第一種、第二種衛生管理者 Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (アウアウウー Sa7f-4lyq)
2019/04/12(金) 21:12:42.18ID:1yO1EnGha公益財団法人 安全衛生技術試験協会
http://www.exam.or.jp
※前スレ
第一種、第二種衛生管理者 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1501688876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無し検定1級さん (ワッチョイ 1366-LoN9)
2019/04/12(金) 21:39:06.78ID:XDJ6Cn4Z0それはそれで良いが、社会人で国家試験に合格しようとする者には遠回りだ。
0003名無し検定1級さん (アウアウエー Sae3-clLQ)
2019/04/12(金) 22:06:28.73ID:s1Xoht6Ka過去問クイズ
https://kakomon-quiz.com/1eisei/
SAT衛生管理者過去問題解説ダウンロード
https://www.eiseikanrisya.net/kakomon
衛生管理者一発合格
http://www.eisei.org/01-contents/05-test/
第一種衛生管理者試験過去問題集
https://kako-mon.com/1-ei/
衛生管理者試験対策ブログ
https://eiseikanri.bloomlinks.jp/blog-201710-kakomon1-check/
0004名無し検定1級さん (スプッッ Sd73-VKs9)
2019/04/12(金) 22:38:43.52ID:EoeqaF+8d0005名無し検定1級さん (ワッチョイ d1c4-zErZ)
2019/04/16(火) 09:00:27.12ID:vr/X+DTv00006名無し検定1級さん (ワンミングク MMd3-zf/B)
2019/04/16(火) 09:07:17.23ID:i0+6lvOwM公論回して余裕でした
0007名無し検定1級さん (ワッチョイ 5943-txBM)
2019/04/16(火) 10:53:59.05ID:QDk6Z2pw0正味一ヶ月
ごちっす
0008名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-4lyq)
2019/04/16(火) 12:10:02.07ID:5U5rZfIVa「俺、たくさん漢字知ってて頭いいんだぞ!」ってね。
998 名無し検定1級さん 2019/04/16(火) 10:04:58.29 ID:iCDhvtpM
そうか、劇団ひとりはスレに誰も寄り付かなくする事が目的か。
言質頂きましたよ、劇団ひとり。
それと、言質を「げんしつ」と読むなよ、劇団ひとり。
0009名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-4lyq)
2019/04/16(火) 12:28:28.20ID:5U5rZfIVa漢字読み方シリーズ
519 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-TM6f) 2019/02/05(火) 22:43:21.39 ID:xRNU9Gjta
>>516
株やってるとか言ってたから、つい「出土筆」とか言っちゃったけど、
ホラじゃなかったら余裕で意味分かってくれるはずだよなwww
998 名無し検定1級さん 2019/04/16(火) 10:04:58.29 ID:iCDhvtpM
そうか、劇団ひとりはスレに誰も寄り付かなくする事が目的か。
言質頂きましたよ、劇団ひとり。
それと、言質を「げんしつ」と読むなよ、劇団ひとり。
0010名無し検定1級さん (ワッチョイ 4916-ZmEc)
2019/04/16(火) 19:30:04.85ID:80DZjkk00おなたのことくさいんですが、なんて読むんですか?
これ、 信天翁
0011名無し検定1級さん (ワッチョイ 4916-ZmEc)
2019/04/16(火) 19:44:34.30ID:80DZjkk00衛生管理者のスレには、名物爺さん1500がいます。
真面目な対応に騙されないでください。
ただのエロじいです。
じじの数十年使用した酉 → ◆AW6XRw28Zg
過去を晒されて即変えた酉 → ◆nsLOsSHgyA
投稿者: 支援者 ◆AW6XRw28Zg
ノブさん、毎回楽しみにして読ませて貰ってます!いつも下半身を熱くして知らず知らずに握りしめて読んでます!次回作を楽しみにしてます!飽きた方々は読まなければいいんじゃ無いですか?楽しみにしている方々もいるので、批判的なレスはご遠慮下さいね!
10/04/06 22:18 (YEgqIhwI)
0012名無し検定1級さん (ワッチョイ 4916-ZmEc)
2019/04/16(火) 21:23:34.83ID:mgo0bed70全盛期シリーズ
60オーバーが まつじゅん だって (笑)
749名無し検定1級さん2018/01/31(水) 12:19:53.77ID:pzQqE5en>>751>>752>>753>>754>>755
>>745
あやまってんぢゃねーよハゲ
おまえも嵐のはしくれなら開き直りやがれ、俺だってそうだからな
だってここは馬鹿でも取れる資格スレだけあってバカばっかでオモローだろ
ひつまぶし、いやひまつぶしには持ってこいだからな
by まつじゅん
0013名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-4lyq)
2019/04/17(水) 06:52:43.66ID:hZdNzzbTa若者から「マウンティング」「老害」と思われない教え方とは?
0014名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp85-hw4z)
2019/04/17(水) 08:18:07.49ID:JOSgfvoEpおはよう!
すっとんきょう
って、どういう意味っすか?
教えてくれよ。
0015名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp85-hw4z)
2019/04/17(水) 08:23:07.90ID:JOSgfvoEpこのスレは何モードで行くんすか?
だんまりモード?
あぼーん瞬殺モード?
ジェントルマンモード?
ガチキチモード?
発狂モード?
自演モード?
あばれるさんモード?
教えろよ?キモハゲ
0016名無し検定1級さん (アウアウカー Sa15-gsdp)
2019/04/17(水) 20:52:39.95ID:LW3abplwa0017能満1500 (ワッチョイ 92bc-wlzz)
2019/04/20(土) 07:47:28.84ID:x3HIzAZT0海士有木からの?
0018名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ded-fJDM)
2019/04/20(土) 17:17:35.48ID:O4hsMVUE00019名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-JNgg)
2019/04/20(土) 20:23:43.24ID:A8dGy8tAa衛生工学衛生管理者の免許は、厚生労働大臣が定める講習を受ければ貰える資格。
業態によって選任できる衛生管理者の免許が違うってだけで、上位といっても有害業務を行う工場でもなければ活かしようがない。
有害物に一切関係ない職種なら第2種衛生管理者免許で充分だし、それ以外でもほぼ1種で充分。
だから、あくまでも有害業務を行う工場の選任の場合にのみ必要とされる免許にすぎないという事。
当然、業態によっては必要なら経費で受講させるだろうから自腹で受講する物好きはそうはいないだろうね。
受講要件は
大学や高等専門学校で工学または理学に関するカリキュラムを履修している事。
職業能力開発総合大学校で長期課程の指導員訓練を修了している事。
第1種衛生管理者免許に合格している事。(保健師・薬剤師の資格による免許取得者は除く)
指定大学で保健衛生に関する学科を専攻して卒業し、労働衛生に関する講座か科目を履修している事。
労働衛生コンサルタント(保険衛生・労働衛生工学)試験の合格者。
作業環境測定士となる資格がある事。
上記学卒なら基本5日コースで貰えるけど、取得している資格によって一部の科目免除されて、第1種衛生管理者所持なら89,100円出して4日の講習を受ければ貰える。
複数の資格を所持している場合は最短で半日での資格取得が可能。
0020名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ded-fJDM)
2019/04/20(土) 20:38:11.67ID:O4hsMVUE0サンクス。
試験勉強めんどくさいから、講習受けるだけ(修了試験あるみたいだが)ならいいかなーなんて思った。
一応工学部出だから、受験資格は満たしてる。
0021名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-wP3H)
2019/04/20(土) 20:47:53.18ID:6Tmk4ZN8aはーい、時間をおいた自演お疲れ様。早く消えろ、きち害
0023名無し検定1級さん (ワッチョイ 0ded-fJDM)
2019/04/20(土) 22:26:21.25ID:O4hsMVUE00024名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-JNgg)
2019/04/20(土) 22:36:22.37ID:A8dGy8tAa気持ち悪がらせて誰も寄り付かなくなる事を目的とした奴が、
誰彼構わず自演認定してるだけだから気にしなくていいよ。
0025名無し検定1級さん (ワッチョイ 52c8-wP3H)
2019/04/21(日) 00:30:44.81ID:O021DKhb0下の桁が、kwh、Y0RBで被ってると指摘を受けた際の、1500孤独死。
884 名無し検定1級さん (スフッ Sd32-/kwh) sage 2019/03/08(金) 15:50:42.33 ID:c07pIugEd
>>882
要するに真ん中4文字以外は被っても全くおかしくないという事だな
真ん中被りまくりがこちら↓w
ワッチョイ b707-/kwh
アウアウエー Saaa-Y0RB
アウアウエー Saaa-mhoA
アウアウエー Saaa-/kwh
スッップ Sd32-Y0RB
スフッ Sd32-/kwh
0026名無し検定1級さん (ワッチョイ 52c8-wP3H)
2019/04/21(日) 00:31:35.86ID:O021DKhb0じいさん、まだやってんの?結婚相談所でもいやがられてんだろ?(笑)
0027名無し検定1級さん (ワッチョイ 52c8-wP3H)
2019/04/21(日) 09:08:29.85ID:O021DKhb0自演だと自信満々に回答するよな。一般からの質問に関しては、釣りじゃないかと心配して、恐る恐るだけどw
0028名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-K7Id)
2019/04/21(日) 20:59:37.80ID:falhyOpf0全盛期の自演 シリーズ
じじいお前、自演の常習犯だな(笑)
何が「移動時間とか割りとあるからね」 だ!ばーか
営業の仕事アピールしてんじゃねーよ
じじいの仕事はゴキブリ退治だろうが、ビルじじい (笑)
819名無し検定1級さん2018/06/25(月) 14:56:31.86ID:CK/RzWTF>>820>>822>>823>>824
まつじゅんは暇なの?
年中書き込んでるけど
820まつじゅん ◆blYxqX4jXU 2018/06/25(月) 15:39:58.86ID:Wc1z251l>>826>>827
>>819
移動時間とか割りとあるからね。
アドレスが頻繁に変わるのもそのせい。
823まつじゅん2018/06/25(月) 18:00:43.72ID:hyg60tYI
>>819
パイセンとチンパンの一掃に命かけてるよ
826名無し検定1級さん2018/06/25(月) 22:35:13.37ID:jWWEhV+M
>>820
自作自演もろバレ!笑えた
833名無し検定1級さん2018/06/26(火) 22:45:29.72ID:7p+8ECZk
柄にもないコテハンを使う必要がなくなって何より。
0029名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-K7Id)
2019/04/21(日) 21:05:08.07ID:falhyOpf0おめーなに紳士な質問に紳士に答えてんだよ(笑)
あれ???? 漢字の使い方間違えていますかね〜〜
教えて下さいよ。
爺さん、漢字博士なんだろ、間違えを指摘してくれよ
0030名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-K7Id)
2019/04/21(日) 21:16:52.53ID:falhyOpf0本音 シリーズ
じじいまともに書き込みしてんじゃねーぞこれがお前の本音だろ(笑)
749名無し検定1級さん2018/01/31(水) 12:19:53.77ID:pzQqE5en>>751>>752>>753>>754>>755
>>745
あやまってんぢゃねーよハゲ
おまえも嵐のはしくれなら開き直りやがれ、俺だってそうだからな
だってここは馬鹿でも取れる資格スレだけあってバカばっかでオモローだろ
ひつまぶし、いやひまつぶしには持ってこいだからな
by まつじゅん
0031名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-xDRN)
2019/04/21(日) 21:30:26.23ID:falhyOpf00032名無し検定1級さん (ワッチョイ 259a-Ea22)
2019/04/21(日) 23:18:10.53ID:c9o1x4nO0以下はじじいの書き込みだ
166 名前:名無し検定1級さん (アウアウエー Sae3-clLQ) [sage] :2019/04/17(水) 23:57:22.15 ID:4pSfseHWa
今アマゾンで確認したら第1種衛生管理者一問一答パーフェクト1500問18〜19年版がプレミア価格になってて驚いた。
新品が1万円以上、中古でも3〜5千円もするとかありえない。誰かが逆効果だと言っていたが、実際の需給は違うようだ。
まあ、俺がここで薦めたせいでもないとは思うが品薄なのは間違いないんだろう。
キンドル版なら1,750円だが、使い勝手からいったらやはり単行本のほうがいいだろう。
ネットでも定価の1,944円で買えるところがあるし、本屋でも取り寄せて貰えるだろうから
くれぐれも高値買いは止めたほうがいいと思う。
そしてこれもワッチョイによりじじいの書き込みだ
163 名前:名無し検定1級さん (ワッチョイ 2907-clLQ) [sage] :2019/04/17(水) 22:29:18.15 ID:1V/5W7RI0
公表問題は42問〜43問くらい取れるようになって本番に臨んだけど、
絶対に間違ってないと自信を持って言える問題は7割くらいだった
本番では直近4〜5年の公表問題で一切触れられてない問題も出た(主ダクトと枝ダクトの合流角度とか)
俺が受けた日に行われた試験(4ヶ所だったかな)の平均合格率は3割以下だった
3〜4年前と比べると難しくなってる模様
そしてこれもじじいの書き込みだ
708 ◆AW6XRw28Zg 2018/12/14(金) 17:55:45.56 ID:YduEQ7wl
>>706
6割以上で合格する試験だ。受験後に気を揉んだところでそうそう落ちるような試験ではない。
8〜9割取るつもりで備えておけば、6割取れずに落ちる何てことはないだろう。
そして、そのくらい勉強して備えておけば試験終了時に合格を確信できるもんだ。
俺の場合、試験中の自己採点で38問は絶対的自信あり、残りの6問も2択で迷った程度。
そこまで勉強する必要がないと思うのは結果論だ。何故なら万全を期す安心感とは替え難いものだからだ。
俺はその絶対的自信を以て合格するという安心感を、凡そ30時間程度、1500を徹底的に学ぶ事で手に入れた。
こういうことを平気でする人がいるからね
自演しかない
0033名無し検定1級さん (ササクッテロ Sp79-xDRN)
2019/04/22(月) 10:59:43.69ID:5vQCbgsnpおめーはビル管で自演してろ。
ここに投稿すんじゃねー
偽り糞ジィーチャン
0034名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-xDRN)
2019/04/22(月) 17:27:58.70ID:LPQKb3lN0ビル管の仕事って移動時間なんてねーだろ!
ジジィ。仕事中もずっと5ちゃんチェック!
819名無し検定1級さん2018/06/25(月) 14:56:31.86ID:CK/RzWTF>>820>>822>>823>>824
まつじゅんは暇なの?
年中書き込んでるけど
820まつじゅん ◆blYxqX4jXU 2018/06/25(月) 15:39:58.86ID:Wc1z251l>>826>>827
>>819
移動時間とか割りとあるからね。
アドレスが頻繁に変わるのもそのせい。
0035名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-wP3H)
2019/04/22(月) 17:57:06.69ID:VmKiyMLEaビル管のくせに、管理職とかほざいてたよな(笑)まさか、ビル管理が管理職と勘違いしてないかな?
0036名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-K7Id)
2019/04/22(月) 18:20:25.13ID:ByG5Db0t060オーバーのくせに
自分で嵐のまつじゅんに似てるとか普通投稿しますかね??
しかも、かなりのイケメン???(笑)
イカレテル
アンチのドあほうどもよ、ありがトゥ〜!おまえらの声援があればこその嵐だっ!
俺はもうとっくにおまえの心に棲みついちまってるんだよぉ
おまえにとって忘れたくても忘れられない存在、イヤでも無意識にあこがれをいだいてしまう存在
それが、、、
嵐の まつじゅん じゃいぃ! ・・・・ちなみにかなりのイケメンですよ?
0037名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-K7Id)
2019/04/22(月) 18:41:52.32ID:BXHIZs2E0語彙力自慢シリーズ
528名無し検定1級さん2018/11/04(日) 19:33:56.39ID:iKkCVptw>>531
>>527
ではコスパって言葉がどれだけの広義の意味を持つか、またいつから使われている言葉なのか理解してから偉そうに言うことだな
お前の中の意味だけではない
ソースを見たがやはり曖昧だった
costには労力とか作業量って意味もあるよ
費用だけの意味でとっているなら馬鹿だよ
そもそもコスパは英語でもなんでもない
意味合いは遠くない
その人がそう感じるなら広義でそれでいいと思うが?
0038名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-xDRN)
2019/04/22(月) 19:14:14.48ID:fuwRMSCl0漢字博士ドヤ顔1500じいさん
教えてくれ
真摯と紳士って、どう使いわけすんの?
この前、書き込みしたら、5ちゃんごときで
上から目線で、使い方間違ってると
めちゃくちゃ馬鹿にされました。
頑張って勉強しますんで
解説してくれや
キモハゲじいさん。お前
漢字検定とか受けてんだろ?
じいさんが、暇つぶしに
漢字検定を受けるらしいぜ!
おまえ何級?
0039名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-xDRN)
2019/04/22(月) 19:16:35.50ID:LN83q9LJ0じいさんも、珍しいな!
博士論文でもあるまいし、
0040名無し検定1級さん (ワッチョイ 8116-xDRN)
2019/04/22(月) 19:18:36.64ID:LN83q9LJ0書き込みスレにしてやるよ。
1500物語としてな 笑
0041名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-JNgg)
2019/04/22(月) 20:58:50.22ID:5FLmsvZfa簡単に取れるからコスパがいいなんて言ってた奴がいたから、表現としてはおかしいと指摘したんだけどね。
コストの意味はあくまでも原価のこと。原価としての労力や作業量という意味なら間違いではないが、
自分の為に使う労力をコストなどと表現する事は誤り。広義の意味も糞もない。
そいつは雰囲気的に通じるから正しいと頓珍漢な思い違いをしているだけだね。
そんな語彙力のない奴と一緒にしないでくれよ。
0042名無し検定1級さん (ワッチョイ d2fc-wP3H)
2019/04/22(月) 21:38:14.70ID:e9wMQfMz0語彙力が自慢みたいだけど、話をまとめる力がないのは、どこからきてるんだ?
0043名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-Ea22)
2019/04/22(月) 21:51:31.21ID:szMAXhXTahttps://meaning.jp/posts/1264
じいさんはバカだなぁ
0044名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-JNgg)
2019/04/22(月) 22:08:36.21ID:5FLmsvZfa自分の為に使った労力のどこに費用が発生するんだよ。オメーが勉強する時にオメーに払う時給はいくらだよ?
理解力はねーわ語彙力はねーわ読解力はねーわでどーしようもねーな。本を読めよ本を!
IDコロコロ自演認定厨の愛読書は、せいぜいコロコロコミックか?
流石は暇人でんじゃらすじーさんだな。
0045名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-Ea22)
2019/04/22(月) 22:14:21.94ID:szMAXhXTaあんただよじーさん
https://jpsk.jp/column/936.html
0046名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-JNgg)
2019/04/22(月) 22:21:07.29ID:5FLmsvZfa「コスパが良いが、いまいち結果につながらない。」
いやいや、結果につながらないならコスパ良くないって!
0047名無し検定1級さん (ワッチョイ 259a-5PxL)
2019/04/22(月) 22:29:31.10ID:5JRqXuVL0頭子供のおじいちゃん
自分のための勉強に時給?頓珍漢なことを言う
労力に対して将来利益が見込めるって意味じゃないのか
0048名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-JNgg)
2019/04/22(月) 22:34:26.49ID:5FLmsvZfaコストパフォーマンス=費用対効果
どの辞書で調べてもこれ以外の解釈のしようがない。
それともコストパフォーマンスが「コスパ」になると別の意味合いが生じるとでも言うのか?
あるならソース持ってこいよ。馬鹿が書いた文章以外のソースをな。
0049名無し検定1級さん (ワッチョイ 259a-5PxL)
2019/04/22(月) 22:45:08.95ID:5JRqXuVL0流石に苦しいんじゃない?おじいちゃん
資格取得にかかるコスト<取得後の利益
成立していると思うが
0050名無し検定1級さん (ワッチョイ 259a-5PxL)
2019/04/22(月) 22:52:33.86ID:5JRqXuVL0あ、ソースはデジタル大辞泉ね
それでダメなら国語辞典もダメだね
顔真っ赤で論破頑張って!
待ってるよ蘊蓄語彙力おじいちゃん
0051名無し検定1級さん (ワッチョイ d2fc-wP3H)
2019/04/22(月) 22:56:30.53ID:e9wMQfMz0じいさん、長文で少し難しい言葉を使うことで自分は知的な人間だと思わせたいんだろうけど、空気が読めないアスペルガーだってのが、ここでのお前に対する共通認識だからよw
0052名無し検定1級さん (アウアウカー Sab1-Ea22)
2019/04/22(月) 22:59:03.95ID:szMAXhXTa必死で考えてるだろうがこれは無理っぽいな
もうドヤ顔で語彙力自慢できないな
謝っとけクソじじい
0053名無し検定1級さん (ワッチョイ d2fc-wP3H)
2019/04/22(月) 23:12:30.07ID:e9wMQfMz0本を読めとか、言葉がどうのとか、聖教新聞のCMみたいだな。
お前の一方的な1500の押し付けといい、自分は常にいいことしてるという思い込みといい、やはりお前は創価学会員だろ?まじで
0054名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-JNgg)
2019/04/22(月) 23:18:11.88ID:5FLmsvZfaじゃあこのコストの内訳は何と何と何でトータルコストはいくら?そこが明確にできなかったら効果との対比なんてできないんだよ。
対比ができない以上、コスパの良し悪しなんて判断できないって事になるな。
これで理解できなければオメーには一生理解できねーだろーな。
0055名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-JNgg)
2019/04/22(月) 23:22:21.75ID:5FLmsvZfa0056名無し検定1級さん (ワッチョイ 259a-5PxL)
2019/04/22(月) 23:27:06.56ID:5JRqXuVL0> ああそういえばコスパの意味を履き違えてた奴なんてのもいたなぁ
> 簡単に取れるからコスパがいいなんて言ってた奴がいたから、表現としてはおかしいと指摘したんだけどね。
> コストの意味はあくまでも原価のこと。原価としての労力や作業量という意味なら間違いではないが、
> 自分の為に使う労力をコストなどと表現する事は誤り。広義の意味も糞もない。
> そいつは雰囲気的に通じるから正しいと頓珍漢な思い違いをしているだけだね。
> そんな語彙力のない奴と一緒にしないでくれよ。
>>54
これおまえのレスな
違和感感じない?
3行目
まだ理解できないかなぁ
4行目とかもうなかった事にしてる?
ごめんなさいしようね
0057名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-JNgg)
2019/04/22(月) 23:30:08.93ID:5FLmsvZfaあまりにも頓珍漢すぎて愕然としたわ。
0058名無し検定1級さん (アウアウエー Sada-JNgg)
2019/04/22(月) 23:36:07.72ID:5FLmsvZfaぜってーそんな頓珍漢な事は言わねーって
0059名無し検定1級さん (ワッチョイ 259a-5PxL)
2019/04/22(月) 23:38:43.19ID:5JRqXuVL0論点ずらすのやめようか
お前の負けだよ
なんだよ自分の勉強の時給って
ビル管を悪く言うつもりはないが、君よりはB/C.対時間については比率の妥当性を見るぐらいには考えてるよ
コスパに労力、負担等の数値化できないものが含まれていても無理矢理数値化するよ
仕事ならね
0060名無し検定1級さん (ワッチョイ 259a-5PxL)
2019/04/22(月) 23:43:07.22ID:5JRqXuVL0これでわかったよ頓珍漢な理由が
知識が薄っぺらい
0061名無し検定1級さん (ワッチョイ d2fc-wP3H)
2019/04/22(月) 23:48:53.50ID:e9wMQfMz0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています