第一種、第二種衛生管理者 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0781名無し検定1級さん (アウアウカー Sa0a-MdQY)
2019/05/21(火) 21:55:04.28ID:aiTQfEQkaお前そのidで色々やらかして特定されてんだよ
今更別人ってw
全体像、俯瞰はお前の大好きな多用ワード
まだまだあるぞ
お前の浅ましい自演
953 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sac3-PHp4) [sage] :2019/03/12(火) 12:43:32.25 ID:S9JKcVIua
新しいワッチョイで書くも、出張先の建築物環境衛生管理技術者スレのIDと被るキチガ◯
936 名無し検定1級さん (アウアウエー Saaa-mhoA) 2019/03/11(月) 22:42:03.33 ID:pPah9gHKa
>>933
問題を作成するのもタイムラグがあるだろうから
早くても施行されて半年後、後期の問題入れ替えのタイミングじゃないかな。
634 名無し検定1級さん sage 2019/03/11(月) 23:31:38.09 ID:pPah9gHK
>>631
いきなり勉強に取り掛からずに、先ずは全体像を俯瞰的に見るつもりでざっくりと。
そして勉強の仕方を勉強する事も大事かもしれない。
その上で、過去問6年分を枝一つ一つ迄9割理解する事を目標に逆算して勉強すれば
必ず受かりますから頑張って下さい。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1547198996/634
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています