出題予想して範囲を絞ってそれがうまく当たれば短期合格できるんやろうけど
君らはもはやベテランなんでしょ
ベテランならまんべんなく全範囲勉強すべきだよ

税理士試験で出題予想C論点だったタックスヘイブンが出題されたとき
どうせ改正されるから旧法の知識では出題されへんやろうと勉強してへんかったから
ほとんどの人が白紙答案だったらしくて
その中で受かったもんは自分の言葉で作文でもいいからちゃんと答案を埋めた人や
全範囲をまんべんなく勉強してたベテラン受験生だったらしいで

司法書士試験とは試験が違うとかゆうけど
同じ国家試験やで
国家試験であることにはなんの違いもなかろうがよ