司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
2019/04/12(金) 16:00:06.13ID:GwaGyfqj司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part58
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1552779565/
0002名無し検定1級さん
2019/04/12(金) 16:49:44.45ID:L/Gdm9+u0003名無し検定1級さん
2019/04/12(金) 19:12:41.69ID:z7DBKbVY反応の早さは合格点
0004名無し検定1級さん
2019/04/12(金) 23:51:11.33ID:mEIVP8QU0005名無し検定1級さん
2019/04/13(土) 00:22:33.60ID:nznMYQVA0006(亡)ハメ太朗
2019/04/13(土) 00:24:46.18ID:djBKL6BO択一午後25
不登記述8点
商登記述2点
でした。
カウントミスかな;あ?
午前30問取ったと思うんだけど...。
0007名無し検定1級さん
2019/04/13(土) 00:37:02.68ID:BFCJrma7お前ら負けるなよ、がんばれ
0008名無し検定1級さん
2019/04/13(土) 00:39:32.54ID:BFCJrma70009名無し検定1級さん
2019/04/13(土) 02:15:56.50ID:YCuFclS/民法140条を考えると時効の成立期間がわからなくなります。
初日不算入の原則があると占有を開始した次の日からカウントスタートするのかな?
取得時効は起算点は占有開始の時からですが
例えば悪意で平成5年4月8日に占有を開始した場合、時効の完成はいつになりますか?
普通に平成25年4月8日に完成して同日に援用可能なのかな?
0010名無し検定1級さん
2019/04/13(土) 06:21:54.52ID:WEIItsOW消滅時効さんや進撃さんのように
約束通り模試の成績をupしてください。
0011消滅時効
2019/04/13(土) 07:05:27.21ID:FZK87R24占有開始日 平成5年4月8日
起算日(初日不算入) 同年 4月9日
応当日 平成25年4月9日
満了日 平成25年4月8日 24時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています