる事は的を射ているけど、試験慣れしてない人が
過去問やらずに丸裸で突っ込むのは若干無謀だと思う。
各設問を1/3ずつの時間で等分して解答できるように
訓練しておいた方がいいよ。あと解答は下線付近か規程・ルール類、
端末の仕様や組織の体制あたりにほぼ書いてあるから、その辺を意識して
過去問やるだけで、点数稼げるようになるよ。
来年はシラバス変わるからどうなるか分からないけどね。
今回受ける人がんばってください
0966名無し検定1級さん (バットンキン MM7a-NV31)2019/10/06(日) 16:31:02.19ID:vfS0BibiM
>>964
アドバイス頼む。
SGだったらその解き方でいける?
高度みたいに後ろのフラグまで回収しとかないと間違えるとか無い?
0967名無し検定1級さん (ブーイモ MM0a-2SPz)2019/10/06(日) 17:07:07.06ID:v0GfPoQoM
設問によってボリューム違わない?
45分で終わるのも、20分で終わるのもある
たまたま得意かだけの違いかな
0968名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a59-DiQp)2019/10/06(日) 18:16:10.53ID:gI4bmzCj0
IPAの午後試験全部に言える事だけど、とにかく思い込みで答えない。たいていはモデルになった現実のサービスや事案があるけど現実のサービス同じと思い込むと間違える。
正解へのヒントは全部問題の中にある。
0969名無し検定1級さん (ワッチョイ e696-L/8j)2019/10/06(日) 19:12:16.86ID:TRLJJgpc0
受験票来ないぞ
0970名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a76-G1PU)2019/10/06(日) 19:46:55.91ID:5EMyDEup0
あと表とかの下に小さく※で書いてある注釈は必ずチェックな
長文だと見逃しがちになるけど正答の根拠になってることがよくある
0971名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d79-MSVC)2019/10/06(日) 20:44:31.58ID:rdG7CyMg0
>>966
悪い。
俺も勉強中なんだわ。
けど過去問やってるけどひねった問題はあまり見ないよ。
0972名無し検定1級さん (バットンキン MM7a-NV31)2019/10/06(日) 20:47:42.19ID:jaeUsjzNM
>>971
お、わざわざスマン
過去4期分を解いてみた感じでいくとお兄さんのやり方が良さそう
通読後に解き始めると前の方忘れてる
0973名無し検定1級さん (ワッチョイ a57a-0E/h)2019/10/06(日) 21:13:59.98ID:MxmPq8xr0
午後門題 侮れないのがページめくりかな
文章中の問題から設問読んで表、図だと
数箇所ケアしないといけないな
問題集にバラしてはいけませと注意書きあり
冊子型で練習しておけば感覚がつかめる
0974名無し検定1級さん (ワッチョイ 8dc4-dWk6)2019/10/07(月) 01:02:57.40ID:oDIzJ+EQ0
午後は読書好きは有利かも
0975名無し検定1級さん (ワッチョイ 3d79-MSVC)2019/10/07(月) 01:23:32.82ID:FehDWdPI0
>>974
だよねぇ
俺は向いてないわ。
0976名無し検定1級さん (ブーイモ MM81-q4wV)2019/10/07(月) 07:47:06.83ID:lO26i7QvM
だいぶ尻に火がついてきたカンジダね
午後なんて受験者の6割が合格点を超えるんだから余裕なんだよ
超えない4割は社会不適合者
0977名無し検定1級さん (スフッ Sd0a-MSVC)2019/10/07(月) 08:25:14.83ID:QoEWlx45d
よし、午前は9割取れる様になったぞ。
基本スマホアプリでやってきたけど、午後は紙に印刷してじっくりやらないといけないから面倒くさい。
0978名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dbf-we0I)2019/10/07(月) 12:17:07.33ID:lOSb0zCv0
次スレ
情報セキュリティマネジメント Part24
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569679727/
0979名無し検定1級さん (ワッチョイ ea64-q4wV)2019/10/07(月) 13:34:21.53ID:t+kBN0ja0
>>968
おっ、7payかって問題でるかな?
0980名無し検定1級さん (スッップ Sd0a-2hFK)2019/10/07(月) 14:09:19.56ID:PMloraEUd
過去に午前9割台午後59点で落ちた経験があるから20日の試験が怖い
だが4月は趣味を優先して試験を棄権してしまったから今回は受験しないと
0981名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ae9-2SPz)2019/10/07(月) 22:49:23.45ID:nZHKf9nK0
悲しすぎる
0982名無し検定1級さん (ワッチョイ 666b-M8t1)2019/10/07(月) 23:09:06.27ID:41Aajwan0
>>980
わかる、わかるw
俺も漢検2級に3回続けて1点とか2点足らずで落ちたせいで、4回目は3級、準2級、2級を受けた

ちな、SGは平成最後に余裕の合格
0983名無し検定1級さん (ワッチョイ a5a5-kq+f)2019/10/07(月) 23:40:39.72ID:FC0oydn20
アプリ9割できたから午後に進んでみた
3問しかやってないけど、初回で8割いけたので午前きっちり理解してれば問題ないと思う
0984名無し検定1級さん (ワッチョイ 8dc4-dWk6)2019/10/08(火) 00:26:22.75ID:b4kSXN+B0
過去問増えていたのは助かる
しっかり馴れたい
0985名無し検定1級さん (スプッッ Sdea-2hFK)2019/10/08(火) 02:04:49.04ID:eHzTkdqud
>>982
合格オメ

資格の価値や難度に対して試験時間が長いことが一番嫌
0986名無し検定1級さん (スップ Sdea-2hFK)2019/10/08(火) 08:00:14.61ID:QnGXdn6kd
たかがSGなのに拘束時間が長すぎる

そろそろ勉強するか
0987名無し検定1級さん (ブーイモ MMc9-2SPz)2019/10/08(火) 08:32:39.08ID:m0F6FH0rM
午後問題は冷静さと地頭が試されるね
うっかりの俺にはキツいかも
0988名無し検定1級さん (ワッチョイ 8dc4-dWk6)2019/10/08(火) 10:49:41.32ID:b4kSXN+B0
朝から過去問
午後勝負になるはず
0989名無し検定1級さん (ブーイモ MM8e-q4wV)2019/10/08(火) 13:52:27.31ID:EQNmGqFFM
>>983
あとは時間だね
名前や生年月日記述とマークシートにマークで10分はとられるからね
目標は70分で問題用紙への回答すませて、10分でマークシートにマーキングとチェック
10分は予備
0990名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spbd-G8pd)2019/10/08(火) 14:37:27.13ID:jUdkwG4Pp
名前や生年月日記述とマークシートにマークで70分はとられるからね
目標は10分で問題用紙への回答すませて、10分でマークシートにマーキングとチェック
10分は予備
0991名無し検定1級さん (ワッチョイ 7976-G1PU)2019/10/08(火) 15:03:54.14ID:mCcdEokZ0
>>990
何言ってんだ?
普通は名前書くだけでタイムオーバーだろ
0992名無し検定1級さん (ワッチョイ 6644-fDeZ)2019/10/08(火) 19:18:55.67ID:k3GyWUw60
システム監査技術者試験(AU)
試験日:平成31年4月21日(日)
合格発表日時:6月21日(金)
合格証書発送日:7月上旬※ワカヤマン以外

平成31年度春期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/h31haru_exam.html
平成31年度春期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20190421_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_h31h.xlsx

都道府県応募者数(システム監査技術者):
 東京都1575名、愛知県109名、大阪府307名、岡山県31名、熊本県9名、
 和歌山県4名w

平成31年度システム監査技術者結果(和歌山県のみw)
応募者4名、受験者3名、合格者なし 合格率0% ← 今年もワカヤマン涙目w

ワカヤマンが7年連続不合格でリベンジならずw
0993名無し検定1級さん (ワッチョイ 6644-fDeZ)2019/10/08(火) 19:19:20.92ID:k3GyWUw60
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
0994名無し検定1級さん (ワッチョイ 6644-fDeZ)2019/10/08(火) 19:19:38.20ID:k3GyWUw60
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22、23、24、25、26、27、28、29、30年度 ネットワークスペシャリスト 9年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29、30、31年度 システム監査技術者 7年連続 不 合 格 (笑)
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓              ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓                    ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃              ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃    ┏┓      ┃┃      ┏┓
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓  ┃┃      ┃┃      ┃┃
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃  ┃┗━━━┛┗━━━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗━━━━━━━━━━┛
0995名無し検定1級さん (ワッチョイ 6644-fDeZ)2019/10/08(火) 19:19:58.34ID:k3GyWUw60
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22、23、24、25、26、27、28、29、30年度 ネットワークスペシャリスト 9年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29、30、31年度 システム監査技術者 7年連続 不 合 格 (笑)
/////////////////////////////////////////////
//////■■■///■■////////////////////■■■////////
///////■■/■■/■■//////■■■///////■■//■■/■■■////
///////■■//■■/////////■■////////■■■■■■■//////
/■■/////■■■■////■■////■■■■■■■/////■■/////////
//■■■■■■■■■//////■■■■■■■//////////■■/■■//////
////////■■////////////■■//////////■■■■■■■////
/////////■■///////////■■/////////■■■/■■/■■■//
///■■■■■■■■//////■■///■■■■■■////■■■■/■■//■■//
//■■////■■■■//////■■■■■■///////■■/■■/■■///■■/
/■■///////■■//////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////■■■■■■■/////■■//■■■////■■//
//■■■////////////■■///■■■■■////■■■■/■■//■■■//
////■■■■■■///////■■///■■//■■■/////////■■■////
//////////////////■■■■■////■■////////////////
/////////////////////////////////////////////
0996名無し検定1級さん (ワッチョイ 6644-fDeZ)2019/10/08(火) 19:20:18.78ID:k3GyWUw60
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚ワカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0997名無し検定1級さん (ワッチョイ a5e7-YjfO)2019/10/08(火) 19:21:38.28ID:R+VXsBc20
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:よく使っている難解な熟語は「不憫…」です
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・低学歴ニートであることが完全にバレているにも関わらず隠し続けてきた。
| |・うっかり者で天然ボケである。重篤なコミュ障害。
| |・かねてより恨みを持つ野球好きアホコテ9氏に喧嘩を売り、試験で返り討ちに遭った。
| | 以後、荒らしなどを必ず9氏の仕業にする。他人に濡れ衣を着せる習性がある。
| |・スレ立て時に合格宣言を強要したため住人から強い反発と総スカンをくらう。その後、強要しなくなる。反省の色がうかがえる。
| |・唯一得意な熟語に「不憫…」があり、↓10年前wから天敵の9氏を罵る際などに使用する。指摘されて使用を躊躇する。
| | http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
| | http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
| |・ファイトキチなる敵を作り出し一人芝居でスレッドの保守をしている。
| |・聞き及ぶところによればファイトには元ネタ(自分自身の発言)があり、
| | 揚げ足を取られたためファイトスレを頑なに拒むようになった。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0998名無し検定1級さん (ワッチョイ a5e7-YjfO)2019/10/08(火) 19:21:53.60ID:R+VXsBc20
ま た お ま え か ! 11年前から不憫… キ チ ガ イ ワカヤマン

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐
0999名無し検定1級さん (ワッチョイ a5e7-YjfO)2019/10/08(火) 19:22:09.34ID:R+VXsBc20
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン

437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐
1000名無し検定1級さん (ワッチョイ a5e7-YjfO)2019/10/08(火) 19:22:21.90ID:R+VXsBc20
【10年以上前から“不憫…”大好きワカヤマン氏のスカタン出題予想(大爆笑)】
==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================

ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす     →何時間勉強したら気が済むんだぁ
今から集中して頑張ります。

このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫     →田舎の暴走族ってどんなんだぁ
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*     →ファイト*^o^*元ネタ。キモい、キモすぎる。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/340

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・     →10年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。     →キチガイ合格宣言も虚しく結果不合格。これこそ不憫・・・

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?     →ないない。出題されてない(笑)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36     →10年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 171日 20時間 44分 4秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。