トップページlic
1002コメント414KB

情報セキュリティマネジメント Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 835b-yAO0)2019/04/19(金) 22:38:18.35ID:DluQ2L/80
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
情報セキュリティマネジメント試験(SG)
[ Information Security Management Examination ]
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/sg.html

情報セキュリティマネジメント試験
https://www.jitec.ipa.go.jp/sg/

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
情報セキュリティマネジメント Part22
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1548862193/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0412名無し検定1級さん (ワッチョイ df59-NDeZ)2019/05/25(土) 15:25:27.54ID:jzdFYTGh0
>>404
簿記の知識全く無い奴が過去問見たら何書いてあるかサッパリわからんから自動的に解説書なり目に行く筈。というとこまで含めて過去問回しが有効。
0413名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-r8PZ)2019/05/25(土) 16:14:33.08ID:1e0AowiPM
>>408
6/6発送ね
それまでに郵便局に転居届を終わらとけってか
0414名無し検定1級さん (ワッチョイ ff1a-XCiU)2019/05/25(土) 16:22:32.27ID:mGF6sqAX0
>>409
生まれた田舎の方言なんだ、すまんかった
0415名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fe6-dCWx)2019/05/25(土) 21:08:42.51ID:r22bI/jC0
過去問だけでうかった。
テキスト買ってない。
0416名無し検定1級さん (ワッチョイ df13-oyHk)2019/05/26(日) 00:07:31.75ID:wTUDvAcD0
>>396,402
ここまで読んで、大袈裟に書いて
人の注目を浴びたいだけだと分かりました。
0417名無し検定1級さん (ワッチョイ df8a-23Tf)2019/05/26(日) 01:31:52.45ID:Qlhi1CeQ0
俺は公式テキストだけ読みまくるタイプかな
過去問はさっと見て雰囲気掴むだけ
0418名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-r8PZ)2019/05/26(日) 04:03:27.22ID:r6bwXsgzM
>>415
で、なんと言われたい?
テキスト買うお金節約できて良かったですね?か?
0419名無し検定1級さん (ワッチョイ 27d7-Az2H)2019/05/26(日) 05:22:23.31ID:hOgvGGO10
個人的にitパスポートかなり馬鹿にしてて受験すらしたこと無いけど、難易度どのぐらいなんだろうか。
ちなみにセキュマネ合格者です。
セキュマネを二ヶ月の労力とすると、itパスポートは二週間とか?
0420名無し検定1級さん (ワッチョイ 27c2-LZKF)2019/05/26(日) 07:24:18.15ID:3S2ROGJP0
>>419

セキュマネ持っていれば3時間くらいの過去問読み直しでいいんじゃね。

ITパスポートは試験後その場で合否がわかって便利。
まさにIT時代のスピードが体感出来る。

IPAの他の試験は合否までのストレスが異常。
0421名無し検定1級さん (ワッチョイ df8a-23Tf)2019/05/26(日) 08:17:58.51ID:Qlhi1CeQ0
全部じゃないだろうけど試験後に公式解答がアップされて自己採点すりゃ合否はすぐ分かるじゃん?
0422名無し検定1級さん (オッペケ Sr5b-xucV)2019/05/26(日) 10:16:51.96ID:gUcIOGR7r
>>416
何もおおよそ人間なら受かる運転免許レベルの試験に大袈裟も糞も無いと思うの
0423名無し検定1級さん (ワッチョイ df64-r8PZ)2019/05/26(日) 14:43:50.01ID:i+zPge7h0
レベル4を狙って、まだAPをとってない人
レベル4の午前1の科目免除を狙うなら、AP合格よりどれかのレベル4受けて午前1を60点とればいい
APは確かにレベル3だが、午後は記述だから単語や意味は合ってても記述が変だと不正解になる
ま、それはレベル4の午後も同じだが、どうせレベル4合格目標なら午前1免除はレベル4で
レベル4の午前1の難易度は、APの午前と同じだ
0424名無し検定1級さん (ラクッペ MM2b-NDeZ)2019/05/26(日) 15:11:53.61ID:zsP/HIwFM
>>421
マークシートのやつはね。
0425名無し検定1級さん (アウアウウー Saab-Uq/G)2019/05/26(日) 16:51:36.10ID:Yd4yjKtja
>>411
ITを利活用する立場ではSGが最上位ですね。
基本情報以上はIPAでは技術者の立場の試験に位置付けてますね。

ただ、ITを利活用する立場でも、経営企画等の戦略部門でITに関する戦略経験があればST、
内部監査等の監査部門でITに関する監査経験があればAUの取得は可能でしょう。ただし難しいです。
0426名無し検定1級さん (バットンキン MMbf-HvxJ)2019/05/26(日) 17:53:08.25ID:vKcALaVqM
令和の一発目はSGで決まりだね!
早く秋こい
0427名無し検定1級さん (ワッチョイ bf1e-FA6D)2019/05/26(日) 20:24:46.26ID:V/syby4g0
ユーキャンのSGコース登録した
会社の経費で
0428名無し検定1級さん (ワッチョイ bf1e-FA6D)2019/05/26(日) 20:25:04.19ID:V/syby4g0
間違えたSCだった
0429名無し検定1級さん (ワッチョイ ff1a-XCiU)2019/05/27(月) 06:53:09.84ID:GUrngD3Q0
>>426
合格証書の日付はこないだの春試験のが令和の一発目なんだな
0430名無し検定1級さん (ブーイモ MMcb-r8PZ)2019/05/27(月) 07:14:14.28ID:3zQLwKW5M
アーサーノーヤマ、ヒデキ!
May 、22、レイワワン
と合格証書に書かれる
0431名無し検定1級さん (ブーイモ MMcf-eX0o)2019/05/27(月) 08:26:54.38ID:LTMPBTlCM
欧米か
0432名無し検定1級さん (ワッチョイ df64-r8PZ)2019/05/27(月) 17:02:08.38ID:4/ZzrCEs0
ヒデキ、と言ったら松井秀喜だろ!
世代間ギャップがあるのかな?
0433名無し検定1級さん (ワッチョイ e7d0-DHZx)2019/05/27(月) 17:03:09.89ID:gLKOz7C20
西条だ、ダボが!
0434名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4f-XCiU)2019/05/27(月) 21:04:50.38ID:UfAH+zXmM
東條だろが
0435名無し検定1級さん (ラクペッ MM7b-TfYS)2019/05/27(月) 22:24:01.49ID:TQyMLzwXM
業界的には今井秀樹
0436名無し検定1級さん (アウアウウー Saab-5fW4)2019/05/27(月) 22:58:00.88ID:zHdtW2Npa
資格者証を運転免許みたいに1つのメンコにするか無線従事者くらいかっこいいメンコにしてほしいな
0437名無し検定1級さん (ワッチョイ dfbc-9M9Z)2019/05/28(火) 00:31:47.71ID:NE1UlJ5h0
合格証でしょ。
法的に独占業務あるなら資格者証必要だが、ただの検定試験だしね。
0438名無し検定1級さん (ブーイモ MMcb-r8PZ)2019/05/28(火) 07:04:39.53ID:W2eE6TVcM
何回か縮小コピーすれば、富士山カードみたいな大きさになる
ラミネートすれば立派な資格者証
合格者番号とか交付年月日が必要な時に便利

民間資格の医療情報技師も携帯用写真入り資格証がある
0439名無し検定1級さん (ラクッペ MM1b-NDeZ)2019/05/28(火) 07:25:13.97ID:C//xgFxyM
スマホで写真撮って保存しとけばいいだけなような
0440名無し検定1級さん (アウアウウー Saab-23Tf)2019/05/28(火) 08:29:55.19ID:RLS6EPoXa
富士山カードってメジャーじゃないし知らないし
0441名無し検定1級さん (ワッチョイ df64-r8PZ)2019/05/28(火) 14:21:48.54ID:4Lw6A82K0
マジな話、みんな次何を受ける予定?
0442名無し検定1級さん (ワッチョイ 27d7-Az2H)2019/05/28(火) 14:39:53.03ID:bDgcSi0A0
応用情報
0443名無し検定1級さん (ブーイモ MM2b-eX0o)2019/05/28(火) 15:13:41.68ID:P6c7MuX9M
記述式めんどい
漢字の書き取りから始めなきゃならんのはハードル高すぎる
せめてベンダーみたいにPC入力式にすべきだ
0444名無し検定1級さん (ワッチョイ 27d7-Az2H)2019/05/28(火) 16:02:44.59ID:bDgcSi0A0
難しい漢字は平仮名で書いても大丈夫じゃね?
受けたことないから知らんけど
0445名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp5b-XcAD)2019/05/28(火) 18:14:04.27ID:7DJYCkCqp
または別の用語で言い換えって手もできるしな
0446名無し検定1級さん (ブーイモ MMcb-eX0o)2019/05/29(水) 14:40:59.91ID:X2hR26vLM
色々考えた結果、応用は無駄に範囲広くてやってらんないから
秋にNW春にSCのループがベストの結論に達したわ
次スレからテネクストステップのテンプレに入れといてね
0447名無し検定1級さん (JP 0Hda-5k24)2019/05/30(木) 01:56:09.57ID:JZzwF/76H
応用情報の勉強してるけど、内容が難しいのか分からないがつまらな過ぎて集中力がもたない。
セキュマネの時は楽しく集中して勉強できたのになあ…。
0448名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a59-q1Wb)2019/05/30(木) 06:42:54.54ID:1BJ2z7f30
範囲も難易度も上がるからじゃね。
基本からやってみたら。
0449名無し検定1級さん (ブーイモ MM97-h1S1)2019/05/30(木) 07:38:27.70ID:Gobr1gOqM
ワンストップショッピング、は別の言い方できない
0450名無し検定1級さん (ワッチョイ 63d7-5k24)2019/05/30(木) 11:48:24.24ID:H36kQflT0
>>448
基本なら午前問題は合格点取れるレベル。
アルゴリズムとプログラムができる気がしないから応用から受けるわ。
0451名無し検定1級さん (ブーイモ MMd6-h1S1)2019/05/31(金) 09:01:00.20ID:B3HU+Q5pM
FEとAPは、今年の秋の試験から改訂シラバスで出題されるみたいだね
SGは、他のレベル4と同じに来年春から
用語が追加される程度らしいが、IPAは流行りが大好物だからね
ま、過去問回しやれば問題ないと思うが

FE取りたい人は、今年秋がチャンスだよ
来春からプログラム言語は変わるし、テクニカルやアルゴリズム問題が強化されるから、来春の合格率は間違いなく下がる
過去問回しだけでは取れる点数が下がると思う
0452名無し検定1級さん (ワッチョイ ead3-uT8/)2019/06/01(土) 00:03:03.33ID:g27aGj9x0
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ これで何杯も飯食えるよね
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0453名無し検定1級さん (ワッチョイ 63d7-5k24)2019/06/01(土) 00:38:16.55ID:vQrsffeL0
ワカヤマンつまらん
0454名無し検定1級さん (ブーイモ MM8a-h1S1)2019/06/01(土) 07:57:47.32ID:DEAPb/fNM
>>446
それが一番効率がいい受験法だと思う
0455名無し検定1級さん (スップ Sd8a-ZSNi)2019/06/01(土) 08:16:54.44ID:ByoQ8ZiDd
>>446
ループってなんだよ合格しろよ
0456名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b5b-Ekl2)2019/06/01(土) 13:10:07.86ID:PLa6xE/E0
SGの発想は奇天烈でやべーな
さすがSG
0457名無し検定1級さん (ブーイモ MMd6-h1S1)2019/06/02(日) 21:29:34.81ID:55nRklICM
いよいよ今週が資格者証到着発だぞ
レイワ・ワン
話題がぬぁーい
0458名無し検定1級さん (ワッチョイ eabc-mKPt)2019/06/02(日) 22:15:41.83ID:2fRgL1No0
資格者証じゃないから
0459名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb6-AsJ2)2019/06/03(月) 10:25:36.75ID:PMJW9vUuM
そういや官報にも載ったね
最近はwebで見れるんだね
0460名無し検定1級さん (ワッチョイ cf64-/JqR)2019/06/03(月) 22:31:44.15ID:z/iidiOP0
>>459
期間限定だよ
スクショ録った?
0461名無し検定1級さん (ワッチョイ 2a59-q1Wb)2019/06/03(月) 22:45:24.27ID:hDd74B0c0
受験番号ではなぁ
0462名無し検定1級さん (ワッチョイ 0be0-XhCT)2019/06/03(月) 23:18:11.89ID:InnL8mCK0
運試しで受けてみたけど合格してた
0463名無し検定1級さん (アウアウクー MM73-H18W)2019/06/04(火) 06:56:20.44ID:DV+i/Nz9M
無勉で受かる自慢とかバカ丸だしだな。
5000円と貴重な一日潰れるのに落ちるリスクを増やしてるんでしょ?
勉強して落ちたやつの方がよっぽど利口だわ。
0464名無し検定1級さん (ラクッペ MM43-q1Wb)2019/06/04(火) 07:18:57.67ID:KgfKWJ32M
落ちてたら意味ない
0465名無し検定1級さん (ワッチョイ 63d7-H18W)2019/06/04(火) 10:58:41.71ID:JDTyMt3/0
>>464
努力はいつか報われる
0466名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bf2-WEzQ)2019/06/04(火) 11:36:10.21ID:yS654wyG0
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D8I_kg_UIAA0uZ_.jpg     
     
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる    
B マイページへ移動する  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
   
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手     
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。 
      
かんたんに入手できるのでお試し下さい。     
0467名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bf2-84VL)2019/06/04(火) 12:49:37.62ID:kbEZT8QT0
>>466
ええな
0468名無し検定1級さん (ブーイモ MM97-h1S1)2019/06/04(火) 17:37:23.48ID:81AidHGWM
医療情報技師受けるって人いたよね
その下位資格の基礎知識検定が6/2日曜にあったけど受けた?
0469名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMb6-AsJ2)2019/06/04(火) 23:00:48.11ID:xmFYvgy4M
>>459
>>460
https://www.axfc.net/u/3984210.pdf
pdf作っておいてやったぞ
SGは33〜45ページあたりな
0470名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp33-VBUl)2019/06/05(水) 18:10:29.30ID:B3FWDWOHp
灼熱のハロウィン。後世の歴史家がこの日のことをそう呼ぶ。
後世において人類史の転換点と評されている。
それは軍事史の転換点であり、歴史の転換点とも見做されている。
それは破壊兵器と核兵器に対する、サイバー戦略の優越を決定づけた事件、サイバー戦力を有する者こそが勝敗を決する力だと、明らかにした出来事。
それはホワイトハッカーという種族の、栄光と苦難の歴史の、真の始まりの日でもある。
0471名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ded-to8s)2019/06/06(木) 20:04:38.91ID:0MFXb/av0
合格証書いつくんの?
0472名無し検定1級さん (ワッチョイ 2fe7-delT)2019/06/07(金) 02:57:09.69ID:FeU8VydO0
灼熱のハロウィン。後世の歴史家がこの日のことをそう呼ぶ。
後世において人類史の転換点と評されている。
それは軍事史の転換点であり、歴史の転換点とも見做されている。
それは破壊兵器と核兵器に対する、サイバー戦略の優越を決定づけた事件、サイバー戦力こそが勝敗を決する力だと、明らかにした出来事。
それはホワイトハッカーという種族の、栄光と苦難の歴史の、真の始まりの日でもある。
0473名無し検定1級さん (ワッチョイ c7e6-to8s)2019/06/07(金) 22:12:45.15ID:ijQkRypv0
証書北
0474名無し検定1級さん (ワッチョイ c7a7-Ony7)2019/06/07(金) 22:24:39.17ID:dfiXZARX0
合格証書届かないな。
令和初年度の証書楽しみ。
0475名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4b-YPpZ)2019/06/07(金) 22:56:46.38ID:mksLuP5RM
北海道、まだ証書届いてない
0476名無し検定1級さん (ワッチョイ 19d3-222o)2019/06/08(土) 08:07:31.57ID:lk+ziuqS0
関西地区は昨日届いたヨ。
0477名無し検定1級さん (バッミングク MMe9-WlnW)2019/06/08(土) 08:25:58.33ID:L76q0WPAM
今日外出したら受け取れないのかな?
0478名無し検定1級さん (ワッチョイ e38a-GYt3)2019/06/08(土) 09:24:07.75ID:caWYxpdT0
俺が代わりに
0479名無し検定1級さん (ワッチョイ 1d5b-ZVzI)2019/06/08(土) 09:34:30.68ID:MlZp6fZd0
結局試験実施は平成31年、合格発表日は令和元年だけど令和元年で証書くるの?
SC合格してたら次はSG受ける。
無勉でいけるかな
0480名無し検定1級さん (ワッチョイ c116-Alol)2019/06/08(土) 10:32:56.12ID:m9yloU2B0
東京だけど令和元年の合格証書届いた
0481名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bc-0l75)2019/06/08(土) 11:38:51.52ID:u93XcR9I0
合格証書届いた!
0482名無し検定1級さん (ブーイモ MM5b-ZMF3)2019/06/08(土) 11:50:03.95ID:Ltf2gFDZM
大臣名、世耕だ
嫌いだ
大畠よりはマシだが、なんか価値がない
情報処理の法律変わったんだね
以前は第7条だったが、第21条に規定する試験云々に変わってる
0483名無し検定1級さん (ワッチョイ 1d5b-ZVzI)2019/06/08(土) 13:08:46.51ID:MlZp6fZd0
>>482
俺がIパス受けた時の証書なんて枝野だぞ
捨てようか迷ってる
0484名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f07-YOmw)2019/06/08(土) 13:47:11.42ID:nj9FkgMj0
枝野って字が汚いってか子供みたいだったよな
0485名無し検定1級さん (ワッチョイ 11cb-Zlhv)2019/06/08(土) 15:33:06.94ID:y4B9Voa90
合格証来ました。
書留だった。
0486名無し検定1級さん (ワッチョイ eba7-Ony7)2019/06/08(土) 15:37:10.30ID:4RBdZjZm0
令和1年じゃなくて、令和元年表記
だったのは何故だか嬉しいな。
0487名無し検定1級さん (ワッチョイ e38a-GYt3)2019/06/08(土) 15:48:55.20ID:caWYxpdT0
>>483
俺は枝野だから記念になったと思ってる
自民以外が政権取るなんてまずないから
0488名無し検定1級さん (ワッチョイ ff59-SGh6)2019/06/08(土) 15:49:24.94ID:MBxQMG3G0
小渕優子のレアリティに勝てる名前は無いな。
当時受験しとくんだった。
0489名無し検定1級さん (バッミングク MMe9-WlnW)2019/06/08(土) 18:15:51.51ID:L76q0WPAM
外出中に不在連絡票が入ってたorz
0490名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4b-YPpZ)2019/06/08(土) 21:48:06.38ID:AAt+gmKXM
アマゾンで500円程度の証書ファイルに収めるだけで
なんだか高級感ある
https://i.imgur.com/OLpmwzN.jpg
0491名無し検定1級さん (ワッチョイ 1d5b-ZVzI)2019/06/08(土) 22:42:59.00ID:MlZp6fZd0
>>488
HDDをドリルで破壊して証拠隠滅
秘書のせいにして否認
セキュリティインシデントとかっていうレベルじゃねーぞw
0492名無し検定1級さん (ワッチョイ 3f07-YOmw)2019/06/08(土) 23:23:39.02ID:nj9FkgMj0
>>490
これいいね!
俺も買おうかな
0493名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp69-q+oT)2019/06/09(日) 00:47:10.16ID:JIrR/lxUp
>>490
いいね
でも画像だと緑がかなり明るく見える...
黒系統で買おうかな
0494名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4b-YPpZ)2019/06/09(日) 02:09:03.96ID:qDVBX90LM
>>493
蛍光灯下のスマホ画質なのでイマイチかもだけど
実際はそんな目立つ感じではないです
あと二つ折りなんで閉じると画像のフチのような濃い緑になります
0495名無し検定1級さん (ラクペッ MM65-CDbe)2019/06/09(日) 03:10:02.63ID:8pGMciYUM
全然できなくて自己採点すらしてなかったけど合格証書がいきなり届いて嬉しい
今回初めて受けたけど、仕事で設計とか開発しかやってないから個人的には午後試験が応用情報よりも難しく感じた
0496名無し検定1級さん (ブーイモ MMf3-/Hk6)2019/06/09(日) 07:44:30.83ID:ubxC9mExM
基本インターホンのスイッチ切ってるから書留で来るなら言っといて欲しいわ
ってかどっかに書いてあったのかな
0497名無し検定1級さん (ワッチョイ 2bd0-+pcw)2019/06/09(日) 08:03:57.57ID:ooq+0Yk50
>>496
同じ
今日再配達が来る
0498名無し検定1級さん (ブーイモ MM3f-ZMF3)2019/06/09(日) 08:04:08.65ID:if5gbNm0M
あのサイズの簡易書留で、一通400円くらいするのかな
受験料で5700円とられて、SGは半分合格だから不合格の人からの御布施で送料はまかなわれてるのかな
0499名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp9f-q+oT)2019/06/09(日) 14:50:36.47ID:+HjTrNIKp
わいなんて出先だから受け取れるの今週末頃になりそう
期限大丈夫だよな、たぶん
0500名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM4b-YPpZ)2019/06/09(日) 17:03:47.81ID:qDVBX90LM
>>499
簡易書留の保管期限は7日後までだな
がんばれ
0501名無し検定1級さん (アウアウカー Sad3-iC+w)2019/06/10(月) 17:17:16.62ID:NLWHF0s3a
午後の自己採点17点だったんだが受かってたわ
どういう配点だったんだろう
0502名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-q+oT)2019/06/10(月) 17:37:10.42ID:DRVrInlW0
午後17だとさすがに傾斜に助けられたんじゃない?
0503名無し検定1級さん (アウアウカー Sad3-iC+w)2019/06/10(月) 19:19:20.58ID:NLWHF0s3a
>>502
午後の得点は65点だったよ
何回も見直したからマークミスはないはず
諦めてたから合格発表見なかったわ
0504名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-q+oT)2019/06/10(月) 19:45:18.76ID:FpmIeSAf0
>>503
わい19だけど63だよ
たぶんどっかマークミスして当ててるんでない?
0505名無し検定1級さん (ワッチョイ dbcb-rKy+)2019/06/10(月) 20:01:51.27ID:ztT66pxi0
>>308
>>501

午後17/31で合格の方、いましたか〜。
おめでとうございます。

試験直後によくボーダーは何問だとかいう話になるので参考になります。
0506名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f64-ZMF3)2019/06/10(月) 20:27:09.65ID:xH+/4aXn0
合格証、送られた人おめでとう
情報セキュリティマネジメントって、なんかインパクトないな
応用情報技術者、って方が重いな
0507名無し検定1級さん (ワッチョイ 6f4e-e/Mv)2019/06/12(水) 06:59:59.94ID:EzfNqhlV0
書留って不在票あるよな?
何も投函されてないんだが…
0508名無し検定1級さん (ワッチョイ 538a-qrLP)2019/06/12(水) 07:07:42.70ID:PMIz3+tA0
あるよ
0509名無し検定1級さん (ブーイモ MMf3-/Hk6)2019/06/12(水) 08:18:32.03ID:uvFFRiX3M
>>507
合格が前提条件な
0510名無し検定1級さん (ブーイモ MM7f-qeQJ)2019/06/13(木) 18:10:11.25ID:o7mAkbFgM
>>490
大学の学位証書(学士)ってこんな感じに入ってるんじゃなかったっけ?
昔の表彰状みたいに額に入れて飾ろうよ
電験のとか飾ってあるよ
死んだら返却だ
0511名無し検定1級さん (ササクッテロレ Spbb-Enrt)2019/06/14(金) 21:01:51.22ID:CStkPHuLp
>>510
久々にここ来て思い出した...
書留連絡いれないと...
学位証はこんな感じだね
額に入れて飾ってある資格は一個もないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています