三段論法を法律問題に適用したのが法的三段論法で
その法的三段論法を使って法律問題を解決する方法を具体例でわかりやすく説明するから
みんなちょっとの間ワイに付き合ってくれ

ワイにハメ太朗とゆう子供がおったとする
ハメ太朗はワイにこう質問してきました
ハメ太朗「お父さん,僕は必ず死ぬの?」
このときあなたは子供(ハメ太朗)にどう説明しますか?

人は必ず死ぬ(大前提)
ハメ太朗は人だ(小前提)
よってハメ太朗は必ず死ぬ(結論)

これがゆわゆる三段論法ね
ここまではいいよね?