(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part20(*^o^*)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し検定1級さん
2019/04/18(木) 08:46:07.05ID:WafHbLmV(=´∀`)司法書士試験受験生が雑談するスレッド part19(*^o^*)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1554471395/
0848名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 16:38:34.61ID:YRKXAOjrwww
ぺてん師やん
我々にとってはリラックス効果か
0849名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 16:59:01.63ID:jLqh721J当然、合格してなかった。
0850名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 17:01:25.16ID:MM5meykd地の利を得るのは兵法では常識
上位受験者番号が有利か下位受験者番号が有利なのかは場所によって違うけど
自分が受ける場所の去年、一昨年の合格者番号みてみると
明らかに数字が偏ってる所があったりするから
0851名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 17:05:48.74ID:YRKXAOjr騙されて欺かれたおれは一皮むけた気がするよ
夏はもうすぐくる
0852名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 17:29:57.59ID:nsiMC8nP0853名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 18:32:52.41ID:zDVFd65z海上大先生とおなじとこだぞい、たぶん
0854名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 19:22:03.34ID:sUnQo62eあれ本当だからな。今年は初日に出す
0856名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 19:30:29.20ID:+opXEhyf千葉ってはっきり書いてね?
ワイってもともと某板に広まってた自称だし
0857名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 19:42:31.86ID:Uw9N5J2E「え、○○さん大学いってないんすか」
「中退したんよ」
「そんな人にあれこれいわれたくないっすねー笑」
今後腕一本なので、大学があんまり関係ないので、こんな会話が普通にできてしまう。
いい意味で、これで笑いあえる仲。
0858名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 20:09:15.43ID:hwXjXPNS0859名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 20:13:47.24ID:tCNdHVCu0860名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 20:24:11.39ID:65OhiJQp勉強が楽しい奴だけがやるもんやでえ
0861名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 20:41:24.15ID:jLqh721J理由は参院選のための130万円捻出らしい。
揉めてるね。
0862名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 21:02:34.72ID:r/RIM0zo0863名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 22:21:56.83ID:m2f+eGYrたまに中卒高卒のやつが1発合格するけど、勉強に対する意欲というか、
学がないことから勉強へのあこがれがすごいよな。
へんに大卒だと受験ばかりしてきたから勉強がイヤになってるパターンあるからね。
それだと勉強に身が入らないんだよなー
0864名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 22:22:35.42ID:p9sSKUBgやっぱり弁護士になりたーい
0865名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 22:29:20.47ID:hpBV95zv勉強に専念できる人がんばってよ
未出て意外にそれまでの教養で解けるものもあるのね
全てが要学習ではないという
弁護士になりたかったら若ければ黙って法科大学院に行ってくださいな
0866名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 22:31:52.67ID:hpBV95zv平成も押し迫ってきたから改元前の空想も今日ぐらいはいいと思います
0867名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 22:57:29.52ID:INX0LX8o>早稲田の大講堂本試験会場で合格するのは5人ほど
早稲田会場は大講堂が本試験会場なのかよ?
日大で受験するしかねえな、ほんと
0868名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 23:00:32.55ID:INX0LX8oほんとそのとおりだわ
早稲田の大講堂って大隈講堂なんだから、あんなところで受験できねえわ
イスも深いタイプの講堂用だし、机は前の席の背中と一体化タイプなんで狭いしな
まともな試験会場じゃねえわ
0869名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 23:02:28.89ID:INX0LX8o除名されたほうはラーメン花月の会長がバックアップして資金援助していたと言ってるな
ラーメン花月ってなんか宗教絡んで裁判になってたところだろ?
超ネトウヨみたいなところじゃん、もうめちゃくちゃだな
司法書士がやる党じゃねえわ
0870名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 23:37:17.24ID:INX0LX8ohttps://twitter.com/suzuki_chisa/status/1122783607385255936
かっこいいな
やっぱりLGBT問題は司法書士が専門家だよな
みんな虹色の旗持って、青色のTシャツを着てさ
これ全部司法書士ってのがいいな
今川会長も来てたみたいだからいいねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0871名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 23:49:43.17ID:xMlaLnbMすさまじいショック。。。
0872名無し検定1級さん
2019/04/29(月) 23:55:16.56ID:Ds/4Xhpx0873名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 00:16:57.79ID:SftFJJSR0874名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 03:28:33.70ID:dYkrHO6K昔からよくある税金だのなんだのでワンフレーズ連呼のやつだろ
0875名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 06:43:20.83ID:tvzHix57正義の味方のツラした最も傲慢で愚かな部類の弁護士と同じになったんだよ。
もう職人ですとか、木鐸を打ち鳴らす立場じゃありませんとか言えなくなった。
このままじゃバカがチンドン屋として悪用する資格にされちまうよ
0876進撃 ◆iIg6iMni1I
2019/04/30(火) 07:50:17.12ID:1TX+LGZs今日は10時間やるぞ!
進撃0001年00430日8時
0430ネオ進撃ドリーム計画起動された。
君たちは受験界の歴史を塗り替える進撃の目撃者となる。
進撃ドリームを体感して後世に語り継ぐのだ!
この計画により1500時間 で合格してみせる!
しかし1500時間勉強できなければ合格できなくても仕方ない。
明日から最低でも10時間以上必ず勉強する。
後66日で860時間勉強してやる。
ネオ進撃ドリーム計画による目標累計勉強時間と点数予想
昨年受験 累計87時間 午前 21 午後14
伊藤塾プレ模試 累計600時間 午前23 午後17
3末レック模試 累計610時間 午前 23 午後20
5月伊藤塾模試 累計800時間 午前 27 午後20
6月伊藤塾模試 累計1200時間 午前28 午後23
本試験 累計 1500時間 午前30 午後28
結果 プラス マイナスは基準点との比較
2018本試験累計 87時間勉強 午前 21 (-5) 午後14 (-10) 基準点マイナス 15
伊藤塾プレ模試 累計537時間 午前 23 (-3) 午後20 (-6) 基準点マイナス 9
3末レック模試 累計606時間 午前 27 (+3) 午後16 (-6) 基準点マイナス 3
0877名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 09:17:56.62ID:wz7IS1AL0878名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 09:40:36.74ID:estYcgz+0879(亡)ハメ太朗
2019/04/30(火) 11:47:59.91ID:xll1k+3R___
/ヽ,,)ii(,,ノ\
/(○)))(((○)\ そういう時はオナニーするんだお!!オナニー!!
/:::::⌒(__人__)⌒:::::\ オナニーは全てを癒してくれる!!!
| ヽ il´ |r┬-|`li r | オナニーは全てを忘れさせてくれる!!!
\ !l ヾェェイ l! / オナニーは全ての悲しみをやわらげてくれっぇるゥゥゥ!!!
: : : : : : : :.._ _ \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;:::: | うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''", "''"´ |
: : : : : : . . ( \j / )/ /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨ /
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \
0880名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 12:06:52.01ID:tMdY16as今はメルペイ最強
翌日にはポイントバックされる
セブンイレブンが7割引、他も5割引になるキャンペーン 還元は2500円までだが酒もタバコもOK
招待コードで300円もらってね
MXHMSH
https://www.merpay.com/
0882名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 15:37:28.46ID:CYX5Rv9Cほんとそれあるよ
下手に東大早慶入ってると予備試験より各下なのに難易度だけは同等それ以上そもそも比べる試験でないとかなるとなんで苦労してこんなに覚えなきゃならんのよという雑念が常にあるだろう
進撃が言ってることが全部嘘じゃないとしてモチベーションが下がったと言ってる意味はよくわかる
0883名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 15:49:40.33ID:MCWaIPxu予備試験と司法書士試験
ドサクサに紛れて一緒にするなよ笑
0884名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 15:56:53.82ID:fwbosH+Y頭が悪いと言う原因があって酷い成績と言う結果がついて来ただけなのに
0885名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 15:59:38.88ID:QV3W47tXもうややボロくなってるオートマ民訴、民執、民保には「正」とあり、5回ほど読んだ記録がある
時期的にオートマの読み直しはやらず、出るトコでスタート
こちらは民訴に偏り、後の2つは「一」がまばらに見えるまったくのノーマークノーガード状態
で、やってみりゃ・・は?
ってなった・・orz
そこで、出るトコの問いに答えながら条文をチェキり、準用でどんどん奥に行きそうなの以外は出るトコに条文を書き出した
そんなこんなで15Pやってたら所要2時間45分
15Pをフツーに問題を解き解説を読んでるだけの実に7倍超の時間を要した
出るトコに条文記入の状態で明日はこの作業をやり、オートマ過去問まで
その後で手付かずの出るトコの準用の部分とオートマ過去問の間違えた部分の復習
この15Pが取り敢えず頭に入るまでに3日か4日かかると算出
結局まじめにやろうとすれば勉強の方式は主要4科目と変わらないんだわな
1問に対してあまりのコスパ悪さも気になる
が、民執は最短9日で終われそうだ
この辺がマイナー科目の醍醐味と言えそうだけど、その後で最も難しいのとされる忘却の問題がやってきてこっちをどうするか?
マイヤーなんだからどうにか楽をしたいところなんだけどね・・
0886名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 16:05:11.58ID:cnZ5mSiV同期と比べて希望はないよね
0887名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 16:21:49.24ID:ubObXN930888名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 16:24:38.70ID:585WJPGNほっとはしたでしょ
0889名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 16:29:24.43ID:ubObXN93ワイさんとか海上先生を横目に見ながらw
0890名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 16:33:00.02ID:585WJPGNあーすごくよく分かります
スタディルンペルが一番楽だと思います
0891名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 16:34:48.11ID:xEE2El6u2012年版なら、ブックオフで108円で売ってるよ。
5/3〜6は全品20%オフだから86円で買える。
0892名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 16:49:18.09ID:4cnjzbsC明確に資格名出すとか大丈夫なのか?
0893名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 17:04:41.88ID:xEE2El6uごめん。
2014年版のVer.2.0も108円だった。
ブックオフに大量に売ってるね。
0894名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 19:38:01.49ID:RPk6qNg2おめーら、書士取ったら予備受ければいいだろ そういう人
現実にいる。海上とかもそうでしょ。アラフォーくらいで
枯れてるんじゃないぜ
0895名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 20:52:54.90ID:U4QPYqER0896名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 20:59:00.71ID:vo1F12Uxこれもブックオフで700円だったぞい
辰巳講師の勉強法の本はブックオフ安いね
0897名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 21:13:35.93ID:kmsuP2+z思えば三年前、法科大学院に入ろうとしたぼくはいまは司法書士試験受験生の卵
これからは司法書士試験受験生の務めを誠実に果たすことを誓います
令和のうちに受験生を退位できますよう
希望します
0898名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 21:21:17.41ID:vo1F12Ux書き込みなし、折目あり、保存悪い
108円ならまあええじゃろ
連休中に憲法理解のために、一度読んでおくぞい
0899名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 21:31:28.29ID:kmsuP2+zやはり令和には期待せずにはいられない
0900名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 21:32:13.84ID:RMDYH7fS「司法書士の卵」じゃなくて「司法書士受験生の卵」とはなんて謙虚な。
0902名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 22:04:34.79ID:iqOPI9OL0903名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 22:17:52.47ID:kmsuP2+zぼくも令和の次の元号までおもいっきり収入がある高齢司法書士を目指そう
その前に仮登記全問正解できる人になろう
0905名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 22:42:51.66ID:9dL9G33t卵ですらないw
孵化して蛾になってる
0906名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:01:58.62ID:9dL9G33t近所のブックオフは合格ゾーンの2018年版記述過去問集2冊が20%オフだと1700円だな
仕上げに買っておくか
俺の記述過去問集は2016年版だから
0907(亡)ハメ太朗
2019/04/30(火) 23:26:05.78ID:nLNbjEX4後悔しかない。
0908名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:26:51.36ID:9dL9G33tオートマとでるトコはやたらと売ってたw
0909(亡)ハメ太朗
2019/04/30(火) 23:29:27.80ID:nLNbjEX40910名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:34:43.71ID:EOak7Vuyえ、第2版で?
108円はすごく安いね。
今年の第3版買わずに第2版を定価で2年前に買ってしまって、今年になってしまったと思った。
ずっと2014年から改訂なかったから、もうないと思ってた。
半年待てば108円で買えたなあ。
残念すぎる。
0911名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:35:34.48ID:EOak7Vuyオートマ・でるとこは本当にしょっちゅう見るよ。
あとは3300選と3000選。
この3シリーズは、どこのブックオフでも見かけるくらい大量に売られてる感じ。
0912名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:36:16.22ID:EOak7Vuy合格ロードはあるけど、デュープロセスは見ないなあ。
新版直前チェックは1冊だけ不登法を今月見た。
0913名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:39:52.30ID:EOak7Vuyずっと合格できなかったな。
0914名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:43:11.40ID:xEE2El6u明日も勉強だ。
0915名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:44:49.40ID:xEE2El6u0916名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:45:45.25ID:EOak7Vuy模範六法の平成29年度版が2200円。
古いのにちょっと模範六法高いな。
0917名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:45:53.62ID:rGTXigHf0919名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:47:09.23ID:xEE2El6uうかりますよ。
0920ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/04/30(火) 23:55:30.72ID:nLNbjEX4熱盛!
0922ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/04/30(火) 23:56:36.21ID:nLNbjEX40924名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:58:02.81ID:xEE2El6u0926名無し検定1級さん
2019/04/30(火) 23:59:47.63ID:xEE2El6u0927名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 00:00:13.46ID:9SrJIY3V0928ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/05/01(水) 00:01:38.82ID:sO0CCvaZ上皇さま万歳
0929名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 00:09:42.97ID:P+DRphkXでも実質しばらくは平成天皇の時代だよな
院政というか、高齢により公務の直接行使がダルくなったがためにそれを令和天皇にやらせようってのが実情だろうから
0930名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 00:14:39.41ID:MfXgfyHMなんか世間から取り残された感じ
0931名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 00:17:16.21ID:9SrJIY3V0932名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 00:23:47.65ID:P+DRphkX0933名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 00:25:14.49ID:jWdQUqUx「令和元年合格者の○○です」って言いたくない?
0934名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 00:30:22.26ID:K95iTdqs0935ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/05/01(水) 00:37:02.40ID:sO0CCvaZ0936ハメ太朗 ◆nr8wwPnP6c
2019/05/01(水) 00:37:36.34ID:sO0CCvaZ0937名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 00:40:54.38ID:jWdQUqUxA社=吸収分割承継会社
B社=吸収分割会社
A社の本店所在地である甲県を管轄する登記所と、B社の本店所在地である乙県を管轄する登記所
とが異なる場合において、吸収分割の効力発生と同時に B社において資本減少の効力が生じたときは、
B社の吸収分割による変更登記と資本減少による変更登記とは、一の申請書で申請することはできない。
○か×か?
(平成26-35問 肢ウ)
これ、合格ゾーンに 答えと根拠(登記研究)しか載ってなくて、理由書いてないんだが、
理由わかる方いらっしゃいますか?
0938進撃
2019/05/01(水) 00:44:44.48ID:xanWF3PD0939名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 00:49:08.84ID:ZZul/gCKB社の本店所在地における吸収分割変更登記の申請は、
A社の本店所在地の登記所を経由申請する必要がある。
ところが、B社の資本金の額の変更登記申請は、B社の本店所在地の登記所に直接申請しなければならない。
したがって、両方の登記を一括申請することは許されないことになる。
0941名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 01:34:14.00ID:ZZul/gCKちなみに、合格ゾーンに書いてある解説の意味は、以下のとおり。
吸収分割と資本金の額の減少については、
B社とA社が同一管轄の場合であれば、原則として一括申請ができる。
B社とA社が他管轄の場合であれば、例外として一括申請ができない。
0942名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 01:35:45.44ID:P+DRphkX聞かれて過去問を解いてみた
組み合わせ関係で正解(A 3(イ、ウ))
このH26の過去問は今解いたので2回目だけど×と記されているので前回は不正解だった
過去問を解き直すなどせずに即答出来ないのは素直に実力不足だと思う
で、理由についてなんだけど
知らねえw
この過去問によると、経由申請じゃないときは一括申請◯
でもこの場合は管轄登記所が違うから経由申請しなきゃならないので一括申請×
みたく書いてあるけど、正直言って解らねえしw
つかこれこの過去問が出た時点で未出問題だったわけだよね?
解らなくても仕方ないんだよ
で、考えたんだけど、こういうのはいわゆる解法問題だな
知識問題ならぬその知識が無い時にどう解くかという問題
俺の場合は他の選択肢から判断が大きいが、結局ウかオを選ばないといけなくなったが
どっちも「知らねえ」ってなったww
効力発生日を変更したことを証する書面?
→ 知らねえ(見たことねえ)w
分割会社の登記所で一括申請?
→ 知らねえ(そんな申請例を見たことが無え)w
↑
コレが答えになったw
解説に理由を書かないのはこうこうこうだからと解ってもらえるように上手く説明が出来ない若しくは説明が面倒いからだなきっと
思うに、結局知らないことは解らないし答えられない
自分が持ってる知識を元に対応していくしか無いんだわ
ソレデモ知らない以上は不正解率も高くなる
後は運なんだわw
0943名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 01:57:27.57ID:ZZul/gCK合格ゾーンを使ってるなら、平成20年第32問(ア)の解説も読んでみよう。
>>941のこと(経由申請でない場合)が書いてあるよ。
0944名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 02:00:54.04ID:THcfySDYいろいろ使った結果そう思う、解説とかが聡明
肢集と合格ゾーンで同じ問題でも解説が違うけどどっちもいい
3年目の自分には肢集の方が好みかな
0945名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 02:21:01.19ID:XXn2P09S俺が使用してるオートマにもオートマ過去問にも載ってねえわ・・
こっちだと>>942タイプを養成するのかな?
知らないの当てるとか結構テクニカル ハイだぞ!
0946名無し検定1級さん
2019/05/01(水) 02:45:13.79ID:OrqV0VK8レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。