初受験と言っても、その前から試験勉強はちょこちょこしてたよ。でも、記述がボロボロだった。それまで予備校の模試は受けた事なくて、通信利用してた時も時間とか大まかにやってたしね。
でも、いくら高得点取ったって受からなきゃ何も意味がない。合格してない人だから。
だから、今年こそ受かりたい。人に「司法書士の勉強してるんです」って言うのももう嫌だ。
いつまでしてんの?って飽きられてるわ
27年の時は午後が難しかったと言うけど、31取れたよ。