【電験三種】第三種電気主任技術者試験 397[kvar]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0983名無し検定1級さん (ワッチョイ e216-4xtZ)
2019/05/05(日) 15:21:12.96ID:gJdQWTwP0何だ、まだ間違いに気が付かないのか? 残念だな。
>初期状態のFと同じくならんからやで←ここが問題だな。
斥力Fは初期状態より大きくなっている。だから距離が離れた。
斥力Fが初期状態と同じなら距離が離れる理由がない。
糸が鉛直線となす角度をθとする。球の重さをmとする。
球にかかる水平方向の斥力はF=mgtanθ
距離が離れるということはθが大きいということ。
つまり斥力Fは初期状態よりも大きくなる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。