トップページlic
1002コメント365KB

データベーススペシャリスト Part65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ ff2a-3e/S)2019/04/19(金) 22:32:08.47ID:0ok/fOeQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
データベーススペシャリスト試験(DB)
[ Database Specialist Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/db.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
データベーススペシャリスト Part64
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555070934/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0239名無し検定1級さん (ワッチョイ 794f-38Qo)2019/04/21(日) 22:42:59.91ID:m7GenDoL0
>>236
それが正しいと思う アクセスする範囲絞れるはずだし
計算する時間なかったから適当に隣りにあった数字で埋めちゃった
0240名無し検定1級さん (ワッチョイ 3282-/6WQ)2019/04/21(日) 22:50:17.61ID:qUAP6vLh0
>>229
すまんこれ1対多だな
ひとつのエントリ枠に一人しか申し込みできないわけがない
試験中の俺の頭が狂ってた
0241名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e7a-8I1V)2019/04/21(日) 22:54:28.19ID:hTsR84Sl0
つづき

午後II 問2
設問1
(1) ttps://imgur.com/xf2lTCE
(2) ttps://imgur.com/xf2lTCE
(3)
a: 要求先焼成部門コード(_ _ _)
b: 品目分類, 調達内製区分, 貯蔵区分
c: 代替外注成型材料品目コード(_ _ _)
d: 内製成型材料(_ _ _)
e: 生地材料品目コード(______), 原材料品目コード(______), 使用量
f: 内製成型材料品目コード(______), 原材料・記事材料品目コード(______), 使用量
g: 供給番号(______), 供給詳細番号(______), 焼成実績製造番号(______), 引当数量
h: 成型材料製造依頼番号(_ _ _), 生地材料補充要求番号(_ _ _)
i: 補充要求番号(______), Mix部門コード(_ _ _)
j: 補充要求番号(______), 注文番号(______)
k: 注文番号(_ _ _), 調達品目補充要求番号(_ _ _)
設問2
(1)
1. 9, 10, 12, 14
2. 15, 17 共に 焼成指示
3. 本館Mix部門にF, 新館焼成部門にT, 成型材料に〇, 指示情報は成型材料製造依頼書, 実績情報は成型実績表
(2) ttps://imgur.com/EdUCDH8
(3)
l: 対象年月日(______), 対象時間帯(______), 焼成部門コード(______), 焼成番号(______), 要求番号(______), 要求明細番号(______)
m: 焼成番号(______)
n: [対象年月日(_ _ _)], [対象時間帯(_ _ _)], 焼成番号(_ _ _)
0242名無し検定1級さん (ワッチョイ a968-v8iy)2019/04/21(日) 23:03:06.36ID:SlwmaijJ0
CASE WHENのあとは=いらねえのかよおおおおお!!!!!
0243名無し検定1級さん (ワッチョイ a968-v8iy)2019/04/21(日) 23:03:56.62ID:SlwmaijJ0
いやいるな…?もう酔っててわからんわ
0244名無し検定1級さん (ワッチョイ 65cb-XxWr)2019/04/21(日) 23:04:48.48ID:SuRJ0hMi0
>>241
15、17どっちも焼成指示で良いのか…
いや、それしか考えられなかったんだけど。
0245名無し検定1級さん (ワッチョイ d9f3-5ZIK)2019/04/21(日) 23:15:11.91ID:o9mR6Pho0
H25の特売とH31のパンと語り継がれる午後2になるよ
また一年後に会いましょう
0246名無し検定1級さん (ワッチョイ 0d29-dZF9)2019/04/21(日) 23:27:09.10ID:mxPa3rIe0
15と17って払出依頼にしたんだけど、同じ人いないかな?

根拠は問題文の業務改革のところ2.(2)丸4の記述に

「成形部門が製造可否を'否'と回答した分は、焼成部門が、
同じロケーションの貯蔵庫に対して、代替の外注成形材料の払出依頼をかける」

って書いてあるからそれ採用した
0247名無し検定1級さん (ワッチョイ a916-xDRN)2019/04/21(日) 23:30:21.15ID:4IB3Yc2S0
>>246
最初それも考えたけどやめた
それだと実績情報と合わないと思った
0248名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp79-fJDM)2019/04/21(日) 23:31:40.25ID:2vlOFnmpp
>>246
15と17は焼成部門しか対象じゃないし、製品だったはずだから、焼成指示が正解かと。それ以外のワードないし。
0249名無し検定1級さん (ブーイモ MMd5-dZF9)2019/04/21(日) 23:34:33.47ID:S3KUzrwxM
そうかFTの組み合わせ的に焼成指示しかないのか、やっちまった
0250名無し検定1級さん (ワッチョイ 3282-/6WQ)2019/04/21(日) 23:37:31.62ID:qUAP6vLh0
そこのところ訳もわからず焼成指示にしたけど良かったみたいだな
本当に日本語でおk状態だったが
0251名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-wlzz)2019/04/21(日) 23:37:51.91ID:99Zju8jza
最初、焼成にして直してしまった。
深読みし過ぎたな。
と言うか、かなり混乱していた。
0252名無し検定1級さん (ブーイモ MMd5-dZF9)2019/04/21(日) 23:39:14.10ID:S3KUzrwxM
>>250
そうだね。焼成部門の作業ってなんだって思って、問題文に焼成部門って名前見つけたから、深く考えずに飛びついてしまったよ
0253名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-wlzz)2019/04/21(日) 23:40:49.36ID:99Zju8jza
焼成からの払い出しは、7行目で満たしてるから無いと判断した。
安易に焼成支持は無いと考えてしまったな、愚かなり。
色々と混乱し過ぎたな。
0254名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp79-fJDM)2019/04/21(日) 23:41:42.90ID:2vlOFnmpp
問題が分かりにくいな。データベーススペシャリスト感があまり感じられない問題。
0255名無し検定1級さん (ワッチョイ 79c4-3qah)2019/04/21(日) 23:42:15.10ID:LhjarhYQ0
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2019h31.html#31haru
HOME > 試験 > 過去問題 > 平成30年度


パンくず30年のコピペで
珍しくtypoってるねw
0256名無し検定1級さん (ブーイモ MMd5-dZF9)2019/04/21(日) 23:42:40.16ID:S3KUzrwxM
>>254
やはり今年も読解力スペシャリストでしたね
0257名無し検定1級さん (ワッチョイ 9243-JNgg)2019/04/21(日) 23:45:06.67ID:J25kWu3k0
焼成指示書って書いちゃった
0258名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-wlzz)2019/04/21(日) 23:48:11.95ID:99Zju8jza
内製限定にした焼成支持を先に〜と言う部分、
凄く違和感あったんだけど、冷静に見たら日本語的におかしい。
0259名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb9-is61)2019/04/21(日) 23:48:18.59ID:Ezmg43kq0
午後2の表はこんな感じになった
http://s.kota2.net/1555857969.jpg
http://s.kota2.net/1555857970.jpg
0260名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb9-is61)2019/04/21(日) 23:49:37.44ID:Ezmg43kq0
15は−
17は成形材料製造依頼書
0261名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb9-is61)2019/04/21(日) 23:49:52.50ID:Ezmg43kq0
誰か答え合わせしてくれ
0262名無し検定1級さん (ワッチョイ 091d-dZF9)2019/04/21(日) 23:52:35.90ID:tfROhbiy0
>>254
午後2の問2は途中から完全に見失った
残り時間の焦りもあったなあ
0263名無し検定1級さん (ブーイモ MMd5-dZF9)2019/04/21(日) 23:52:36.02ID:S3KUzrwxM
>>259
21行目だけど、新館の成型部門が無くなったから本館の成形部門から新館の焼成部門へのFTだと思う
0264名無し検定1級さん (ワッチョイ 79c4-QixP)2019/04/21(日) 23:54:04.21ID:LhjarhYQ0
>>238
午後U
問2
スキーマ40以上あるのね
1スキーマ当たり2分程度の時間しか無いね

>>245
過去問見て思い出した
たしか回答用紙半分にフリーの枠が目一杯あって
ひたすら特売のスキーマを羅列するやつだったよね

https://i.imgur.com/lev7dR5.jpg

また来年ノシ
0265名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-wlzz)2019/04/21(日) 23:54:50.76ID:99Zju8jza
>>263
そこはそれだと思うな。
0266名無し検定1級さん (ワッチョイ 6ebc-PIYw)2019/04/21(日) 23:55:01.15ID:nU4Wyu890
午前Uは OKっぽいけど午後はもうアカン
0267名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-wlzz)2019/04/21(日) 23:56:57.53ID:99Zju8jza
内製限定にした焼成支持を先に、製造部門に対して成型材料製造依頼をかける。

これどう言うこと?
0268名無し検定1級さん (ワッチョイ f204-7bpR)2019/04/21(日) 23:58:09.76ID:D5vkZ3kp0
スペシャリスト4つ全部受からないと一人前のIT屋になった気がしない
来年は受かりたい
0269名無し検定1級さん (ワッチョイ 55be-JNgg)2019/04/21(日) 23:59:27.20ID:/5NevLpU0
>>267
ほんとそれな
0270名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e25-RIAf)2019/04/22(月) 00:03:59.22ID:GuSZQEam0
>>268
今いくつ制覇してますか?
0271名無し検定1級さん (ワッチョイ ce43-s54x)2019/04/22(月) 00:04:29.48ID:HfVslSNW0
>>262
残り40分ぐらいからの焦りはなんともいえないね。読んでも読んでも文章の意味が頭に入ってこない
0272名無し検定1級さん (ワッチョイ 5eb9-MRiP)2019/04/22(月) 00:07:22.34ID:CFIqmzJI0
>>263
>>265
んー難しい
0273名無し検定1級さん (ワッチョイ f204-7bpR)2019/04/22(月) 00:10:21.35ID:46hGKEYW0
>>270
スペシャリストはNW、ES
IPA受験歴22年だけど今日のDBが断トツでむずい
0274名無し検定1級さん (ワッチョイ ce43-s54x)2019/04/22(月) 00:11:13.90ID:HfVslSNW0
>>264
全部残してあるのかー 26〜28は午後2は問1選択しなかった?
0275名無し検定1級さん (ブーイモ MMd5-dZF9)2019/04/22(月) 00:12:10.87ID:yGfjTJhjM
>>273
エンベデッド持ってるのか凄いな
0276名無し検定1級さん (ワッチョイ adbc-s4yl)2019/04/22(月) 00:12:47.80ID:VErrE4T60
午後1
問2
設問1
(1)
ア:出庫要求明細 イ:挿入 ウ:分品番号 エ:在庫 オ:実在庫数量 カ:引当済み数量
(2)
(a) 同じ部品番号に対して平行してトリガが実行され、一方のAFTERトリガがCOMMITされる前にBEFOREトリガが値を参照するとき
(b) FOR UPDATE句を用いる
設問2
(1) ア、オ、ウ、キ
(2) あ:出庫 い:在庫 う:引当済み数量 え:発注済みフラグ
設問3
(1) 在庫
(2)
 ・入庫にて、納品された部品ごとに1トランザクションで処理するようにする
 ・出庫にて、FOR UPDATE句を指定するようにする
0277名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e25-RIAf)2019/04/22(月) 00:20:56.51ID:GuSZQEam0
>>273
なるほど
では下駄に期待することにします
0278名無し検定1級さん (ワッチョイ 19ee-kj/f)2019/04/22(月) 00:23:52.17ID:rXmyyukX0
午後1 問2 最後の記述
UNREPEATABLE READって、問題で何も触れられてなかったから臭いとは思ったけど、デッドロックは防げんよな?
0279名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e25-7bpR)2019/04/22(月) 00:24:05.53ID:3HQk89g00
>>257
俺も深読みして指示書にしちゃったよ
0280名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-wlzz)2019/04/22(月) 00:27:53.54ID:GIfBtOuTa
指示書で良いんじゃ無いかな。
他のもさり気なく書って付記されている。
しかし、あくまでも物流は、指示書の流れじゃなくて、
物の流れ。
パン焼くだけだから、動かん訳だ。
何で焼成の意味すら理解できんかったんやと、
腹立ちを感じる。
0281名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-gogc)2019/04/22(月) 00:28:38.37ID:zD78KhLMa
>>271
それな。
0282名無し検定1級さん (ワッチョイ 769c-zfD7)2019/04/22(月) 01:17:07.32ID:+QbMUPSr0
午後1でほぼ死亡確定の者ですが、午後2についても思い出せる範囲で。
ここまでボロボロにされるとは思わなんだ。30点あるだろうか・・
※PK:主キー、FK:外部キー
※A→Bは「AとBは1:N関連」、A-Bは「AとBは1:1関連」
※A△[X、Y]は「XとYはAの排他的サブタイプ」、A△[B]は「BはAの(ただの)サブタイプ」
午後2問2
設問1
(1)
・要求元部門→焼成部門
・製造部門△[焼成部門、成型部門、Mix部門]
・品目△[貯蔵品目]
・品目△[調達品目、内製品目]
・成型材料△[内製成型材料、外注成型材料]
・内製成型材料−外注成型材料
・貯蔵品目△[原材料]
・貯蔵品目△[生地材料]
・貯蔵品目△[外注成型材料]
・調達品目△[原材料]
・調達品目△[外注成型材料]
・内製品目△[生地材料]
・内製品目△[内製成型材料]
・内製品目△[製品]
・内製成型材料→製品
・内製成型材料−成型材料レシピ
・生地材料−生地材料レシピ
・原材料→生地材料レシピ
・成型材料→成型材料レシピ
・原材料→成型材料レシピ
・生地材料→成型材料レシピ
(2)
・供給明細→焼成実績供給引当
・焼成実績→焼成実績供給引当
・補充要求△[生地材料補充要求、調達品目補充要求]
・生地材料補充要求−Mix実績
・納品明細−調達品目補充要求
0283名無し検定1級さん (ワッチョイ 769c-zfD7)2019/04/22(月) 01:17:39.40ID:+QbMUPSr0
続き
(3)
a 要求先焼成部門コード(FK)
b 調達内製区分、貯蔵区分フラグ
c 代替外注成型材料品目コード(FK)
d 内製成型材料品目コード(FK)
e 生地材料品目コード(PK)、原材料品目コード(PK)、使用量
f 内製成型材料品目コード(PK)、原材料品目コード(PK)、原材料使用量、生地材料品目コード(PK)、生地材料使用量
g 供給番号(PK)、供給明細番号(PK)、焼成実績製造番号(PK)、引当数
h 成型材料製造依頼番号(FK)
i 生地材料補充要求番号(PK)、要求先Mix部門コード(FK)
j 調達品目補充要求番号(PK)、食材業者コード(FK)
k 調達品目補充要求番号(FK)
設問2
(1)
@ 9,10,12,14
A 15:焼成指示、17:焼成指示
B 本館焼成部門:F、本館貯蔵庫:T、指示情報:払出依頼書、実績情報:払出伝票
(2)
・焼成指示→焼成指示要求引当
・要求明細→焼成指示要求引当
(それ以外は思い出せません)
(3)
l 要求番号(PK)、要求明細番号(PK)、対象年月日(PK)、対象時間帯(PK)、焼成部門コード(PK)、焼成番号(PK)、引当数量
m (時間切れ未解答)
n (時間切れ未解答)
0284名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-+m9u)2019/04/22(月) 01:42:56.64ID:fmttvM5pd
>>167
設問1の(2)は「マスタ情報を格納するテーブルについて」だからログ基本とかはダメじゃない?
おいらは取引(取引種別コード)と行員所属(所属店番)で答えた
0285名無し検定1級さん (ワッチョイ 5e74-hooH)2019/04/22(月) 02:03:43.51ID:La8hRp870
よう答えメモ残すねえ
午前は控えておくけど午後のa,bを埋めよ的なの以外は残してない
そんな時間もったいないし・・・
0286名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-+m9u)2019/04/22(月) 02:18:14.20ID:fmttvM5pd
穴埋めと同じくらいのレベルのメモだけ残しておいて、終わってから肉付けするんですわ
0287名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-iwRT)2019/04/22(月) 02:19:49.99ID:NMy7PMP40
前年、前前年あたりは復元解答なんて誰もやらなかったようだったのに、ちゃんとDBでも解答を持ち寄るようになってるのは凄い&今までなんで?っていうv
0288名無し検定1級さん (ドコグロ MM69-gzyM)2019/04/22(月) 02:24:48.94ID:Nca7x3FbM
午後1問1の設問2見直してたけど、「以下」「超過」「当日」とかあったんだな
冷静に説明文見てたら気付くはずだけど、焦って先着順のモノマネしてたわ
また来年頑張ろう
0289名無し検定1級さん (ワッチョイ 55c7-Jvr2)2019/04/22(月) 04:24:10.24ID:fJQFXZD50
物理の方が好きだけど、対策しやすいのが概念だから主にそっちをやっていた
勉強中、去年の午後2の概念は比較的簡単だったから今年は難しいかもと予測してたのになぁ
来年は物理オンリーでやりたいけど、次は概念が簡単とかありそうでやだな
0290名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-OJGB)2019/04/22(月) 06:59:06.50ID:vQfkZBevM
とりあえず午後2問2で落選確定なのでDBの勉強は半年休み。今日からSCやります。半年後に帰ってくるわ。それまでお前らサヨナラ。
0291名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-5fvS)2019/04/22(月) 07:16:26.13ID:/QUzlzlMa
とりあえず午前1、午前2は通過したは
(マークミスしてなければ)
午前2は17だから本当に首の皮一枚で繋がった感じ…w
0292名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-5fvS)2019/04/22(月) 07:20:17.28ID:/QUzlzlMa
>>255
うはwまだ直ってないw
0293名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-RLA6)2019/04/22(月) 07:26:04.56ID:YnalIuAad
>>291
こちらも17でしたわ
問18以降で合ってたのがS/MIMEだけとか確率どこ行ったって感じですわ
0294名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-5fvS)2019/04/22(月) 07:33:10.77ID:/QUzlzlMa
>>293
自分は逆に後半で巻き返して滑り込んだ。
今回は午前1あったからそればかり重点おいてたんで危うかったw
DB問題がgdgd杉ワロタ(SQLは2問とも合ってたが…)
やっぱり午前2向けについても、過去問や使い古しの参考書だけでなくて、最新の参考書買って勉強しないとヤバいw

ちなみに午後は
午後2は1選んだんであれなんだけど
それより午後1の問3で頭フリーズが発動したんで凄く心配しているw
問2選べば良かった…
(全くここでは話題にあがらないが)
0295名無し検定1級さん (ワッチョイ 55be-JNgg)2019/04/22(月) 07:43:02.38ID:3svr6QCR0
>>288
俺もやっちまってたわ
でもまだ望みは捨てないぜ
0296名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-5fvS)2019/04/22(月) 07:43:47.13ID:/QUzlzlMa
>>255
午後2のパン屋から始まり、パンくずリストのミスというオチまでつく
ほんと、今回は春のパン祭りやでw
0297名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-5fvS)2019/04/22(月) 07:46:34.29ID:/QUzlzlMa
>>295
前スレで試験開始前に書き終わったって奴がいたが(本当に書いてたら即退場案件だが)
これはそこまで考えられたらIPAの罠だなw

回答用紙は開始前にガン見するからなw
0298名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-wlzz)2019/04/22(月) 08:08:45.28ID:GIfBtOuTa
内製限定にした焼成指示を先に、成型部門に対して成型材料製造依頼をかける。

これ何って書きたかったのかな。
焼成支持より先なのか、
焼成支持を先に行いなのか、
余計な文章書かないでと言いたい。
ヒアリングも出来んし。
0299名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-7ODp)2019/04/22(月) 08:20:48.31ID:qQNJZA6Ed
今日の朝ごはん、パンでした。
0300名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-RLA6)2019/04/22(月) 08:24:09.40ID:YnalIuAad
>>294
セキュリティは最新の問題が出たりするから過去問以外放置、てな方針をたててたこちらが悪いんですけどねw

午後Iは問2問3、午後IIは問1を選択してとりあえず全埋め。
お絵描き超ニガテなんですわ
どこまで書いたらいいの? もう止まっていいの? という不安が何回やっても消えないでズルズル行っちゃう
0301名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-gzyM)2019/04/22(月) 08:36:45.99ID:vEKX8BjUa
午後2問2は設問1の出来と設問2で適当に書いたとこに部分点もらえるかだなぁ
0302名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-LA/1)2019/04/22(月) 08:38:58.13ID:TWgpjv4Td
>>300
お絵かき、わかります。どんどん書きたくなってしまう。
なので最近は回答用紙だけみて線を書き足す問いは避けるようにしてる。
0303名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-x8O4)2019/04/22(月) 08:40:36.92ID:qouSFSica
秋は何受けよう?
0304名無し検定1級さん (アウアウクー MM39-twz/)2019/04/22(月) 08:42:09.65ID:Z/A/QQNnM
午前2ダメだと思って帰ったら冴え渡るカンのおかげで85%くらいとれてた。帰らなかったら良かった
0305名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-x8O4)2019/04/22(月) 08:44:32.90ID:qouSFSica
>>304
もったいないいいぃ
0306名無し検定1級さん (アウウィフ FFcd-gzyM)2019/04/22(月) 08:48:33.19ID:35NRaDT7F
午前2で落ちた人の書き込み少ないから意外とギリギリみんな受かってるのかね?
0307名無し検定1級さん (JP 0H62-Dj8f)2019/04/22(月) 09:06:14.57ID:J8jJN16AH
発表の6/21まで待ち遠しいな
結果どうでも早く知りたい
0308名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bc-U8iM)2019/04/22(月) 09:17:42.33ID:/6w+DlAB0
去年の午前Uが100点だったから舐めてたわ
なんもやらんかった...orZ
0309名無し検定1級さん (ブーイモ MMad-dZF9)2019/04/22(月) 09:25:24.07ID:hLyA2ppzM
>>308
結局いくつだったの?
0310名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-5fvS)2019/04/22(月) 09:31:05.56ID:RuZwjiZxa
>>304
必死に午後2までやった俺より20点も多く取ってるなw
0311名無し検定1級さん (ブーイモ MMad-dZF9)2019/04/22(月) 09:31:33.09ID:hLyA2ppzM
連投すまん
お絵かきって一緒についてくる関係表の外部キーを書き写すだけだと思うんだけど、
もしかして絵だけみて考えてないよね?
0312名無し検定1級さん (ワンミングク MM62-7bpR)2019/04/22(月) 09:35:13.35ID:08xBrjS9M
んなわけないやろ
0313名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-XxWr)2019/04/22(月) 09:59:22.57ID:xSRC4A1ad
>>288
正直こういう問題文をちゃんと読みましょう系の問題、DBと何の関係が有るんだよとは思うけど。
0314名無し検定1級さん (ワッチョイ d9d0-wlzz)2019/04/22(月) 10:28:01.34ID:zu6/LAh50
>>313
データベースの設計やるときに仕様をちゃんと読まないで良いワケないでしょ
0315名無し検定1級さん (ワッチョイ d9d0-wlzz)2019/04/22(月) 10:29:45.75ID:zu6/LAh50
この言い回し、そういう意味なの?!みたいなのは過去にはあるにはあったが、
以外・超過・当日はメチャクチャはっきり書いてあるじゃん。決定表書き込むのに表の上に書いてあるルール読まないで書き込むとかさすがに言い訳できん
0316名無し検定1級さん (ワッチョイ d9d0-wlzz)2019/04/22(月) 10:32:48.46ID:zu6/LAh50
ちなみにIPAは「日本語のテストではない」として、「12ヶ月前〜この月まで」を12ヶ月間としても13ヶ月間と解釈しても良い...(日本語的には正解は13ヶ月)みたいな模範解答を出した
NWのほうでもそんなことあった気がする
0317名無し検定1級さん (ワッチョイ b22d-/T6y)2019/04/22(月) 10:44:11.37ID:lOeyvt5d0
正直マニュアルを読むだけの国語の試験とかをセンター試験の代わりに導入しようとしてるけど
IPAに作らせればいいと思う
0318名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-XxWr)2019/04/22(月) 10:50:54.52ID:xSRC4A1ad
>>315
いや、俺はちゃんと書いたけどね。
午後1は特に問題文の中から解答を見付ける問題が多いから国語っぽさが強い。
0319名無し検定1級さん2019/04/22(月) 11:17:51.20
人の話をちゃんと聞かないで自分勝手な解釈をする奴が余りに多いというIPAの警鐘なのでしょう(しらんけど)
0320名無し検定1級さん (ブーイモ MMd5-s54x)2019/04/22(月) 11:36:48.84ID:Q+jw72ktM
>>314
そこまで時間に追われてあたふたしながら設計するわけではないのでは。普通にきちんと読む時間与えてその上で解かせて欲しいわ。
読解力のエスパーかスーパーマン求める試験という気がする
0321名無し検定1級さん (ブーイモ MMd5-s54x)2019/04/22(月) 11:40:31.83ID:Q+jw72ktM
>>300
お絵かき苦手なんだけど問1はとっさに難易度判断できなくて問2を選んじゃったよ。チラッと問1をさっき見直してみたら意外と解けそうな感じがしてへこんでる。見るんじゃなかった(T_T)
0322名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-tPNa)2019/04/22(月) 12:08:29.09ID:Qon+tlvga
午前U 14/25
時間返してくれよ…
0323名無し検定1級さん (スップ Sdb2-QixP)2019/04/22(月) 12:10:51.97ID:5HJackMid
実務では限界境界は大事だけど地雷だらけ
約款・法律・業界の標準・いろいろなところで
決まってたりするよね
0324名無し検定1級さん (ササクッテロル Sp79-Yel+)2019/04/22(月) 12:17:53.80ID:DUjyWONdp
自分もお絵描きは苦手で午後2は問1選択したけど、お絵描きが苦手な人ってリレーションを冗長にしがちなんじゃないかな
関連する情報を全部引き継がなきゃ、と思って
0325名無し検定1級さん (ワントンキン MM62-2FHM)2019/04/22(月) 12:29:11.71ID:Rg/9dvzFM
午前II、昨日は16/25と思ってたら15/25で焦った

>>322
マーク後に見直しした?
2択まで絞って迷ったものは、書き直さない方が良いのかも
迷いに迷って、もとに戻した「医者と患者」が合って救われた
0326名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-tPNa)2019/04/22(月) 12:32:50.23ID:cJ3vlOAba
>>325
俺も書き直さない派
午後に意識いってて新規問題で脳死しすぎてた

答え合わせせず放置して2ヶ月後だったら笑い話にしてすませていたのに…
0327名無し検定1級さん (ドコグロ MM9a-R3jW)2019/04/22(月) 12:32:53.91ID:Iku8s1XhM
>>320
そうは言っても時間に追われて設計してる現場はいくらでもある(と言うかそっちの方が多いだろ)からそれなりの時間で正しい解釈をする能力を見るのは正しい
実際の要件定義書なんてもっとわかりにくいトラップとか矛盾点が多数散りばめられてるしな
0328名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-XxWr)2019/04/22(月) 12:38:47.96ID:xSRC4A1ad
まあそういう試験だってのは最初から分かってるし、点数取りやすいから助かってるけどさ。
業務から設計しろって言われるとパン屋みたいになるし。
0329名無し検定1級さん (ブーイモ MMd5-s54x)2019/04/22(月) 12:45:08.02ID:Q+jw72ktM
>>327
そこまで時間に追われてないのはうちの環境がぬるいだけなのか。とはいえ実務ならわかりにくいところは勝手に解釈したりせず確認するだろうしね。

確認できない状況でわかりにくい仕様書投げてなんとかしろという試験はいかがなものかという気もする
0330名無し検定1級さん (オッペケ Sr79-PXsF)2019/04/22(月) 12:46:45.37ID:/hDkWkrsr
午後2の問1
シェアード・ナッシングなクラスタでハッシュで
各ノードにデータ分散してスケールさせるって
基幹系ではあんま使わないよね単一障害点増えそうで

シェアード・エブリシングでストレージを冗長化とか
Web屋さんだとリードレプリカにミラーして
参照系はそっちやキャッシュに振るとかが常道?

DWH畑の人なら常識じゃんて感じの構成なんだろうか
クエリが単一ノードで完結しないとすげえ遅そう
あくまでデータ置き場で必要な分だけ別途BIツールに
持ってってオンメモリで分析とかなのかな

試験どうこうより単純にお勉強で経験者に聞きたいわ〜
0331名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-OJGB)2019/04/22(月) 12:46:51.71ID:6zWpJVVYM
18/25だわ。午前は通過やわ。
0332名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-LA/1)2019/04/22(月) 12:56:26.45ID:TWgpjv4Td
>>330
なのでマスタを複製して配置するなんていう答えが出てくるんですよね。
0333名無し検定1級さん (ワッチョイ b22d-/T6y)2019/04/22(月) 12:57:46.34ID:lOeyvt5d0
>>330
俺はそれ来年か再来年にNoSQLかビッグデータ出題する予告メッセージだと受け取った
0334名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-XxWr)2019/04/22(月) 12:59:54.11ID:xSRC4A1ad
>>329
なんぼ時間に追われてても数時間でDB設計しろなんて言われんよ。
まあだからって何日も掛けて設計書作れなんて試験は出来ないから仕方ないわな。
0335名無し検定1級さん (ワッチョイ b22d-/T6y)2019/04/22(月) 13:34:01.55ID:lOeyvt5d0
>>334
午前とか午後とかなく1日かけていいなら
仕様書読んでひたすらER図書いて物理設計してスケールするようにする試験になるのかなこれ
0336名無し検定1級さん (JP 0Hd5-U8iM)2019/04/22(月) 14:32:06.29ID:1neJWQIPH
試験終わって通勤電車でテキスト読まなくていいのが幸せだ

午前Uで落ちたけど
0337名無し検定1級さん (JP 0Hd5-U8iM)2019/04/22(月) 14:33:05.11ID:1neJWQIPH
家帰ってからアイドル番組とかゲームするのに罪悪感しかなかったけど解放されて幸せだ

午前Uで落ちたけど
0338名無し検定1級さん (JP 0Hd5-U8iM)2019/04/22(月) 14:34:46.78ID:1neJWQIPH
週末に握手会とかライブ行くときでさえ教科書持っていって空き時間に見てたけど思う存分握手に集中できるから嬉しい

午前Uで落ちたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています