トップページlic
1002コメント247KB

データベーススペシャリスト Part64

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん2019/04/12(金) 21:08:54.84ID:PDQ8mj9a
データベーススペシャリスト試験(DB)
[ Database Specialist Examination ]
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/db.html

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.ipa.go.jp/

前スレ
データベーススペシャリスト Part63
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1549168645/
0002名無し検定1級さん2019/04/12(金) 21:09:17.52ID:PDQ8mj9a
合否報告用テンプレ
【合否】
【午前T得点】
【午前U得点】
【午後T得点/自己採点】
【午後U得点/自己採点】
【午後選択問題】午後T問123、午後U12
【受験回数】 回
【学習期間】
【年齢】 歳
【保有資格】
【参考書】
【一言】
0003名無し検定1級さん2019/04/12(金) 21:09:49.08ID:PDQ8mj9a
成績照会ページ
応用情報技術者試験(AP)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=AP
情報処理安全確保支援士試験(SC)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=SC
データベーススペシャリスト試験(DB)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=DB
エンベデッドシステムスペシャリスト試験(ES)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=ES
プロジェクトマネージャ試験(PM)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=PM
システム監査技術者試験(AU)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/js/input.html?examCode=AU

合格発表(携帯用ページ)
全区分
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/inputSearch.html

成績照会(携帯用ページ)
応用情報技術者試験(AP)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=AP
情報処理安全確保支援士試験 (SC)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=SC
データベーススペシャリスト試験(DB)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=DB
エンベデッドシステムスペシャリスト試験(ES)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=ES
プロジェクトマネージャ試験(PM)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=PM
システム監査技術者試験(AU)
https://web10.jitec.ipa.go.jp/jsmob/input.html?examCode=AU
0004名無し検定1級さん2019/04/14(日) 12:21:13.79ID:wwumyQOm
>>1
0005名無し検定1級さん2019/04/14(日) 19:18:46.54ID:Z50Yx6Jy
おつです
0006名無し検定1級さん2019/04/15(月) 21:37:12.59ID:JcsZEPS5
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
0007名無し検定1級さん2019/04/15(月) 21:37:39.96ID:JcsZEPS5
|┌──────────┐ 履歴書
||    /      \      | ┌────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ワカヤマン(NWスレ住人、彼、スレの住人 笑w)
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代半ば
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |現住所:和歌山県 ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100015107231671
|└──────────┘ └────────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |平成xx.|xx|和歌山大学システム工学部 虐められたため中退
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |平成xx.|xx|自宅警備員(要はただの和歌山の引き篭もりw)
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |      |  |          資     格
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |平成30| 6|システム監査技術者試験 6年連続脳内合格w(合格証書無し)
| ├───┼─┼──────────────────────────
| |平成30|12|ネットワークスペシャリスト試験 9年連続脳内合格w(合格証書無し)
| ├───┼─┼──────────────────────────
0008名無し検定1級さん2019/04/15(月) 21:37:59.60ID:JcsZEPS5
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22、23、24、25、26、27、28、29、30年度 ネットワークスペシャリスト 9年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29、30年度 システム監査技術者 6年連続 不 合 格 (笑)
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓              ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓                    ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃              ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃    ┏┓      ┃┃      ┏┓
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓  ┃┃      ┃┃      ┃┃
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃  ┃┗━━━┛┗━━━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗━━━━━━━━━━┛
0009名無し検定1級さん2019/04/15(月) 21:38:18.75ID:JcsZEPS5
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22、23、24、25、26、27、28、29、30年度 ネットワークスペシャリスト 9年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29、30年度 システム監査技術者 6年連続 不 合 格 (笑)
/////////////////////////////////////////////
//////■■■///■■////////////////////■■■////////
///////■■/■■/■■//////■■■///////■■//■■/■■■////
///////■■//■■/////////■■////////■■■■■■■//////
/■■/////■■■■////■■////■■■■■■■/////■■/////////
//■■■■■■■■■//////■■■■■■■//////////■■/■■//////
////////■■////////////■■//////////■■■■■■■////
/////////■■///////////■■/////////■■■/■■/■■■//
///■■■■■■■■//////■■///■■■■■■////■■■■/■■//■■//
//■■////■■■■//////■■■■■■///////■■/■■/■■///■■/
/■■///////■■//////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////////■■//////■■//■■■■////■■/
/■■///////////////■■■■■■■/////■■//■■■////■■//
//■■■////////////■■///■■■■■////■■■■/■■//■■■//
////■■■■■■///////■■///■■//■■■/////////■■■////
//////////////////■■■■■////■■////////////////
/////////////////////////////////////////////
0010orz2019/04/15(月) 21:51:23.83ID:GO6qTyoi
どっちが正解なんだコレ
0011名無し検定1級さん2019/04/15(月) 22:07:38.43ID:j6W5ISPr
午前は土曜日やればいいでつか?
0012名無し検定1級さん2019/04/15(月) 22:20:55.77ID:8gY+rXr6
誘導

データベーススペシャリスト Part64
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555073441/
0013名無し検定1級さん2019/04/15(月) 22:45:53.62ID:xuNmKAi2
>>12
こらバカヤマ
AUの勉強すんだか?
この万年不合格者w
0014名無し検定1級さん2019/04/16(火) 02:37:25.95ID:TH9cMr0V
元号切り替え関連の問題でないかな
和暦マスタ絡めた感じで
0015名無し検定1級さん2019/04/16(火) 09:32:18.78ID:vdw4Cqt0
マスタ持つ必要ないのでは
0016名無し検定1級さん2019/04/16(火) 10:10:27.83ID:meCxCSUz
ページだのブロックだのっていう問題が出たらアウトだわ
0017名無し検定1級さん2019/04/16(火) 13:20:12.27
くこか
0018名無し検定1級さん2019/04/16(火) 17:27:13.98ID:LpWsfXiV
>>15
元号テーブル作ったらダメなの?
0019名無し検定1級さん2019/04/16(火) 17:29:02.20ID:pBRBvDOX
和暦の使用がマストで、先を見越した設計してる並のシステムなら元号マスタで管理してるだろ
0020名無し検定1級さん2019/04/16(火) 17:50:09.25ID:rEX5gUlP
>>18
改元対応のためだけに元号テーブル持つシステムなんて嫌だなぁって思っただけ。和暦表示する度にDBにアクセスしなきゃいけないし。

APIに年月日渡すと元号返ってくるしな。今回間に合ってないけど。
0021名無し検定1級さん2019/04/16(火) 18:14:37.55ID:LpWsfXiV
DBのテーブル使うのとAPI使うのだとDBへのアクセスが無駄っぽいという感覚か
どっちがベターとかマストとかDB管理者じゃないから感覚全くわからんけど…
0022名無し検定1級さん2019/04/16(火) 19:26:22.76ID:TH9cMr0V
>>21
動作させるPCの日付時刻変更されていても気にすること無いし、DBからとるのは都度でなくても設計しだいで頻度は落とせる
0023名無し検定1級さん2019/04/16(火) 20:24:26.75ID:lDw4wUlJ
みんな何の問題が出てほしいの?
0024名無し検定1級さん2019/04/16(火) 20:38:32.30ID:+xLA+VMZ
>>23
うるせえ
0025名無し検定1級さん2019/04/16(火) 20:40:51.89ID:EXAB2Kaa
SQL
0026名無し検定1級さん2019/04/16(火) 20:43:29.00ID:WVQ3jMG4
真面目な話、「和暦年度」はAPIで解決できない。
2019年度を5月1日以降「令和元年度」と呼ぶことにしたのは今回限りのルールであって、次回も「改元後は新元号で呼ぶ」とは限らない。
元号テーブルは不要でも、年度テーブルは必要。
0027名無し検定1級さん2019/04/16(火) 20:46:22.35ID:EhMeXkKf
同時実行時の排他制御・デッドロックの回避
バッチ処理でのカーソルを使ったSQL
運用時のテーブルのデータ容量計算
0028名無し検定1級さん2019/04/16(火) 20:47:56.37ID:f9w5AHie
>>27
全部出てほしくねえ
0029名無し検定1級さん2019/04/16(火) 20:52:08.89ID:lDw4wUlJ
>>27
いやなやつばっかだわ
0030名無し検定1級さん2019/04/16(火) 21:58:49.58ID:FmpvxY+4
>>26
立年改元とか即日改元とか知ってる人の方が少ないような。どちらにしても今後は即日改元のみでは
0031名無し検定1級さん2019/04/16(火) 23:33:10.20
それぞれの索引を設定した場合の、試験用SQLを実行したときの総読み込みページ数の違いについて表にまとめる奴
ユニークだとか非ユニークだとかクラスタだとか非クラスタだとか主索引だとか副次索引だとか
脳味噌沸騰しそうになる
0032名無し検定1級さん2019/04/16(火) 23:38:41.99ID:9+MWYGc5
過去問やってると設計って大変なんだなって思う。
どこまでやればゴールかよくわかんないし、正解なのかどうかも不安で胃に穴空きそう。
0033名無し検定1級さん2019/04/16(火) 23:46:56.75ID:j8FVkk99
>>31
ユニーク:主キーに設定
非ユニーク:外部キーに設定
→それぞれのキー項目で絞り込む

クラスタ:順次にデータが入っているので読み込むページを絞り込める
→検索データ件数で総ページ数を割ったものが検索ページ数
非クラスタ:データの順序に保証がない
→読み込むページ数は原則全ページとなる


主索引副次索引は問題による場合もあるけど、要はユニークと非ユニークみたいなもんだ
0034名無し検定1級さん2019/04/16(火) 23:55:26.56
ほんとぉ?
0035名無し検定1級さん2019/04/17(水) 00:13:43.69ID:YfXUm7nl
午後2の論理設計の概念データモデルや関係スキーマは、いきなり解答用紙に書き入れる?それとも一旦問題冊子に下書きを書く?
0036名無し検定1級さん2019/04/17(水) 00:23:21.63ID:uw0rmtTq
よく消える普通サイズの消しゴムと細かな部分を消せるノック式の消しゴムを用意しておいて解答用紙に直接書くわ。書き写す時間がもったいない
0037名無し検定1級さん2019/04/17(水) 00:47:10.22ID:Il5jcn/r
定規使うべき?
0038名無し検定1級さん2019/04/17(水) 00:52:29.64ID:MC/yFkT1
同じ問の中の設問2と設問3で、同じ考え方で導ける問題出さないでほしい。
さっきと同じこと聞いてきてないか?何か別の観点あるのか?って妙に不安になる。
0039名無し検定1級さん2019/04/17(水) 01:01:25.03ID:J7WnNAcl
>>37
フリーハンド一択
0040名無し検定1級さん2019/04/17(水) 01:53:54.89ID:SGic0XN2
午後2だけ使う
図がでかすぎる。
0041名無し検定1級さん2019/04/17(水) 02:49:29.24ID:Fr8l9SFR
今春初受験たが、ノート見返してたら2017年11月からデスペの勉強始めてたわ。
応用の午後対策でデスペの午後1解いてたからだけど。。。一年半越しの初受験、一発で決めたい。
0042名無し検定1級さん2019/04/17(水) 07:31:00.61ID:1LrwqPEd
年2回あればなー
0043名無し検定1級さん2019/04/17(水) 08:07:30.61ID:ZyUwp2Lo
試験前なので早めに立てといた

データベーススペシャリスト Part65
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555456027/
0044名無し検定1級さん2019/04/17(水) 09:59:30.74ID:xaTS0HoG
あと4日だけどおまいらなにするの?
0045名無し検定1級さん2019/04/17(水) 10:02:13.93ID:Mo65f9JL
>>44
しこる
0046名無し検定1級さん2019/04/17(水) 10:44:51.00ID:r1hbHauc
厚生労働省「80億円かけてサーバーを整備してやったのに国民が月平均2580件(最大想定の0・08%)しか利用しないの!」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555363557/
うわー…
0047名無し検定1級さん2019/04/17(水) 10:52:24.75ID:r1hbHauc
月に300万件処理の予測で実際月2580件て
でもこういう予測資料作るのに参加するのにDBスペ所持者とかいろいろ決まってるんだろうなあ
もう相手の思惑通りに数字出すしかないけどさ
0048名無し検定1級さん2019/04/17(水) 12:26:25.39ID:xaTS0HoG
前回の過去問だけで受かりますか?
0049名無し検定1級さん2019/04/17(水) 12:31:54.95ID:C5uMUMRz
無理
俺の感覚では
0050名無し検定1級さん2019/04/17(水) 12:41:48.32ID:ZNKteSpY
>>43
は?バカヤマのスレなんか廃棄だよ廃棄
試験に挑む皆様の運気下降するし縁起でもない
0051名無し検定1級さん2019/04/17(水) 12:50:46.47ID:Q9ZzAJe/
今年から午前2まで免除かよ。
11:00くらいに会場入りすれば丁度良さそう
0052名無し検定1級さん2019/04/17(水) 12:52:08.78ID:AQYHVKrc
>>51
いいこと教えてもらったわー(棒)
0053名無し検定1級さん2019/04/17(水) 12:55:17.82ID:J4orrT10
戦いはすでに始まっている
0054名無し検定1級さん2019/04/17(水) 13:03:58.92ID:1IGV/VxS
>>50
バカヤマ対策として次スレからワッチョイ導入でいいんじゃね?
0055orz2019/04/17(水) 13:10:07.70ID:i56AL4gX
ワカヤマンスレ何も書き込まなきゃ落ちると思うけど埋めてる奴はなんなん?
0056名無し検定1級さん2019/04/17(水) 13:14:39.22
>>51
あのさぁ…
0057名無し検定1級さん2019/04/17(水) 13:32:13.80ID:1IGV/VxS
俺もワッチョイで全く問題ないです
てか資格板そのものワッチョイ強制希望です
0058名無し検定1級さん2019/04/17(水) 13:33:23.54ID:1IGV/VxS
>>55
バカヤマ対策でしょ
0059名無し検定1級さん2019/04/17(水) 13:38:53.74ID:nSLWB3pW
>>55
ワカヤマン本人はもう居ない

ワカヤマン連呼する粘着が一人で頑張ってるだけ
0060名無し検定1級さん2019/04/17(水) 13:42:59.59ID:PbJGWOfV
恥ずかしくて堂々と出て来れないだけ(笑)
0061名無し検定1級さん2019/04/17(水) 15:03:10.51
二つのクエリ後の表(同じ属性列からなる)をR2, R3としたとき
R2 - R3
R2∩¬R3
って違うの?
0062名無し検定1級さん2019/04/17(水) 15:14:17.18ID:GOeNGum+
連投荒らしはワカヤマンとかいうのと結婚しろよ
そんなに好きならな
ワカヤマンとかの情報なんて誰が知りたいんだよ
どうでもええわ
0063名無し検定1級さん2019/04/17(水) 17:16:55.41ID:0KdWp0WV
バカヤマ泣きすぎだろw
0064名無し検定1級さん2019/04/17(水) 19:29:43.31ID:mn0GeIVF
あー、酒のんじゃった。
今夜はぐっすり寝るか。3日あれば脳も回復するだろ。
0065名無し検定1級さん2019/04/17(水) 19:52:19.55ID:ZEn5KfOO
もうやることないわ。
0066名無し検定1級さん2019/04/17(水) 20:01:35.53ID:r1hbHauc
午前のDB以外ってどうしたらええの
0067名無し検定1級さん2019/04/17(水) 20:31:21.48ID:vVDrv6iD
>>66
AP持ちなら問題なかろう。
0068名無し検定1級さん2019/04/17(水) 20:44:50.32ID:uw0rmtTq
DBの過去問道場で「分野を指定して出題」で「その他の分野」のみをやる。余裕があるならセキュリティが重要だからSCの過去問道場をやる。まぁSCやるより午後の過去問解いたほうがいいとは思うけど
0069名無し検定1級さん2019/04/17(水) 21:00:12.05ID:g361yvyT
「BがAの部分集合」なら「AはBに関数従属する」よな?
リンゴは果物の部分集合だから、果物はリンゴに関数従属する、つまり果物←リンゴの関数従属が成立するよな?
何もおかしくないよな?

この辺りが過去問の解答と噛み合わなくて?????ってなってる
0070名無し検定1級さん2019/04/17(水) 21:24:05.18ID:3TYfbex2
>>69
ID  品名  品目
1  りんご  果物
2  みかん  果物
3  なす   野菜
4  ねぎ   野菜

品名が”りんご”と決まれば、品目は”果物”と決まる
品名が”なす”と決まれば、品目は”野菜”と決まる
”りんご”や”果物”はあくまでも属性値であり、
「BがAの部分集合」なら「AはBに関数従属する」でいうA,Bは
属性のこと(ここでいう品名や品目のこと)を言っている。

って解釈してるけど、どうだい?
0071名無し検定1級さん2019/04/17(水) 21:28:18.89ID:k+7KT1ep
うおーDBの他分野の過去問は解けるんだよ…
けど絶対違うの出そうだからなあ
怖い!
0072名無し検定1級さん2019/04/17(水) 21:31:16.92ID:hrY3m6JB
午前2めんどくさすぎる
0073名無し検定1級さん2019/04/17(水) 21:46:42.01ID:KrUM907B
>>69
従属の向きが逆じゃないか?
「BがAの部分集合」なら「BはAに関数"従属"する」
A→B

すべての果物を定義できたとしたら、その部分集合のリンゴも定義される
果物→リンゴ
リンゴは果物に関数従属する
0074名無し検定1級さん2019/04/17(水) 21:56:15.32ID:86N34UZj
みよちゃんの最重要項目だけでええんか?信じてるで
0075名無し検定1級さん2019/04/17(水) 23:11:38.94ID:JDzDwjDv
      ,, -─-∧           ∧-─-、
    /    ─ \   ハァ? / ─    \
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |  
   ヽ ( (´\ ( (●)/    | (●) ) /`) ) /
   /\ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニノ /\
  /    `ー- 、一''        `''ーr -一'´   ゙i
  |  |     、 |             | 、     |  |

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0076名無し検定1級さん2019/04/17(水) 23:21:20.02ID:uw0rmtTq
H25午後2問2にうっかり手を出してしまった。これはあかん。レベル違いすぎ。最初はなんとなく答えられるから行けるかと思ったらズブズブと深みにはまっていく感じでやられた。もっと初めから意味不明なら問1に転進できるだろうに
0077名無し検定1級さん2019/04/17(水) 23:22:05.53ID:liO8fQEu
H29午後2の問2
請求得意先コードを地域得意先と広域得意先に持たせずに
スーパークラスの得意先に持たせているのはなぜなんでしょう?
請求得意先に対して別の請求得意先を設定できる気がしますが...
0078名無し検定1級さん2019/04/18(木) 00:47:35.69ID:yz/tX+Mu
>>77
このDBの設計方針だから?

[概念データモデルと関係スキーマの設計]
(3)
B
〜共通部分をスーパータイプとし〜
0079名無し検定1級さん2019/04/18(木) 02:21:00.79ID:lP4GS8Sj
午後2はH30-2(製菓ラインメーカーのやつ)、H25-2(スーパー特売のやつ)
しかやってないけど、本番は多分いけるはず。
みよちゃんおすすめの2本だし、解説の読み込みと要点のまとめは徹底的にやった。
0080名無し検定1級さん2019/04/18(木) 07:06:16.46ID:sBLvJ0nB
>>73
正解
0081名無し検定1級さん2019/04/18(木) 08:41:26.05ID:supzQGhP
>>73
言葉で考えるり集合の図で考えろ

もしもしからだから上手く描けるか分からんけど、BはAの部分集合は図にするとこう

|-----------------|
| A |
| |--------| |
| | B | |
| |________| |
|_________________|

つまり、図より明らかにBからはA全体は定まらないが、逆にAさえ決めればB全体が定まる

午後とかのSQL問題の∪や∩入れるやつも図を描けば簡単
0082名無し検定1級さん2019/04/18(木) 08:41:49.93ID:supzQGhP
うは、めっちゃずれたw
やっぱもしもしはダメだね
0083名無し検定1級さん2019/04/18(木) 10:51:55.51ID:xkP6uDY9
結局、論理も物理も両方やってる
一通り両方の過去問やってみて、自分にとっては
簡単なときと難しいときの差が激しいように思ったから
得意不得意も明らかなので、本番の問題を見てスイッチする戦略を取りたい
0084名無し検定1級さん2019/04/18(木) 11:03:31.80ID:1qwVkwtS
線引く方が堅いと言われて午後2は問2ばかりやってたんだけど試しにH27の午後2問1やってみたらめちゃ高得点で選択迷うわ。まぁH27は全体的に当たり年だったみたいだけど
0085名無し検定1級さん2019/04/18(木) 11:20:24.37ID:xkP6uDY9
>>84
分かるわ
問2は堅いって言っても普段の業務で線引いてない人間にとっては
複雑な業務モデルが2時間で頭に入るかは博打な気がする
0086名無し検定1級さん2019/04/18(木) 11:58:09.73ID:U2KzreZN
>>81
あほか、Aの中には、Bでない部分があるだろ
BならばAに含まれているから、B→A
リンゴは果物だが、果物はリンゴとは限らん

論理学以前に日本語学びなおせ
0087名無し検定1級さん2019/04/18(木) 12:07:52.21ID:bKkqjIzX
難しい問は確実に調整はいるからね
迷うだけ無駄かな
0088名無し検定1級さん2019/04/18(木) 12:08:47.65ID:supzQGhP
>>86
本気で言ってるならお前落ちるわ
0089名無し検定1級さん2019/04/18(木) 12:38:11.21ID:zxNg+gLB
>>86
部分集合について考えてみようか
0090名無し検定1級さん2019/04/18(木) 15:45:45.18ID:HfFwKdJM
過去問難しすぎワロタ
教科書だけじゃ受からんね
0091名無し検定1級さん2019/04/18(木) 16:29:01.46
うん
0092名無し検定1級さん2019/04/18(木) 16:38:26.87ID:zxNg+gLB
なんで合格率低いのか、このスレ見てるとよく解る
0093名無し検定1級さん2019/04/18(木) 17:42:34.25ID:o39nnCmk
>>88

>>89

馬鹿すぎワロタ
0094名無し検定1級さん2019/04/18(木) 17:58:34.35ID:VThBdoN5
86はちょっと焦った方がいい
果物とかリンゴとか超知ってる物で例え出すからダメ
でかいカテゴリ内にある一つについて説明する事は出来るけど、逆にその一つをポンと出されて、実はそれを内包してるでかいカテゴリの全容は想像出来ない
0095名無し検定1級さん2019/04/18(木) 18:02:02.80ID:nZPaUibM
割合で合格者決めるんだから、間違いなく落ちるだろうなって人がいるのはありがたい。
是非、当日も午後1まで受験してくれよな。
0096名無し検定1級さん2019/04/18(木) 19:20:13.08ID:yC1QtrH6
>>95
前スレで誰かが書いた(1/2 )^4って、真実味があるよね
0097名無し検定1級さん2019/04/18(木) 19:58:03.77ID:o39nnCmk
>>94
は?
0098名無し検定1級さん2019/04/18(木) 19:59:26.58ID:o39nnCmk
>>95
88と89は是非

と言いたいところだが、そんな馬鹿の張り切りに頼らずとも合格は決まってる訳で
0099名無し検定1級さん2019/04/18(木) 20:06:15.31ID:3WCMH2+x
明日から追い込む
0100名無し検定1級さん2019/04/18(木) 20:32:19.98ID:1qwVkwtS
今日一日で3年分やってみてどうやら午後2は物理設計の方が性に合っているみたいだわ。そこまで気合い入れるのも何だかなと思いながらも有休取ってよかった
0101名無し検定1級さん2019/04/18(木) 21:07:12.87ID:NSXAPhHx
いくら午後が解けても午前で落ちたら採点すらされないからね。こういうのをさくっと答えられるようにしておきなさい。

情報技術セキュリティ評価のための国際標準であり,コモンクライテリア(CC)と呼ばれるものはどれか。
ア ISO 9001 イ ISO 14004 ウ ISO/IEC 15408 エ ISO/IEC 27005
0102名無し検定1級さん2019/04/18(木) 21:20:30.63ID:IeqR5Y+u
概念データモデルのお絵かきの採点ってどんな感じなのか知ってたら教えてください!
0103名無し検定1級さん2019/04/18(木) 21:28:08.01ID:FPnLnf1A
>>101
こんなの捨てていい問題だわ
午後答えられるなら午前は軽くドットコムで復習すれば問題ない
0104名無し検定1級さん2019/04/18(木) 21:32:43.92ID:RaDs5QGv
明日、有給取ることに成功!
最後の悪あがきやったるで〜
0105名無し検定1級さん2019/04/18(木) 22:06:00.24ID:6yynziWj
>>104
日曜にはヘトヘトですよ?
0106名無し検定1級さん2019/04/19(金) 00:10:55.86ID:HGrGBbno
シャーペン何使ってる?
長時間向きなのなんだろ
スマッシュとかかな
0107名無し検定1級さん2019/04/19(金) 03:18:49.77ID:kzJCbRfV
>>106
鉛筆で十分
0108名無し検定1級さん2019/04/19(金) 03:25:00.38ID:khJt4e2J
午前は鉛筆で午後はスマッシュ予定
0109名無し検定1級さん2019/04/19(金) 06:17:49.70ID:EKvIOGsa
論文を書くわけでもなし、シャーペンなんて100均のでいいだろ
回答用紙に書き込む量なんてたかが知れてる
0110名無し検定1級さん2019/04/19(金) 08:14:55.79ID:vlof/gZd
太さやグリップの異なるシャープペンシルを4本持って適当に使い換えてるけど、スマッシュをポチってしまったわ。
0111名無し検定1級さん2019/04/19(金) 08:54:01.33ID:MWzNrxPd
>>106
午前は1.3ミリ、午後はぺんてるGraphtechの0.5ミリ
0112名無し検定1級さん2019/04/19(金) 08:54:36.76ID:XZg0aDdd
SQLを避けるために午後1-1,2と午後2-2を選ぶべきみたいな感じあったが、
今さら念のために勉強してたSQLの方が問題よく解けるようになってきた
0113名無し検定1級さん2019/04/19(金) 09:50:17.57ID:yQbSRpCv
悩んで時間かかりそうな問題って飛ばすべき?
0114名無し検定1級さん2019/04/19(金) 10:22:03.75ID:FtbDLhPA
有給取ったから勉強しよ
0115名無し検定1級さん2019/04/19(金) 10:57:40.58ID:Pnd0E+Wu
>>114
土曜の朝からで良くね?
0116名無し検定1級さん2019/04/19(金) 11:03:55.21ID:FtbDLhPA
>>115
眠いしそうするか。
0117名無し検定1級さん2019/04/19(金) 11:06:58.61ID:8UenW348
おれも有給2日取ったら初日は結構寝ちゃった
ここまでの勉強疲れが吹き出したよ
0118名無し検定1級さん2019/04/19(金) 11:13:15.39ID:FtbDLhPA
>>117
当日に疲れ残したらしんどいもんな。
0119名無し検定1級さん2019/04/19(金) 11:23:25.63ID:8UenW348
>>718
結果に関わらず翌日から仕事だしな
0120名無し検定1級さん2019/04/19(金) 11:30:57.39ID:yQbSRpCv
この試験が実務に役立つかは知らんが受かる奴は仕事できるのはわかる
0121名無し検定1級さん2019/04/19(金) 11:38:18.15ID:0U5YZVS3
子供が中受でママ暇そうだし勉強しなくてずるい!って騒ぐからパパが
「じゃあママも勉強したらやる?おい、どうせなら高度情報取れよ」とか言い出してこれ受ける羽目になったんだけど全然わかんないよお…
0122名無し検定1級さん2019/04/19(金) 11:53:19.82ID:PD3O+Npn
日本語不自由すぎるけど大丈夫か?
0123名無し検定1級さん2019/04/19(金) 12:24:56.43
人の話ちゃんと聞いてるか試験
テーマはデータベースのついて
0124名無し検定1級さん2019/04/19(金) 12:35:12.70ID:awdF4qHp
草万
0125名無し検定1級さん2019/04/19(金) 12:37:36.42ID:3+B/nzoN
午後のタイムアタック、緊張してくるぜ
線引いて、穴埋めする事だけに集中しないとタイムアップだからな
0126名無し検定1級さん2019/04/19(金) 12:41:12.87ID:FtbDLhPA
午後2概念設計が解きやすいと思って過去問解いてもなかなか点数伸びない。
たまに物理設計解くとこっちの方が正答率高いんだが。
0127名無し検定1級さん2019/04/19(金) 12:47:45.72ID:QTknAtMU
午前2はどこまでやればいいかわからなかったからH21からH29までやった
これでいけるかもしれない
0128名無し検定1級さん2019/04/19(金) 12:58:32.44ID:MWzNrxPd
>>127
なぜH30を残した?
0129名無し検定1級さん2019/04/19(金) 12:59:55.32ID:3+B/nzoN
>>128
気にすんなよ タコ助
0130名無し検定1級さん2019/04/19(金) 13:47:13.39ID:vlof/gZd
有給は試験明けの月曜日に取るわ。
試験後は飲んだくれるし。
0131名無し検定1級さん2019/04/19(金) 14:57:42.53ID:mIimCI+J
スマホアプリで午後2過去問一気解き中
半分くらいわからん
あかんかも
0132名無し検定1級さん2019/04/19(金) 16:41:30.47ID:oIJSX3kl
>>126
そう感じたので選択を物理設計に切り替えたよ
0133名無し検定1級さん2019/04/19(金) 17:01:40.77ID:FtbDLhPA
>>132
もう遅いから概念設計でいくしかない。
0134名無し検定1級さん2019/04/19(金) 17:08:17.83ID:VyK+kgTL
もうここまできたら6月に結果照会した時のイメトレだわ
0135名無し検定1級さん2019/04/19(金) 17:37:31.94ID:rXseDxEX
結果落ちても仕方がないが、気持ちよく最後まで問題を解き終わりたい。
途中で思考停止してタイムアップだけは避けたいし、納得した回答を埋めてきたい。
0136名無し検定1級さん2019/04/19(金) 18:08:04.59
29後U1ムズ過ぎて泣いてる
0137名無し検定1級さん2019/04/19(金) 19:01:38.05ID:XbgSO/0m
おまいら、もっと討論してけよ!
0138名無し検定1級さん2019/04/19(金) 19:25:20.47
議題: 前日は勉強すべきか休むべきか
0139名無し検定1級さん2019/04/19(金) 19:34:38.15ID:XbgSO/0m
前日は午前対策な
0140名無し検定1級さん2019/04/19(金) 19:41:35.50ID:HGrGBbno
No SQLとか出さんよな?
あと問題出てない業界なんかあるかなあ
電子マネーとか仮想通貨かな
0141名無し検定1級さん2019/04/19(金) 19:48:16.26ID:kzJCbRfV
>>136
H29午後2は問2も難しいからイーブン
0142名無し検定1級さん2019/04/19(金) 19:49:51.86ID:kzJCbRfV
>>140
安心しろ。そんなんは、問題にできるような内容じゃないから。
0143名無し検定1級さん2019/04/19(金) 19:57:57.60ID:/qUQDDdk
>>135
わかる!
0144名無し検定1級さん2019/04/19(金) 20:02:23.07ID:yApDPEL2
お前ら試験直前になったら弱気になってきたな
0145名無し検定1級さん2019/04/19(金) 20:09:41.64ID:kzJCbRfV
もうヤることなくて困る
過去問も答え覚えちゃったし
0146名無し検定1級さん2019/04/19(金) 20:18:11.85ID:XbgSO/0m
前回の覚えとけば行けるよな?
0147名無し検定1級さん2019/04/19(金) 20:43:05.52ID:oIJSX3kl
>>133
現時点で正答率が高いならありのような。責任取れないからあまり言わんけど
俺はもう午後2は物理→概念→その他に決めた。迷う時間がもったいない。
午後1は過去問の傾向から内容気にせず問2問3
0148名無し検定1級さん2019/04/19(金) 20:48:20.18ID:oIJSX3kl
>>136
三好さんによると「過去に類のない問題なので、過去問題でしっかりと準備している人は選択しない問題だと思われる」

試験直前には手を出さない方がよいのでは。こんな問題も解けるようになりたいけど
0149名無し検定1級さん2019/04/19(金) 21:07:31.46ID:kzJCbRfV
平成の最後に午後2問2の内容大幅改変くるか?きたら終わるが
0150名無し検定1級さん2019/04/19(金) 21:09:52.47ID:cN6DlygI
結局午後2はダメそうだ
0151名無し検定1級さん2019/04/19(金) 21:12:59.13ID:XbgSO/0m
大問の後半からワケワカメになるんだが
0152名無し検定1級さん2019/04/19(金) 21:32:09.66ID:YeegjVQD
H23午後2 問2の図5の空欄に入る関係スキーマ「生産現場」みたいに、スーパータイプとサブタイプの主キーが異なる場合ってアリなの?
ちなみに「部門(部門コード<主キー>, 部門名, 部門種類)」がスーパータイプ、「生産現場(生産現場拠点コード<主キー>, 部門コード<外部キー>, 現場区分)」がサブタイプ。

三好本の解説には

表 1 の記述「生産を行う Y 社の部門である。」という記述と,問題文(5)「ある拠点が Y 社の部門である場合,...Y 社の部門コードが与えられる」という記述から,“部門”のサブタイ プとする。候補キーとして‘部門コード’を追加する。
これはスーパータイプ“部門”を参照す る外部キーでもあるため,外部キーの表示である破線下線を忘れないようにしよう。

とある。

サブタイプはスーパータイプの主キーだったものをもってれば良いの?
0153名無し検定1級さん2019/04/19(金) 22:22:52.55ID:/qUQDDdk
この期に及んでだけど(笑)、関数従属と候補キーどうも苦手。

なにか単純明快な理解の仕方は無いですかね?
0154名無し検定1級さん2019/04/19(金) 22:23:48.88ID:cN6DlygI
お前ら午後2を6割解けんのかよ
半端ねえな
0155名無し検定1級さん2019/04/19(金) 22:29:01.47ID:clc2P8kD
せめて午後2の論理は去年のレベルで勘弁してほしい
0156名無し検定1級さん2019/04/19(金) 22:33:32.19ID:0ok/fOeQ
次スレ
データベーススペシャリスト Part65
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555680728/
0157orz2019/04/19(金) 23:01:36.79ID:S37BUnPW
>>156
早えよ
0158名無し検定1級さん2019/04/19(金) 23:06:49.29ID:khJt4e2J
>>152
俺はそういうふうに理解してる

でもこの場合、スーパータイプ、サブタイプにしてる意味ってもはや気分の問題で
厳密な理屈ってない気がするけどどうなんだろ?
0159名無し検定1級さん2019/04/19(金) 23:10:54.30ID:8UenW348
いや、前回の論理は比較的簡単だったから、いやらしいipaは難しくしてきそうだぞ
合格率が低かったのはプラス材料だが
0160名無し検定1級さん2019/04/19(金) 23:13:47.13ID:khJt4e2J
>>153
俺は古い過去問に出てくるような図書いてる
関係従属がちょっと複雑に入り組んでるやつだともうわけわかめ
逆に図が出来てしまえば候補キーも一目瞭然
0161名無し検定1級さん2019/04/19(金) 23:41:11.18ID:HGrGBbno
第四とか第五正規形来たらしぬ
0162名無し検定1級さん2019/04/19(金) 23:48:35.56ID:YeegjVQD
>>158
なるほど。難しいなぁ
0163名無し検定1級さん2019/04/20(土) 00:08:15.31ID:a87H8Rwi
>>121
上流階級で裏山。
そんな会話できる嫁さんが欲しい。
0164名無し検定1級さん2019/04/20(土) 00:18:02.07ID:a87H8Rwi
ここ数年の受験で一番やる気が無い。
セキュスペとネスぺ取ったのに会社(高度の合格者が社員の1%もいない)で全く評価されなかったせいだろうか。
いくら問題を解いても自信が付かないし、点数も良くならない。受かる気がしない。何の為に生きているのかも分からなくなってきた。
コーヒーを飲みすぎて腹も痛いし、もしかしたら試験を途中で諦めて、電車に飛び込むかもしれない。
0165名無し検定1級さん2019/04/20(土) 00:24:29.93ID:a87H8Rwi
午後試験の問題演習をしていると、頭の悪い会社の上司のアバターが脳内に出てきて、自分の思考の邪魔をする。
自分には情報処理技術者試験の午後試験の問題文に出てくるような優秀な上司・先輩はいないんだけど、
やっぱり問題解くときには自分の経験をついつい思い出しながらやってしまうから、
「あの時あの上司がこんなアホなことを言っていたな」みたいなことを一々思い出してしまって本当に嫌。
0166名無し検定1級さん2019/04/20(土) 00:29:56.68ID:seXTcYI1
>>165
お前はもう寝ろ
0167名無し検定1級さん2019/04/20(土) 00:32:51.45ID:5qCyGOPt
俺の脳じゃデッドロックの問題は解けないから諦めるわ
0168名無し検定1級さん2019/04/20(土) 00:38:52.52ID:+BRBx/9r
サブタイプはデファクトスタンダードみたいなもんだと思ってる
0169名無し検定1級さん2019/04/20(土) 00:43:00.59ID:NNJ/23uh
>>167
俺もダメ
解説見たらこれとこれの順番入れ替わる時かあ〜とか納得するけど初見は無理
0170名無し検定1級さん2019/04/20(土) 00:44:51.60ID:seXTcYI1
サブタイプとか業務で見ないけどよく使うもんなの?
0171名無し検定1級さん2019/04/20(土) 01:00:27.26ID:Mt61fSE8
デッドロックはマルチスレッドプログラミングの経験あるかどうかでも解きやすさ変わりそう
0172名無し検定1級さん2019/04/20(土) 01:23:33.98ID:f7R2qWuk
みんな何回目?
初受験だけど全く受かる気がしない
午後1は3年分しかできなかったし午後2に至っては今から初めて過去問をやる予定
0173名無し検定1級さん2019/04/20(土) 01:40:00.77
午後Uは業務未経験だと過去問慣れしとかないと分量で飽和攻撃されて絶対に二時間で終わらず圧死だゾ
午後U初見だと四時間あっても終わらないゾ
そもそも人間の集中力は90分で途切れるしな
0174名無し検定1級さん2019/04/20(土) 01:40:05.41ID:5alIvFIs
やっぱデッドロックは難所なのね
0175名無し検定1級さん2019/04/20(土) 01:40:32.81ID:SUUX4QKL
>>152
二つのスーパークラスをもつサブクラスってのもH28であったし、サブクラスにはスーパークラスへの参照を持っていれば良いんでしょう。
0176名無し検定1級さん2019/04/20(土) 01:54:23.73ID:546uCTut
>>170
スーパークラス、サブクラスは概念的な分割であって、実テーブルに落とすときにはスーパータイプに集約したテーブルにするか、サブクラス毎のテーブルにするかは設計者次第。
そもそも現場で作成する設計書は、実テーブルレベルから作成するから、概念データモデルなんかは作らず、テーブル定義書とER図辺りから作り始めるでしょ。
0177名無し検定1級さん2019/04/20(土) 01:58:35.13ID:BDI4SJmf
という事は、現場でデータベースを設計している人の多くは、概念データモデルなんか考えてないか、無意識に整理して設計しているって事になるね。
その変の概念的な設計からできる、ってのがデータベーススペシャリストなんでしょうね。
0178名無し検定1級さん2019/04/20(土) 04:34:16.53ID:PNWCikV8
そういう学術的なことより上に挙がってるデッドロックの原因を看破したり、SQLのチューニングしたりできる方が現場で求められるスペシャリストな気がするなぁ
確かに設計は大事、だけど概念からでなくても9割のシステムに問題は出ない。使うのは最初だけだしな…。
0179名無し検定1級さん2019/04/20(土) 05:39:53.85ID:+/iDOMKi
>>178
使うの最初だけとか、それは君の狭い経験の中での話だろ
さも一般的かのように書くべきではないよ
0180名無し検定1級さん2019/04/20(土) 06:35:29.57ID:NNJ/23uh
>>178
概念からでなくても

これで作られて後で超大事になってるDB…
まあ最初から綺麗に作られたら稼げなくなっちゃうけど
0181名無し検定1級さん2019/04/20(土) 07:56:37.93ID:PNWCikV8
>>179
概念設計って大手メーカ勤めなら必要になるの?同じプロジェクトに何度も使われるものなのか。
自分の経験ではほとんど業務フロー図とER図で間に合った一方で
デッドロックやチューニングの知識がなくて障害が出たり設計やり直したりの
場面には多く遭遇したし、重要性がわかってる。普段の業務の階層の違いということかな。
0182名無し検定1級さん2019/04/20(土) 08:15:27.47ID:MonYFmLB
設計段階からデッドロックを回避するにはCRUD図の作成が必須な。
0183名無し検定1級さん2019/04/20(土) 08:36:18.07ID:SYVeNvl9
全然勉強してない奴が多いみたいだな
未経験で午前2を5年、午後1を2年しか勉強してないけど合格できる気がしてきた
0184名無し検定1級さん2019/04/20(土) 08:38:02.40ID:M7zipwtD
無職だった3ヶ月前に勉強始めて過去問10年分ぐらい一周したが、
4月から転職して、ストレスと疲れでこの20日間全く勉強しなかった。
流石に明日は行こうとは思うけど、今日は何したらいいのかわからない
0185名無し検定1級さん2019/04/20(土) 08:51:18.35ID:seXTcYI1
無職で一ヶ月自習室まで借りて勉強したけど受かる自信ないわ
0186名無し検定1級さん2019/04/20(土) 08:54:33.47ID:bcBRFCnS
初心者ですが明日はお手柔らかにお願いします(´・ω・`)
0187orz2019/04/20(土) 09:07:21.78ID:RsZypwQf
>>165
モルダー、あなた疲れてるのよ。
0188名無し検定1級さん2019/04/20(土) 09:07:54.81ID:RO8Qwgh8
仕上げがんばろう。
0189名無し検定1級さん2019/04/20(土) 09:22:07.40ID:V8SXgfYf
こんな試験無勉でいいだろ
そもそも価値ないんだし
0190名無し検定1級さん2019/04/20(土) 10:05:53.80ID:NTs/TsL1
こんなところで勉強してないアピールされても・・・w
0191名無し検定1級さん2019/04/20(土) 10:14:06.99ID:cxAW9F1N
H29PM2問2設問2
A アナル
AF アナルファック
にしか見えなくなった
0192名無し検定1級さん2019/04/20(土) 10:27:59.39ID:PXSsTPih
早稲田出てるから地頭はいい方だけど午後Uは難しいと感じてる
0193名無し検定1級さん2019/04/20(土) 10:39:38.56ID:ZoZbT2ZK
過去問も立て続けにやるとやる気なくなるよな、ぶっつけ本番でいいやって
0194名無し検定1級さん2019/04/20(土) 11:06:12.07
過去問やり尽くした
→足りない
→問題ないか
→データベース関連の仕事すれば現実の新作問題にありつける


面接官「では先ず、志望動機をお聞かせ願いますか」

「データベーススペシャリストに合格する為です」
0195名無し検定1級さん2019/04/20(土) 11:10:00.31ID:+hxkHUFf
データベーススペシャリストスペシャリストか
0196名無し検定1級さん2019/04/20(土) 11:11:24.63ID:qsipS6Py
>>192
例年、この試験の合格者の30%位が旧帝大出身者であるという事実
0197名無し検定1級さん2019/04/20(土) 11:12:46.64ID:ZoZbT2ZK
頭の回転の早さいるよなこれ
0198名無し検定1級さん2019/04/20(土) 11:34:08.25ID:RO8Qwgh8
午後1と午後2それぞれオススメの過去問ある?
何やればいいかわからなくなってきた。
0199名無し検定1級さん2019/04/20(土) 11:40:03.94ID:5alIvFIs
なんだか午前2で不合格になる気がしてきたぜww
0200名無し検定1級さん2019/04/20(土) 11:43:57.31ID:2sX/nNqj
タイムアタックお絵かき
0201名無し検定1級さん2019/04/20(土) 11:45:07.81ID:ZoZbT2ZK
いやむしろ午前1だろ
0202名無し検定1級さん2019/04/20(土) 11:50:32.82ID:rPa/1cuG
5年分の午後IIやり尽くして結論出たわ
概念データベース以外の問題は問題文の日本語の読解に躓くことが多いから選択するべきではない
0203名無し検定1級さん2019/04/20(土) 11:55:04.22ID:+hxkHUFf
一つのミスの影響が他の試験区分より大きい気はする
0204名無し検定1級さん2019/04/20(土) 12:01:30.58ID:JB6jvp6g
>>202
つまずいて、計算する数字を間違えるのが多いね
芋づる式に計算が間違える傾向はないけど、まあツライ!
0205名無し検定1級さん2019/04/20(土) 12:05:05.58ID:rPa/1cuG
>>204
全く持って仰る通り
そこに博打する位なら概念データベースの設計に全力を尽くしたほうがまだ勝率いいかなと思うんですよ
0206名無し検定1級さん2019/04/20(土) 12:07:32.99ID:eqoJSzFx
>>203
わかる!
0207名無し検定1級さん2019/04/20(土) 12:23:25.11ID:ILkWfNjv
概念データモデルもあっちこっちに情報が散らばしてあっていらいらするからなー。宝探しかよこの試験
問題によってはエスパーになって出題者の考えを読まないといけないし。国語の試験はやめて欲しい
0208名無し検定1級さん2019/04/20(土) 12:26:07.03ID:rPa/1cuG
>>207
勉強すればするほどデータベーススペシャリストっていうより
読解力スペシャリストなんじゃないのこの試験って思えてくる
0209名無し検定1級さん2019/04/20(土) 12:27:54.02ID:zy+CKhZV
主キー見つけて矢印引ければ合格できる
0210名無し検定1級さん2019/04/20(土) 12:28:38.55ID:HVWSYQGD
概念データモデルの採点ってどんな感じなんだろ?
変な線引いたら減点くらうのか?
0211名無し検定1級さん2019/04/20(土) 12:29:56.14ID:ZoZbT2ZK
出荷できないケースの問題は笑ったわ
0212名無し検定1級さん2019/04/20(土) 12:35:59.83ID:LuMJpxR3
むしろ読解力スペシャリストに成るために受験するんだ。
長文を読解して、
図に書き表して説明できる。
問題点を端的に指摘できる。
なんて情報処理技術者の鑑ですわ。
0213名無し検定1級さん2019/04/20(土) 12:39:13.15ID:5alIvFIs
>>201
申し訳ないが午前1は免除
午前1あったら面倒だから受けてないかもしれない
0214名無し検定1級さん2019/04/20(土) 12:41:05.41ID:M7zipwtD
午前1が免除じゃなかったら、1回は免除ゲットだけのために受けるな
0215名無し検定1級さん2019/04/20(土) 13:00:59.37ID:kGL6iMA9
結局、午後は何系を選択するのがいいの?
0216名無し検定1級さん2019/04/20(土) 13:04:27.27ID:Tg5cNLf1
6割とれるなら何系でもいいんじゃねw
0217名無し検定1級さん2019/04/20(土) 13:10:45.08ID:CPhjBvmd
申し込み締め切りくらいに参考書買ったのに結局手をつけられず今から勉強始めたわ

業務知識も経験も皆無だし無理そうだけどとりあえずやるだけやってみるわ
0218名無し検定1級さん2019/04/20(土) 13:13:54.29ID:Gq1m7z2Q
勉強してないアピールをして油断させようとしても無駄だぞ
お前ら過去問10年分は対策しているだろ
0219名無し検定1級さん2019/04/20(土) 13:28:16.57ID:CPhjBvmd
>>218
対策済みなのは過去問10年分どころか参考書10ページなんだが?
現実逃避の書き込みぐらい大目に見てよ
0220名無し検定1級さん2019/04/20(土) 13:30:51.87ID:Mt61fSE8
読解力というか仕様の忖度だな

読んでその通りに書くだけならそんなに難しくない
0221名無し検定1級さん2019/04/20(土) 13:44:18.52ID:8+KXy5yZ
さて午後1はどんなラインナップになるかな。
計算系は穴場だから狙って行くつもり。
0222名無し検定1級さん2019/04/20(土) 13:58:27.74ID:rPa/1cuG
午前1も含めて今から勉強する人は午前1の突破だけに絞ったほうがいいかもね。
過去問から80%は採用されるし、問題文も回答も回答候補の並びすら同じだからド暗記で頑張れ
0223名無し検定1級さん2019/04/20(土) 14:08:35.53ID:pwunvke/
道場、本気の25問解いてみたが3問間違えた。死にたい。
0224名無し検定1級さん2019/04/20(土) 14:12:12.59ID:M49JTuUe
午後1
「適切な列名を全て答えよ」だけで主キーに線引くとか何も書かれてない場合、答えに線が引いてあるんだけどとりあえず書いとけばいいってこと?
逆に言うとわざわざ主キーに線引けって指示ある場合は外部キー引くなよ!って事で指示なかったら外部キーも主キーも線引けって事なのかな
0225名無し検定1級さん2019/04/20(土) 14:19:05.50ID:iwABpMly
お腹痛くて勉強に集中できない
午後2やらないといけないのに・・・
0226名無し検定1級さん2019/04/20(土) 14:26:30.50ID:M49JTuUe
やばいマジでわからん例えば
27年午後1
本の問題
主キー外部キーの下線指示ありだから下線記載あり
工事部の問題
外部キーの属性名答えよだけで下線記載なし

23年午後1
トレーニング問題
主キーを下線の指示ありだから下線記載あり
クーポンの問題
適切な列名を本文中の用語を用いて答えよのみで
答えは下線記載あり…
0227名無し検定1級さん2019/04/20(土) 14:34:11.97ID:AnmPqvXK
結局過去問6問しか解かなかったけど
自分なりのまとめ資料つくったらA4で15枚になった
0228名無し検定1級さん2019/04/20(土) 14:40:11.33
今回落ちたら次回のネスぺから午前Tスタートになってしまう……
0229名無し検定1級さん2019/04/20(土) 14:46:02.07
>>210
足りないより余計な方が減点多いはず

二つ正解があって
・一つしか書いてない(が書いたのは正解の一つ)
・二つ書いて、内一方が正解(の一つ)、もう一方が不正解

この場合は前者の方が得点が高くなる

でないととりあえず滅茶苦茶書いたもん勝ちになっちゃうからね
0230名無し検定1級さん2019/04/20(土) 14:49:41.09ID:AnmPqvXK
みよちゃんは迷ったら線引けと言ってるぞ
別解とみなされる場合は必ずしも減点には繋がらないと
そりゃ無茶苦茶はだめだけどよ
0231名無し検定1級さん2019/04/20(土) 14:52:48.21ID:NNJ/23uh
>>230
ありがとう
納得!
0232名無し検定1級さん2019/04/20(土) 15:11:13.02ID:xYcAuaBs
今日はスーパタイプとサブタイプを覚えました(*´ω`*)
0233名無し検定1級さん2019/04/20(土) 15:18:54.69ID:dEvOWjh7
それ覚えただけだもまじでそこそこ点取れる
0234名無し検定1級さん2019/04/20(土) 15:27:23.20ID:Av74g9Wm
サブタイプ作るときの三角が上手く書けない
助けて
0235名無し検定1級さん2019/04/20(土) 15:35:38.20ID:lmn9KJO7
線を引くとか引かないとか、別解とか、曖昧なやつは、IPAが合格率調整のために作ってるんだよ。
適切な合格率に倒せるほうを解とするようにね。
平成30年の13ヶ月でも12ヶ月でもいいというありえない解釈を見て、これは明らかに調整入ってるわと確信したね。
0236名無し検定1級さん2019/04/20(土) 15:49:02.66ID:AnmPqvXK
今更かよ
0237名無し検定1級さん2019/04/20(土) 15:51:57.23ID:Mt61fSE8
つーかSQLの問題ってInnerかLeftか決めるだけだよね
0238名無し検定1級さん2019/04/20(土) 16:03:42.15ID:a87H8Rwi
過去問の文章読んでも頭に入ってこない。
0239名無し検定1級さん2019/04/20(土) 16:07:24.55ID:kGL6iMA9
>>216
馬鹿じゃねーの
そんなことしか書かないならわざわざ書かなくていいんじゃねぇの?
0240名無し検定1級さん2019/04/20(土) 16:15:37.44ID:rPa/1cuG
午後2の概念モデリングやってるけど正答率が安定しない…
0241名無し検定1級さん2019/04/20(土) 16:16:27.99ID:M7zipwtD
怒っちゃダメ><
0242名無し検定1級さん2019/04/20(土) 16:16:34.76ID:ZoZbT2ZK
おまいら、いまは午前対策の時間だろ
0243名無し検定1級さん2019/04/20(土) 16:18:34.09ID:RO8Qwgh8
>>240
わかる。年度によって解けたり解けなかったり。22年と28年が厳しい。
0244名無し検定1級さん2019/04/20(土) 16:53:46.93
昔の4問時代の午後Tの記述って悪問多過ぎじゃないか
処理量一定に対してCPU使用量が増えていってる表見せて
「改善の余地がある」と所見を述べた理由が「処理量一定に対してCPU使用量が増えているから」って、
その理由を訊いてるんじゃないのかよ!
0245名無し検定1級さん2019/04/20(土) 16:56:45.71ID:3ZirfbiV
午前の対策終わった
今から午後の対策する
0246名無し検定1級さん2019/04/20(土) 16:57:29.39ID:5alIvFIs
午後はほとんど読解問題だから
午前対策をやるか脳の休憩のために遊ぶかだな
0247名無し検定1級さん2019/04/20(土) 17:01:08.49
答え『処理件数を均等に分割する』

その方法を問うんじゃないのかよ!
0248名無し検定1級さん2019/04/20(土) 17:03:06.02
4問時代の午後T過去問は有害だわ
0249名無し検定1級さん2019/04/20(土) 17:07:22.48ID:a87H8Rwi
>>244
それな。

コーヒー飲んだら経理の可愛い女の子との楽しい出来事思い出して元気になってきた。
0250名無し検定1級さん2019/04/20(土) 17:10:33.41ID:a87H8Rwi
セキュスペやネスぺの時は、受かってあの子の所に受験料精算のために領収書持って行くのがモチベーションだったなぁ。
0251名無し検定1級さん2019/04/20(土) 17:14:19.80ID:5qCyGOPt
>>247
Q. "表示順"にUNIQUE成約を付ける理由は?

A. 表示順が重複しないようにするため

っていう身も蓋もない問題もあったな
0252名無し検定1級さん2019/04/20(土) 17:14:38.01ID:Yl+e/JG/
略称はデベスペでいいかな
0253名無し検定1級さん2019/04/20(土) 17:18:18.23ID:ZoZbT2ZK
俺たちスペシャリストになれるのか?
0254orz2019/04/20(土) 17:21:27.91ID:RsZypwQf
明日6時間近く試験するから、休むのもありやで
0255名無し検定1級さん2019/04/20(土) 17:22:46.79ID:HhTkSQh0
>>251
身も蓋も無くないだろ
0256名無し検定1級さん2019/04/20(土) 17:31:14.46ID:5qCyGOPt
>>255
身も蓋も無いだろ
0257orz2019/04/20(土) 17:33:23.55ID:RsZypwQf
>>255
ナイスジョーク
0258名無し検定1級さん2019/04/20(土) 17:42:17.85ID:HhTkSQh0
>>256
お前H26年度午後2問2の"予約可能数"に引っかかりそうだな
列名はあくまでただの名称だぞ
重複する"表示順"があったっておかしくない
0259名無し検定1級さん2019/04/20(土) 18:01:53.95ID:rPa/1cuG
>>251
すげーわかる
その回答で正解なら知識問うてる意味ないじゃんって思った
0260名無し検定1級さん2019/04/20(土) 18:04:22.18ID:MX1G31W0
俺的に表示順には重複あっても良いと考えてる。DBにunique制約つける程の情報じゃ無いだろ。
いま設計・開発してる在庫管理DBにも表示順を持つテーブルがあるが、もちろん制約はつけてない。
0261名無し検定1級さん2019/04/20(土) 18:06:48.48ID:MX1G31W0
画面の明細行が意図しない並びになってたら、そこの値を直せば良いだけだし。並びのためだけにチェック処理実装するなんてナンセンスだ。
0262名無し検定1級さん2019/04/20(土) 18:09:40.14
明日の町議選期日前投票してくるわ
当日投票できない理由は資格試験なわけだけど、〈学業〉に○でいいのか?
〈その他の用事〉も捨てがたいな
0263名無し検定1級さん2019/04/20(土) 18:15:09.28ID:MX1G31W0
データが100件登録済みで、途中にデータを割り込ませたい時、何行のデータを更新すりゃいいんだよ?と。馬鹿げてる。
0264名無し検定1級さん2019/04/20(土) 18:16:28.17ID:BZBOq5qY
なんかもう明日行くのもめんどくさい
0265名無し検定1級さん2019/04/20(土) 18:17:45.31ID:5alIvFIs
1週間前の方がモチベーションあった
0266名無し検定1級さん2019/04/20(土) 18:25:46.12ID:MFp7MvQ2
あきらめんなノ(´Д` )ノ
0267名無し検定1級さん2019/04/20(土) 18:27:38.10ID:C6J/vDxa
試験後のビールだけが今のモチベ
0268名無し検定1級さん2019/04/20(土) 18:30:38.52ID:Kz/TmZYm
去年の秋、大阪の新梅田研修センターが会場で、トイレが少なく、
開始時間直前まで行列が出来て焦った。
建物の近くにもトイレが無かった。
今年はここじゃなくて良かった。
0269名無し検定1級さん2019/04/20(土) 18:32:49.30ID:C6J/vDxa
なんとか研修センターってどこも便所少ないよな
0270名無し検定1級さん2019/04/20(土) 18:49:35.09ID:Tri11SRs
>>251わかる

例えば↓のQAでも正解なだとして
Q.UNIQUE制約をつける理由は?
A.重複しないようにするため

わざわざ「表示順に」としてるなら、他のカラムではなく表示順につけなければならない理由を問うてるのかと思ってしまうよね。

「表示順だけで並び順を制御するため」とか答えたくなっちゃう。
0271名無し検定1級さん2019/04/20(土) 18:56:15.06ID:h9S8ZHDT
基礎理論、復活しないかなぁー
0272名無し検定1級さん2019/04/20(土) 19:23:04.99ID:8/19gMjZ
試験終わったら帰りの電車でビール飲んでいいですか?
0273名無し検定1級さん2019/04/20(土) 19:24:53.16ID:b0anJVXy
締め切りギリギリに申し込んだら家から電車で1時間+徒歩20分(バス5分)のとこにされたわ
応用もネスペ も家から約4駅で歩きですぐの施設だったのに...しまったなぁ
0274名無し検定1級さん2019/04/20(土) 19:25:31.31ID:XEh98St6
>>106
>>108
>>110

買ってきて使ってみてるけどコレいいな!!
重さとか重心位置とかもイイ感じ。
0275名無し検定1級さん2019/04/20(土) 19:28:34.64ID:/LXViDov
新制度以降で午後2の正答率が全体で低かったのを初めて見たと思ったら
2年連続って問1をどうするつもりなんだ
ただでさえ問2で合格する試験なのに
0276名無し検定1級さん2019/04/20(土) 19:31:25.42ID:V+MxlGdb
鉛筆で十分だよ 鉛筆削り持ち込み可だし
0277名無し検定1級さん2019/04/20(土) 19:38:57.08ID:93vDhBsU
H30の午後2問1簡単だったから、どっち選ぶか迷う
0278名無し検定1級さん2019/04/20(土) 19:42:48.68ID:HVWSYQGD
>>273
あんた吉祥寺らへんの大学が会場だろ?
0279名無し検定1級さん2019/04/20(土) 19:45:43.68ID:b0anJVXy
>>278
合っててこわいんだけど…
申し込み遅い&受験地東京を選ぶとみんなそこになるの?
0280名無し検定1級さん2019/04/20(土) 19:57:52.33ID:AnmPqvXK
申し込み遅い奴はだいたい僻地の大学になるよね。
関西だと摂南大学。
電車で2時間かかろうが問答無用
0281名無し検定1級さん2019/04/20(土) 19:59:21.77ID:MX1G31W0
お前らお休み 俺はもう寝る
0282名無し検定1級さん2019/04/20(土) 20:02:19.88ID:I1hjbdR5
みよちゃんは最低でも受けに行けって言ってるよ
0283名無し検定1級さん2019/04/20(土) 20:03:03.48ID:du4YzZcp
手が震えてきた
0284名無し検定1級さん2019/04/20(土) 20:12:02.80ID:z4cfSiIE
>>283
強めの酒、クイッと行っとけ
0285名無し検定1級さん2019/04/20(土) 20:21:28.04ID:5alIvFIs
暗記中心の問題じゃないから追い込まずに早めに寝るのは良いかもね
俺はいつも通りリラックスして過ごすが
0286名無し検定1級さん2019/04/20(土) 20:23:33.40ID:kGL6iMA9
午後2で6割なんて無理だわ。
時間が足りなさすぎる。
0287名無し検定1級さん2019/04/20(土) 20:33:05.33ID:7DkfE7JO
明日dbスペシャリストだったのさっきリマインダで思い出した
今から勉強するわ
0288名無し検定1級さん2019/04/20(土) 20:39:31.69ID:zoME7/1I
今からやることは筋トレよ
細かいところを気にしすぎないように自信付けて臨むべし。
0289名無し検定1級さん2019/04/20(土) 20:43:42.28ID:7DkfE7JO
午後集中力持つか心配
0290名無し検定1級さん2019/04/20(土) 20:52:07.29ID:rPa/1cuG
俺は少しでも脳に糖分を行き渡らせるよう、スニッカーズを1本持ってく
0291名無し検定1級さん2019/04/20(土) 20:59:55.84ID:zplS4RH1
>>287
はいはい
どうせ過去問やりこんだ上で、さっきまで追い込みかけてたくせに
0292名無し検定1級さん2019/04/20(土) 21:07:40.92ID:yTxHNLvh
解いてない過去問に目通してたけど、ほとんど答えわからん
不安になるだけだわ
寝るか
0293名無し検定1級さん2019/04/20(土) 21:09:24.05ID:I1hjbdR5
じゃおまいらまた会場でな!
0294名無し検定1級さん2019/04/20(土) 21:19:56.93ID:MFp7MvQ2
>>293
おう!寝坊するなよ!
0295名無し検定1級さん2019/04/20(土) 21:21:19.25ID:kGL6iMA9
で、問1と問2と、どっち?
0296名無し検定1級さん2019/04/20(土) 21:33:14.49ID:MFp7MvQ2
おまえら受験票に写真貼るの忘れるなよ
0297名無し検定1級さん2019/04/20(土) 21:50:44.94ID:93vDhBsU
写真の裏に名前とか書けってあるけど
ノリ付けたら消えるんだが
0298名無し検定1級さん2019/04/20(土) 21:52:46.64ID:iD1fqTyF
次スレ
データベーススペシャリスト Part65
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555680728/
0299名無し検定1級さん2019/04/20(土) 21:54:29.22ID:FEg90Kve
試験時間長いから明日はジャージで行くわ
どうせネルシャツのおじさんとヨレヨレスーツの試験官しかいないし
0300名無し検定1級さん2019/04/20(土) 22:00:01.50ID:p9nB1wgd
激臭喫煙臭と3日間風呂入ってない体臭で生乾きシャツ着て行くわ
コロン大量につけておけば問題ないやろ。臭いについて注意事項ないしな。
0301名無し検定1級さん2019/04/20(土) 22:08:02.66ID:5mcaVBCK
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 僕の真剣な目を見てそれ言わないでよ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0302名無し検定1級さん2019/04/20(土) 22:56:57.67ID:hrBPUEtU
初めて書き込み、明日がんばろ!
0303名無し検定1級さん2019/04/20(土) 22:57:54.99ID:ur29GVne
午後2の追い込みおわった、今から午後1と午前2の総復習だ
寝たい‥‥
0304名無し検定1級さん2019/04/20(土) 23:08:38.51ID:b0anJVXy
>>299
大学生っぽい若い人もけっこう居ない?
受験地によるのかもしれないけど
0305名無し検定1級さん2019/04/20(土) 23:13:52.59ID:ILkWfNjv
午後2十分にやったなら午後1は大丈夫じゃない?午前は会場に向かう途中で過去問道場やるとか

とりあえず明日は最後まで頑張ろう!
0306名無し検定1級さん2019/04/20(土) 23:21:45.69ID:/w7zmkVY
平成25午後2問2の解説読み終わってないけどもう寝るわ
午後1も不安しかない
0307名無し検定1級さん2019/04/20(土) 23:27:01.98ID:LuMJpxR3
本当に危ないのは午後1
午後1の1問目で躓くと2問目で爆死するから、とにかく時間使わないように迷ったら適当に書く決断力が必要。
そのときは>>251のような一見浅そうだけど、間違ってはないなって解答を捻り出せると吉。
0308名無し検定1級さん2019/04/20(土) 23:29:08.11ID:l9Nq5Vgz
>>306
H25レベルの論理設計出たら終わる
0309名無し検定1級さん2019/04/20(土) 23:36:34.12ID:FEg90Kve
>>308
特売ってワードが出ただけで諦めてしまいそうだ
0310名無し検定1級さん2019/04/20(土) 23:42:44.53ID:ur29GVne
午後1の詰まったら死ぬ感はやばい
割り切りが大事よね
0311名無し検定1級さん2019/04/20(土) 23:46:21.69ID:DVH9y3qd
それでも毎年満点合格するやつとかいるんだろ?
化けもんだな
0312名無し検定1級さん2019/04/20(土) 23:48:20.18ID:x5z+eBIH
午後2より午後1の方が時間足りないな
0313名無し検定1級さん2019/04/20(土) 23:56:54.75ID:Pj9Jj9Wx
午後2で三年連続落ちてるからなぁ。
午後1はよゆーよゆー
0314名無し検定1級さん2019/04/21(日) 00:08:19.39ID:xOFR8MBn
午後2で物理設計出ますように!ついでに去年みたいに午後1でも出てくれるとありがたい
0315名無し検定1級さん2019/04/21(日) 00:21:02.59ID:52diXdwC
午後2より午後1のが圧倒的にむずい
索引、デッドロック出たらしぬ
0316名無し検定1級さん2019/04/21(日) 00:34:59.05ID:vb0SHb5L
今から午後2の勉強に手をつける
似たような状況の人いたら一緒に頑張ろう
0317名無し検定1級さん2019/04/21(日) 00:52:28.45ID:tfROhbiy
>>316
どうせ明日の試験中に眠くなって終わり
しっかり寝てスッキリと受けて落ちた方がいいのでは
0318名無し検定1級さん2019/04/21(日) 00:52:45.37ID:v3Q635K7
午後2、一問も解いてないけどもう寝るわ
0319名無し検定1級さん2019/04/21(日) 01:00:12.20ID:5kgOcv8t
眠れなあい!!
0320名無し検定1級さん2019/04/21(日) 01:26:22.53ID:j6cd6EPE
今回は救済回で合格率18%だと思ってる。
0321名無し検定1級さん2019/04/21(日) 01:47:37.72ID:5D5YnS5R
不眠症ワイ、未だ眠れず軽く絶望
0322名無し検定1級さん2019/04/21(日) 02:19:12.12ID:RmiNX1L+
他の試験と比べて女性が多いのは何故なんだろう
0323名無し検定1級さん2019/04/21(日) 02:31:28.16ID:2WcKc7Y4
そりゃ、デエタベースだからなw
0324名無し検定1級さん2019/04/21(日) 02:38:27.26ID:RmiNX1L+
sambaの独自実装だとかGmailだとかLINEだとかナントカボウズだとかスマホゲームだとかならもっと気合い入れて頑張れるんだけけどなぁ
現実世界のシステムはとっつきにくい


眠れなぃOrz
0325名無し検定1級さん2019/04/21(日) 04:35:24.55ID:cVxL8v2M
お前らおはよう!さあ試験当日だな!!
早起きしすぎた。ジョギング行ってくる。
0326名無し検定1級さん2019/04/21(日) 04:59:04.08ID:2WcKc7Y4
よし、これから午後問手を付けよう
0327名無し検定1級さん2019/04/21(日) 06:03:37.48ID:sCzj4oDz
午後の選択、まだ悩んでるわ。勝機があるのはどっちなんだ?
0328名無し検定1級さん2019/04/21(日) 06:42:14.91ID:Z2H9L10/
物理設計
0329名無し検定1級さん2019/04/21(日) 07:08:07.62ID:5kgOcv8t
オリンピックとかで今年か来年の問題それ絡み出るかなあ
座席とか…
0330名無し検定1級さん2019/04/21(日) 07:15:17.39ID:cijJ3LEl
午後1と午後2の選択した問題の番号を書くのを忘れるな
オレは去年忘れた
絶対に忘れるな
0331名無し検定1級さん2019/04/21(日) 07:16:10.96ID:HJo/EpnY
皆今回何回目?

応用合格後の無対策の1回目を除いて2回目だけど、ダメだな。
0332名無し検定1級さん2019/04/21(日) 07:23:26.18ID:iHYAt9bM
>>331
2回目です…
忙しくてマジ無理っす
免除も今回で終了です…
0333名無し検定1級さん2019/04/21(日) 07:29:16.48ID:zwk+x4ZR
>>331
もう10回は受けてる。毎回勉強してない
ネットワーク、セキュリティ、システムアーキテクト、サービスマネージャーは取れたのに。
0334名無し検定1級さん2019/04/21(日) 07:34:15.79ID:Z2H9L10/
物理設計でパーティション化の問題出ませんように・・・
0335名無し検定1級さん2019/04/21(日) 07:40:44.03ID:LNd20ZHu
候補キー出ませんように
0336名無し検定1級さん2019/04/21(日) 07:41:00.42ID:zwk+x4ZR
>>335
出るでしょ
0337名無し検定1級さん2019/04/21(日) 07:43:23.55ID:92Fe1c0E
同じく候補キー出ませんように。
0338名無し検定1級さん2019/04/21(日) 07:53:47.49ID:P9wPQPJq
しゅっぱつしまつ!
0339名無し検定1級さん2019/04/21(日) 08:13:29.33ID:Rg5QapCp
もう三回は受けてる気がする
今年も多分だめだけど試験は全力で挑む

受験票忘れないようにしよう
0340名無し検定1級さん2019/04/21(日) 08:20:49.55ID:m3ppPeIx
ぶっちゃけ全く勉強して無いけど、とりあえず試験会場に向かうわ。
0341名無し検定1級さん2019/04/21(日) 08:21:17.33ID:HQTfyZAh
>>340
まだ誰もいない
0342名無し検定1級さん2019/04/21(日) 08:23:49.43ID:3Q5j2qEa
午前2をH21〜30、午後1をH26〜29、午後2をH29,30やった
多分午後で落ちる
0343名無し検定1級さん2019/04/21(日) 08:24:07.81ID:6RcAKVP9
いってまいる!
0344名無し検定1級さん2019/04/21(日) 08:27:15.18ID:HJo/EpnY
名古屋の人間、八事で会おう!
0345名無し検定1級さん2019/04/21(日) 08:36:46.14ID:7MiC3DXs
早めに布団入ったけど5時間以上寝付けなかった
やばい
夕方までもつかな
0346名無し検定1級さん2019/04/21(日) 08:38:58.33ID:LhjarhYQ
いつもの早稲田
0347名無し検定1級さん2019/04/21(日) 08:40:00.42ID:esy8LDE4
暖かいけど去年油断してったら会場が緑の中でえらい寒かった記憶あるんだよな…

>>331
3回目だチクショー
0348名無し検定1級さん2019/04/21(日) 08:43:33.24ID:xIQ6pZ+9
俺も行くで。応用後の初受験。
半年みっちりヤってきた。後は出してくるだけ。時間に余裕あるから、しばらく会場の回りでポケモン捕まえます。
0349名無し検定1級さん2019/04/21(日) 08:44:09.36ID:iHYAt9bM
>>348
君は受かるよ
0350名無し検定1級さん2019/04/21(日) 08:46:44.09ID:esy8LDE4
めちゃくちゃ余裕持って出たけどあぶねえ
宇都宮線遅延じゃん
0351名無し検定1級さん2019/04/21(日) 08:54:09.57ID:m3ppPeIx
貴重な休日なのに朝から16:30まで拘束はしんどいな。
コレ、途中で帰れるの?
0352名無し検定1級さん2019/04/21(日) 08:55:51.71ID:tfROhbiy
>>351
まともにやったら最後まで張り付くしかないくらい時間足りない
諦めるならいつでも
0353名無し検定1級さん2019/04/21(日) 08:58:10.00ID:C+DmZqK1
午後1を45分ずつで仕上げられるかだけ心配だな
0354名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:02:54.35ID:m3ppPeIx
試験会場に到着したわ。
可愛い女性はいない。
30代〜60代のオッサンだらけだわ。
0355名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:05:19.52ID:m3ppPeIx
今回が初めて受験するけど、試験会場に着いたらガラガラなんだが…

受験の申し込みしたけど、受けない人が多い??
0356名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:06:02.94ID:UShGnJCt
>>356
それもあるけど午前I免除じゃね
0357名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:06:38.81ID:tfROhbiy
>>355
受けない人、割といる
あと、一部屋だけの試験会場なら午前免除組が何割か。
0358名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:07:09.61ID:tfROhbiy
>>357
午前1免除だった。
0359名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:08:32.63ID:LptY+8KP
なんとか2時間は眠れたv
テアニンとカフェインを一緒に摂ると集中力が10パーセント増しになるらしいので願掛けも含めて投入。
0360名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:14:25.64ID:VZOmvY++
山の手止まってて焦る
0361名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:26:43.37ID:E8tp9+eY
仕事多忙過ぎて、ほとんど勉強できず。。基本と応用は午後一切勉強会せずに受かったけど、DBはさすがに無理かw
0362名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:27:58.20ID:koyIBDrO
さぁ出発するぞ
黒髪真ん中分け眼鏡チェック柄シャツ薄青ジーンズ男がいたら俺だからよろしくな。
タイムアタックお絵かきスペシャリストに俺はなる。
0363orz2019/04/21(日) 09:28:02.00ID:HHAa7HcM
>>355
申し込みが会社の強制組は当日来ないのもいるでしょう
0364名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:28:11.58ID:ocMDc9PP
お前ら勉強できてなさ過ぎだろ
俺もお前らと合格者下位層を奪い合うぜ
0365名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:29:36.28ID:NZnco3VI
勉強してない自慢はほんと分からん
後はH29午後2問1みたいな問題来ないの祈るだけだな
0366名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:30:31.07ID:XRelIkCS
H30〜H23まで午後問はぜんぶやったよ
振り返りとしてH30をもう一回やったら、言われてるようにけっこう昔とは問題傾向が違うのな
0367名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:43:13.72ID:esy8LDE4
>>365
見た目優雅で水の下では一生懸命足を動かしてる白鳥って奴だよ
0368orz2019/04/21(日) 09:43:29.35ID:HHAa7HcM
やれることをやって来るよ。
0369名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:47:22.61ID:BfIkCLwC
いつも時間が足りない
0370名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:48:36.30ID:aoR3IUpJ
会場着いた
受験者用控え室にすでに何人かいる
0371名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:50:10.55ID:OjgKtRF/
>>346
同じく
0372名無し検定1級さん2019/04/21(日) 09:51:32.97ID:V+Ef5VhM
神奈川県厚木の廃校みたいな所なんだが、ここ絶対に学校として機能してない
所々、ゴミだらけ なんだ?ここは。
0373名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:01:10.08ID:rCxTg3Vs
主キー見つけられるしリレーションシップ書けるし、合格できる気がしてきた
0374名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:01:18.57ID:DXXepCw1
午前2、10:20に始まると思い込んで早々に着いてしまった。それは午前1の終了時間だった。

こういう勘違い、試験中にもするんだろうな〜
0375名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:01:32.08ID:sudnRjqU
午前1免除で会場が徒歩数分の女子大という恵まれた条件なので、できれば今回合格したいなぁ。では、早めだけど行ってきます。
0376名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:02:33.44ID:tPpyBelw
おはよう
受験票開かず終了
0377名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:04:15.76ID:aoR3IUpJ
タックル大学の教室って時計ないのね
0378名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:08:49.98ID:hPsqGxRI
>>229
余分な線は書いても減点ないっていう都市伝説もあるぐらい
0379名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:16:03.14ID:t8hwJy9f
A : 原子性
C : 一貫性
I : 独立性
D: 永続性
0380名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:17:54.91ID:88/Z9Omg
午前2で散りそうな気がしてきた
0381名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:22:52.16ID:HHAa7HcM
午前はまだいける。
0382名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:24:45.16ID:E8tp9+eY
よし、今から過去問道場やるで
0383名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:25:27.67ID:j1pHpyWO
天満
女多い
0384名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:26:02.25ID:HHAa7HcM
新松戸は女いないなぁ
0385名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:26:19.07ID:rCxTg3Vs
定規忘れた
終わった
0386名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:29:03.37ID:rGwAmLtl
>>372
不登校の子たちの学校らしい
0387名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:29:34.00ID:zJN82EYt
>>385
コンビニで買えるんじゃない?
0388名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:29:48.95ID:88/Z9Omg
人身事故で40分遅れ
午後2の終わりが17:10になってるんですが…
0389名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:30:00.54ID:6CT346ym
速報くれ
0390名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:30:05.30ID:9lE7Z4XJ
女性やっぱり多いよね大阪だけなのか?
去年よりは少ない?午前免除の部屋は例年通りなのか
0391名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:30:31.02ID:4CktI0tj
午前1で帰るやつ多過ぎ
0392名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:31:26.80ID:rCxTg3Vs
>>387
昼休み近場を見に行ってくる
ダメなら、定規なら最悪なくてもなんとかなると自分に言い聞かせる
0393名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:33:02.89ID:iHYAt9bM
定規いらんだろ
0394名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:33:14.36ID:MBmFUAfG
>>371
わたしも
0395名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:33:21.46ID:ioXBbMys
藤沢なんだけど40分遅れでスタートらしい
0396名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:33:26.23ID:zJN82EYt
女性多いね
3〜4割は女性
0397名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:35:03.86ID:j1pHpyWO
ペン型消しゴム家に忘れてきた。。。。。
積んだ
0398名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:35:10.74ID:gzYLEhH7
会場の隣でめっちゃ演奏してて吹く
低音の振動が聞こえてくる
0399名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:35:43.93ID:cjXy0+sD
東海道線が逝ってるのか
0400名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:36:13.62ID:BfIkCLwC
>>392
線かくだけなら受験票で代用
0401名無し検定1級さん2019/04/21(日) 10:40:42.19ID:j1pHpyWO
まあまあ空席あるな
落ちます
0402名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:02:05.53ID:6enpfA8z
定刻通りの退出可能時間と、遅れて開始する会場の開始時間合わせてるみたいだけど
受験票忘れたふりして遅れて入れば答え見てから入れるんじゃね?
0403名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:33:42.29ID:5lo9UzAv
おワタ
死んだ
0404名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:34:20.63ID:BEC0ulyu
こりゃダメだ
0405名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:34:53.04ID:FXVSHUJC
冗談抜きで後半が全然わからなかった
前半は好調だったけどヤバい
0406名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:35:40.28ID:P65Pl8Hv
今回、新問題多くなかった?
0407名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:36:02.58ID:zcgrnQyb
午前2まぁまぁ難しい
0408名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:36:40.92ID:7wg/6k+P
>>402
遅れた場合は、問題が違う冊子になる
0409名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:36:43.78ID:nWcmXirz
初出多くね?(毎回言っている気がする)
0410名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:37:07.32ID:syOFTDX9
問11おかしくね?
アイともに〇と思うんだが
0411名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:37:24.73ID:5lo9UzAv
めんどくさいから後半ほとんどエにしたわ
0412名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:37:59.23ID:pUcITL/A
アウエエエ
エウイアイ
アアイウエ
ウウエアエ
エエエウウ

…帰ろっかな
0413名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:38:04.92ID:vT5iRTR+
ウウアイイイウウアウ
アアアイエウエエアエ
エエエエイ
0414名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:38:11.16ID:3tb3SL0v
今回もお布施だったかな
0415名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:38:35.18ID:BfIkCLwC
あかん、いつもより難しく感じた

アウエイイ
イウイイイ
アウイウエ
ウウイイエ
エエエエイ

だめだこりゃ
0416名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:38:44.85ID:FXVSHUJC
前半で12点は固かったから後半で3点死守しようかと思ったら
後半でマジで死んだ
試験中に泣きそうになるくらい自信なくなって終わった
0417名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:39:08.32ID:+FhsM6aA
>>400
鉛筆で行けるんじゃない?
0418名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:39:14.08ID:7wg/6k+P
午前2やばい、確実にわかったのは9問だけ
あと6問運任せ
0419名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:39:22.12ID:rnBrOaII
過去問全く見ずに来たけど、これ時間足りないわ
0420名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:40:52.72ID:QKGkGVKu
昼食の時間なさすぎだろ
0421名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:40:52.83ID:2zmdozJE
23332 43212
11224 32414
44413
0422名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:41:00.54ID:uX4WAEf5
>>419
ナカーマ
後10分の時点で問10だったんだが
0423名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:41:00.58ID:p4YWPalY
>>419
それじゃあ午後は全く足りないぞ
0424名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:41:08.28ID:P65Pl8Hv
>>418
全部で25問あるのに15問しかといてないのかよ
0425名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:41:10.28ID:o7WKN8Nh
>>410
アだとS005も対象にならない?
0426名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:41:15.23ID:FA90X6Ys
DBに関係ない新問題とかふざけるな!!!
0427名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:41:39.86ID:dzXW0pTW
最後はエが連続して焦った
最後の問題もノリでエにしようと思ったがなんとなくイっぽかったからイにした。
0428名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:41:51.84ID:PgNSnI/j
DTCP-IP知らん人多いのか
0429名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:41:52.21ID:Mn6hoPxs
午前2むずすぎワラタ
0430名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:42:09.32ID:FXVSHUJC
問3で過去問スパートがかかって一度は勝利を確信したんだけどな
0431名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:42:17.37ID:QG77dEmi
12:10に集合って鬼畜過ぎるスケジュールだなぁ…
ラーメン屋に行けねーじゃん
0432名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:43:07.11ID:mp0qTBYw
情報処理技術者試験の集合時間は破る為にある
0433名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:43:08.93ID:kF1QvBXa
隣の席が可愛い女だったからもう満足だわ
0434名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:44:05.85ID:Kgtk/OFr
既に現時点で半分が脱落し…だろ?
0435名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:44:06.08ID:dzXW0pTW
DTCP-IPはぐぐったらDLNA関係っぽいね。合ってたわ
0436名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:44:53.52ID:j3/iN0Vb
DTCP-IPの「CP」がCopy Protectに見えて脊椎反射でウにしちゃったぜ。
0437名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:45:23.87ID:zcgrnQyb
問4意味不明
0438名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:45:25.72ID:45uu4FCC
>>425
アが正解。ほぼ無勉強のワイが言うから間違いないわ
0439名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:45:54.85ID:qBnsqZDz
DTCP聞いたことなかったけど、ア、ウが真っ先に外れてHDMIの問題なんか出さんやろって感じでそれっぽいの選んだわ
0440名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:46:05.25ID:+FhsM6aA
前の方のめっちゃ難しいのパスして中盤から始めた。二問目とかとっさに計算しようと思ってもパニクるわ。新問が多すぎない?この感じで午後も新傾向がきたりしないよな…
0441名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:46:08.06ID:MFsCzFhu
CAP定理とか過去問にあった?
0442名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:47:25.87ID:5lo9UzAv
速報はよ
0443名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:47:32.11ID:P65Pl8Hv
午前2って15問正解でパスだっけ?
0444名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:47:35.98ID:pqbAzUJZ
散った
帰ります
さいなら
0445名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:48:06.51ID:7wg/6k+P
>>424いや、全部書いたよw
合格するのに15問正解しないといけないから残りの14問から勘で6問当てないと…

あー午前対策ミスった
0446名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:48:35.96ID:BfIkCLwC
>>410
not nullだとFE以外も
>>437
東京〜新宿間の乗車時間14分は中央線が
妥当だけで決めた
0447名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:48:54.19ID:MFsCzFhu
問25はSCでやったから分かったわ
答えはイ
0448名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:48:56.24ID:3cgtgHhR
>>425
え?
0449名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:49:08.35ID:95CAA7mF
CAP定理会社の人が勉強会でちらっと話してたの思い出して合ってた良かった
0450名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:49:47.30ID:4MgT7/CN
cap定理なんて知らんー
0451名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:49:49.71ID:3tb3SL0v
来てない人多いな
半分くらいしか居ない
0452名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:49:51.31ID:QG77dEmi
俺の試験会場は60席だが、半分も来てねーぞ。
まさか午後から来る奴とかいるの?
0453名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:50:05.50ID:2TUp6dKB
過去問出ないやないかい
0454名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:50:17.62ID:pqbAzUJZ
イウエウイ
エウウイイ
アアイウイ
ウウアイエ
エエエイイ

帰ります
悔しい
0455名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:50:18.31ID:Kgtk/OFr
ヤバい
昼飯食い過ぎた
0456名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:50:25.41ID:BEC0ulyu
あちこちミスってるけどググったら16問正解っぽい。
お疲れ様でした
0457名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:50:33.03ID:Lx8ze75G
いつもは時間余るのに初めて時間ギリになるた
ちゃんと考えたからかもしれないけど
0458名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:50:35.07ID:+FhsM6aA
エウエエイエウイアイ
アアイウエウエイアエ
エエエエイ

何問くらい取れてる?帰らなくても大丈夫かな?
0459名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:50:47.04ID:45uu4FCC
速報はよ。落ちるなら帰りたい
0460名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:50:57.95ID:3cgtgHhR
>>390
大阪のどこ?
大阪市内って会場どれくらいあるんだろう
0461名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:51:05.57ID:VY7nTXJY
問1まったくわからんかったけど、頭文字あわせたらCAPになりそうだからそれにした
0462名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:51:27.36ID:FXVSHUJC
「1問目わからんけど、3つの特性だからACID(4文字)的にCAPだろ」
こう考えた奴俺以外にもいるだろ
0463名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:51:29.71ID:2zmdozJE
一貫性がcだからcap定理選んだ
0464名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:51:43.82ID:PgNSnI/j
過去問やってない勢からすると
難しくはなかった
0465名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:51:47.93ID:wJnXvxoj
エウイエウ
エウイウイ
アアイウウ
ウウウイエ
エエエウア

帰るか判断に迷う
0466名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:52:26.74ID:axxb5BX2
ここでみんなで散々やった野鳥の観察中出なかったやんけ!
0467名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:52:26.96ID:qBnsqZDz
午前2
イイウイイ
イウアエイ
アアイウエ
イエウイエ
ウエイウイ

午前2は試験合間の10分に過去問見ただけだから自信ないわ
0468名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:52:29.11ID:3qiO9I03
>>455
ちょっと分けてくれよ
試験会場の周りなんもなくて断食で午後突入だわ
0469名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:52:30.47ID:Y5DAIrl/
9問ミスってることが確定した
帰ろうかな…
0470名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:52:32.95ID:3cgtgHhR
>>388
それで開始遅れるって甘過ぎない?
交通機関の乱れ自己責任ってかいてるの配点も開示されないガバガバ国家資格だしそんなもんか
04716702019/04/21(日) 11:52:49.29ID:vC+oeP0b
tiktok見てたせいで3時間しか寝れなかったけど今のところ元気
そんなこととは関係なく午前2難しかったから諦めムード
0472名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:52:51.80ID:uX4WAEf5
時間ないから後半ほぼアにしたわ
みんなの回答みるとエにすべきだったな
0473名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:53:13.77ID:7wg/6k+P
イイエイイ
イイイアイ
エアウウエ
ウウアエア
エイアウイ

5連続イとか絶対間違ってるじゃないか
0474名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:53:25.60ID:pqbAzUJZ
駅ついた
この2か月の禁欲生活は何だったのか
死にたい
0475名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:53:28.08ID:o1y76QCa
午後Tは設問自体もヒント、、設問単位で問題と、、、、ブツブツ、、、
0476名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:53:29.24ID:axxb5BX2
distinct じゃなくてmaxでええよな?
0477名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:53:31.01ID:Lx8ze75G
プロパティグラフがわからん
0478名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:53:55.36ID:N3l0tiUz
エウエイイ エウイアイ
アアイウエ ウウイアイ
エエアイイ
1、4、24は完全に勘。
0479名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:54:06.82ID:iG6GA0bY
>>476
構文的にdistinctは入らないしね
0480名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:54:10.00ID:q0fnPU7y
CAP定理は教科書に載ってるし
AWSやGCP使ってビッグデータやってるなら当然の知識やぞ
0481名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:54:10.86ID:3qiO9I03
>>477
イでしょたぶん
0482名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:54:58.29ID:3cgtgHhR
>>480
はいはい知ってる自分すごでちゅねー
0483名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:55:02.05ID:qYRetq97
無勉なんだが今から午後の対策して間に合うか?
0484名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:55:05.96ID:dzXW0pTW
>>476
MAXで合ってる
SQLの結果をよく見てなかったら死んでたわ
0485名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:55:08.84ID:qBnsqZDz
>>476
複数ある場合のより大きいって書いてあるし行番号に1加えるわけだからmaxで良いと俺は思った
0486名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:55:12.39ID:Kgtk/OFr
>>476
ええで
0487名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:55:20.56ID:Lx8ze75G
>>481
イなら合ってた
イウで迷って同時には成立しないでイにした
0488名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:55:48.91ID:q0fnPU7y
プロパティグラフの問題って初出だよね
エだけ制約から除外して雰囲気でイにした
0489名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:55:56.66ID:OxuXJkqz
最初数問全然分からなくて焦った
0490名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:56:35.13ID:P65Pl8Hv
データの日付が同一会員で2つあるからmaxしかないっしょ
0491名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:56:36.04ID:axxb5BX2
そんなにmaxいっぱいつける必要あるのか?distinctに最大値をとってくる特性が実はあるのか?って迷ってしまった
0492名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:56:48.61ID:3tb3SL0v
>>476
いつもdistinct だから不安になるよな
0493名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:57:36.68ID:Qwy28o1v
12:15までに席ついていればいいのか?
0494名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:57:39.01ID:Lx8ze75G
午前U行けそうと思うときはだいたい午前Tで落ちてる
0495名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:57:43.34ID:TYEOeGiL
ConsistencyとAvailabilityとなんかって感じでCAP選んだけど合ってるっぽいな
0496名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:57:57.93ID:3tb3SL0v
>>494
やめて!(*_*)
0497名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:58:10.49ID:OxuXJkqz
午後1と午後2の選択はどういう基準で選べばええの??
0498名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:58:18.63ID:4MgT7/CN
会場はシステム監査、DB、エンベデッド、情報処理安全確保、プロマネ
プロマネが一番人数多い
安全確保びっくりするくらい少ない
0499名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:58:37.08ID:Kgtk/OFr
>>493
半でいいだろ
0500名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:58:52.80ID:p4YWPalY
>>492
普段、糞設計のテーブルを使い慣れてるから、回答に難はなかったわ(笑)
0501名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:58:59.97ID:axxb5BX2
過去問道場をランダムで回してただけで、30年だけとかでやれば、今年くらい初出の問題多いんか?

浪人生教えて
0502名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:59:12.17ID:3cgtgHhR
>>497
鉛筆転がす
0503名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:59:21.85ID:6c9XKW/G
俺みたいな高度試験プロは午前も午後も始まる3分前に入る。変な目で見られるだけで、待つのだるいし。
0504名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:59:37.77ID:Qwy28o1v
>>499
応用の時にギリギリに入って白い目で見られた
0505名無し検定1級さん2019/04/21(日) 11:59:58.93ID:rnBrOaII
縦横の変換するとき大体max caseって入れてくから第一感でmax入れて間違ってたら別のを考える系の問題だよ
0506名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:00:00.07ID:Ia/Q4HuT
>>488
いや過去問で見たぞ
0507名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:00:14.62ID:CXdVM9lX
午後1集合何時だっけ?
インド人がやっとナン焼き始めた
0508名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:00:24.68ID:mp0qTBYw
CAP定理は、昔散々悩まされたから知ってた。
古い概念が突然試験問題になることもあるのね。
0509名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:00:25.93ID:3cgtgHhR
>>503
3分前ならまだよい
こっちは20分以上過ぎて入ってきた外見やべーやついたぞ
0510名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:01:06.21ID:uX4WAEf5
多分午前で死んだけど来年のために一応午後受けとくか
0511名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:01:07.77ID:gfqE/WP4
>>507
1230。1210に着席の指示
0512名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:01:12.92ID:Kgtk/OFr
>>507
インド人ひっぱたけw
0513名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:01:17.34ID:syOFTDX9
じーさん来た

http://it.nog.raindrop.jp/?eid=944371
0514名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:01:25.85ID:OxuXJkqz
MAX+CASEの構文なんて馴染みないから分からんわ
0515名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:01:38.80ID:8sK9YGf7
早稲田で受けたけどLINEの通知音鳴らしまくってる奴いてウザかったわ
あれだけ鳴らしても退場させられないのな
0516名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:02:33.30ID:CXdVM9lX
>>511
むりぽ

>>512
でもスゲーうまそう
0517名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:02:58.92ID:FXVSHUJC
これから俺たちが解く午後問題は、計3時間半かけて必死に解いても読まれずに捨てられる可能性がある
0518名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:03:02.10ID:qBnsqZDz
>>510
俺も午後受かる気しないけど、空気に慣れるのと戒めとして受けるわ
0519名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:03:07.40ID:j3/iN0Vb
初出多くね?(毎回言っている気がする)
0520名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:03:12.32ID:3tb3SL0v
>>515
それ失格事項だろ
試験官動かねーの?
0521名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:03:28.24ID:3cgtgHhR
>>515
どこの席かわからんの?
言ったら追放してくれるよ
0522名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:03:45.93ID:zoRTxbKH
ウウエウイ
エエイアイ
アアイウエ
ウウイアエ
エエウイア
0523名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:04:44.26ID:Y5DAIrl/
問2って最後にもチェックポイント発生して3回で合ってる?
これで15問ギリなんだよな…
0524名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:05:17.53ID:Kgtk/OFr
お前らケータイの電源切り忘れるなよ
午後2でまた会おう!
0525名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:06:22.38ID:P65Pl8Hv
映画館とかでもそうだけど、マナーモードにしとけって
言われてしないやつはぶちのめしても良いって法律作ってくんねーかな
0526名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:06:25.24ID:pqbAzUJZ
自宅ついたわ
酒のんで不貞寝だ
0527名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:06:28.45ID:Kgtk/OFr
>>523
3で合ってるで
帰るなよ
0528名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:07:35.27ID:pUcITL/A
午前は下駄とかないもんな。
午後、やるだけやってみます
0529名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:07:35.43ID:TD1Gnpjf
午前2で大量死ってことはチャンスなんだよ
俺は最後まで残るぞ
0530名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:08:02.14ID:BfIkCLwC
>>515

DBは5つつぐらい教室使ってるよね
うちの部屋は静かだった
0531名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:08:02.89ID:YOP7xnPE
>>523
ワイの計算によると4.5回やで

なお選択肢
0532名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:08:09.64ID:rGwAmLtl
>>525
だよねー
自分が不利益になるだけの行為なら勝手にやってろって思うけど、人迷惑なのはつまみ出すべき
そのための試験管なんだし
0533名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:08:19.53ID:P65Pl8Hv
自力で計算して4って計算結果でて選択肢になかったから焦ったわ
0534名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:08:22.62ID:5lo9UzAv
capもプロパティグラフもDCTPも間違えた(^ω^)
0535名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:08:35.27ID:3tb3SL0v
>>531
ワロタ
イ`
0536名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:09:00.74ID:3qiO9I03
>>531
1.5もそうだけど小数点の意味がわからん
0537名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:09:08.78ID:DiaIXKcD
>>523
WALFだから一度の書き込みで更新前と更新後2回発生するから3じゃなくて6
0538名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:09:09.42ID:j3/iN0Vb
最後にチェックポイント発生してたら4回という結果になったが選択肢に無かったから3にした……
0539名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:09:34.55ID:TD1Gnpjf
問2は6回にしたぞ
計算はしていない
0540名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:09:47.96ID:PgNSnI/j
>>531
ログ切り替えでチッェクポイント発生したら
データベースバッファもクリアされるから足す必要ないよ
0541名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:10:00.82ID:P65Pl8Hv
これって先にログが満タンになるから
バッファは溢れないってことでいいんだよね
0542名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:10:01.13ID:nNNt5yyh
午後1を40分で解いて退出して回りの受験者を焦らせる作戦しかない
0543名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:10:38.50ID:axxb5BX2
一時間でログファイルが3回満杯になって、バッファが二時限で満杯になるから4.5だと思ったわw
0544名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:10:54.67ID:P65Pl8Hv
>>542
みんなコイツ諦めたなって思われるだけだって
0545名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:11:13.06ID:QG77dEmi
>>542
何ソレw
0546名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:11:29.50ID:cycoPgGk
午前1解答速報
アアアエア イウウアイ
ウウイエア イアエウイ
ウイアアエ イアエアエ
0547名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:11:41.72ID:BEC0ulyu
>>531
引っかかるとそうなるよね
俺もA「又は」Bを読み落として大変な目にあった
0548名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:11:51.71ID:nNNt5yyh
>>543
午前1は10分で解き終わったし見直ししなければいける
0549名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:12:07.63ID:P65Pl8Hv
おっと試験監が来たわ。
それじゃあまたな
0550名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:12:08.07ID:mp0qTBYw
>>531
ワイも同じや。
引っかかるような選択肢は用意しない、問題作った人の優しさに泣いたで。
0551名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:12:59.86ID:ENqvPOy5
昼飯にニンニクたっぷり油そばは失敗だったかもしれん
0552名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:13:38.87ID:mp0qTBYw
チキンだからそろそろ入るか。
0553名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:14:04.98ID:7wg/6k+P
>>497
問1と問3
問2は開かない
0554名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:14:24.05ID:X65qAarx
頑張ろー
0555名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:14:25.59ID:cjXy0+sD
最初からアカンわ
0556名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:14:25.71ID:Kgtk/OFr
隣の人がニンニクくさい
落ちたかもしれん
0557名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:14:41.96ID:TD1Gnpjf
>>551
>>556
0558名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:15:00.09ID:aZiDvUu/
>>556
>>551
0559名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:15:34.96ID:CXdVM9lX
おまいら面白いな
0560名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:15:58.75ID:7wg/6k+P
>>557
>>558
0561名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:27:04.49ID:WvvoNb02
アカン気がしてきた
0562名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:32:42.01ID:cjXy0+sD
もう帰りたい藤沢組
0563名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:41:09.21ID:WvvoNb02
同じく藤沢組だけど午前アカンかったの?
とりあえず自分は午後1は受けるわ
0564名無し検定1級さん2019/04/21(日) 12:49:22.46ID:cjXy0+sD
アカンねー
ギリギリ6割いってるかどうか…?
一応午後も受けるけどダメだろうなぁ…
0565名無し検定1級さん2019/04/21(日) 13:18:05.48ID:cqJlEmlx
>>546
これマ?
0566名無し検定1級さん2019/04/21(日) 13:50:39.88ID:T9IeQ0Ca
午後1、簡単だった
問1と問3
0567名無し検定1級さん2019/04/21(日) 13:53:27.53ID:jox0Xfxy
難しかった。
体感50点
0568名無し検定1級さん2019/04/21(日) 13:53:35.67ID:GlRf4PTp
マラソン大会の問題は面白いな。皇居ランナーの人だったら楽勝だろ
0569名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:03:08.14ID:1gDDelpW
問1のgって何?
0570名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:03:23.95ID:H/bmENpZ
問1と問3を選んだけどクソ簡単だったな
0571名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:03:25.42ID:jox0Xfxy
てか問2選択した人いる?
お絵かき回避のつもりでいたけど見た目やばそうで緊急で問1に切り替えたから不安すぎる
0572名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:03:45.42ID:3O+EF8FR
問3簡単過ぎたわ
なんだあれ。基本情報レベルやん
0573名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:04:14.05ID:qcus79LL
1,2で行っちゃった
2の最後書ききれなかったわ…
0574名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:04:34.62ID:qwo4erF8
>>569
お金払った日か使ったポイント
0575名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:04:37.93ID:3O+EF8FR
問2は受けなかったけど難易度どうだった?
0576名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:05:07.37ID:GlRf4PTp
次は何時からなのか教えろ
0577名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:05:10.00ID:Mw6tsCiI
>>575
死んだ
問三にするべきだつた
0578名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:05:47.42ID:pYO6t/Zl
過去問役立たんすぎて草
半分空欄
帰ります
0579名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:06:20.10ID:WG0oUeJ7
1と2だ
0580名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:06:42.77ID:1gDDelpW
>>574
まじか、最初使用ポイントで書いてたけど、有効期限管理できないからと思って付与ポイントにしてしまった...
0581名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:06:53.23ID:GdMQTpPg
問2と3でいった
仕事は在庫管理
0582名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:07:12.24ID:rvFcXgRN
トリガー苦手すぎて3にしたけど正解だったわ
ところでカレーナンの人は間に合ったのか?
0583名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:07:15.90ID:iD07MvyU
2と3にしたけど、わりと簡単だった気がする
0584名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:07:16.04ID:JkPAMkV1
>>575
トリガの関数以外は超簡単だったぞ
トリガも表2がヒントになってるから知らなくても二つ埋めれるし。
0585名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:07:18.93ID:6+pZw3Uv
問2は文字埋めだったからスルー

でも問1,3の前半しか分からんかった
0586名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:07:19.47ID:2BkeRaEp
問2は最後以外簡単だった
0587名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:07:21.61ID:jmwgGW4s
1と2選んだ。
0588名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:07:36.44ID:WG0oUeJ7
3が一番難しそうに見えたから2にしちゃったよお
0589名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:07:42.61ID:JXs8n0Oi
1-3で6割は確信してる
0590名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:07:53.94ID:tK03fiSJ
問3変なトーナメント表にびびって野生の間で回避したけど失敗だったか?
0591名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:07:56.74ID:3O+EF8FR
やっぱSQLっぽい問題が2個あったら片方めっちゃ簡単だな
0592名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:07:57.61ID:rGwAmLtl
>>571
triggerとか使ったことないから即回避したわ
0593名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:08:12.51ID:qcus79LL
>>580
有効期限は変更後だな
0594名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:08:25.12ID:jZpXfCQy
1と3にしたけど首はつながったと思う。ラスト頑張ろうぜ
0595名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:08:43.00ID:CPBasAGD
問3の後半全然わからんかったが簡単なのか‥‥
0596名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:08:43.56ID:iABcWU0v
ストアドわかんね
0597名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:08:55.84ID:GdMQTpPg
>>592
仕事でトリガー使うのハードル高いからなぁ
0598名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:08:56.69ID:GlRf4PTp
【速報】試験会場にエロい女性が1名いました
0599名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:09:00.06ID:qcus79LL
>>590
同じく
一か八かで読んでから判断するより無難な方選ぼうと思って…
0600名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:09:08.40ID:jox0Xfxy
そうか、トリガみてやばいと思って問1行ったけど2も簡単だったのか…

3が簡単だったし直行表も埋めたから60は行くと信じたい
0601名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:09:35.10ID:GdMQTpPg
>>590
あれ、すごく簡単やったで
問題に回答が書いてるやつ
0602名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:09:38.90ID:Mw6tsCiI
もう死にたい
多分午前2で落ちてるし
0603名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:09:44.07ID:HQTfyZAh
午後1の答案用紙配られた時点で80字ある問2は回避確定

試験開始前に問1の決定表は解き終わった
0604名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:09:51.81ID:pYO6t/Zl
下駄なさそうだな
下手すれば逆下駄かも
0605名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:10:02.16ID:GdMQTpPg
>>602
死ぬまで生きてるんや
がんばろうで
0606名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:10:03.43ID:JkPAMkV1
城北学園てとこなんだが、便座ウォーマーついてる。金持ちすぎだろ。

都内って全部こうなん?
0607名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:10:04.77ID:rGwAmLtl
>>598
アップしろや
0608名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:10:13.21ID:WG0oUeJ7
目休める!!2時間半だぞコラー
0609名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:10:14.25ID:JXs8n0Oi
問1は開始前におおよそ答えが予想できてた
0610名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:10:17.95ID:cDUIE/Z6
3はほとんどパズルだった
0611名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:10:21.85ID:wHMLZU61
>>601
そんなこと言ったら午後2全部問題に答え書いてますやん
0612名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:10:32.97ID:jox0Xfxy
>>599
あれは一見???なだけで、ただ単に
部品の製造ツリーだよ。
部品Aは部品B1個と部品C2個とか書いてるだけ
0613名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:10:44.17ID:rGwAmLtl
>>603
> 試験開始前に問1の決定表は解き終わった
me too. w
0614名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:10:59.21ID:BfIkCLwC
問1と問3
昔、生産管理システムのトレーサビリティ機能で馴染みな感じ

当時はrank overとか関数使いまくりだった記憶
0615名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:11:13.57ID:p3kyVjM7
問3の設問3は全部それらしい妄想で全部書いた。残り5分しかなかったから。
部分点お願い(,,> _ <,,)
0616名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:11:13.81ID:3O+EF8FR
>>601
SQL知らなくても、上にある処理の説明文だけで自力で目で追って回答埋められるしな
SQL知らない状態なら最後あたりはツラいが、十分合格点
0617名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:11:18.14ID:6onKDk3h
問2、問3、めちゃめちゃ簡単。
トリガー固有の知識いるの1問だけだったし。

両方にデッドロックの回避方法書く設問があって、答えが被って笑えたわ。
0618名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:11:22.00ID:qcus79LL
>>612
そうか…3突っ込むんだった…
0619名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:11:35.14ID:OST1LeG6
決定表って-つかって書いて良かったんかな
0620名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:11:52.50ID:2BkeRaEp
有効期限のあるポイントはどう持てばええの?
0621名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:11:52.82ID:qcus79LL
>>619
使いまくり
0622名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:12:01.80ID:wHMLZU61
おうおまえらもう着席時間だぞ
0623名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:12:16.97ID:qkstk0II
100%午後Tで落ちるけど午後Uも残ってみるわ
0624名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:12:31.87ID:3O+EF8FR
決定表の最後の真ん中って超過で良かったかな?
それともハイフンが正解?
0625名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:12:50.99ID:Mw6tsCiI
午前2速報は何時頃ですか?
0626名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:12:54.08ID:wJnXvxoj
>>620
こういうのは付与日と会員番号で良い。有効期限はいらん
0627名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:12:55.09ID:H/bmENpZ
午前がなぁ…

まあ帰らんけど
0628名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:12:57.65ID:qcus79LL
>>620
会員番号、付与日が主キーでポイントと期限管理するテーブル作った
0629名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:12:59.32ID:eDHaehWe
圧倒的に時間が足りない
0630名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:13:08.57ID:e8AEl4g7
3を選ぶべきだったのか。
0631名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:13:09.87ID:GlRf4PTp
お前ら会社から命令されて受験してると思うけど、受験料ってやっぱり自腹なの??
0632名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:13:13.02ID:jox0Xfxy
>>621
使う個数多くなくね?
後と超過で半分くらい埋まるし
0633名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:13:15.21ID:OST1LeG6
最後-使わないと以下の当日が埋まらなさそう
0634名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:13:15.84ID:rGwAmLtl
>>620
有効期限と残ポイントを複数持つだけ
0635名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:14:25.83ID:iABcWU0v
>>622
もう少ししたら行く
0636名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:14:32.96ID:HQTfyZAh
超過じゃないと決定できなくないか
0637名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:14:40.54ID:e8AEl4g7
-は一個だけ使ったわ。
0638名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:15:29.73ID:wJnXvxoj
らすとみんな頑張ろ
0639名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:15:53.36ID:wHMLZU61
午後一と二の間短すぎやねん
0640名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:17:59.40ID:pYO6t/Zl
帰りまーす
また来年
0641名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:20:32.10ID:nAO3YJMd
午後1時間全然足りないんだが、、
0642名無し検定1級さん2019/04/21(日) 14:46:54.03ID:cjXy0+sD
問3はともかく問2やっちまったなぁ…
おとなしく問1いけばよかった
0643名無し検定1級さん2019/04/21(日) 15:19:43.46ID:KQeQoVHj
よっしゃ終わり!!
お前らまた来年会おうぜ&#10071;
0644名無し検定1級さん2019/04/21(日) 15:30:55.43ID:7Kw3w4IB
おわた
一流の技術者達と同じ試験を受けられただけで幸せです(´;ω;`)
0645名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:03:55.70ID:vpXiK7zU
午後2むずすぎワロタ
途中脱落大杉
0646名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:06:22.86ID:PBOaacCA
午後U難すぎるわ…
問1選んだけど全問不正解かもしれん
0647名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:09:28.35ID:vpXiK7zU
>>646
途中できりかえたが2もやばかった
0648名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:28:26.14ID:pLX2tm/h
今年の難易度だいぶ上がってない?
0649名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:32:50.36ID:ZOe66eCR
途中で切り替えも相当勇気いるよね
0650名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:32:55.81ID:ydWAJeVl
あー、終わった。
問2難しすぎ。
そもそも何を問われてるか分からんかった。
改善策?あたりからもう駄目。
0651名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:33:06.22ID:VopGUsKH
ゲロ難だったんだが?
0652名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:33:32.08ID:GvxQNf1B
2選んだの失敗だったかな…
0653名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:33:46.43ID:IPcqSic3
>>397
夕飯に美味しいパン買ってかえろ(白目)
0654名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:34:12.75ID:1Zo1Tkde
午後2問2
マスタ領域とトランザクション領域の間に頑張ってお絵描きしちゃった人乙
(引かなくていいという出題意図だと信じたい)
0655名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:34:39.66ID:EyodMlJh
ぱんがたべたくなりましたまる
0656名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:34:49.40ID:Uqa4M8LY
お疲れ様〜。
2でゲシュタルト崩壊起こしました。
0657名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:35:08.13ID:FpMpNHUj
午後1から午後2への難易度の上がり方がえぐい
午後1は問1,3を選んで余裕
午後2は問2を選んで最後まで終わらんかった
0658名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:35:22.42ID:gBsFGbbV
午後2なんやあれ。。。パン屋頑張りすぎだろ
0659名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:35:33.16ID:ydWAJeVl
>>654
俺は引かなかった。
あれは引かなくていいよな?だって問題分かれてるし。
過去問で上下貫通するパターンは同じ問だった。
0660名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:35:39.13ID:ZOe66eCR
結局、焼成は[やきなり]なのか?
0661名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:36:06.36ID:ydWAJeVl
ああ、焼成を焼入って書いてたわ
もう色々駄目
0662名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:36:36.98ID:FpMpNHUj
>>654
問題文で引かないって書いてなかった?
0663名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:36:43.24ID:Hb9CgQtH
>>660
小生だぞ
0664名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:36:45.02ID:IPcqSic3
選択問題に丸つけなかったわ
0665名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:37:02.80ID:rGwAmLtl
>>660
「しょうせい」だろ
0666名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:37:03.72ID:aLfA8To8
午後2手応えなさすぎる、終了
0667名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:37:10.45ID:FpMpNHUj
>>661
わろた
金属加工かよ
0668名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:37:16.84ID:Vr0yxG/v
パン屋頑張りすぎて俺が死んだわ
0669名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:37:17.41ID:ydWAJeVl
これもう合格率10パーセント割るだろ……
ところで問1はどうだった?多少はマシか?
0670名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:37:28.55ID:iY3NoRQK
ムズすぎだろ
一日かけても回答できる気がしない
0671名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:37:46.20ID:zJN82EYt
パンで無事死亡
0672名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:38:19.78ID:ydWAJeVl
これ30点くらい下駄くれないと無理だわ
0673名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:38:21.40ID:+W9Jh5Vw
午後2 問1選んだで
文章長いだけやったわ
勝利したはず
0674名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:38:27.91ID:iY3NoRQK
名前書くのも忘れたしもうだめほ。
0675名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:38:45.84ID:nvXLxk/n
午後2一番簡単説
0676名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:38:56.47ID:StIEEovx
ディスカバリーチャンネルでパン工場の仕組み勉強しないと…
0677名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:39:15.82ID:GvxQNf1B
>>626
見返したら付与日から一年後なのな
期限日いらなかった…
0678名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:39:26.91ID:ZOe66eCR
うるせーバカ!
ホテルのパンなんだから注文受けたら受けた分だけ作れよ
って言ってやりたい
0679名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:39:29.06ID:rGwAmLtl
>>674
どこに書くつもりだったんだよww
0680名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:39:31.20ID:+W9Jh5Vw
>>675
2が難しい
イメージ掴みにくいだろ
0681名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:39:41.88ID:SlwmaijJ
午後2は設問3に入って急激に鬼ムズになった
0682名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:40:02.86ID:vpXiK7zU
易化くん湧かないあたりガチの難化
0683名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:40:09.83ID:FpMpNHUj
>>681
それ
0684名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:40:09.92ID:jvj4HBEz
午後2、問1選んで一応全部埋まった。
午前2が通ってたらいけるかもしれん。
0685名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:40:10.09ID:BfIkCLwC
ログ収集で爆死

難しい時間足りなかった
0686名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:40:16.35ID:SlwmaijJ
>>681
問1ね
0687名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:40:17.71ID:L8+m+xTI
落ちたな(確信)
パン屋の業務複雑すぎだろ
0688名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:40:55.62ID:StIEEovx
>>678
それな。たかがホテルのパン作りにこんなに手間掛けなくてもいいよな。どうせ不味そうだしな。
0689名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:41:06.43ID:CiEvYpkv
問2えぐすぎ
途中から読解すら不可能になった
0690名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:41:08.13ID:IPcqSic3
何パン買って帰ろう
0691名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:41:26.77ID:Lx8ze75G
午後2問1 本文の語句で書けってどれだかわからなくて死んだ
0692名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:41:29.80ID:j4OBYD/E
[]入れるよう親切に問に注あったけど……
0693名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:41:34.99ID:GvxQNf1B
>>681
何度読んでも何言ってるのかわからなかった…
0694名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:41:36.76ID:kBQykkzj
午後2の問2、激ムズで死亡w さすがにたいして勉強せずに1発で通るほど甘くはなかったwww 来年またトライします
0695名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:41:39.36ID:nvXLxk/n
>>680
一回読んだだけだと意味不明だが2週目で理解できるわ
0696名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:41:43.28ID:wQMpGmho
これエスパー試験だろ
0697名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:41:52.63ID:StIEEovx
>>692
すっかり忘れてたわ!
0698名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:41:56.69ID:+n8QQ/vA
>>688
負け惜しみに草
0699名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:42:22.54ID:1Zo1Tkde
>>662
確か明記はしてなかった。
0700名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:42:36.20ID:qSQn3m5/
俺もパン屋の問三がよく理解できなかった
過去問では問題が理解できないことは無かったんだけど…
難しかった?
0701名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:42:37.67ID:V80bWYGR
問2むずすぎわろた
途中で解読不能になった
リレーションも関係スキーマも自信ないし
ここ数年で一番難しいんじゃないの?
0702名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:42:37.71ID:+W9Jh5Vw
会社から報償金でるから今日は寿司屋や!
0703名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:42:37.80ID:Kx6kM/dy
問1は新型? だけど難易度的には普通だと思う。
やや難くらい?

とりあえずセルコを趣味で読んだのが役立つとはw
0704名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:43:00.94ID:wZ2l36ub
午後2の問一設問2だけはまだ解けたけど設問1と2は壊滅的
0705名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:43:02.47ID:3loZ78Cw
>>684
同じく!
0706名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:43:19.31ID:jQ/Wo5wW
目眩が凄い
去年のお花畑状態よりは進化してる筈
0707名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:43:26.62ID:z5H73Mph
こんなにテーブル作るパン屋なんやねん。日々の経験から必要な量や材料なんて分かるだろ(白目)
0708名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:43:33.42ID:ZOe66eCR
これだけはわかる。
問題文の中のパン屋のシステム作った人間はデータベーススペシャリストじゃない
ふつーこんなテーブル設計しない
0709名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:43:45.34ID:nvXLxk/n
>>692
oh...
0710名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:43:46.26ID:CiEvYpkv
みよちゃん信者だけど
今年は流石に素人が2週間の追い込みでは合格確率ゼロだと思った
0711名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:44:02.64ID:axbe+DrM
パン屋 意味不
0712名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:44:22.17ID:RTsvO+xb
午後2は1選んだけど索引自信ない

個人的に午前1の間違って登録したって設問が突っ込みどころ満載だった
0713名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:44:39.92ID:+W9Jh5Vw
パン屋への風評被害はじまるてま
0714名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:44:53.23ID:SlwmaijJ
午後2問2はムズそうだったので逃げたけどやっぱりムズかったのか
ゲタあるから大丈夫でしょう
0715名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:44:59.41ID:UljLGleL
午後2問2の設問1、いつもより線が少なくて不安。特に(2)なんてほとんど見つからなかった。、
0716名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:45:01.58ID:nvXLxk/n
>>710
業務でしょっちゅうDB触れてて
2週間本当に追い込んだのなら行けると思うけど…
0717名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:45:10.41ID:IPcqSic3
午前2の答っていつ公開だっけ?
0718名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:45:14.47ID:CiEvYpkv
仮に40点くらいの下駄で合格してもスペシャリストを自称する気になれんわ
0719名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:45:34.38ID:Vr0yxG/v
午後2-2全部埋めたけど6割いってなさそう
0720名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:45:36.20ID:iY3NoRQK
パン屋が憎い
0721名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:45:37.67ID:4F/9dotK
物理設計は出ないはお絵かきは激むずだわオワタ
0722名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:45:51.16ID:7w3m7W3j
問2なにあれ?
今回、前回より合格率低いでしょ…
0723名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:45:53.88ID:rGwAmLtl
>>716
それ素人って言わない
0724名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:45:57.27ID:Uqa4M8LY
問2のリレーション、右側が線多くて黒くなったのに左側が白くて不安。
0725名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:46:03.22ID:EKt0HHnd
パン屋は選択してはならなかったようですね。

ログ分析も厳しかった。
ログをRDBMSに格納させるのはやめてほしい。
ログ検索ソリューション、たくさんあるから。
0726名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:46:09.44ID:uhPvowCE
午後2問1とりあえず全部埋めたから受かってほしいなぁ
0727名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:46:15.95ID:CiEvYpkv
>>716
いや、おれ普段DBやってないから無理だわ
0728名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:46:41.97ID:nvXLxk/n
>>723
素人見落としてたわすまんこ
0729名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:46:42.14ID:FpMpNHUj
>>699
"マスタ及び在庫領域と、トランザクション領域を分けて作成し、マスタとトランザクションの間のリレーションシップは技術していない"て書いてあるよ
0730名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:46:51.90ID:3bJlnKSN
選択問題の丸忘れたかも
ワンチャン、、、無いよな?
まぁ午後2詰んだし合格はなさそうだが、、、
0731名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:46:59.45ID:uhPvowCE
下駄って本当にあるんかな
0732名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:47:00.29ID:uammrJV3
データページ系の定番の計算問題だと思って午後2問1選んでしまったんだが、どうだろう?
途中で何回か問2にしとけばよかったかなと思ったが
0733名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:47:08.05ID:iY3NoRQK
排他的サブタイプってどっかあった?
0734名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:47:19.07ID:SlwmaijJ
午後2問1のn(関係演算)って何だよ?文中にあったか?
0735名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:48:01.30ID:96yuxGp5
>>734
必死に探したが見つけられなくて和演算と書いた
0736名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:49:08.51ID:Vr0yxG/v
帰ってビール飲みてー
こんな意味不明なパン焼き試験なんて知らねえよ
0737名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:49:20.73ID:jvj4HBEz
>>712
あの設問は俺も心の中で突っ込み入れたわ。
突っ込みが雑念になって答え考えるのに時間かかった。
0738名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:49:54.53ID:IPcqSic3
>>736
かんぱーい
0739名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:50:15.70ID:aLfA8To8
午後2全然わからなくて俺理解力ないんかなと思ったが、みんなわかってなかったようで安心
0740名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:50:21.14ID:CiEvYpkv
せっかく4期連勝中だったのに後味悪いわあ
まあこれが俺の実力だけどさ。。。
0741名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:50:24.92ID:RTsvO+xb
>>734
見つからなかったけど結合って書いといた
0742名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:50:35.97ID:nDrjPH+o
>>733
めっちゃあったよ
0743名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:50:47.37ID:iNvElhA2
なんかもう正規化の問題は出なくなったな。
0744名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:51:37.88ID:ydWAJeVl
今回の問2ってガチでおかしくない?
講師の方々には講義してほしいわ
0745名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:51:45.93ID:96wGBP3u
パン嫌いになりそう
0746名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:51:54.73ID:0JPSzFaa
午後2問1の索引探すのに時間かけすぎてあとの問題もオワタ
結局も答え分からんかった
0747名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:52:09.76ID:zJN82EYt
パン屋は理解する(設問1)のに時間かかりすぎて業務改善の検討(設問2)が適当になってしまい、設計書(設問3)作れずに開発フェーズを迎えました。
0748名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:52:22.75ID:FpMpNHUj
>>731
下駄かは分からないけど正解とされる回答の範囲が広がることと配点をいじることはあると思う
比較的みんなが正解してる問の配点高めにしたり
俺は応用の午後それでギリギリ受かったわ
0749名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:52:24.95ID:1Zo1Tkde
>>729
そうそう、「記述していない」=「回答でも記述しなくて良い」だと信じている。
ってか図の番号も問いの番号も違うしね。
0750名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:52:56.71ID:gBsFGbbV
>>747
設問3何てあった?
0751名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:53:00.10ID:uhPvowCE
直積って書いたけどなかったよね...
0752名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:53:54.50ID:+W9Jh5Vw
何パン作ってるパン屋なんだ
気になってきたから帰ってから問題みるわ
0753名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:53:54.72ID:iY3NoRQK
>>742
そうか
やっぱりだめぽ
0754名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:54:07.81ID:FpMpNHUj
>>749
記述しない方針で作られてる途中のものを完成させるのが設問だからおkなはず
0755名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:54:28.86ID:z5H73Mph
そういや今年も候補キーを全部出して、従属推移の有無書いて、正規化する問題なかったな。2年連続だし傾向変わったと思ってよさそう。
0756名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:54:57.80ID:BfIkCLwC
パン屋vs銀行
生産管理vs金融一般
と思ったら
金融まったく関係無かった
0757名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:55:58.04ID:nDrjPH+o
総括

午前2の難易度爆上げ
午後1は例年通り
午後2も難易度やや高め
0758名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:56:21.90ID:7w3m7W3j
>>754
試験終了20分前にそう思ったけど、めっちゃ混乱してたから減点されないだろって思ってそのまま出したわ
0759名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:57:00.86ID:1Zo1Tkde
あと成型材料レシピにどの品目サブタイプから線引っ張ってくるかで迷った。
「生地材料または原材料」って書いてあるけどそんなサブタイプないし・・・
設問は「リレーションシップを補って」だし・・・
結局、貯蔵品目にしときました。
0760名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:57:17.08ID:tdvQrWiU
終わったー
まて来年〜
0761名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:57:18.07ID:aZiDvUu/
パン屋で無事爆死
残り1時間で問1に切り替えるも無事爆死
0762名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:57:25.00ID:2vlOFnmp
[]がよくわからなかった。
0763名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:57:33.45ID:CiEvYpkv
>>757
やや高めどころじゃねえ。。。
0764名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:57:35.80ID:tdvQrWiU
>>759
それな おれも
0765名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:58:32.80ID:P4NCWciL
パンにもこだわるなんてどこの一流ホテルなんだろう
0766名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:58:41.29ID:ydWAJeVl
問2の回答速報はさすがに各社バラつきそう
0767名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:58:48.67ID:UljLGleL
生地材料と原材料から引きました…
0768名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:59:31.20ID:ZOe66eCR
残り1時間での切り替えは無茶だって
0769名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:59:49.38ID:zD5ONvQ/
午後2 問2 マスター系書いたところで集中力切れた。
後ろ半分真っ白
0770名無し検定1級さん2019/04/21(日) 16:59:53.77
2015年王位戦で羽生に二連敗した時の広瀬みたいな顔してる
0771名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:00:05.48ID:FpMpNHUj
>>767
それだとどっちかNULLになるから主キーにできないやん
0772名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:00:41.00ID:wV9QUeVn
俺も最初パンやり始めたけど結局問一にかえた
結果時間足らず
0773名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:00:53.18ID:29i1vMQA
問2設問(1)の2番目の図、5本くらいしか線引けなかったわ
0774名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:01:28.69ID:tdvQrWiU
>>773
それな
0775名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:01:41.40ID:ydWAJeVl
>>773
俺も俺も
0776名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:01:57.25ID:Vr0yxG/v
>>773
思いの外少なかったな
0777名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:02:06.94ID:Uqa4M8LY
>>773
おれも
0778名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:02:11.56ID:tdvQrWiU
難易度高かったし、出来悪くても下駄履かせてもらって合格にならんかな
0779名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:02:55.55ID:n1zbQLDO
美味しい美味しいパン食いてえ!!!!
あんなこだわってるとこどこだよ
金谷ホテルかよ
0780名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:03:16.06ID:EyodMlJh
>>773
わかる
0781名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:03:28.88ID:n1zbQLDO
>>759
それ迷った
うろ覚えだけど上の品目にした
0782名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:04:07.64ID:rGwAmLtl
速報!
IPA、パン屋に風評被害で訴えられる!!
0783名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:04:13.52ID:ZOe66eCR
例年より先少なすぎて疑心暗鬼になる
0784名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:04:16.07ID:wTr79TFq
問2全部埋めたけど自信はないな
午後1は時間埋まるくらい簡単だったのに
0785名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:04:27.02ID:kBQykkzj
頭痛がする。たぶん脳細胞だいぶ過労死したわ
0786名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:04:41.54ID:ZOe66eCR
先じゃなくて線
0787名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:04:55.61ID:BfIkCLwC
パン屋の人気に嫉妬
ログ解析選んだ人いない?
0788名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:05:12.39ID:tdvQrWiU
つーか、午前2もヤバイんだが
0789名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:05:37.48ID:IPcqSic3
会場最寄り駅改札付近写真はこちらです
https://i.imgur.com/FrCW4D6.jpg
0790名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:05:54.71ID:Hrazyqph
パン屋複雑すぎ
0791名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:05:57.85ID:rGwAmLtl
>>761
無茶しやがって…
0792名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:06:14.90ID:tdvQrWiU
あんなパン屋、ねーよ
0793名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:06:19.45ID:GvxQNf1B
午前2はいつもなら絶対に間違えない過去問とか知ってる単語とかを普通に間違えてて15問ギリ合ってるか否か
む多分今日呪われてたわ
0794名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:06:26.27ID:doZKdC09
パン屋の愚痴書くためにここ来てる人多いね
余裕だった人がここ来てないだけとかだったら悲しい
0795名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:06:37.68ID:7XcyZ246
>>788
下高井戸だろこれ
0796名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:06:42.69ID:IPcqSic3
>>787
最初1選ぼうと思ったんだが、木構造見えて速攻で2に変えた
0797名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:07:12.55ID:IPcqSic3
>>795
当たり。
良くわかったな。
0798名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:07:25.07ID:kBQykkzj
パン屋余裕だったの、ジャムおじさんくらいやろ
0799名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:07:26.19ID:rGwAmLtl
>>788
俺も午前2で詰んだわ…
一応雰囲気知るために最後まで受けたけど
0800名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:07:26.28ID:8adXTTJx
>>789
田園調布か
0801名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:07:32.60ID:JKeSxRvu
パンが無ければケーキを食べればいいじゃん!
0802名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:07:37.12ID:tdvQrWiU
サブクラス化し過ぎなんだよ
糞パン屋
0803名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:08:01.20ID:IPcqSic3
>>800
残念、はずれ。
0804名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:08:04.40ID:a2zxYPeT
午後2は問2を選んだ人が多いの?
解答用紙の図を見て問1を選んだけど、けっこう書けたわ
0805名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:08:15.71ID:EKt0HHnd
埼玉県立大学、駅から遠すぎ。
徒歩20分では着かない
0806名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:08:33.32ID:jvj4HBEz
問2、そんなに問題文分かりにくいのか。
問1選んだから分からないわ、あとで問2読んでみよう
0807名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:09:05.42ID:tdvQrWiU
設問1で頭が真っ白だわ
0808名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:09:21.05ID:UljLGleL
>>771
そっかorz

あと成型材料に内製か外注かを区別するフラグがないのが気になった
0809名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:09:29.53ID:IPcqSic3
>>806
ゲシュタルト崩壊待ったなしよ。
0810名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:10:03.68ID:c1F3UxW5
そして考えるのをやめた
0811名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:10:05.13ID:U9AshU6p
午後1までいけてそうだったのに、午後2でボロボロにされた。パン屋さんのSEにだけはならないでおきます。
0812名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:10:20.59ID:jcwFUhDX
取り敢えず午前Uは
イ?エ?イ
エウイアイ
アアイウエ
ウウ?アエ
エエエウイ
こんな感じであってる?
0813名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:10:37.35ID:IPcqSic3
問2解いてる途中、ずっとカイロソフトの創作パティシエ部の記事こねてるシーンが頭の中から離れなかったわ。
0814名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:10:43.05ID:8adXTTJx
パン屋で80点以上取れた奴、明日からコンサル屋になれるで
0815名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:10:47.44ID:BfIkCLwC
>>796
うちも
ツリーと性能、索引があったから
パン屋
0816名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:11:13.59ID:/vgIkw0w
午後2問2が難しすぎてワロタ

DB未経験なんだが、パン屋でこんな複雑なテーブル設計してるんだったら、DBは諦めるしかなさそうだ

少なくとも今後はパン屋からのDB作成依頼を断るSEが続出しそう
0817名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:11:18.32ID:IPcqSic3
>>811
ホテルのSEにも注意やで
0818名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:11:49.76ID:Z2H9L10/
午後2問2の設問2って日本語だった?
0819名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:12:36.92ID:23DwqDiT
午前2がちょっとあやしいが、午後1は簡単でこれはイケると思ったら…
パン屋許さんぞ
0820名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:12:38.40ID:tdvQrWiU
新館はダメやで。働くなら本館。
0821名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:12:40.31ID:nDrjPH+o
自家製パンをうたってるホテル結構多いよ
0822名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:12:53.34ID:zJN82EYt
パン屋は悪くない
悪いのはパンを自前で作るホテルだ

パンは各飲食施設からの要求を取りまとめる購買部門が、一括で町のパン屋から買って配送せよ
0823名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:12:59.03ID:gBsFGbbV
釜の段数と天板の枚数辺りで新館の存在忘れかけてた
0824名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:13:01.96ID:IPcqSic3
>>815
それな。
SQLあったから、問1良いかなーとも思ったんだけどね。
ほんならお絵かきのほうがマシかなってなった。
0825名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:13:12.69ID:nvXLxk/n
パン屋じゃなくてホテル的なのイメージしながら解いてたんだが…
0826名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:13:25.95ID:8r/4N3EV
次スレ
データベーススペシャリスト Part65
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555680728/
0827名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:13:29.55ID:BfIkCLwC
>>796
うちも
ツリーと性能、索引があったから
パン屋にしようとして
未完成のテーブルと図のリレーションの多さにの多さで

ログに戻った
0828名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:13:38.22ID:tdvQrWiU
そもそも、カフェとか宴会場とかの略字何なんだよ
0829名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:14:41.48ID:aLfA8To8
午後2、逆に自信ある人いるんだろうか?
0830名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:14:45.44ID:nDrjPH+o
>>828
これw
しかも結局あんまり絡んでこなかったし
0831名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:14:51.25
午後U2、よく設問2まで入れるな
集中力モンスターかよ
午後Tでヘトヘトになって午後U一時間経過した辺りでガス欠になって止まるだろ
0832名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:14:54.77ID:IPcqSic3
>>821
許容量超えたら一部外注してることが判明したな。
0833名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:14:55.25ID:ZOe66eCR
BQがバーベキューにしか見えない
0834名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:15:04.23ID:8adXTTJx
>>828
BQ=バンケット
0835名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:15:47.07ID:4F/9dotK
イチかバチかで問1選択すべきだったかと後悔。26〜28の物理設計みたいな簡単なの出してくれよー
というか国語の試験はもうやめて。なんかひねりまくって嫌がらせとしか思えない
0836名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:16:25.65ID:IPcqSic3
>>834
そうか、一語か。
0837名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:16:41.57ID:Kx6kM/dy
>>829
問1選択組

SQLの木構造はセルコ読んでたから自信ある
0838名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:16:46.22ID:Y2AMPgBt
問2、鉄工所とかの設定でで問題作ってから
悪ふざけでパンに変更したとしか思えない
0839名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:16:57.36ID:tdvQrWiU
業務改善は別の機会にしてくれよマジで
0840名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:17:18.82ID:U9AshU6p
冗談抜きで過去最高の難易度はじゃなかった?
0841名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:17:22.98ID:uammrJV3
>>829
ここ見てたら問2選ばなくて良かったのかもと。
問1選択で、過去問ほどの手応えはないけど、六割はこえてそう。
0842名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:17:27.75ID:8adXTTJx
みよちゃん助けてー
来年どうやったら受かれるのか教えてくれー
0843名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:17:47.58ID:Z2H9L10/
落ちた気がする行番号15と17に必要な指示情報ってなんなん?
0844名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:17:53.65ID:3loZ78Cw
>>835
問1の難しさの評価は多分並なんだろうな。俺には激ムズだったけど
0845名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:18:08.88ID:G8HobKhN
これがIPA春のパン祭りか…
0846名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:18:14.47ID:IPcqSic3
>>839
www
0847名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:18:17.68ID:ZOe66eCR
>>838
確かに、パンの成型と焼きなんて一箇所でやるよな普通
0848名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:19:03.85ID:gBsFGbbV
>>843
やけくそで焼成指示2つ書いた
0849名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:19:04.61ID:BfIkCLwC
午後の問の選択別の人数、合格率とか発表してほしいよね
0850名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:19:14.24ID:IPcqSic3
>>845
しろいおさらはー??
0851名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:19:18.96ID:GvxQNf1B
>>839
製造購買ライン一本化するのが一番の改善だろう
0852名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:19:25.04ID:4+9/dUH5
なんかパン屋が憎くてふと思い出したw
村上春樹著「パン屋再襲撃」
0853名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:20:11.87ID:7XcyZ246
>>848
それで合ってるんじゃない?
0854名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:20:19.85ID:+P1ygpVA
まぁ午後2問2は配点調整か下駄履きかはありそうだよな。
0855名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:20:32.73ID:IPcqSic3
>>848
おなじく
0856名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:20:50.14ID:nvXLxk/n
>>849
あと配点載せろよといいたい
0857名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:22:05.25ID:3loZ78Cw
午前で人へり過ぎたらどうするんだろうか?下駄履かせようがないし
0858名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:22:29.32ID:2vlOFnmp
>>853
あってたら嬉しすぎる
0859名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:22:36.47ID:ZOe66eCR
15と17は
問題文に焼成部門が〜払出依頼をかけるって書いてあったから払出にしたわ
0860名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:22:53.08ID:aLfA8To8
>>837
ごめん、午後2の問2で、の意味だった。
0861名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:23:24.27ID:DmjmVOCL
>>805
俺も埼玉県立大学だったわ。
次は東京を選択します‥‥
0862名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:23:25.10ID:G8HobKhN
とりあえず午前2の解答速報をだな…

話はそれからだ
0863名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:23:35.89ID:GN+D9d6c
午後1 問3の答え誰か教えてくれ
0864名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:23:48.85ID:tdvQrWiU
>>848
おれも、おれも
0865名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:24:27.19ID:BEPLss+S
パン屋に転職できないわ……
0866名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:26:21.94ID:G8HobKhN
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0867名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:26:30.40ID:4F/9dotK
>>848
なかーま
0868名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:26:39.54ID:tdvQrWiU
大半が問2に絞ってくるから嫌がらせしてんだろipa
0869名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:27:18.12ID:qUAP6vLh
>>848
俺も
0870名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:27:50.28ID:7XcyZ246
>>858
ちなみにその上は9,10,12,14?
0871名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:27:57.01ID:4F/9dotK
>>844
問2より簡単だったら嫌だから帰っても見ないw
来年の試験勉強始めたら見るわ
0872名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:28:26.51ID:8X/zo4fJ
ぱっと見で問2難解そうとおもって問1にしたら結構簡単だったので勝ち
なお午前2は死亡
0873名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:28:33.00ID:ydWAJeVl
>>870
俺もその4つだわ
やっぱりみんな被るな
0874名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:28:42.61ID:tdvQrWiU
おれも見直しはしない
合格発表も見ない
0875名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:29:21.94ID:3loZ78Cw
>>872
午前2の回答載せてもいいのよ?
0876名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:29:52.44ID:tdvQrWiU
はー酒のも
0877名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:29:58.88ID:Jt9uCGsT
ホテルの話だったのにパンの印象強すぎてみんなにパン屋って言われてんの草なんだが
0878名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:30:43.31ID:L3eaMdpH
なんかデータベースというより国語の問題感強いな
なんだかな
0879名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:31:14.93ID:GN+D9d6c
午後1問1の最後の問題スキーマを作ればいいのか属性名だけ書けばいいのかわかんなかった
0880名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:31:38.62ID:JjS/bhFV
>>870
俺は9,10にしちゃった

12,14は本館から供給してもらう必要があると思って不要な行っていうのに少し引っかかった
0881名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:31:52.05ID:BEPLss+S
だいたいホテルのパン屋から仕事なんか来ねえわ
0882名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:32:41.29ID:BEPLss+S
パン屋にブチキレてるけど、午前Uで落ちてるやつwww
0883名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:33:50.24ID:nDrjPH+o
>>882
0884名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:34:01.49ID:4F/9dotK
そういえばうちの部屋の若いオネーサンたちは午前が終わったら消えてたな。斜め前のニーチャンが可愛い女子とランチしててうらやましかった。高度一緒に受けるとかどんなカップルやねん。ただの同僚かもしれんけど
0885名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:34:11.44ID:jcwFUhDX
午前Uの問2、4、18を誰か教えてくれー
0886名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:34:43.64ID:rqMNOJ8C
>>880
逆にしちゃったわ…
もうだめだ脳みそ止まってたとしか思えん
0887名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:38:42.08ID:kBQykkzj
IPAのPはパン屋の略やったんやな
0888名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:39:42.12ID:jvj4HBEz
パン→IPAやぞ
0889名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:40:21.87ID:3loZ78Cw
>>884
ミニスカの可愛い女の子同伴で来てたやついたなー。
0890名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:40:47.73ID:doZKdC09
難しすぎたか知らんけど試験一時間たったくらいから近くのやつがぶつぶつ言い始めてクソうざかった
0891名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:41:01.45ID:BdvTRMfN
周りの受験者みんな頭良さそうに見えたけどおまえらみたいナノがいて安心した。
0892名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:41:09.49ID:P/Pskc7s
>>759
こんなところから線引くのか?と思いながらも、品目からぶん回したわ
0893名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:43:02.76ID:Hb9CgQtH
今日の試験午後2で問2選んで受かった人はDelicious Bread Specialistを名乗っていいと思う
0894名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:43:14.44
解答講評
午後は総じて私の正答率は低かった。作問者は受験者が、午前U午後Tと試験を経て集中力に限界がきつつある事を考慮して設問を用意する事を心掛けてほしい。
0895名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:43:33.26ID:IPcqSic3
>>893
すこ
0896名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:43:35.42ID:aRA2R09F
午後2問1でダメダメだったから問2のほうがよかったのかと思ったがそうでもないようだな
0897名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:43:55.11
>>887
PAI屋だゾ
0898名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:44:25.71ID:FpMpNHUj
>>886
あ、途中であの表が指示の流れじゃなくて物の流れだって気づいたんだけど9,10はそれ反映させ忘れたかも。。。
あとで確認しよ
0899名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:44:42.89ID:JfpCtIYe
はー俺も成形材料レシピに原材料と生地材料から線引いちゃったわ
スキーマのほうでは1つのキーなんだから2本線引くなんてありえないのに...
0900名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:46:02.38ID:xjVf3LQK
>>844
問い1は俺も激ムズだと思うわ
0901名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:46:16.18ID:SlwmaijJ
>>894
作問者には猛省を促したい。
0902名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:47:50.29ID:8adXTTJx
NW>DB>ES>SC
という難易度序列も今は昔
0903名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:48:19.01ID:GvxQNf1B
>>898
いや、ものの流れだって気づいた上で間違った確信があるからあなたがあってるわ
0904名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:48:45.96ID:BU76xfix
午前2が知りたい
0905名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:50:38.46ID:3loZ78Cw
午前の解答何時頃でんのかな?
0906名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:52:14.73ID:+n8QQ/vA
さあみんな、秋の試験に切り替えよう!
0907名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:54:03.24ID:iY3NoRQK
とりあえず午前はパスしたはずだからよしとするか
0908名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:55:27.72ID:4F/9dotK
ところで属性書くところって部分点あるのかな?完全一致のみで得点ならもうどうしようもないんだが
0909名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:55:42.20ID:36ArdGh+
今年の問題はベイカーベイカーパラドクスよろしくパン屋が出てきたことだけが思い出されそう
0910名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:56:36.25ID:4F/9dotK
>>889
くそーそんなやつら爆発しちまえw
0911名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:58:16.53ID:QMpHAC/i
5ch的解答速報を知りたい…
0912名無し検定1級さん2019/04/21(日) 17:59:26.84ID:tu4miK8T
>>902
今風に並べ替えるとどうなの
0913名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:01:16.89ID:0JPSzFaa
午後2は問1と問2で合格率合わせるよう問2だけ大幅補正とかするのかな?
ツイッターとかこのスレ見てると問2選んだ奴ら漏れなく死亡してるし可哀想だネ
0914名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:02:56.55ID:NC3TFwUq
>>850
合格した人にしか贈りませんよw
0915名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:03:00.76ID:qynqqChA
9,10,12,14は引っ掛けっぽくて違う気がしたけどどうだろう
そんな簡単な問題だと思わないし、移動するだけだから"無くなる"ことにはならないんじゃないかなぁ
無くなる理由分かってたら今後のために教えてほしい
その次に必要になる指示情報を答えよってあったし…
とはいえ、違う気がするだけで結局何が正解なのかは理解してない
途中で気力尽きた
0916名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:04:31.51ID:T0/sRq0z
>>915
問題文読んでるか確認するための問題だと思った
0917名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:04:48.59ID:+W9Jh5Vw
選択で図を書くのは鬼門ということで
0918名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:05:01.84ID:IPcqSic3
あー
うまい
https://i.imgur.com/3OVk19S.jpg
0919名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:05:57.84ID:E96gtPEL
じーさん、午後1来た
http://it.nog.raindrop.jp/?eid=944372
0920名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:06:17.71ID:8adXTTJx
来年は物理設計にするぞ
受けんかもしらんが
0921名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:07:24.42ID:8adXTTJx
>>919
じーさんいくつだよ
0922名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:07:59.44ID:tu4miK8T
>>915
9,10,12,14は無くなってよいのでは
9,10は新館貯蔵庫から、廃止された新館Mix部門、新館成形部門への物流
12は廃止された新館Mix部門から、新館貯蔵庫への物流
14は廃止された新館成形部門から、新館焼成部門への物流

これらの代わりに21(新館貯蔵庫から新館焼成部門への物流)を追加したのでは
0923名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:09:09.93ID:96yuxGp5
>>734
必死に探したが見つけられなくて和演算と書いた
0924名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:10:25.90
午後Uまで生き残った奴の内、成績上位40%くらいが合格になるよう60点以上に書き換えられるんだぞ
0925本当はBreadかな2019/04/21(日) 18:11:39.14ID:LnZXkFBu
>>887-888
実は正式名称はInternational Pan Associates だったりしてw
0926名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:11:49.62ID:wu1teDMZ
>>919
午後2も来てるな

http://it.nog.raindrop.jp/?eid=944373
0927名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:12:09.88ID:qynqqChA
>>922
>これらの代わりに21(新館貯蔵庫から新館焼成部門への物流)を追加したのでは
あーー後の問題の意味それかー
理解した、ありがとう
0928名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:12:26.42ID:BdvTRMfN
問2のホテルで作ったバン食べてみたい
0929T2019/04/21(日) 18:12:51.06ID:IPcqSic3
>>925
おっとどうやら受ける試験を間違えたようだ
0930名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:13:15.41ID:8adXTTJx
>>925
フライパンかよ
0931名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:13:45.94
設問2までいけないワイ、話に参加できない
0932T2019/04/21(日) 18:13:48.44ID:IPcqSic3
>>928
めっちゃ美味しいホテルブレッドみたいなの想像してる
0933名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:15:01.94ID:Vo3ID+lf
パン屋のクソ問でイラつき、久しぶりの学生椅子で座りづらくてイラつく
環境悪いんじゃ
0934名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:16:08.06ID:6RcAKVP9
>>931
わかりみ・・・
みよちゃん!なんでや!言う通りやったけど
午後2の問2に太刀打ちできんかったよ
0935名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:19:44.16ID:tu4miK8T
>>927
ごめん間違えた
新館貯蔵庫から新館焼成部門は11行目の話
21行目は本館成形部門から新館焼成部門だ
0936名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:25:25.59ID:nDrjPH+o
ipaの速報は7時?
0937名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:26:14.85ID:Lhe7clnC
>>935
びっくりしたわ
0938名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:26:18.81ID:eezoWppE
午後2問2で死屍累々っぽいから問1選択ワンチャン
まぁ午前2か午後1で散ったくさいが…
0939名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:27:25.59ID:bCg4Ofsa
午後2問2、救済無いの???
0940名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:28:00.33ID:vwDX7E49
焼成
や…やきなり…
0941名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:28:19.01ID:tu4miK8T
午後2問2が戦死者多数にみえるのは選択した人が多かったからじゃないの
問2選んだけど難易度は並と評価されるだろうなと思った(自分ができたとは言ってない...)
0942名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:28:49.15ID:GvxQNf1B
>>939
ちゃんと読めて解けてる人がいる以上実力不足を認めるしかない(なお撃沈
0943名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:30:01.98ID:bCg4Ofsa
>>940
それな
感じ読めなくて頭真っ白だったわ俺も
0944名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:31:17.57ID:aRA2R09F
午後2問1
設問3とかマジで埋めただけだ
0945名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:31:58.81ID:xOFR8MBn
>>920
期待したけどここ2年出てないからね。簡単すぎたからかも
0946名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:32:19.81ID:pBc2IE97
過去最高に疲れた・・・orz
明日休みてー
0947名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:34:46.10ID:8mdEqQgb
パン問題はとりあえず全部埋めたぜ
ただし0点の可能性はかなりある
0948名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:34:49.56ID:TLbEOXUm
次スレ
データベーススペシャリスト Part65
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555680728/
0949名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:34:52.19ID:bCg4Ofsa
今回の合格者は午後2で問1選んだ奴らだけ??
0950T2019/04/21(日) 18:35:32.56ID:IPcqSic3
>>946
休んじゃえよ
0951名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:35:41.79ID:xOFR8MBn
有休取って頑張ったのに意味ねー 明日休みとったほうが良かったのか。やっと解放されたというのにもやもやする
0952名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:40:34.09ID:aRA2R09F
あたまおかしなるで
0953名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:41:57.78ID:8adXTTJx
令和元年付の合格証書を逃した悔しさ
0954名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:42:02.59ID:qUAP6vLh
パン問題の後半理解できた人いるの?
0955名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:42:16.85ID:b/9SWvu4
疲れる以前にギックリ腰で動けん
痛みで試験どころじゃなかった
0956名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:42:39.30ID:Bw3E2lgP
2009年以降、午後2問2の難易度が低かったのは、2012年と2018年
0957名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:44:08.55ID:bCg4Ofsa
来年か、再来年に期待しよう
0958名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:44:30.15ID:c76/vZDa
いろいろ間違えてる感があるが覚えている限りで
※属性のPKは主キー、FKは外部キー
※リレーションの→は1:N,−は1:1
午後1
問1
設問1
(1)
a 種目分類コード(FK)
b 主催者番号(FK)
c 種目コード(FK)
d 大会番号(PK)
e 会員番号(PK)
f 種目コード(FK)
g 入金年月日
(2)
・種目分類→種目
・種目→エントリ枠
・主催者→大会
・運営サービス→大会運営サービス
・大会→大会運営サービス
・大会→大会アイテム
・大会→エントリ枠
・アイテム→大会アイテム
・会員−会員ポイント
・会員→参加申込み
・エントリ枠−参加申込み
設問2(各行を左から順番に書きます)
・募集期間に対する本日 前、中、後、後、後、後
・参加申込み数 −、−、以下、超過、超過、−
・抽選年月日に対する本日 −、−、−、前、当日
設問3
(1)
@ 関係名:抽選エントリ枠、属性:後続エントリ枠番号
A 関係名:参加申込み、属性:エントリ枠番号 
B 参加申込みエントリ枠( 大会番号(PK)、エントリ枠番号(PK)、会員番号(PK)、後続エントリ枠番号(FK) )
(2)
会員番号(PK)、ポイント付与年月日(PK)、付与ポイント数
0959名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:45:16.39ID:bCg4Ofsa
>>920
おまえ、それはipaの思う壺だぞ。
0960名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:45:24.22ID:8mdEqQgb
秋のネスペに向けてがんばろう
今度こそ真面目に勉強するぞ!

って毎回言ってる気がするが・・・
0961名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:45:47.43ID:c76/vZDa
なんとなく、午後1で落ちてるが・・
問2
設問1
(1)
ア 在庫
イ 更新
ウ 部品番号
エ 出庫要求明細
オ 出庫要求番号
カ 部品番号
(2)
(a) 先行する出庫要求が在庫テーブルのある部品番号の行を参照し、引当処理による更新が完了する
  前に、後続の出庫要求が同じ部品番号の行を参照して引当処理を行った。
(b) 参照した行単位に専有ロックを掛ける。
設問2
(1)
a ウ b ア c エ d キ
(2)
あ 入庫 い 在庫 う 実在庫数量 え 発注済フラグ
設問3
(1) 在庫テーブル
(2)
@ 出庫要求及び入庫で発生するトランザクションを部品番号単位とし、ロック粒度を小さくする
A 発注済フラグがオンの部品は出庫要求を受け付けないようにし、出庫要求と入庫の発生時期をずらす。
0962名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:46:28.43ID:/5NevLpU
パン問題の後半、キー名が文章内に出てこなくて全くわからなかった
仕様をエスパーしてもらうような問題を出すんじゃねえ、キー名をちゃんと書けよ
0963名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:47:21.45ID:rpMXFsIy
>>958
俺も付与ポイント数にしたんだけど、それだとポイント残高が出せないんだよな。
素直にポイント残高が正解な気がしてる。
0964名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:47:44.48ID:bCg4Ofsa
果たして、行番号21とは・・・
0965名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:48:08.96ID:IPcqSic3
秋別の試験で受けれんから次回のDBで午前1免除切れるわ…
免除残す事優先してネスペ受けるかなあ…
0966名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:48:53.51ID:nDrjPH+o
次は午前1からだー
0967名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:49:04.80ID:IPcqSic3
付与ポイントとポイント残高にしてしまったわ…………
0968名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:51:03.92ID:8adXTTJx
あーむしゃくしゃする
彼女に抜いてもらって寝よう
0969名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:51:14.89ID:8mdEqQgb
>>958
俺と違うところ

f参加申し込み年月日
g抽選結果

運営サービス→△→大会運営サービス
アイテム→△→大会アイテム

設問2,3は失念
0970名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:51:49.30ID:N/Qt38xD
ホテルで本館と新館があって、パンを製造しているところで絞り込んだら
金谷ホテルがヒットしました。

https://www.g-call.com/shopping/goods/detail.php?ygo_no=26475&;gdp_no=26476#yago
0971名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:52:10.86ID:SDAvmqqW
>>936
だいたい20時
0972名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:52:55.18ID:FvueaFEL
高熱のなか午後2まで受けたんだがら合格にして欲しい
0973名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:53:15.58ID:8mdEqQgb
>>963
残高なんか足し算すれば出るでしょ
>>958で合ってる気がする
0974名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:53:18.42ID:IPcqSic3
>>970
めっちゃうまそう
0975名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:53:51.57ID:IPcqSic3
>>972
俺の点数を全てあげたい
0976名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:54:42.93ID:SDAvmqqW
>>944
同じく埋めただけ
0977名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:54:45.20ID:ZOe66eCR
結局、午後2は毎年受けて自分にとって読みやすい文章の概念データベースが出るまで待つしかないな
0978名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:54:48.83ID:VZI/G1Qz
慢性腰痛のなか午後Uまで受けたんだから以下同文
0979名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:56:27.28ID:8mdEqQgb
申込み年月日と抽選結果はよく見たらすでにあったw
俺の午後2採点すらされない模様w
0980名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:56:50.71ID:gjnx/yEV
午後一が異常なほど簡単だったから嫌な予感はしたが
午後二の読みにくさは嫌がらせのレベルでしょ…
0981名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:57:31.20ID:IPcqSic3
サボりたいの我慢してわざわざ山手線の反対側まで出てきたんだから(ry
0982名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:58:08.68ID:L3i3qKjS
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 午前でライブマイグレーション出たのか教えてよ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0983名無し検定1級さん2019/04/21(日) 18:58:59.82ID:biRieUav
パン屋の業務って意外と複雑なんだな
0984名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:00:01.96ID:TLbEOXUm
次スレ
データベーススペシャリスト Part65
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1555680728/
0985名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:00:50.62ID:jvj4HBEz
>>961
設問3の(2)の@、部品番号で悲観ロックを取得する際に共通の順番にする みたいなこと書いたわ。
Aは一緒の内容。
0986名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:02:25.03ID:+W9Jh5Vw
>>961
最後二つ以外だいたい同じな気がする
あまり覚えてないw
0987名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:03:30.01ID:7w3m7W3j
>>958
ポイント付与年月日が主キー?
一日に二つの大会にエントリーしたらどうすんの?
…できるよね?
0988名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:04:22.25ID:jvj4HBEz
>>985
あ、ごめんAも違うわ。発注済みフラグじゃなくて、処理状態みたいな項目があるテーブルをロックするようにした
0989名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:05:22.30ID:99Zju8jz
>>987
ポイント足せば
0990名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:08:23.31ID:/5NevLpU
>>970
商品は商品コードで識別し、商品名を記録する。商品は個別商品とセット商品に分かれており、製品区分で区分する。
個別商品は1個あたりの重さを記録する。
セット商品は送料込みの金額を記録する。
セット商品詳細はセット商品を構成する個別商品ごとに数量を記録する。
0991名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:11:09.01ID:+SPAbgFk
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚ワカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代半ば 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:誘導する奴等は全員ファイトキチガイと見なします。
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・本スレに誘導が行われると間を置かず無差別にファイトキチガイ、ファイキチと罵る。
| | ファイトキチガイは特定の人物ではないらしい。
| |・スレ乱立40代無職。実務に関する話題が苦手である。実はファイトネタの生みの親である。
| |・トラップでIPを抜かれる。その際、何が起こったのか理解できず沈黙の後、
| | 「怖い」と動揺を隠し切れない様子であった。
| |・ホスト情報を晒してまでよく運営に殴り込んだが悉くスルーされた。
| |・資格スレではご丁寧に試験会場(近畿大学和歌山キャンパス)を晒す。
| |・発狂。誰と戦っているの。ワカヤマンはもういない。ワカヤマンではないと泣き付く。
| |・見ての通り文章能力が乏しく論述試験でも不合格を繰り返している。
| |・無関係のスレ住人複数を有名コテと見誤り、罵る等迷惑行為を重ねてきた。
| |・被害に遭った住人にHPや試験委員を通じてIPAに通報される。
| | 自分でうっかり晒した画像やホスト情報等も提供されており、IPAに人物特定される。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0992名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:11:31.36ID:+SPAbgFk
|┌──────────┐ 経歴書
||    /      \      | ┌─────────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ファイトキチガイ連呼終身名誉死刑囚バカヤマン
||/    (●)  (●) \ | ├─────────────────────
|||      (__人__)    |. | |年齢:40代半ば 現住所:和歌山県
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├─────────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |ホスト情報:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├─────────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |一言:よく使っている難解な熟語は「不憫…」です
|└──────────┘ └─────────────────────
| ┌───┬─┬───────────────────────────
| |      |  |          経歴
| ├───┼─┼───────────────────────────
| |・低学歴ニートであることが完全にバレているにも関わらず隠し続けてきた。
| |・うっかり者で天然ボケである。重篤なコミュ障害。
| |・かねてより恨みを持つ野球好きアホコテ9氏に喧嘩を売り、試験で返り討ちに遭った。
| | 以後、荒らしなどを必ず9氏の仕業にする。他人に濡れ衣を着せる習性がある。
| |・スレ立て時に合格宣言を強要したため住人から強い反発と総スカンをくらう。その後、強要しなくなる。反省の色がうかがえる。
| |・唯一得意な熟語に「不憫…」があり、↓11年前wから天敵の9氏を罵る際などに使用する。指摘されて使用を躊躇する。
| | http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
| | http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
| |・ファイトキチなる敵を作り出し一人芝居でスレッドの保守をしている。
| |・聞き及ぶところによればファイトには元ネタ(自分自身の発言)があり、
| | 揚げ足を取られたためファイトスレを頑なに拒むようになった。
| ├───┼─┼───────────────────────────
0993名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:11:47.32ID:+SPAbgFk
ま た お ま え か ! 11年前から不憫… キ チ ガ イ ワカヤマン

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐
0994名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:12:02.37ID:+SPAbgFk
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン

437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
   ∪ ̄     ∪   | |      ∪      | |     ∪         ∪
               .∪             ∪

  ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐‐ニ三ニ‐   ‐ニ‐   ‐ニ三ニ‐  ‐ニ‐      ‐ニ三ニ‐
0995名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:12:27.00ID:+SPAbgFk
【10年以上前から“不憫…”大好きワカヤマン氏のスカタン出題予想(大爆笑)】
==================スカタンレス・オブ・ザ・イヤー2012==================

ネットワークスペシャリスト Part29
340 :名無し検定1級さん:2012/08/19(日) 22:07:56.06
結局まだ1時間しか勉強してないっす     →何時間勉強したら気が済むんだぁ
今から集中して頑張ります。

このスレで野球?の話してる人って田舎の暴走族みたいで不憫     →田舎の暴走族ってどんなんだぁ
大人に成長するまでは、ストレス発散大変だよね
早くキッカケでもつかめるといいね!ファイト*^o^*     →ファイト*^o^*元ネタ。キモい、キモすぎる。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/340

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・     →11年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。     →キチガイ合格宣言も虚しく結果不合格。これこそ不憫・・・

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?     →ないない。出題されてない(笑)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979

テクニカルエンジニア【情報セキュリティ】Part8
280 :名無し検定1級さん:2007/03/24(土) 15:34:36     →12年前から同じ「不憫」使って9さんに粘着。
9って専門学生なんだ

かわいそう…
不憫…
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1173064400/280
=================================================================
0996名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:13:05.36ID:VZI/G1Qz
ワカヤマ埋め。
0997名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:13:10.48ID:+SPAbgFk
199ワカヤマン2016/08/17(水) 18:15:36.89ID:ECpi8lwP
                          ,-───-、
                        /        \
                       //!ノヽ∧ト、ト、ト ヽヽ
                      /  __    ・  _,.、  ヽ!
                      ,' 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ  |f⌒i
                      i  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  |__ノ
                      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '    |
                      l  . ,イ   'ヽ      |
                      l  ゚ ´...:^ーlj:':...   ゚  ,'
                       l  r ζ竺=ァ‐、    /
                       ' 、丶  `二´  丶 ,' 一つ大きいのをブチ込んでください
                         ,. -‐‐-\______/
           ,.. - - 、、     _/ ,         <
       ,ィ´      ` ー< __/  ,.        ヽ'
.       /    , '´      `ヽ  ノ       ,   } . .
 .  .   ,'     !        ヽ       ,′  / . .. : . .
 . . .  l     ●        ヽ.      ,./   /: . . : . .
 :.   ,.-|     .:l:.           l   _._/   / . . .: .
. . /ス,、/l    (;;;)(;;;)        レ' ̄. ./   /.: . . :
. :. ヽ{」_ケ!      | |           l . . . : /   ;′: . ..
 . . . : `j      ∪゙、         ! . . /   /: . :. .
. . : . ,. へ、    /. . `、        l : ./   / . :. : .
.: ./        / .  : . ヽ       l ;ノ   /. :. . .:
/      / . : : . . . 丶    lrん<.  ノ: . .: .
     ,. '´.: .: . : . :./ ー-   ハ」_{ l^ン′. :
0998名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:13:28.52ID:+SPAbgFk
68 :NWスレ住人:2012/05/26(土) 10:52:51.00 HOST:ntwkym009179.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[219.104.52.179]
71 :NWスレ住人:2012/06/16(土) 20:38:58.00 HOST:ntwkym025042.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.99.42]
74 :NWスレ住人:2012/06/25(月) 20:57:48.00 HOST:ntwkym008232.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.232]
85 :NWスレ住人:2012/07/11(水) 19:46:10.00 HOST:ntwkym014036.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[210.131.84.36]
87 :NWスレ住人:2012/07/16(月) 08:19:03.00 HOST:ntwkym008041.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.41]
91 :NWスレ住人:2012/07/25(水) 18:34:48.00 HOST:ntwkym008167.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[202.219.151.167]
94 :NWスレ住人:2012/08/01(水) 22:21:37.00 HOST:ntwkym027075.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>[125.1.101.75]
96 :NWスレ住人:2012/08/09(木) 18:08:22.00 HOST:ntwkym027108.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.101.108]
99 :NWスレ住人:2012/08/18(土) 21:26:10.00 HOST:ntwkym025101.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.99.101]
109 :NWスレ住人:2012/09/05(水) 20:01:43.00 HOST:ntwkym008062.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[202.219.151.62]
120 :NWスレ住人:2012/10/03(水) 21:32:02.00 HOST:ntwkym029071.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.1.103.71]
437 :まとめなおし:2015/12/26(土) 14:03:42.46 HOST:ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
0999名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:13:40.46ID:0HuAZhYV
>>987
関係"会員ポイント"のポイント付与年月日は、どの大会・申し込みなどでついたかを区別したいのではなく、単にポイント有効期限のためにある
なので同じ日に複数回、ポイント付与されたら既存の同じポイント付与年月日を更新してしまえば良いはず
1000名無し検定1級さん2019/04/21(日) 19:13:48.26ID:+SPAbgFk
ま た お ま え か ! キ チ ガ イ ワカヤマン
平成22、23、24、25、26、27、28、29、30年度 ネットワークスペシャリスト 9年連続 不 合 格 (笑)
平成25、26、27、28、29、30、31年度 システム監査技術者 6年連続 不 合 格 (笑)
                                        ┏┓
    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓              ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓                    ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓              ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃              ┃┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃    ┏┓      ┃┃      ┏┓
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛    ┃┃      ┃┃      ┃┃
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓  ┃┃      ┃┃      ┃┃
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃  ┃┗━━━┛┗━━━┛┃
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛  ┗━━━━━━━━━━┛
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 22時間 4分 54秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。