トップページlic
1002コメント242KB

応用情報技術者試験 Part220

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ dfb9-oni5)2019/04/17(水) 12:56:48.20ID:PgGiB7Ky0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
応用情報技術者試験(AP)
[ Applied Information Technology Engineer Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/ap.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
応用情報技術者試験 Part219
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1551787773/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0890名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-ZNae)2019/04/21(日) 16:02:47.97ID:rWWdqQMpa
>>876
11は簡単だったぞ
2と9と10は普通からやや難ぐらいか?
0891名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bc-HEWU)2019/04/21(日) 16:03:02.23ID:yELlTJeK0
プログラミングでアスタじゃ無い掛けるとかアウトに決まってんだろ
0892名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-pikq)2019/04/21(日) 16:03:09.00ID:BI4ZjGhQd
>>870
Accepted=trueって書いちゃったけどダメかな?
悪い癖が直らん
0893名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-/dwQ)2019/04/21(日) 16:03:15.35ID:Xls3VM8Ra
>>860
ウだす
0894名無し検定1級さん (スップ Sdb2-qfrb)2019/04/21(日) 16:03:15.89ID:EWTkyZKQd
>>875
ほんとこれ
0895名無し検定1級さん (ササクッテロリ Sp79-Wp5h)2019/04/21(日) 16:03:26.76ID:HDvKeyznp
前の席を見ながら、透けブラの季節だなあとお思った
0896名無し検定1級さん (ブーイモ MMb2-g/uD)2019/04/21(日) 16:03:29.57ID:WE/tagjlM
>>870
なんか違和感あると思ったら掛け算忘れてた…
0897名無し検定1級さん (ワッチョイ 65cb-AuiL)2019/04/21(日) 16:03:29.95ID:CIEFJc0p0
デジタル証明書にした

マイナンバーカード+カードリーダーのイメージ
0898名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-mhym)2019/04/21(日) 16:03:36.62ID:T1HUjlHIa
>>870
全く同じ
0899名無し検定1級さん (スップ Sd12-+vvp)2019/04/21(日) 16:03:39.81ID:S4Qlc8pSd
>>892
怪しい。
0900名無し検定1級さん (スップ Sd12-GvGW)2019/04/21(日) 16:03:50.85ID:YsSniuWVd
最初accepted=trueって書いてたわw
後で気付いて直したけど
0901名無し検定1級さん (スップ Sdb2-qfrb)2019/04/21(日) 16:04:12.75ID:EWTkyZKQd
>>889
それなぁどうなんだろう
俺も書きかけたけど念の為上の記述に合わせて書いた
0902名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-pikq)2019/04/21(日) 16:04:37.29ID:BI4ZjGhQd
>>899
マジかぁ勿体無いことをした
過去問やってて何回か同じことして知ってたのになぁ
0903名無し検定1級さん (ドコグロ MM71-rEvw)2019/04/21(日) 16:04:39.01ID:iapBNQ1yM
漢字かけないから平仮名で書いた部分ってどうなるんだろうか
0904名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-rSx4)2019/04/21(日) 16:04:39.58ID:LhfZ6zJN0
今回午後はボーナスステージ
次回からはAIで初見殺しの嵐だぜ
0905名無し検定1級さん (スップ Sdb2-2kbd)2019/04/21(日) 16:04:42.91ID:94jMoY9vd
>>870
最初だけ間違えたわwww
0906名無し検定1級さん (スププ Sdb2-Dj8f)2019/04/21(日) 16:04:56.68ID:m66ChNFvd
>>777
パワーオンイーサやろ
0907名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bc-HEWU)2019/04/21(日) 16:05:07.28ID:yELlTJeK0
AI出されても選択しなければ良いだけのこと
0908名無し検定1級さん (スップ Sd12-+vvp)2019/04/21(日) 16:05:26.56ID:LTfxnHyOd
友人に基本情報の午後問題見せて貰ったけど難しいな
今回応用余裕だったけど、一年前の春期に基本情報合格できてて本当に良かった
0909名無し検定1級さん (ワッチョイ 92d3-+vvp)2019/04/21(日) 16:05:31.07ID:jklmW3EE0
>>903
セーフだよ
IPAが国語の問題ではないって言ってたのみた気がする
0910名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-/dwQ)2019/04/21(日) 16:05:37.14ID:Xls3VM8Ra
監査の答えはよー
0911名無し検定1級さん (ドコグロ MM71-rEvw)2019/04/21(日) 16:05:47.53ID:iapBNQ1yM
>>909
助かったわ
0912名無し検定1級さん (ワッチョイ 65cb-AuiL)2019/04/21(日) 16:05:48.37ID:CIEFJc0p0
セキュリティ 設問3(2)

アとイで迷ったけど、本分中にソルトも認証DBに保存されるとあるから、アにしたが、どうなんだろう?

>>906
オブやぞ
0913名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-8JmN)2019/04/21(日) 16:06:05.95ID:/CeCMViFM
>>891
そもそもプログラムじゃなくて擬似言語やしええやろ別に
0914名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-pikq)2019/04/21(日) 16:06:29.04ID:BI4ZjGhQd
なんかキモい男がかわい子ちゃんにキモい感じで声かけててめっちゃ引かれててワロタワロタ
春だしね、恋の季節だしね、アピールしないとね
0915名無し検定1級さん (ドコグロ MM71-rEvw)2019/04/21(日) 16:06:29.05ID:iapBNQ1yM
パスオブエグザイルだぞ
0916名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-GB79)2019/04/21(日) 16:06:31.71ID:E84gv5KeM
>>892
気づいてなおした
イベントコード作るのは10かけたり100かけたりする必要あるんか?
0917名無し検定1級さん (ワッチョイ 51cb-XwwO)2019/04/21(日) 16:06:31.98ID:U9rFPve60
俺もアスタじゃなくかける書いたんだが
言語仕様書いてないのにわかるかハゲXXXXXXXXXX
0918名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-/N5/)2019/04/21(日) 16:06:33.70ID:np2vJmfrd
てかアーキ最後の機種と対策が全く分からん

表2にwebサーバないしバッチ処理のタイミングとかで誤魔化したけどTLSのくだり使うの?

マネジメントの期間と金額も過去より
難しいような
0919名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-/dwQ)2019/04/21(日) 16:06:36.43ID:Xls3VM8Ra
ソルトは イやぞ。
0920名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-iQUj)2019/04/21(日) 16:06:57.08ID:HO0H3p0Ua
>>902
字句をいれろだったら問題ないぞ
語句ならしらん
0921名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-MEp9)2019/04/21(日) 16:07:13.89ID:xnB/9UFyd
>>919
やったぜ合ってる
0922名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-mhym)2019/04/21(日) 16:07:24.88ID:T1HUjlHIa
>>916
ある
問題文にしっかり整数って記載があった
0923名無し検定1級さん (ワッチョイ 92d3-+vvp)2019/04/21(日) 16:07:25.70ID:jklmW3EE0
>>916
普通に足したらイベントコードならなくね?
イベントコード以外でイベント決めてなかったし
0924名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bc-HEWU)2019/04/21(日) 16:07:35.88ID:yELlTJeK0
基本より応用のが簡単
これはまじ
0925名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-O/JR)2019/04/21(日) 16:07:40.28ID:sxaegqmva
True=Trueは気持ち悪いんじゃ
IPA さんならわかってくれるはず..
0926名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-wlzz)2019/04/21(日) 16:07:44.19ID:BPp5SsI5p
>>919
アだったろ
0927名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-/N5/)2019/04/21(日) 16:07:54.95ID:np2vJmfrd
>>895
色と年齢
0928名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-jxwb)2019/04/21(日) 16:08:07.95ID:zXICjvVoa
逆に午前が心配だ…
0929名無し検定1級さん (ドコグロ MM71-rEvw)2019/04/21(日) 16:08:13.63ID:iapBNQ1yM
午前は流石に基本より難しいけど
午後はまじで基本の方がきつかったかもな
0930名無し検定1級さん (スププ Sdb2-Dj8f)2019/04/21(日) 16:08:17.14ID:m66ChNFvd
>>912
調べたらPower Over Etherやったわ。ドロー。
0931名無し検定1級さん (ブーイモ MMb2-mzqm)2019/04/21(日) 16:08:17.59ID:A+Vlm6UwM
>>919
俺もイにした。
0932名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-zyD/)2019/04/21(日) 16:08:28.25ID:ElqtiJuOd
>>870
やべえ最初の0忘れた
0933名無し検定1級さん (スップ Sd12-emY3)2019/04/21(日) 16:08:30.59ID:WXawnARyd
TLSアクセラレータなんてあるか分からず書いたけど、一応ありそう?
0934名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bc-HEWU)2019/04/21(日) 16:08:46.82ID:yELlTJeK0
true=trueで判定してるプログラムを見ると吐き気がするのはプログラマとしては正しい
booleanでそのまま判定しろとw
0935名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-K3oi)2019/04/21(日) 16:08:46.96ID:aLCVX3y4d
ポイントオブエーテルネット、、、
0936名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-MEp9)2019/04/21(日) 16:08:48.78ID:xnB/9UFyd
>>916
しっかり3桁の数字をイベントコードと呼ぶって書いてあるぞ
0937名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-ECBB)2019/04/21(日) 16:08:59.98ID:iIN2ZyQ4d
>>918
アーキ最後はバッチ処理の時間を利用者の少ない時間帯に変更するみたいな感じじゃないですか?
機器はバックAPのはず
0938名無し検定1級さん (スププ Sdb2-Dj8f)2019/04/21(日) 16:09:22.93ID:m66ChNFvd
>>933
サーバインフラのやつ?
キャッシュサーバじゃないの?
0939名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-GB79)2019/04/21(日) 16:09:24.35ID:E84gv5KeM
>>922-923
一応かけたけど掛け算の記号がわからなくて適当に*にしちゃったわ
0940名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-8JmN)2019/04/21(日) 16:09:41.21ID:/CeCMViFM
そもそもtrue=trueは常時trueでは?
0941名無し検定1級さん (スップ Sd12-emY3)2019/04/21(日) 16:09:57.51ID:WXawnARyd
機器構成のはなしだから、バッチ専用マシン追加じゃない?
0942名無し検定1級さん (スププ Sdb2-Dj8f)2019/04/21(日) 16:09:58.03ID:m66ChNFvd
>>937
バックAPからバッチ処理の責任を抜いて、バッチAP作れと書いた。
0943名無し検定1級さん (ブーイモ MMb2-mzqm)2019/04/21(日) 16:10:01.35ID:A+Vlm6UwM
データベースはいつもの矢印を自分で書かせる奴にしろよ。
変な黒丸とか白丸出てくるとめんどくせーだろw
0944名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-ZNae)2019/04/21(日) 16:10:25.09ID:rWWdqQMpa
で、どれが楽だったん?
監査は超絶楽やったのは確定
0945名無し検定1級さん (ワッチョイ 92d3-+vvp)2019/04/21(日) 16:10:27.04ID:jklmW3EE0
>>943
それみた瞬間やめた。
0946名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-/dwQ)2019/04/21(日) 16:10:31.94ID:Xls3VM8Ra
ソルト、読めば読むほどアとイも正解じゃね?
0947名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-8JmN)2019/04/21(日) 16:10:39.12ID:/CeCMViFM
>>937
同じだわ
勝手に機器増やしちゃだめななって
0948名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-O/JR)2019/04/21(日) 16:11:02.18ID:sxaegqmva
>>942
ワシも
現実なら予算叩きつけられそうだけど
0949名無し検定1級さん (ワッチョイ 51cb-XwwO)2019/04/21(日) 16:11:06.41ID:U9rFPve60
>>940
ブーリアン型==trueってことだろ
0950名無し検定1級さん (スププ Sdb2-Dj8f)2019/04/21(日) 16:11:11.76ID:m66ChNFvd
ありゃ、割れたな。
0951名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp79-+1ox)2019/04/21(日) 16:11:12.20ID:hGcl46F7p
ソルトはアじゃないかと思ったけどイだろうなー
0952名無し検定1級さん (スフッ Sdb2-DNyu)2019/04/21(日) 16:11:17.88ID:3x1R+Tw5d
欠席者多過ぎじゃね?
0953名無し検定1級さん (エムゾネ FFb2-K3oi)2019/04/21(日) 16:11:28.68ID:6f1brS1DF
監査は見てなかったけど簡単だったんか
もったいないことしたなー
0954名無し検定1級さん (スップ Sd12-emY3)2019/04/21(日) 16:11:35.74ID:WXawnARyd
>>938
暗号化を外だしった話しじゃなかった?
0955名無し検定1級さん (ブーイモ MMb2-mzqm)2019/04/21(日) 16:11:38.96ID:A+Vlm6UwM
IPAはまゆしぃ推しだからトゥットゥルーはたまにあるよ。
0956名無し検定1級さん (ワッチョイ 92d3-+vvp)2019/04/21(日) 16:11:42.50ID:jklmW3EE0
>>937
定期的なバッチ更新を無効にするみたいに書いたんだが、、
0957名無し検定1級さん (スップ Sdb2-2kbd)2019/04/21(日) 16:11:44.52ID:94jMoY9vd
>>937
俺もこっち
定期的実施って書いてあるから時間帯ずらせるやろ
0958名無し検定1級さん (スップ Sdb2-nJOb)2019/04/21(日) 16:11:54.67ID:3QWp61sAd
アーキテクチャは簡単だったと思います
0959名無し検定1級さん (ワッチョイ d2ed-wlzz)2019/04/21(日) 16:11:58.10ID:WNIMBvTt0
>>870
よしゃあ、同じ
なお午前…
0960名無し検定1級さん (スプッッ Sdb2-/N5/)2019/04/21(日) 16:11:59.15ID:np2vJmfrd
>>914
チャレンジレスポンスはいいことだよ
俺はやろうとしてできんかったわ
次回頑張る
>>937
そうならいいんじゃが
0961名無し検定1級さん (ワッチョイ 65cb-AuiL)2019/04/21(日) 16:12:17.92ID:CIEFJc0p0
そろそろ有識者にソルトの解答教えていただきたい
0962名無し検定1級さん (ラクッペ MM69-6cab)2019/04/21(日) 16:12:23.56ID:Rfsmes4SM
11そんな簡単やったんか
予定になかったから選択しんかったわ
0963名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-fJDM)2019/04/21(日) 16:12:26.23ID:lfPgaiBNa
サビマネボロボロなんだけど
0964名無し検定1級さん (スップ Sdb2-qQoQ)2019/04/21(日) 16:12:28.92ID:uUXxTv5rd
あんまりストラテジいないな、今回は簡単だったのに
0965名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-lMwp)2019/04/21(日) 16:12:35.28ID:SOZDkcsSa
>>870
全くおなじ
0966名無し検定1級さん (スププ Sdb2-Dj8f)2019/04/21(日) 16:12:43.84ID:m66ChNFvd
>>954
マジか、単純に落としたな。
ならTLSはがしのリバプロか。
0967名無し検定1級さん (ワッチョイ 92bc-HEWU)2019/04/21(日) 16:12:49.42ID:yELlTJeK0
>>961
偉そうにIPAがご高説宣ってくれるからそれまで待て
0968名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-8JmN)2019/04/21(日) 16:12:58.29ID:/CeCMViFM
もしかしてプロマネやったやつ0?
こんな糞問やらずにhtmlやっとけばよかったわ
0969名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp79-X0Gq)2019/04/21(日) 16:12:59.76ID:C60wsKGNp
レスポンシブルデザインって書いたんだが
0970名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp79-p6DA)2019/04/21(日) 16:13:18.07ID:5kxWMs55p
px忘れたまた秋会いましょう
0971名無し検定1級さん (スップ Sd12-GvGW)2019/04/21(日) 16:13:34.58ID:YsSniuWVd
明日仕事とかダリいなあ
0972名無し検定1級さん (ワッチョイ f622-ypaW)2019/04/21(日) 16:13:34.97ID:FLgmUjc30
>>942
オートスケールさせてcpu使用率を低く保つとかはだめかな。。。
0973名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-WU61)2019/04/21(日) 16:13:36.85ID:4rvXOAYVa
サビマネやったけど難しかった
0974名無し検定1級さん (アウアウクー MM39-A42B)2019/04/21(日) 16:13:49.68ID:GTHcO426M
プログラミング、文字列結合だと思って*とかなにもしなかったんだが
型の指定ってあったっけ
それとも情報処理試験の疑似言語で慣例的にないとダメなやつ?
0975名無し検定1級さん (スッップ Sdb2-K3oi)2019/04/21(日) 16:13:53.16ID:aLCVX3y4d
ユニバーサルデザインって書いたけど間違い確定か
0976名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-O/JR)2019/04/21(日) 16:13:58.46ID:sxaegqmva
>>969
responsiveだしなぁ
0977名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-nJOb)2019/04/21(日) 16:14:03.78ID:6ndh5xUTa
>>870
イベントコードのやつ0とOが紛らわしいんじゃ
間違えたぞクソ
0978名無し検定1級さん (アウアウクー MM39-hQ/e)2019/04/21(日) 16:14:03.90ID:sEeLetwPM
1.5.6.7.8
だった同士いる?
0979名無し検定1級さん (ワッチョイ 92d3-+vvp)2019/04/21(日) 16:14:12.01ID:jklmW3EE0
>>974
型指定あったね
整数型だったよ
0980名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-ZNae)2019/04/21(日) 16:14:19.08ID:rWWdqQMpa
>>968
やったけどそんなに難しくなかったぞ
0981名無し検定1級さん (スププ Sdb2-Dj8f)2019/04/21(日) 16:14:38.87ID:m66ChNFvd
>>972
それも間違いじゃない気がするよなぁ。
0982名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-nJOb)2019/04/21(日) 16:14:45.01ID:6ndh5xUTa
午前の方が心配や
0983名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-lMwp)2019/04/21(日) 16:14:48.78ID:SOZDkcsSa
アーキテクチャいない?
0984名無し検定1級さん (ワッチョイ 51cb-XwwO)2019/04/21(日) 16:14:51.36ID:U9rFPve60
>>974
整数って書いてあったぞ
0985名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-8JmN)2019/04/21(日) 16:14:55.34ID:/CeCMViFM
>>977
わかる
あれ0だろOはもっと太いわ
あれのせいで10分くらい考えたわ
0986名無し検定1級さん (ワッチョイ 9294-GvGW)2019/04/21(日) 16:14:58.72ID:S/yUUhmN0
答え合わせなんかどうでもいいから一杯やろうぜ
0987名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-tGvS)2019/04/21(日) 16:15:01.49ID:UgUkMMtw0
>>964
回答おしえてくだしい
0988名無し検定1級さん (スプッッ Sd12-ECBB)2019/04/21(日) 16:15:02.92ID:iIN2ZyQ4d
組み込みの最初って
a:出入り b人感じゃダメなんでしょうか?
問題文見ると出入りだけでは、入ったでたかどうかわからないと書いてあったので、、、
0989名無し検定1級さん (スププ Sdb2-Dj8f)2019/04/21(日) 16:15:12.22ID:m66ChNFvd
>>982
俺も。午前で落ちてる気がする。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。