スマンがGWでやっと時間ができたんで長文をブチ込む。

TACとITECの回答で午後1を自己採点してみた(問1・2を選択)。
セルフジャッチでしかないけど、部分点を加味した得点は、
TAC:問1[40〜43]&問2[34〜42]→合計[74〜85]
ITEC:問1[28〜34]&問2[21〜24]→合計[49〜58]

結構回答違うよなぁ...。

以下は内訳。

平成31 PM午後1
◆TAC
問1[40〜43]
設問1:×
設問2(1):○/○
設問2(2):○〜△
設問3(1):○
設問3(2):○/○

問2[34〜42]
設問1:○
設問2(1):○
設問2(2):○〜△
設問3(1):○
設問3(2):○〜△
設問3(3):○
設問4:×

合計[74〜85]

◆ITEC
問1[28〜34]
設問1:○
設問2(1):○/○
設問2(2):△〜×
設問3(1):×
設問3(2):○/△〜×

問2[21〜24]
設問1:○
設問2(1):○
設問2(2):×
設問3(1):×
設問3(2):△〜×
設問3(3):○
設問4:×

合計[49〜58]