>>548
本の中の世界とか理想の世界なら間違えてないけど、現実世界で言えば言ってきた奴の方が正しい
ま、正確には正しいというより、普通はそうだろうって感じ

プロジェクト憲章でも計画書でも良いんだけど、文書が出来て初めてやる事が決まるなんて事はほとんどない
まず大体の事は担当者の頭の中で出来上がってたり、関係者の合意が出来上がってたりするもんだから

文書作るのは、やる事だとかやらなくてはいけない事をより明確にするためだったり、
後からひっくり返されないようにする保険だったりする
今回、初めてアサインされたメンバが既に参加してる人に計画書作ってやるからどんな試験やる(つもりだった)か教えてなら良くある事だと思う